Nicotto Town


理系な寺子屋

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

管理人より #2

投稿者:ゆーり

その1が埋まったー!

まあ引き続き全力独り言垂れ流しで行ってみます。

その1:
https://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=261377&a_id=2519631

アバター
2024/11/14 05:50
切ない、、けどわかる気がする。

あのときも無尽蔵に人の相手してたらうちがメンタル参っちゃって。
それでもサービスが欲しい人の相手してたから、どっかで擦り切れちゃう。
傾聴ボランティアみたいなシステムも確立されてないから、
気づかないうちに自分が参って潰れてた。

基本、スキなんて見せまくりの人なので、
自分がヤバいと思ったらその時点で引く、くらいの自衛は大事なのかも。
まあ、そういう手合いに限って、引いた時点でキレるんですけどねアハハ
アバター
2024/11/13 21:42
そっちのまともな奥さんと、1回お茶した時に・・・

そうとう粘着のストーキング事務ババーの話を聞いて、
犯罪なのに軽犯罪で、通報できないレベルって、怖いな~。
きっとこのくらいの被害、一杯あって、一角だけが事件化してるんだろうな。

って内容でした。

よくあんな明るい奥さん出来てるよなぁ~って、感心してました。
きっと、旦那さんも素敵な人で、粘着されたんだろうと思うけど。
はっきりした態度で接しないから、勘違いもされて、スキをみせたんだと思うけどね。

やんわりいう
遠回しに暗示さしてつげる

  そういうの・・・察知しないからヤツら。

明確にいうと、辛辣でなくても、自分の思う用にならないと、
ヒーヒー文句いって、鳴く始末・・・だしね。

あの程度ですんで幸いだよ。うん。
アバター
2024/11/13 21:36
でしょでしょ。

カウンセリング先生が講師の【傾聴ボラ】講座うけたことあるんだけど。
市民ボランティア育成のなんかで。

考えを替えさせることは無理なんだな~って思ったよ。

カウンセラーの先生にも上限があって、
患者の数、時間、など制限ないと参っちゃうって。
ある程度溜まったら、もう少し上のカウンセラーと面談してぬいてもらうんだって。

シモネタじゃないよ。www

カウンセラーも完璧な・・・人間だから。
AIじゃないから。
抜かないと、やってけないんだな・・・って妙に納得したよ。


そこで、「変な人」(あんたむしろ患者側やんけっていう人)拾っちゃったから、
その講座を続けていけなくなったけどね;

もう一人知り合った奥さんとも茶飲み友達になりたかったけど。
自分が、姑さんICU運ばれるような交通事故にあって、大変な日々がきて、
疎遠になちゃったw
アバター
2024/11/13 21:20
この話題、ほじくりはじめると、ほじくっちゃうよね。

昔、サークル運営じゃないけど、サーバ運営やってたことあって。
うちがニコっとの社長兼事務局さんみたいなかんじ。運営してたのよ

まったく性格一緒だった人いたな。男だけど。
とにかく自分の意見押し付けることにご執心、自分正義。人の話徹底的に聴かない。
ふつーに話してるぶんには問題ないし、みんなとなかよくやってるうちはスルーしてたけど
やっぱりうちにひどく絡んでくるし、最後罵声吐かれたし、きつかったな。
アバター
2024/11/13 21:04
一定数いる精神の病の人の、さらに、こじらせさん対策なんてないよ。

街中を歩いていて、トリのフンが落ちてくるようなもんで。

予知もできないし。
(電線にとまってるトリが飛び立つ時にフンしがちw)

さとして、あの態度なんだから。
理解力も、受け入れる気もない人だし。

好きな人とだけ仲良くしていればいいものを、
急に絡んできて、意味の分からんステセリふはいて、
それを、どう理解させるかなんて・・・医者でも、カウンセラーでもしないと思うよ。

わすれよ、わすれよ。

ハンネ変えて潜んでるとしても、もう、スルーだよ。
アバター
2024/11/13 20:31
ピンコさん戻ってきてくれて
サークルにいつもの空気も戻ってきたような気がしてる昨今

