Nicotto Town


理系な寺子屋

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

雑談#3

投稿者:ゆーり

みんな雑談してくれてうれし。
気軽に使ってねー!

雑談#2(ひとつまえ)
https://www.nicotto.jp/user/circle/article_detail?c_id=261377&a_id=2522918

雑談#1
https://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=261377&a_id=2519632

アバター
2024/11/17 20:31
雑談うまったー!

https://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=261377&a_id=2526747
#4へご案内!
アバター
2024/11/17 20:27
おかん、教えてくれてありがとうございます。

わてが見た食堂はすきま風入りそうな古い家屋だったので
資金が足りないのかもしれません。
アバター
2024/11/17 20:20
今日もこども食堂のちらしみかけたけど・・・

大人は子供同伴の人だけって表記で、こどもメイン
週に二度何時から何時
(ときどき開催されない時もあります・・・的な表記も)

運営資金の都合なんかな;
アバター
2024/11/17 19:39
栃木県知事選挙
現職福田さん当選確実


現職知事では歴代最多当選

福田さんが知事になった時に生まれた子供は
成人になるんか、、、。
怖い!!時の流れ怖い!!


福田さん、家族と余生を過ごしたいから
知事は引退したかったのに
自民に脅されて立候補させられて
また再選って、大変な人生やな。

でも福田さんって失言ないし
常識的な言動する人だから
他の知事より遥かにましだと思ってまうわて。
本当に福田さんはまともな知事なんです、、、。
栃木の数少ない誇れる所なんです、、、。
アバター
2024/11/15 19:43
「栃木県こども(地域)食堂サポートセンター」設立
実施主体:栃木県(社会福祉法人栃木県社会福祉協議会へ委託)


社協主体だから・・・発信力弱そうw

役場の担当部署名もすごいな・・・

こども政策課 児童家庭支援・虐待対策担当
県庁舎本館5階

あ・・・県の仕事なんか。
アバター
2024/11/13 19:44
おかん、教えてくれてありがとうございます。

市役所のホームページにも掲載されてないので
不定期開催なのかもしれません。
でも小学校中学校高校は近くにあるので
学校には告知されてるのかなと考えました。

こどもが空腹な思いをしない世界になって欲しいです。
アバター
2024/11/10 13:57
近所は・・・ハウジングセンターの建物の二階。
曜日と時間も限定的で開催・・・だよ。

食材を支援(おとんが半年急に赴任で缶詰とか余った時に探して)
したかったけど、小学校経由でしかだせないってチラシみて、
支援するのやめました。

急に、社協で食材のフードロス対策で集めて、貧困家庭に配るといったり・・・。
長期的支援でないから・・・タミング悪くて、だせない;

結局、その時の期限近いけど食べきれないストック食材は、
近所の知り合いの子供さんいる家庭に配ったわ。

ケチャップとかトマト缶とかインスタントラーメンとか・・・。
おとんの好物の食材関係で(笑)がおきたけどww
アバター
2024/11/10 13:54
子供食堂は貧困の支援で・・・

ニーズのある人にしか告知してないのかもね。

大人は大人価格だけど、知らんできてもめたり、
揉める案件が・・・あっちこっちで・・・あったんとちゃう・・・かな?

そういうのか、まだスタッフ揃ってないのとか、食材が安定して集まらないから、
開催は不定期なのとか・・・;

「小学校」には、周知してると思うけどね・・・。
アバター
2024/11/10 12:10
来週県知事選挙がある。

新人が立候補するというので見てみたら
70超えのじじいやった。
新人なのにフレッシュさがない。

じじい対じじいの対決になるようだ
アバター
2024/11/10 12:08
わての地域にこども食堂出来たが
ネットで検索しても全くヒットしない。
散歩中に見かけたが
本当に人がいるとは思えないくらい
閑散としてた。

こんな感じで利用するこどもがいるんやろか?
アバター
2024/11/09 04:29
無理がかかってるなあ;;
今いろんな働き方相談の窓口があったような気もする、、とりあえず話だけでもしてみては、と。

先月役所巡りとかハローワークもでかけてたから、いろんなチラシ見たような
アバター
2024/11/08 20:37
でもわての母にもええところはありますで。
母のすごいところはがんばり屋な所や。

わてが小さい頃はパートで働いて
母子家庭になって学費がかかるようになってからは
掛け持ちしてたんです。

日中は工場で八次元勤務、
そのあと夕方には飲食店のパートをして
家に帰って仮眠した後に深夜の清掃のパートをして。
1日に3つの仕事を掛け持ちしてたんです。
体も丈夫とは言い難いけど
貧乏なので稼ぐためにずっと掛け持ちで働いてました。

