☀文化 & 歴史☀
- 2024/04/23 23:46:27
投稿者:尼古拉
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
沖縄の文化・歴史に関してはこちら!
うちなーぐち(沖縄方言)を学んでいる。
首里城を含めた世界遺産がある沖縄を誇りに想う。
…など、多くの国と貿易があり独立国だった琉球王朝時代から
アメリカ統治時代の歴史など、いろいろな文化が入り混じり
独特な文化を持つ沖縄は日本の中でも独特の魅力が沢山あります。
そんな沖縄の文化・歴史に関してはこちらで。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ただ、これをきっかけに県内では色々なTV特集やネット記事も出ていたので、
以前からも勉強はしていたけど、いろいろな違う視点でも沖縄戦のことをみましたね。
浦添美術館の「戦がやってきた」展も観に行きました。
あっちこっちイベントがあったそうです。
私ちょうど12時の祈りを忘れました。T_T
夜にしましたが、皆と一緒じゃなくて良くないだと思います。
来年ちゃんと近所の人と祈ります!
ちなみに昨夜の月見ましたか?すご〜く綺麗な夜空になりました!
首里の街歩きは楽しいですね〜。
オシャレか店も増えていますし♪
あといつかエイサーも生で見てみたいです(*^^*)
今、沖縄語での民話朗読を学んでますが、沖縄語の演劇なども見てみたいと思ってます。
YouTubeですこしみつけて観てます♫