Nicotto Town


思慮なき力は自らの質量によって崩れ去る

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

言の葉を述べる。

投稿者:ひまり

____________________

書き方は自由です。

心に残る、響く、素敵な言葉に出会ったら
こちらに記して皆様と共有しませんか?

こちらでは、会話はNGとさせていただきます。
____________________

アバター
2023/10/11 22:04
行動を伴わない想像力は、何の意味も持たない。

チャップリン
(英国の俳優、映画監督、コメディアン、脚本家 / 1889~1977)
アバター
2023/10/11 21:39
速度を上げるばかりが、人生ではない。

ガンジー
(インドの弁護士、宗教家、政治指導者 / 1869~1948)
アバター
2023/10/11 21:35
人生とは自分を見つけることではない。
人生とは自分を創ることである。

バーナード・ショー
(アイルランドの劇作家、ノーベル文学賞受賞 / 1856~1950
アバター
2023/10/11 21:34
人は自らの本質と選択に全責任を負う。

ジャン=ポール・サルトル
アバター
2023/08/26 04:07
人に自信を持たせることが、わたしにできる何より重要なことだ。
自信さえ持てば、人は行動を起こすからである。

ジャック・ウェルチ(Jack Welch)
(米国の実業家 ゼネラル・エレクトリック社のCEO『伝説の経営者』1935〜2020)
アバター
2023/08/26 03:33
幸福になる本当のコツ、それは、現在に生きることです。
いつまでも過去のことを悔やんだり、未来を思いわずらったりしないで、今、この瞬間から、最大限度の喜びを探しだすことです。

ジーン・ウェブスター(Jean Webster)
(米国の小説家 1876〜1916)
アバター
2023/08/24 23:16
「人のあるべき姿を見て接すると、その人の人間としての可能性が開花される」

—ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
アバター
2023/08/09 01:27
私の翼は、もう飛ぶことを忘れてしまったんです。
私は、ずっと羽ばたく真似だけを繰り返してきましたから。
いつの間にか、空の広さも、そして大地の温もりさえ忘れてしまいました。
飛べない翼に意味はあるんでしょうか?

— AIR 遠野美凪
アバター
2023/08/09 01:26
こういう時を過ごされた時はありますか?誰かと幸せな時を過ごされた時はありますか?自分以外の誰かとともにいる幸せ。誰かのために生きられる喜び。

— AIR 遠野美凪
アバター
2023/08/09 01:26
きっと、どんな人にも辿り着きたい場所があるはずですから。

— AIR 遠野美凪
アバター
2023/08/09 01:24
笑顔は、人の心をあったかくしてくれるから。ずっとずっと笑い続けて、、、世界がたくさんの笑顔でいっぱいになって、、、みんなが、あったかくなって生きていけたらいいね、、、

— AIR みちる
アバター
2023/08/09 01:23
ニンゲンはね、思い出がないと生きていけないんだよ。でもね、それなのに、思い出だけでは生きていけない。夢はいつかは覚めないといけない。覚めることを忘れた夢は、、、それがどんなにしあわせな夢であったとしても、、、いつかは悲しみにかわってしまうから。

— AIR みちる
アバター
2023/08/01 20:58
幸福になる本当のコツ、それは、現在に生きることです。
いつまでも過去のことを悔やんだり、未来を思いわずらったりしないで、今、この瞬間から、最大限度の喜びを探しだすことです。

ジーン・ウェブスター(Jean Webster)
(米国の小説家 1876〜1916)
アバター
2023/08/01 02:53
今日花が咲くのは、過去のおかげと知る

(空海)「過因の詩」より『しゅうい雑集』
アバター
2023/07/26 20:51
人生はたった1度きり。
けれど、しっかりと生きたなら1度で十分。

メイ・ウエスト(Mae West)
(米国ニューヨーク州出身の女優 1893〜1980)
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/23 07:48
共産の国は保身がためのウソをつく
資本の国は騙すがためのウソをつく

北川ほくせん
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/23 07:43
共産の国は保身がためのウソをつく
資本の国は優劣がためのウソをつく

北川ほくせん
アバター
2023/07/16 19:06
事実を伏せた明るさは、事実を伏せた希望は、すべて偽りである。
偽りからは何も生まれない。
闇のような絶望であっても、それが事実である限り、いつか光は差してくる。
真の希望への第一歩になる。

林公一(精神科医)

***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/16 17:40
コンピューターは量子に向かっているというのに
人はデジタルに戻ろうとしている。

北川ほくせん
アバター
2023/07/16 03:57
闇は、闇で追い払うことはできない。
光だけがそれを可能にする。
憎しみは憎しみで追い払うことはできない。
愛だけが、それを可能にする。

マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(Martin Luther King, Jr.)
(米国の公民権運動指導者 黒人牧師 ノーベル平和賞受賞者 1929~1968)
アバター
2023/07/16 03:56
未来は人間の手のなかに。

イレーヌ・ジョリオ=キュリー(Irene Joliot-Curie)
(フランスの原子物理学者 ノーベル化学賞受賞者 1897〜1956)
アバター
2023/07/16 03:54
全てがつながっていて、一つであることに気づいてる状態が一番幸せな場所だよ。

ジム・キャリー(Jim Carrey)
(カナダ出身の俳優 コメディアン『コメディ王』1962〜)
アバター
2023/07/16 03:53
常に自分の中に答えを求めなさい。
周りの人や、周りの意見や、周りの言葉に惑わされてはいけません。

アイリーン・キャディ(Eileen Caddy)
(エジプト生まれの女性哲学者 神秘家 1917〜2006)
アバター
2023/07/16 03:51
どんな偉大な事業も、はじめは、すべて「夢」にすぎなかったのです。
だから必要なのは勇気です。
前人未到の道をひとり征くには、勇気が必要なのです。
真に新しいものは、何ごとであれ、人々の不評を買うものです。
だから勇気が必要なのです。

ヘンリー・キッシンジャー (Henry Alfred Kissinger)
(元米国国務長官 国際政治学者 ノーベル平和賞 1923~)
アバター
2023/07/16 03:50
今日を楽しんだ人は、明日が待ち遠しくなる。

キケロ(Marcus Tullius Cicero)
(古代ローマの政治家 文筆家 哲学者 紀元前106〜43)
アバター
2023/07/14 15:12
色を持たない緑色の概念が猛烈に眠る

ノーム・チョムスキー
アバター
2023/07/14 15:11
もし私たちが、私たちの嫌悪する人々の
表現の自由を信じていないならば、
それは私たちが表現の自由を
全く信じていないことと同じだ

ノーム・チョムスキー
アバター
2023/07/13 02:52
たったひとりしかいない自分の、たった一度しかない人生を、ほんとうに生かさなかったら、人間、生まれてきたかいがないではないか。

山本 有三
アバター
2023/07/13 02:51
人間の一生は誠にわずかの事なり。
好いた事をして暮らすべきなり。
夢の間の世の中に、好かぬ事ばかりして、苦しみて暮らすは愚かな事なり。

山本 常朝
アバター
2023/07/13 02:46
本当の美は生まれるもので、つくり出すものではない。
デザインは意識活動である。
しかし、自然に逆らった意識活動は醜くなる。
なるたけ自然の摂理に従うという意識である。
この意識はデザインする行為の中で、究極のところ無意識となる。
この無意識に到達したところより美が始まる。

柳 宗理
アバター
2023/07/13 02:45
小才は、縁に出合って縁に気づかず。
中才は、縁に気づいて縁を生かさず。
大才は、袖すり合った縁をも生かす。

柳生 宗矩
アバター
2023/07/13 02:44
どうせ短い命 出来る限り美しい心でいよう

八木 重吉
アバター
2023/07/13 02:43
多数に追随するな。自分自身で決断せよ。そして人々をも納得させ、リードしていけ。

マーガレット・サッチャー(Margaret Thatcher)
(イギリスの政治家「鉄の女(Iron Lady)」の異名 1925〜2013)
アバター
2023/07/13 02:42
変化というのは身近な場所から始まる。
世界的な変化だって私たちのような小さな存在から始まる。

マーク・ザッカーバーグ(Mark Elliot Zuckerberg)
(Facebook創始者 1984〜)

アバター
2023/07/13 02:41
最も困難なことは自分自身を知ることであり、最も容易なことは他人に忠告することである。

タレス(Thales)
(古代ギリシアの哲学者 紀元前624年頃〜546年頃)
アバター
2023/07/13 02:41
自分を磨くには、自己満足しないこと、自分の長所に頼り過ぎないこと、そして、常に新しいことに挑戦して自分を試すこと。

クエンティン・ジェローム・タランティーノ
(Quentin Jerome Tarantino)
(米国の映画監督 1963〜)
アバター
2023/07/13 02:40
幸せになるのはとてもシンプルなことです。
しかしシンプルでいることはとても難しい。

ラビンドラナート・タゴール(Rabindranath Tagore)
(インドの詩人 思想家 ノーベル文学賞受賞者 1861~1941)
アバター
2023/07/13 02:40
国が腐敗すればするほど法律が増える。

コルネリウス・タキトゥス(Cornelius Tacitus)
(帝政期ローマの政治家 歴史家 55頃〜120頃)
アバター
2023/07/13 02:39
自然淘汰とは、有用でさえあれば、いかに微細なものでも保存される原理である。