でも10年前今の会社に入社したあとは
体が限界だということでもう掛け持ちはしてません。

最後の方は限界だったのか
仮眠中の母を何度ゆすっても起きませんでした。
何で起こしてくれないのと怒られましたが
ぶっちゃけ叩いても起きてくれなかったので
起こしたけど起きなかったと言うしかなく、、。


そんな無理が祟ったのか
指は老人のように曲がって真っ直ぐに出来ません。
いつも痛い痛いと嘆いてます。

外見も60歳とは思えないくらい老けてます。
同年代の人と比べると老けすぎて悲しくなります。

緑内障なのにおかねと時間がもったいないからと
通院もせず、、、。

我が家の悲しいところは
家族全員からだが弱くて持病を持ってることです。
アバター
2024/11/07 20:24
なんだか・・・どうしようもない状況が・・・積み重なってるわけか・・・

アバター
2024/11/07 19:10
姉が家のほとんどをしてくれてます。
猫の世話もほとんど姉がしています。

姉が働き始めたら家がひどいことになりそうな、、。

そもそも家に人間がいるのが当たり前なので
姉も働き始めたら、猫が人間のいない寂しさで
体調崩しそうですぞ。


姉は友達もいない、会話する人はわてと母だけ。
ずっとひとりぼっちで家で過ごしていた姉。
とてつもなく孤独だったと思います。

そんなわがままの言わない姉が
猫を飼いたいと言い出した。
家の中が寂しくてたまらない辛いと。

猫が来たら手のかかる猫の世話で
姉は忙しくなり、猫がいるから
姉は家にいても寂しくならない。

猫が来てから姉は生きようという顔をしてますぞ。
アバター
2024/11/07 19:05
おかん、くも膜下出血になった直後は
性格が変わったんですよね。
でも元に戻りました。

頭のおかしい発言は元からですな。
アバター
2024/11/07 19:03
おかんは働いてますが低賃金です。
五年後には定年退職しなくてはいけないため
五年後がとても心配です。

昔は3つ仕事を掛け持ちしてたので
体にがたがきてるのか
定年退職後はどこまで働けるかわからないと言ってます。
フルタイムで働いてくれたら助かるのですが、、、。


わても母も姉も持病を持ってます。
母と姉は時間と岡根がもったいないからと
ほとんど通院してません。

でも誰も障害者認定されるには程遠いです。

健康な人と同じ土俵で戦わなくていけないのが
とても大変です。
アバター
2024/11/06 21:23
修正しといたー
|*・ω・)ノ
ご確認
ありがとーございます!!

アバター
2024/11/06 21:04
>アキラさん
今は外部公開してないみたいよー
ログインしてない状態だと
「この記事は、ニコッとタウン会員のみに公開されています。」
って日記で出てくる!
アバター
2024/11/06 20:44
ちょΣ(・ω・ノ)ノ
ニコタ外部公開に
なってるし
( ・ω・)
外部にでない
ように、設定しと
いたはずなのに‥


アバター
2024/11/06 12:31
・血栓予防やLDLコレステロールを下げる働きのある、DHAやEPAを多く含む青魚(サバ、アジ、イワシなど)
・抗酸化物質であるβカロテンやビタミンCを多く含む緑黄色野菜
・腸内でコレステロールや中性脂肪を吸着し、排便時に外に排出するのを助ける水溶性食物繊維やカリウムを多くふくむ海藻類
・抗酸化作用のあるポリフェノールを含むブルーベリーやいちごなどの果物
・LDLコレステロールを下げる働きがあるオレイン酸を含むオリーブオイル、菜種油
・筋肉と血管の収縮を防ぐ大豆やマグネシウムを含む大豆製品(納豆、豆腐など)

以上の食事にキヲツケながら。野菜中心の食生活を送るのが良い。
塩分コントロールも重要。
脳梗塞をはじめとする脳出血、【クモ膜下出血】といった脳卒中の発症の強いリスクは高血圧です。
そして、高血圧の主な原因は、食塩の摂り過ぎです。

・麺類の汁の量に気をつける:ラーメンやうどんの汁を残すと、塩分の60%以上をカットできる可能性があります。
・しょうゆやソースはかけずにつけるようにする
・加工食品に含まれる塩分に注意:漬物や魚の干物、ハムやチーズなどの加工食品には塩分が多く含まれます。
・加工食品を避ける方法としては、生の魚や肉を購入し、その味になれていくことがあげられます。
・野菜や果物をとる:野菜や果物には、食塩の排泄を助ける役割があるカリウムが多く含まれています。
・1日あたり野菜は350g、果物は150gが推奨されています。
・塩味以外のスパイスやお酢、旨みのダシを加える