一時期のゴタゴタ思い出すと、あのときもっといい方法あったのかなとか思うけど。
そこらへんの采配しなきゃいけないの自分だし、むずかしいな。
アバター
2024/09/26 06:18
日記開放ありがと!
ピンコさん無事自己解決できたみたいっす
どうせ開店休業サークルなのでのんびりしていってくれればいいなと思いつつー
アバター
2024/09/25 22:15
>ゆーりさん

https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1669096&aid=73863418
↑この日記のことですよね?
サークル以外でほとんど交流したことがなかったし、全体公開もどうなんだろうと思って友達限定記事にしてました^^;
(さっき、全体公開に変えました)
アバター
2024/09/25 19:53
ここにもかいたのか・・・わかったよ。(解答2)
アバター
2024/09/24 15:01
なんだったっけ。daxiさんの古い日記探せば書いてあったような
ちなこさんみたいに公式でピンコさんの日記紹介されたことあったのよー

まだ仕事中なので以下略
アバター
2024/09/24 14:18
※トピックだかにのったって話なに!?※

をたしかめにもどってみた。w

なんそれ~?なことだったので・・・。

なんなんそれ?
アバター
2024/09/24 13:54
と思ってたら!
ピンコさん再参戦

また抜けても怒らないから自由にやってねー
アバター
2024/09/23 20:39
業務連絡:
ピンコさんまたここお誘いしてみましたけど、断られちゃいましたorz
本来サークル苦手だったみたいで。。

うちもあの事件からあまりネタもなく、どうしていいかわからない日々ですけど、
じんわりとここ残しておこうかな、と思ってます。
アバター
2024/08/14 19:51
>ちなこさん
めっちゃ活用されてた!ww
うちも周囲無視で変な話投稿してみようかなあ、ってネタは少しありますよー
アバター
2024/08/14 19:48
わても最近忙しくてコメント出来なくて。
そろそろチーターを語りたいとは思いつつ。

個人的にはチーターを語る時にとても助かってます。
アバター
2024/08/14 18:35
>だしさん
ありがとー。うちもこれから転職予定でなかなか余裕がもてずorz
思い出したときにふらっとネタ書き込めるように残しておこうかなあ。
こういう集まりって絶対いつかは寂れるものだし、とか、ちょっと思ってもみたり。
アバター
2024/08/14 17:16
私は全く萎縮してないです…

ただ、最近、精神的に余裕がなくてサークル自体にあんまり参加できてなかっただけです…
申し訳ないです。

ここで皆さんが話してるのを見ているのは好きでしたし、色々学べて楽しかったので私は残してほしいなと思ってます。

間違いは誰でも一度や二度あると思うし、そこまで気にしなくても大丈夫なんじゃないかなと思います…
アバター
2024/08/14 16:49
ちょっと質問というか相談というか。
ここのサークルどうしましょ。
解散する?って聞いたら、できれば残しておいてほしいーって言われそうな予感もする、ような。

うちが1度やらかしちゃったせいでみんな萎縮してたりしないかなとか
うちが何か動いたり「こんなことしよー」みたいに声かけないと
みんなどうしようかわかんなくて迷ってるのかな、とか。

ふっといろいろ思い悩んじゃって^^;
アバター
2024/08/06 21:39
面接で社長に言ったタメ口の例:

Q「人の上に立ったりしたことは?」
A「役職ではなく実質のですけど部下ができたことはありました。もうすぐ産休って言ってましたけど、前職がアイスクリーム売りの女の人を数学と物理でぎゅうぎゅうに絞ったことなら」
社長に笑われた
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/08/06 21:36
面接で社長に言ったため口の例:

Q「人の上に立ったりしたことは?」
A「役職ではなく実質のですけど部下ができたことはありました。もうすぐ産休って言ってましたけど、前職がアイスクリーム売りの女の人を数学と物理でぎゅうぎゅうに絞ったことなら」
社長に笑われた
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/07/21 09:03
↓あとで消しておこう、とか思うのでした
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/07/20 23:29
うーん。

あのひと、自分の自説にそぐわないことは容赦なくかみついてくるし、うちがそういうのに耐えられなくなった。
管理人板のその1の最後あたりから、
「環境無理なら勉強も100%無理、環境作ることすら無理」とかしきりに言い始めて。

