❷【調理部】⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴⿻⿸⿴
- 2025/04/13 13:25:42
投稿者:cocoron
こちらはcaramel調理部です♫
▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱▰▱
トントントントン!
ジュージュー~
じゅわぁじゅわぁ
ことことことこと…
あちっ!!
あい!しかだねごと!水で冷やしてぇ!!
でぇきたぁ~
では、いっただきまぁす( *´艸`)
· · • • • ✤ • • • · ·menu· · • • • ✤ • • • · ·
*今日の一品
*おつまみほちい
*おすすめの食材
*おすすめの店
*時短うまうまレシピ発見!
メニューにひらめきを感じた方は、即投稿してね(*^-^*)
ようこそ、調理部へ。
あんりちゃん。それは今年度で5本の指に入る、重大な情報ですね。
水気を切るのが大事な点かもしれないねぇ。
うちに今2袋のもやしがあるので、今日料理に使ったら、残りは冷凍してみようっと。
もやし料理では、もやしのナムルが一番頻度高いなぁ。
軽く茹でで、ごま油と鶏ガラ粉や塩なんかで調味するだけ。
ごま油はちょっと料理の幅を広げてくれるから、いいよね^ ^
イヴちゃん、バリスタて。おしゃれ過ぎるでしょ٩(^‿^)۶
酸味控えめ、うんうん。コク深め…うんうん、私も全く同じの好き。
酸味ゼロでもちょっと物足りない感じして。
前は、苦いのが口に残る感じが好きだったけど、最近は後味スッキリが好みになって。
好みって、変わるもんだねぇ。
カフェインの摂取量的に5杯が上限だと教えて貰ってからは、5杯迄にするようにしました。
家にバリスタと言う機械があり、専用のインスタントコーヒーを設置して淹れています。
酸味控えめ、コク深めが好きなのでコク深めの粉を使っています^^
モヤシは痛みやすいですが、冷凍する事ができるんですね。
良い事を聞きました。
私も冷凍して賢く節約したいと思います^^
紅茶も好きです~♪
家には何種類も コーヒー豆 コーヒー粉 紅茶の茶葉 紅茶パック
いろいろ置いてて 10時と3時に楽しんでます~♪
ところで・・・。
もやしは 傷みやすいからと買ったら 当日か次の日までに 食してしましたが
なんと 冷凍すると 2週間 もつそうです@@
買ってきたら 洗って水けを切って ジップロップなどで冷凍~♪
使う時は 解凍せずにそのまま 使うそうです~♪
炒め物などに 活躍しそう~♪
傷むからと 買い控えていたけど 物価高の今 たくさん買って
冷凍しようと 思いました~♪
(by Uチューブ情報)
一日三食食べてるのは、私だけか!?
朝は軽め、味噌汁は必ず。昼は仕事の関係で出るので必ず食べますねぇ。夜は適当にw
でも和食いいねぇ^ ^
あんりちゃん、イヴちゃんの何かと何かをちょっとずつ混ぜたりしてる和食、好きーー。
コーヒーは、ドリップ派ですか?粉派?
こないだ初めてスタバのスティック粉コーヒーを買ったのね。
美味しくてびっくりした(^O^)ドリップでなくてもスタバは美味しいんだーと思ったわぁ。
店頭で買うのが一番でしょうけど、田舎のスタバは結構混んでて。
あんまり行けてないなぁ。
夜は踏ん張って作りますが、力尽きてあまり食べれません('∀';)
昼は食べていません。
前は食べていましたけど。
コーヒー一杯で済ませる事が多いです^^;
昼&夜はしっかり食べるので、1日2食ですね。
今夜はハンバーグと、厚揚げ・大根・人参の煮物に大根の葉を混ぜ込んだご飯を食べました^^
おかゆ+キュウリの酢の物(しらす干し)+サツマイモの煮物+冷ややっこ(トマトと小口切りネギ)+タケノコと豚肉の煮物+玉ねぎの味噌汁
たっぷり食べました~♪
皆さんは1日3食ですか?
おかゆ+キュウリの酢の物(しらす干し)+サツマイモの煮物+冷ややっこ(トマトと小口切りネギ)
+タケノコと豚肉の煮物+玉ねぎの味噌汁
たっぷり食べました~♪
皆さんは1日3食ですか?
太平洋の恵み、いいなぁ。
そういえば最近刺身食べてない。
寿司も食べたいぃいい。
ブリはサクを買って皮引きしますた。
これから太平洋の恵みをいっただきまーす!ヾ(ˊᗜˋ*)/
最近買い漏れてた。しかもそんなに使い勝手が良かったなんて!
唐揚げに、浅漬けにも、とな( ^ω^ )
いい事聞いたぁ。
また買ってこなくっちゃ♬
うどんだけじゃなく何にでも使える!
うどんスープにすきやきのタレ足したらそばつゆに化けるし、唐揚げの味付けや、ザク切りキャベツをビニール袋に入れてうどんスープの粉入れたら浅漬け風にもなる。
うどんスープに肉とネギと豆腐入れて肉吸いみたいにしても美味しい。
ヒガシマルは神よ♡
唐揚げの味付けは、みなさんどうしてます?
うちは、
醤油 砂糖 酒 しょうがチューブ
秋田って意外と甘じょっぱい味付けが多いので、砂糖はいろんな料理でいれてますね。
あとは、簡単サラダ。
サラスパ 適当な野菜 ゆで卵 ドレッシング
家で食べてる簡単料理なんかあれば、ぜひ教えてくださーいー⭐︎
地域によって、メインにあるスーパーとか違うじゃない?
秋田だと、イオンのスーパーが多くて。
娘のとこは栃木なんだけど、まずは7系列のヨーカドーが多くてびっくりしたのね。
んで、日持ちする冷凍野菜を買おうとしたら、みたことない商品があって。
「肉入りカット野菜」ってのがあってさ、びっくり( ゚Д゚)よ。
みなさんのところにもある?肉入って冷凍されてるんだよ!
これはすごい~と、すぐ買いました^^
ささっと焼きそばとかラーメンの具にもなったので、余分な生ごみが出なくてよかった~。
後は、はごろもフーズで出してる、パウチ形(ゆでるだけ)の魚を何種類か買いました。
今の時代、一人暮らしでも栄養偏らないように、うまく商品開発されてるのねぇ^^ありがたい~。