ラーメン、そば、うどん麺類は・・・汁の塩分がね; うどんには製麺の塩も含むしね。

女性は、更年期のホルモンの影響もあるけどね。

野菜中心やで。
アバター
2024/11/06 12:26
姉は・・・福祉課で、就労支援申請して、A型かB型の作業所でもいいからいけたらいいのに。
軽作業、短時間でもいいから、いかないと・・・。
ちなちゃんの負担大きいよな・・・。

人とあまり関らない、倉庫の荷物整理とか出荷準備の梱包とか・・・なんかそういうのないんか。
宅配の出荷前の小荷物の分類みたいなんとか。


母は・・・病気にかまけていろいろわがままいいだしてそうだから・・・手のうちようがない。
クモマッカした人だから・・・あれだけど、後遺症の

運動障害: 片側の上下肢が動かしづらくなることがあります。
嚥下障害: 食べ物や飲み物を飲み込むことが困難になることがあります。
言語障害: ろれつが回りづらくなることがあります。
高次脳機能障害: 知的な機能に障害が見られることがあります。
感覚障害: 体の片側の感覚が鈍くなったり、しびれや痛みを感じることがあります。

がない、リハビリすんだら、社会復帰できる病気だし・・・甘えさぼらんと、
運動になる仕事して、食事きをつけないと・・・またなるで。

~人格や精神面に変化が見られるようになります。
日常の活動性が低下したり、自分の行動を自制することが難しくなったりします。~

これやな・・・急になんかいって怒る傾向だし。
アバター
2024/11/05 21:21
うん、、
うちもリアル生活あれこれ大変なことあって、悲しい思いもたくさんしたし、してるけど
なんとか転職にも成功して、食ってくぶんには大丈夫、貯蓄もそれなり、ってレベルにまでは到達してるからなあ。。

それに比りゃ、もろに体調と生活で困ってるとか、なんとかしなきゃって思うよ、、
母も姉も働けー!
アバター
2024/11/05 20:13
減給していいのなら、有給休暇じゃない「休み」は、とれるよね・・・。

猫も高齢で医療費かかるし
母もこれから介護費かかるし
姉も調子悪いと医療費かかる・・・?
ちなてい・・・しょってる物多すぎ;
アバター
2024/11/05 20:05
うちがものすごいお金持ちで!とかなら解決できなくもないかもだけど、、
市役所や保健所に生活相談してみてもいいかもだけど、解決するかといえば難しそうだし

条件のいいところに転職、ってのもそれはそれで大変なのよね。
会社にだまってこっそり就活しないとだし。

いっそ体調優先で休職したりはできないのかなあ。
アバター
2024/11/05 19:56
症状が微妙なんだね、なんかしらの支援がうけれるほどで、ないわけなんだね・・・。

医療費が高い家なだけなんだね・・・。


住宅ローン抱えてるのに、母も無職なの?
母は介護費・・・どうするの?って感じも・・・してきたけど。
アバター
2024/11/05 19:33
条件を選ばなければというより人は
家族の誰かが家のことをしてくれてるんですよね。

わても姉も体が弱いですが障害者認定は程遠いので
支援などなく、自分らでしなくちゃいけないのです。

母もいつまでも元気でいられるわけでもなく、、、。
猫の世話もありますし、、、。

賞与があるかないかは生活の質がすごく変わりますし。


悩ましいです。
アバター
2024/11/03 22:26
ちなていぃの・・・日記におかしな文面の人が・・・

ちなちゃんんを神としてあがめてる人かしら?って感じの・・・

拾う(才能の)神 なんかなw
アバター
2024/11/03 21:27
ほんとにな・・・条件ってのは、家庭の事情があるから選別してる人もいるからね。

親の介護・介助の時間が必要とかさ・・・。
他の誰かに、親と離れて暮らしてるから、世話よろしく!なんて頼める仕組みないからね。
本当の、医療・・・重い持病持ちとか、介護度高い人でない場合さ。

障がい者家族が、自立してるか、支援うけてるかでも、
家のこと手が離せるか話せないかでも「条件」いるはなしだしね。

条件選ばなければって人は、家庭の何もしょってない人やで。
奥さんがきりもりしてるから、気づいてないとか、独身で老人まできたとか、そういう人やで。
このご時世・・・高度経済期の日本じゃないんだからさ。

