アニソンランキングにて
- 2023/10/08 00:27:13
ご無沙汰しております。気づけばようやく秋と
呼べる季節になりつつありますね。寒暖差がある
のでご自愛くださいね。
さて、冒頭にも書きましたが、昨日のテレビ朝日で
令和、平成、昭和のアニメソングのベスト20を
やっておりました。たまたまチャンネルを回したら
気づいたので、そのままずっと観ておりました。
20代から60代くらいの男女合計1万人から
好きな曲を募ったそうです。
ドキドキしながら順位を観ていましたが、当然ながら
我らが999がランクインするだろうと・・・。
ベスト10になっても紹介されませんでした。
しかし、3位が宇宙戦艦ヤマトで近づいて来たかなと
感じましたが、2位でゴダイゴの方の999の主題歌
が選ばれました(*^_^*)。おまけに今回はゴダイゴの
生歌が(実際には録画ですがw)演奏されましたよ。
過分な扱いだし期せずして歌を聴けて嬉しかったです。
メンバーもフルメンバーだったかな。中々観る機会は
ないですからね。大分シニアになってましたけどね。
ちなみに1位はタッチのタッチでした。これはまあ
強敵ですね(笑)。南じゃ仕方ないかーと言う感じで
納得でした。今なお影響し続ける999も凄い人気です
よね。フリークとしては嬉しく思いました。
余談ですが、平成アニメの1位は残酷な天使のテーゼ
でした。これはいつもカラオケアニメ曲ランキングで
1位を獲っているので順当だろうなと予測も付きました。
アニメがと言うよりは単に歌が人気なのかもしれませんね。
もちろん中身も十分練られていて面白い作品ですけどね。
令和の1位は推しの子だったかな。私は良く知りません
が超人気のようですね。傾向としては、昭和は殆どが
テレビアニメの主題歌とか挿入歌がランクインしていま
したが、令和は劇場版の映画の主題歌とかのランクインが
多かったようですね。その辺が今と昔のアニメで違う感じ
ですね。
以上、大したオチもありませんが報告させて頂きました。
今度カラオケに行ったら自分も999を歌おうかなと
思います(笑)。999の曲だって十分盛り上がります
からねー。
引き続きよろしくです~♪
イントロからアニメの世界に引き込む力は素晴らしいです
個人的に吹奏楽で聴く 宇宙戦艦ヤマト&銀河鉄道999 も好きです
結果を先に聞いちゃって楽しみがなくなりましたけど、
ゴダイゴの演奏は聞きたいですね。
やっぱ、ヤマトと999は強いな。
ハーロックは中々ランクには出てこないですしね。
懐かしい曲が沢山あって楽しかったですよね
ゴダイゴもしっかり聴きました♪
ゴダイゴの999は私にはハードル高いので
カラオケに行く機会があったら EDの 青い地球 でも歌ってみようかな
因みに今日はマクロスの 愛・おぼえていますか を家で歌ってました(*´∀`*)