相手に自説連打されてるうちに「いや、だからそれでも負けずにやってる、うちみたいな人んとこ否定すんの?」と、うちがキレた。
正直うちのリアルだって、ここのメンバー某さんや某さんほどじゃないにしても、リアル環境悪い自信あるよ。悪意で猫と生き別れになっちゃったりとかさ。

ヴィクトール・エミール・フランクルの「夜と霧」とか、「それでも人生にイエスと言う」とか読んでみろよと言いたくなるし。
運命なんてものは、自分で「いのちをはこぶ」ものだと、うちは思ってるので。
環境のせいにして全てがダメだとか言って、自説を曲げない人とは、正直距離おきたいし、際限なくからんでくるなと言いたい。

サークルの禁止事項に「意見の押し付け」とか書いておこうかなあ。
それもな、、あんまりたくさん書きたくない。
「ここに空き缶を捨てるな」って書いてあれば、どうも空き缶が捨てられてそうな気がしてくるから。
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/07/20 23:27
うーん。

あのひと、自分の自説にそぐわないことは容赦なくかみついてくるし、うちがそういうのに耐えられなくなった。
管理人板のその1の最後あたりから、
「環境無理なら勉強も100%無理、環境作ることすら無理」とかしきりに言い始めて。

いや、だからそれでも負けずにやってる、うちみたいな人んとこ否定すんの?と相手に自説連打されてるうちに、うちがキレた。
正直うちのリアルだって、ここのメンバー某さんや某さんほどじゃないにしても、リアル環境悪い自信あるよ。悪意で猫と生き別れになっちゃったりとかさ。

ヴィクトール・エミール・フランクルの「夜と霧」とか、「それでも人生にイエスと言う」とか読んでみろよと言いたくなるし。
運命なんてものは、自分で「いのちをはこぶ」ものだと、うちは思ってるので。
環境のせいにして全てがダメだとか言って、自説を曲げない人とは、正直距離おきたいし、際限なくからんでくるなと言いたい。

サークルの禁止事項に「意見の押し付け」とか書いておこうかなあ。
それもな、、あんまりたくさん書きたくない。
「ここに空き缶を捨てるな」って書いてあれば、どうも空き缶が捨てられてそうな気がしてくるから。
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/07/20 20:22
うーん。

あのひと、自分の自説にそぐわないことは容赦なくかみついてくるし、うちがそういうのに耐えられなくなった。
管理人板のその1の最後あたりから、
「環境無理なら勉強も100%無理、作ることすら無理」とかしきりに言い始めて。

いや、だからそれでも負けずにやってる、うちみたいな人んとこ否定すんの?と相手に自説連打されてるうちに、うちがキレた。
正直うちのリアルだって、ここのメンバー某さんや某さんほどじゃないにしても、リアル環境悪い自信あるよ。悪意で猫と生き別れになっちゃったりとかさ。

ヴィクトール・エミール・フランクルの「夜と霧」とか、「それでも人生にイエスと言う」とか読んでみろよと言いたくなるし。
運命なんてものは、自分で「いのちをはこぶ」ものだと、うちは思ってるので。
環境のせいにして全てがダメだとか言って、自説を曲げない人とは、正直距離おきたいし、際限なくからんでくるなと言いたい。

サークルの禁止事項に「意見の押し付け」とか書いておこうかなあ。
それもな、、あんまりたくさん書きたくない。
「ここに空き缶を捨てるな」って書いてあれば、どうも空き缶が捨てられてそうな気がしてくるから。
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/07/20 20:21
うーん。

あのひと、自分の自説にそぐわないことは容赦なくかみついてくるし、うちがそういうのに耐えられなくなった。
管理人板のその1の最後あたりから、
「環境無理なら勉強も100%無理、作ることすら無理」とかしきりに言い始めて。

いや、だからそれでも負けずにやってる、うちみたいな人んとこ否定すんの?と相手に自説連打されてるうちに、うちがキレた。
正直うちのリアルだって、ここのメンバー某さんや某さんほどじゃないにしても、リアル環境悪い自信あるよ。