福利厚生の手当面も、社会保障、なんとか手当も、ついてない会社の給与だと、
そこから天引きで、月額手元に残る額は・・・選ばないと暮せないよね。
賃貸の人、住宅ローン抱えてる人、学費の返済・・・奨学金、教育ローン返済の借金苦の人もいるし。

アバター
2024/11/03 20:52
ここ今のとこ人増やす予定もないし、好きにぶちまけ話書いてくれて大丈夫。かも

うちが前いた職場もわりと底辺といえば底辺でさ。
いい人もたくさんいたけど、嫌がらせとかもめちゃあった。

できる人、できない人、いろんな人いるけど
会社も人を育てようとしたり、全然しなかったり、特定の人だけ育てようとしたり。
とにかく差別がひどい。
人は多いし大企業だったけど、人海戦術でやってたから人を人として扱わない。

次の職場はそこまでひどくないといいなあ、と思いつつ。
アバター
2024/11/03 20:43
こんどおかんの部屋に遊びに行くで。

アバター
2024/11/03 20:42
会社でもやっとしたこと。

求人募集のときに
派遣は派遣になるとその後正社員になるのが
難しいと聞くけど、条件を選ばなければ
仕事なんてあるのにね、なんてことを
上司たちが話してたけど。

条件選ばなかったら仕事続くわけないよ。
わてがそうだったし。
人と話すのが苦痛なのに接客業の求人しかないからって
接客業選んでも続くわけないと思うけど、、。

最低限の条件を選ばないと意味ないよ。

わても体弱いのに年間休日94日の仕事を選んだから
今すごく辛い。
慢性的に体調不良。

当時は母がくも膜下出血で倒れて
わてはコロナで仕事を切られて
姉は無職で
わてが今すぐ働かないと
一家心中を考えてしまう時期だったから
選ぶ時間なくて
だから今の職場に就いたけど。


良い仕事に就いてる人ほど
条件選ばなかったら仕事はいくらでもあるって
言うけどさ、、。

条件を選ばない仕事ってしんどいで。


と、もやもやした。
アバター
2024/11/03 16:16
水槽に何かいた!www
長靴もあったww
アバター
2024/11/03 14:02
お部屋にならべておいたよw
アバター
2024/11/03 13:58
ニコ釣りの・・・だよw
アバター
2024/11/03 13:56
宇宙人って釣れるのもなんだww
逆に宇宙人がウシとか釣るんじゃなかったっけw
アバター
2024/11/02 23:14
釣りでGETした・・・なぞの・・・ザク風な・・・宇宙人もいます。
アバター
2024/11/02 19:12
うちの部屋に突入すると
大昔の釣りでゲットした、うなぎのうな重さんがいますw
アバター
2024/11/02 18:48
魚釣りやペットの散歩は、噂で
知ってだけど、きのこ狩りも
できたのね
( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー
毒キノコ( ゚Д゚)ウマー
毒キノコを使って、ニコ店|開店*・ω・)ノ
とか?
木になる
|*・ω・)ノ
キノコ狩り
アバター
2024/11/02 18:39
あとハルバーソン君はハリーポッターの
仮装をしていた。

ハルバーソン君って
ダニエル・ラドクリフに似てるね、、、。
アバター
2024/11/02 18:38
テニプリのアニメ、嬉しいこともあれば
納得出来ないこともあるので
後で日記に感想を書こうと思います。

今は忙しいので月末になるかも、、、。

ただベルティはかっこよかったぞよ!!
アバター
2024/11/02 18:37
魚釣りはやってみたいですね。
タウンで魚釣りしてみたいです。

あとキノコ狩りも出来たようですね、昔は。
これも気になります。

出来るならタウンに行くときに
またペットを連れていけるようになったら
ええなあとは思います。
アバター
2024/11/02 18:02
RPGの、初期町
で満足してたり、町を
増やすことが、好きな
私には、理想なのかな
ニコタ
( ・ω・)

お使いイベント好きだし
キラキラ集めは
ある意味
お使いイベント?
(´・ω・`)?