チャールズ・ダーウィン(Charles Robert Darwin)
(イギリスの自然科学者 地質学者 生物学者 1809〜1882)
アバター
2023/07/13 02:39
人は「運命」の矢から逃れ得ない故、甘受が唯一の盾なり。

サアディー(سعدی‎ Saʿdī)
(イランの詩人 1184?〜1291?)
アバター
2023/07/13 02:39
成功が努力より先に来るのは、辞書の中だけだ。

ヴィダル・サスーン(Vidal Sassoon)
(ヘアドレッサー 実業家 1928〜2012)

***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/13 02:38
人は「運命」の矢から逃れ得ない故、甘受が唯一の盾なり。

サアディー(سعدی‎ Saʿdī)の名言
(イランの詩人 1184?〜1291?)
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/13 02:36
最も困難なことは自分自身を知ることであり、最も容易なことは他人に忠告することである。

タレス(Thales)の名言
(古代ギリシアの哲学者 紀元前624年頃〜546年頃)
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/13 02:36
自分を磨くには、自己満足しないこと、自分の長所に頼り過ぎないこと、そして、常に新しいことに挑戦して自分を試すこと。

クエンティン・ジェローム・タランティーノ(Quentin Jerome Tarantino)の名言
(米国の映画監督 1963〜)
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/13 02:35
幸せになるのはとてもシンプルなことです。
しかしシンプルでいることはとても難しい。

ラビンドラナート・タゴール(Rabindranath Tagore)の名言
(インドの詩人 思想家 ノーベル文学賞受賞者 1861~1941)
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/13 02:34
国が腐敗すればするほど法律が増える。

コルネリウス・タキトゥス(Cornelius Tacitus)の名言
(帝政期ローマの政治家 歴史家 55頃〜120頃)

アバター
2023/07/13 02:34
最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。

チャールズ・ダーウィン(Charles Robert Darwin)
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/13 02:33
自然淘汰とは、有用でさえあれば、いかに微細なものでも保存される原理である。

チャールズ・ダーウィン(Charles Robert Darwin)の名言
(イギリスの自然科学者 地質学者 生物学者 1809〜1882)
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/11 17:31
「あなたを幸せにする自信はないが
わたしが幸せになる自信はあります!」

 釣りバカ日誌 プロポーズ場面より
アバター
2023/07/10 01:12
「空はどこまでも青いという確信を得るために、世界を隅々まで回ってみる必要はない」

(ゲーテ)
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/10 00:15
「鈍感力」 養老孟子
アバター
2023/07/09 01:06
これまでの人生を振り返ってみるとわかることだが。
私たちは自分がやってしまった事柄については、ほとんど後悔の念を感じない。
辛い気持ちになるのは、たいてい自分がやらなかったことのせいである。

ウエイン・W・ダイアー(Wayne Walter Dyer)
(米国の著作家 1940〜2015)
アバター
2023/07/09 01:05
足るを知る者は真の富者にして、貪欲なものは真の貧者なり。

ソロン(Solon)
(古代アテナイの政治家 詩人 ギリシャの七賢人のひとり 紀元前639〜559頃)
アバター
2023/07/09 01:05
人の本当の値打ちは、宝石でもなければ、黄金でもない。
地位でもなければ、名誉でもない。ただ信念に尽きる。

ソロモン(Salomon)
(古代イスラエルの第3代の王 紀元前1011〜931)
アバター
2023/07/08 04:02
辛いよね、悔しいよね。
成長してない自分に苛立つよね。大丈夫だよ、そんな時期は一瞬だから。
今は長く感じちゃうんだけどね、後から振り返ればあっという間だから。
アバター
2023/07/08 00:46
あなたの人生をシンプルにすると、宇宙の法則がよりシンプルになります。
孤独は孤独ではなくなり、貧乏は貧乏ではなくなります。
そして弱さが弱さではなくなるのです。

—ヘンリー・デイヴィッド・ソロー
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/07 01:10
「意思」
山より生まれし岩達は
流れ流され角がとれ
丸いまーるい石となる

北川ほくせん
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/07 01:08
「意思」
山より生まれし岩達は
流され流され角がとれ
丸いまるい石となる

北川ほくせん
アバター
2023/07/06 02:53
満足は、自然の与える富である。
贅沢は、人間の与える貧困である。

—ソクラテス
アバター
2023/07/06 02:53
あなたの愛を選んでください、
あなたの選択を愛してください。

—トーマス・S・モンソン
アバター
2023/07/06 02:52
運命は、我々を幸福にも不幸にもしない。ただその材料と種子とを提供するだけである。

—ミシェル・ド・モンテーニュ
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/06 02:51
あなたの愛を選んでください、あなたの選択を愛してください。

—トーマス・S・モンソン
アバター
2023/07/06 02:50
人生は広くもなれば狭くもなる。
それは人生から何を得るかではなく、人生に何をそそぎ込むかにかかっている。