ヴィクトール・エミール・フランクルの「夜と霧」とか、「それでも人生にイエスと言う」とか読んでみろよと言いたくなるし。
運命なんてものは、自分で「いのちをはこぶ」ものだと、うちは思ってるので。
環境のせいにして全てがダメだとか言って、自説を曲げない人とは、正直距離おきたいし、際限なくからんでくるなと言いたい。

サークルの禁止事項に「意見の押し付け」とか書いておこうかなあ。
それもな、、あんまりたくさん書きたくない。
「ここに空き缶を捨てるな」って書いてあれば、どうも空き缶が捨てられてそうな気がしてくるから。
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/07/20 20:19
うーん。

あのひと、自分の自説にそぐわないことは容赦なくかみついてくるし、うちがそういうのに耐えられなくなった。
管理人板のその1の最後あたりから、
「環境無理なら勉強も100%無理、作ることすら無理」とかしきりに言い始めて。

いや、だからそれでも負けずにやってる、うちみたいな人んとこ否定すんの?と正直相手に自説連打されてるうちに、うちがキレた。

ヴィクトール・エミール・フランクルの「夜と霧」とか、「それでも人生にイエスと言う」とか読んでみろよと言いたくなるし。
運命なんてものは、自分で「いのちをはこぶ」ものだと、うちは思ってるので。
環境のせいにして全てがダメだとか言って、自説を曲げない人とは、正直距離おきたいし、際限なくからんでくるなと言いたい。

サークルの禁止事項に「意見の押し付け」とか書いておこうかなあ。
それもな、、あんまりたくさん書きたくない。
「ここに空き缶を捨てるな」って書いてあれば、どうも空き缶が捨てられてそうな気がしてくるから。
アバター
2024/07/17 05:22
>アキラさん
そうですよね、、普通に第三者から見れば悲しい出来事です。
申し訳ない、、
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/07/16 23:06
アバター
2024/07/16 23:06
何か知らない
うちに、大変な
事に( ・ω・)

何を、言ってるか
わからないけど
(o・ω・o)?

だいたい
誰の事を言ってるか
わかるのが
悲しい
( ・ω・)
アバター
2024/07/16 20:25
>ちなこさん
また近いうちに誰かがこうなる、とは思ってたんですけど
よりにもよって、サークルから逃げられない立場の管理人が喰らうとは、って感じです。

まあちょっとしょうがないですよ。あのひとのブロック癖とか、自説押し付け癖は治らないと思うので。。
「自衛のためにブロックする私は正しい」って言い張ってましたからねえ。
アバター
2024/07/16 20:07
ゆーりさん、すみませんでした。

最近急に日記をほぼ削除したり
仲良しさんとの交流が途絶えてる雰囲気があったので
交遊関係を整理してるのかなと心配してたのですが。

ご迷惑をおかけしました。
アバター
2024/07/15 22:03
とりあえず、ちょっと疲れちゃった。
アバター
2024/07/15 20:31
ちなこさんごめんねー
某さんがサークル抜けてちょっとほっとしてる自分がいる。
あんまりあれこれ自説で絡んでくるし、サークルメンバーをブロックかけちゃうしで、ちょっと困ってたのは確かなのですよorz
こんなとこでいろいろ問題起こされるのも大変だからね;;

と、ここでひっそり私信


あらためて、何のためにサークルやってるのか考えなおさなきゃなー
設立当初からはいろいろ状況変わってきちゃってるし。
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/07/15 20:25
ちなこさんごめんねー
某さんがサークル抜けてちょっとほっとしてる自分がいる。
あんまりあれこれ自説で絡んでくるし、サークルメンバーをブロックかけちゃうしで、ちょっと困ってたのは確かなのですよorz
こんなとこでいろいろ問題起こされるのも大変だからね;;

と、ここでひっそり私信
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/07/15 20:17
ちなこさんごめんねー
某さんがサークル抜けてちょっとほっとしてる自分がいる。
あんまりあれこれ自説で絡んでくるし、サークルメンバーをブロックかけちゃうしで、ちょっと困ってたのは確かなのですよorz

と、ここでひっそり私信
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/07/15 17:55
うーん。



管理人
ゆーり
副管理人
-
参加
停止中
公開
メンバー公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
学問/研究
メンバー数
10人/最大100人
設立日
2024年02月16日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.