戦かうのは苦手
だからRPGは、止めちゃった
からなあ‥

昔は、色々と
お使い?イベント
有ったらしいけど、復活
しないかな
o(*≧∇≦)ノ





アバター
2024/10/29 18:59
ほほー

新人さんも、広告見て来ました!って人まあまあいるし
広告でもなければなかなか知名度が低いって感じもするよね。
運営さんがんばれーマジがんばれー
アバター
2024/10/29 18:10
気のせいかな?
( ・ω・)
最近?よくニコタの広告を
見る気がするんだ‥
アバター
2024/10/28 20:00
ワイルドライフ選でチータでてきたw

母親、カリと、三姉妹の話
アバター
2024/10/28 18:47
大接戦の打ち間違いですぞ
アバター
2024/10/28 18:46
栃木一区はトラブルで22時になっても
投票率0%、全員0票だったけど
トラブルがなくなってからは
すぐに自民の当確が発表されました。


結局栃木は三区だけ大決戦で
それ以外は開票と同時に当確でしたぞ。



ちなみにやなは中途半端にハゲ散らかした
ヘアスタイルのせいで年寄りに見えるが
まだ40代でっせ。
アバター
2024/10/28 13:22
歴代政治に・・・って人を推したいけど、
高齢の年齢が・・・と思うと、若い人にも機会あたえないと、
次の政治につながらない、人材が育たないって思うしね。

三重県知事だった、鈴木さんだって、でた時は若ぞうで・・・。
何期もつづけて、政治の力つけて、三重といえば鈴木となったわけでね。
でもやっぱり地域や民にそった政治したから、問題かかえて一旦引いても、
今回、立派に当選できてるわけでね。


関連の官庁や、人材、財源となる企業などとの、根回しできないと進まないことだらけでしょうしね・・・。
銀行出身の渡辺さんも・・・融資、投資は計算できても、人を動かすのは・・・どのくらいの力あるか・・・。

そういうのが、末端の・・・一市民の・・・ちなちぃの通院遍歴にも影響でるしね。
医療施設の充実、大きな病院と町医者とのデーターの共有、そういうのが、
ちなちぃの・・・病気の検査串刺しにして、診断にも再検査地獄にもならないと思うんだけどな。



医療関係者でないから、・・・しらんけどね。(爆)
アバター
2024/10/28 05:51
なんか盛り上がってるー!
政治の話題は荒れやすいとは聞くけど、
荒れない程度なら良し、良し。

うちんとこも三人だった記憶、たしか。
政治詳しくないし、考える材料も少ないし

理系としては「二位じゃダメなんですか?」
みたいな連中は徹底的に避ける感じでございます
アバター
2024/10/27 22:56
>政治家につかうのよくない
→ そうですよね〜^^;ましてや裏金疑惑とか不正を正そうとしているのに顔を詐欺ってしまうのは…ちょっと…

一騎打ちの世界線見てみたかったですね。
画像加工疑惑と渡辺さん出馬がなければいがさんに投票してました…
アバター
2024/10/27 22:42
やなやんけ!!!!
負けたらぞよ!!

またやなか、、、、。
渡辺とは数百票差。
こんな接戦初めてや。

もし渡辺が立候補してなかったら
いがと一騎討ちでいがが勝ててたはずや。
これは渡辺といがに別れたのが痛かったな、、。
アバター
2024/10/27 22:39
www

さいきん加工があたりまえの風潮だけど・・・政治家につかうのよくないよね。

だって、清潔感は必要だから・・・名古屋の河村氏みたいなのはどろどろしててみてらんないけど;

加工は・・・虚偽だよね・・・あと化粧が・・・年齢相当でなくって、変なまゆげどか、
自然にみえない・・・下手なのも・・・みてらんない;
アバター
2024/10/27 21:49
実は私も栃木3区だったんですよね…(出身県がバレてしまう(;^ω^))

いが央(ひろし)のチラシの顔写真が加工しまくりで、お母さんは「いが栗」、お姉ちゃんは「フォトショ野郎」とかあだ名付けてて散々の言われようでした。政策は少し良さげなのにちょっともったいないなと思いました…

大河ドラマのあと、テレビ見てなくて、結果をまだ見てないのが情けない(¯―¯٥) 
調べようっと…
アバター
2024/10/27 21:43
60歳
45歳
31歳・・・みようによっては歌舞伎役者顔か・・・政治家的か・・・。
アバター
2024/10/27 21:40
あ・・・ほんとに苗字が・・・

いが(人相が・・・サンドイッチまん系デブ)
やな(人相が・・・かもめんたる的変態)
わたなべ(凡人的・・・リーマン顔)


なんだw

政治科的な・・・策略家を感じるとこ三人にみえないな・・・この画像だと。
アバター
2024/10/27 20:33
こんな接戦はじめてやで!!!!

これ、やなと渡辺の一騎討ちだったら
渡辺確実に勝ててたで!!
アバター
2024/10/27 20:31
栃木三区接戦や!!

いつもは開票開始でやなが当確なのに!!
アバター
2024/10/27 20:22
美貌録1,2,3で漢方医のサイトのメモを転写しときました。
アバター
2024/10/27 20:18
糖質は血糖値を上げます。
するとミトコンドリアの機能が下がり、使われるはずの酸素が余って活性酸素が多く作られるのです。
たとえば炭水化物なら白米より玄米、脂質ならドレッシングよりマヨネーズというように、
糖質を意識して食品を選ぶのも【酸化ストレスの軽減】に役立ちます。

***
疲れたといって甘いものをとってばかりいると・・・余計につかれる仕組みの話
アバター
2024/10/26 23:10
うん、冬はあたたまるし、それもいいかもね。


女性特有の不調のもろもろが整うから、「葛湯」が冬はいいけどね。
アバター
2024/10/26 22:57
最近アルプロを飲んでるぞよ。
スムージーと違って温めても良いらしいので
砂糖不使用を飲んでる。

砂糖不使用はあっさりしていて飲みやすい。

チョコ味とかは砂糖が入ってるから
たまに贅沢として飲むのもええかなと思ったり。


あと春雨スープを買ってきた。
夕飯で足りない時にお菓子ではなく
スープを飲むようにしていこうかな。
アバター
2024/10/25 19:13
しいたけ、ぴーまん、人参、(焼き)、
じゃが芋(茹で)、
キャベツともやしの炒め物

あたりと、肉塩コショウで焼くだけ(生姜たっぷり焼き)

に、
豆腐とわかめか、キノコ類のみそ汁なんかが、

合わせやすいよね。

毎日そのベースのメニューの食材を、
少しずつ変えていって・・・。

肉は・・・卵とニラで「ニラ玉」とか、焼きチキンに、置き換えたりして。


ちなていぃのおかんがそれをできるかどうか・・・だな。

野菜って、「ミックスカット野菜」買って来て炒めるだけでもいいし。
会社ならレンチン蒸し器(100均)ので、レンチンしてドレッシング少な目で食べたり。
そういうのでもええの。

サラダだけが野菜じゃないけど・・・ね。w
アバター
2024/10/25 19:08
「麺類」は、塩分過多の素だから・・・血液にも影響するわね。
ほんでしょっぱくなるから、甘いもの欲しくなってまうしね。
パンや麺の小麦加工品は、塩分と水や、塩分と脂質で、練るから・・・

純粋に炭水化物といえば「ご飯(玄米や、大麦・雑穀なんか足しても)」がいいんだけどね。

まずは、どういうバランスで、毎日の3食をとるか、
モデルメニュー(推奨献立)をつくってみるか・・・。

時間のないちなてぃのためにも。
アバター
2024/10/25 18:58
忙しさで食事がいいかげんになるのはわかる、、
温野菜の作り方って何かあったような?

大豆バーとかも糖分多かったりするから一応気を付けてね。
うちは手軽に取れるタンパク質として、豆腐、温泉たまご、サラダチキン、サバの水煮あたりかな。
いろいろ食べようー
アバター
2024/10/25 18:41
そろそろ食事にもう少し気を遣わないと
いけないのかなと思ったり、、、、。

甘いお菓子は控えて大豆バーみたいなものに
替えたらいいのかなと考えたり。

でもたまにフラペチーノは飲みたいんや。
金星堂のケーキもたまには食べたいんや。

あとは休みは麺類とか多いけど
サラダものとかにしてみようかな。
サラダ巻いたトルティーヤみたいなものとか
売ってるし。

サラダって冷たいから苦手なんやけど
お皿に入れ替えてレンジでチンしても
ええんやろか?
アバター
2024/10/25 18:37
悲報
わてのシリアナは無事ではなかった
アバター
2024/10/25 10:07
内科で、「栄養指導」うけたときの、先生が・・・
過去の食べなかった分を追っかけて食べるなっていってました。

たべてない=カロリーとらずにすんだ・・・ってことだよね。
アバター
2024/10/25 10:06
甘いもの(スイーツ、お菓子)をやめて、炭水化物で、雑穀類の糖質をとるこれ・・・基本だよね。

だから・・・大豆バーとか、ロカボ商品には、ナッツとかあるよね・・・。
アバター
2024/10/25 09:53
うんうん。まとめありがとーw
マッチョ飯だったらP:F:C=3:2:5くらいかも?

「食べちゃったものはいくら運動しても取り返せない」
なので、運動より実は食事が先。大事。

でも人間同じメニューばっか食ってるわけにもいかず
「人類雑食なんだからいろんなもの食べろ」「野菜を摂取しろ」
とか、ほかにもいろんな要素はありそうだけど、、
アバター
2024/10/25 09:52
ワンプレートで目で見てわかりやすい・・・

豆とか、キノコとかが多めの鶏ミンチの・・・
カレーじゃね?チーズのっけて・・・w

肝臓によい「ウコン(ターメリック)」とれるしシナモンたしたら、血管にもいいし。
ルーを市販のものでも脂質少な目の「粉タイプ」にして。

トッピングに砕いた、無塩MIXナッツぶっかけて・・・。
玉ねぎ、人参、蓮根、みじんキャベツ、秋ナス、なんかの具にしたり・・・。



ちゃうかw
書いててオシャンティなカフェのカレーやなって思ったり。
アバター
2024/10/25 09:47
えっとおさらいしつつ・・・

生命維持に必要な三大栄養
  「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」
  Pプロテイン、Fファット、Cカーボファイッ!
  13~20%、20~30%、50~60%  ざっくりで 
   2割     3割     5割

ワンプレートに、円グラフのように食材のせたらわかりやすみねw

>カロリー計算は、PFCの値を裏書きでみて、足せば、
>カロリーを見る必要無かったりするんです。

コンビニ商品の裏書みて、たしてる時点で、怪しい人認定wこそこそw

*肉、魚、卵、納豆、豆腐製品
*乳製品のバター、チーズ、植物油、ナッツ
*ごはん、ぱん、麺類に加工された穀類、芋類、豆類

うらがき・・・さいきん・・カロリーって表示せんのね;
「エネルギー」って書いてあったわ。
タンパク質、脂質、まとめて書いてあって。
「炭水化物」に・・・「糖質」が含まれているので、砂糖不使用のものは、ゼロなことも。

ナトリウム表示なくって、「塩分相当」だって。

ペットボトルの裏書みてみたら。
アバター
2024/10/24 23:15
筋トレ板にも書いたPFCバランス気を付ければ、
甘いもの食べても太らないよ!

他のとこで脂質・炭水化物減らして、甘いもので摂取すれば大丈夫!
アバター
2024/10/24 19:41
さつまいも・・・の・・・すあげ?w
おからの・・・チップス?w

砂糖はコゲる・・・肌があれるのも血流に影響でるほど・・・だったから・・・かも?

そういう甘いものたべるか・・・だよな。

ポリコーンみたいな・・・オリゴ糖のは、すぐ便でるよ。
うっかりわすれて、たべすぎると・・・もれる勢いでwww
アバター
2024/10/24 19:18
先週から体調不良で
甘いものを控えてたら
最近肌の調子が良いぞよ


でも甘いものを食べずに生きるなんて辛すぎる


でもいかにもなダイエットおやつって
味気ないし、パサパサしてへん?


わて、何を食べればええんや。
アバター
2024/10/24 19:17
わてのシリアナは無事です
アバター
2024/10/21 22:23
箱すらもいっぱいなのでまずは捨てるところからだと思います!
アバター
2024/10/21 21:27
たためるボックス数個かって、分類だけしてほうりこんどきwww
アバター
2024/10/21 21:17
便秘で通院ってすごいな、、
ちゃんとお医者さんでかけたdaxiさんえらい。


ぼやき:
もうちょっとで今月が終わりそうなのに、みっちり予定が埋まってる
現実逃避にアニメを見てると部屋の小物が片付かない
アバター
2024/10/21 19:06
そう!日記だとちなってぃのとこで流れちゃうので、ここで・・・

かいケツ策を・・・シリアーナの・・・ために・・・



(*ノωノ)
アバター
2024/10/21 17:59
雑談のスレッド見返しててお尻の話が急に出てきたからどこからその話題出たんだろうって思ったら、ちなさんの日記の話だったんですね〜(´-`).。oO

切れ痔は経験したことないけど、重度の便秘で通院したことがあります。皆さんもどうかお気を付けて(T_T)
アバター
2024/10/19 11:30
あるあるwwすごいありがちw
操作ミスると普通に消えるよね!

最近うちもネットの回線調子わるくてねー
夏の暑さで機材やられたかな;;
アバター
2024/10/19 10:29
雑な話し
略して雑談
( ・ω・)
( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマーΣ(・ω・ノ)ノ
あぁあΣ(p´;Д;`)q日記があぁあ
日記がヤギに食べられたー
手紙を渡さなかったから、変わりに
日記食べられたーぁああΣ(p´;Д;`)q
( ・ω・)‥
何で、気合いを
入れた日記に限って
消滅するの
( ・ω・)
操作ミスか?
(´・ω・`)?
ドジ娘?だからって
何でよりによって
( ・ω・)
気合い入った日記に
限って、日記が消えるの




アバター
2024/10/17 16:00
アキラさんやっほw
自分用掲示板とか作って好きに語ってくれてもいいのよw
アバター
2024/10/17 13:30
あ!Σ(・∀・)
バレた


アバター
2024/10/16 23:14
書いたり消したり!?w
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/10/16 22:23
雑な話し
略して雑談
|*・ω・)ノ
ちょっと下品だね
内容が
(*つ´・∀・)つシリアナ


***このコメントは削除されています***
アバター
2024/10/16 20:37
尻の話ではないけど、、

うちもねー、たまには、リアルの困りごとの話とか、日記かどこかでぶちまけたい気持ちもあるのです。
でも、いつぞやサークルで某さんにキレちゃったのは、今でもみんなに申し訳なく思ってるし。
雰囲気悪くしちゃってほんとごめんね;;

今度メンバーのだれかをブロックするような不届き者がいたら、そっこーでサークルから退場してもらって、うちからもブロックかけたいとあらためて思うのです。
アバター
2024/10/16 20:19
ぶw
アバター
2024/10/16 20:15
ちょwww
日記がそういう話題ですけどwwww

あんまりはじけすぎると運営に怒られちゃうーw
アバター
2024/10/16 09:56
シリアナ って書くと、おしゃんてぃ・・・よな。w


ちゃうかw

ちなちぃのシリアナ・・・w
アバター
2024/10/14 22:19
ブックカバーなんかもアリかも?

和風でせめるなら、友禅紙とか大好物です
アバター
2024/10/14 19:26
衛生面問題のでるもの・・・
サイズや趣味があわないと困る者・・・
あげずらいよね。(笑)

日本の便利文具・・・しかも、名前入りにできるものって、
いいと思うけどな・・・。w

本もいいかもねw

南部鉄器の急須なんか・・・人気らしいよ。
カナダ人のお土産では。

ドイツは精密機器の部品とか、工具なんかを、商社が日本に売りにきてますな・・・。
アバター
2024/10/14 19:06
ハルバーソン君はカナダとのハーフですぞ。

他の方に聞いてみると
洋服をプレゼントするファンが多いらしいです。
あとは手作りの料理や生物はNGらしいです。

やっぱり本が無難かなあと思いました。
おしゃんてぃなアクセサリーなんて
那須塩原市にあるとは思えないですし。
アバター
2024/10/12 21:17
ドイツ人のハーフだったっけ?

お国柄もあるんかな・・・。

意外と、「シャーボ」みたいないいボールペン名前入りは・・・人気です。一部でw
アバター
2024/10/12 18:08
大学生男子の欲しがるもの。んー
手首に巻く、皮か木製のアクセサリなんてどうかな。
着こなしにあわせて気分で変えられるアクセサリってわりと有難いものだったなー

うちがオシャレはじめたのは大学院くらいだったけどw
ただの理系学生だったのでオシャレ疎かったけどがんばったww
アバター
2024/10/12 18:00
たくさんの手紙とプレゼントありがとうが
変な風になっとるやんけ!!

この携帯ぽんこつすぎる
アバター
2024/10/12 17:59
ハルバーソン君がストーリーで
たくさんの.._〆(´Д⊂とプレゼントありがとう、
大切に読んで使わせていただきますと投稿していた。

しもた!!
その手があったか!!

わても手紙書くしかないやんけ!!

来月はハルバーソン君の誕生日やから
プレゼント贈ろうかなあ。

男子大学生って何が欲しいんや。
ハンドクリームでもええんか?
頭良さそうだから本でもええんか?
アバター
2024/10/11 17:06
https://duckduckgo.com/
こんな検索エンジンもあるし

一番有名なのはgoogleだけど、いろいろ問題あるらしいし
そこで検索エンジンを縦断検索するとかいう
https://searx.space/
こんなのもあったりする
アバター
2024/10/11 12:15
Yhoooだと検索結果でた。

マイクロソフト推奨?のbing・・・あかんな。
アバター
2024/10/10 22:11
検索エンジンがマヒした・・・検索ワード
「インド 日没日の出時間」ヒットしませんってでるまでマヒしてた;なんかあるのかな・・・。
アバター
2024/10/09 21:21
https://www.nhk.jp/p/ts/11GMGMRG5V/schedule/
10/11と10/14に再放送あり。よかったら見てね!(ネタをふる)
アバター
2024/10/09 21:03
NHK総合 ドラマ10「宙(そら)わたる教室」
これ見ようかなあ。。なんか寺子屋感がめっちゃするww



管理人
ゆーり
副管理人
-
参加
停止中
公開
メンバー公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
学問/研究
メンバー数
10人/最大100人
設立日
2024年02月16日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.