—ルーシー・モード・モンゴメリ
アバター
2023/07/06 02:49
小さな事にこだわるには、人生はあまりにも短すぎる。

—アンドレ・モーロワ
アバター
2023/07/06 02:47
どこかにたどり着きたいと欲するならば、今いるところには留まらないことを決心しなければならない。

—ジョン・モルガン
アバター
2023/07/06 02:44
死ぬまでにひとつの心の中だけでも深く分け入ることができたなら、それで幸福としなければなるまい。

—フランソワ・モーリアック
アバター
2023/07/06 02:43
馬車で旅をしているときや食後の散歩中、あるいは眠れない夜。
そんな時にアイデアが最も豊富に湧き出てくるのだ。

—ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
アバター
2023/07/06 02:42
進歩のない組織で持ちこたえたものはない。

—フローレンス・ナイチンゲール
アバター
2023/07/06 02:41
人間は自分が考えているような人間になる。

—アール・ナイチンゲール
アバター
2023/07/06 02:40
幸福や不幸の大部分は自分自身にかかっており、まわりの環境にかかっているわけではない。

—マーサ・ワシントン
アバター
2023/07/06 02:39
高きもの、良きものを断固として目指さない者には、摂理は何一つ良いもの、高いものを用意していない。
目的は、成功の永遠の条件である。

—ソーントン・ワイルダー
アバター
2023/07/06 02:38
学者とは書物を読破した人、思想家、天才とは人類の蒙をひらき、その前進を促す者で、世界という書物を直接読破した人である。

—アルトゥル・ショーペンハウアー
アバター
2023/07/06 02:37
人はなんでも忘れることができるが、自分自身だけは自分の本質だけは忘れることはできない。

—アルトゥル・ショーペンハウアー
アバター
2023/07/06 02:36
船荷のない船は不安定でまっすぐ進まない。
一定量の心配や苦痛、苦労は、いつもだれにも必要である。

—アルトゥル・ショーペンハウアー
アバター
2023/07/06 02:36
悲しみのほぼすべては他人との関係から生まれる。

—アルトゥル・ショーペンハウアー
アバター
2023/07/06 02:35
幸せを数えたら、あなたはすぐ幸せになれる。

—アルトゥル・ショーペンハウアー
アバター
2023/07/06 02:33
天才というのは知性によってではなく、狂気によって生まれる。

—アルトゥル・ショーペンハウアー
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/06 01:01
「わからないをかもしれないへ かもしれないをほぼ間違いないへ
その想像が誰かの孤独を救うだろう」
 北川ほくせん
アバター
2023/07/05 06:31
人のためにと立ち上がったのに誰にも理解されない。誰かを救うために人の域を超えたことをしてるのに誰にも褒められない。
アバター
2023/07/05 04:14
右頬を打たれたら左頬を差し出せ

—マタイによる福音書
アバター
2023/07/04 23:56
「考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は人格となり、人格は運命となる。」

(マーガレット・サッチャー )
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/04 02:37
「孤独に歩め 悪をなさず 多くを望まず 林の中の象のように」
 アニメ攻殻機動隊より 全文は仏教より
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/07/02 04:51
「運を伴わない優しさは理解によって作られる」
 北川ほくせん
アバター
2023/06/29 22:36
科学は、数少ない人間活動のひとつ、あるいは唯一の活動である。
ここでは間違いが体系的に批判され、かなり頻繁に、すぐに修正される。
そのため、科学においては間違いから学ぶことが多く、進歩することに関し明確に賢く話すことができると言える。

カール・ポパー
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/06/27 19:08
「不便益」 川上浩司
アバター
2023/06/27 04:31
自分を評価することは他人を評価することよりも、はるかに難しい。もし君が自分を正しく評価する事ができたのなら、君は本当に賢い人間ってことだ。

星の王子さま
アバター
2023/06/27 04:29
人間達って、特急列車に乗っているのに、何を探しているのかもうわからないんだね。
だからせかせか動いたり、同じところをぐるぐる回ったり…

星の王子さま
アバター
2023/06/27 04:27
星はどうして明かりを灯したみたいに光っているんだろう。
みんないつか自分の星に、帰って行けるようにするためかな。
僕の星を見て。
ちょうど真上にある…
でも、なんて遠いんだ!

星の王子さま
アバター
2023/06/27 04:25
金持ちでいられると、何の役に立つの?

星の王子さま
アバター
2023/06/27 04:23
一度も会ったことがないのに、ぼくが誰だか、どうしてわかるのかな?

星の王子さま
アバター
2023/06/27 04:22
もしも誰かが、何百万もある星のうち、たった一つに咲いている花を愛していたら、その人は星空を見つめるだけで幸せになれる。

星の王子さま
アバター
2023/06/27 04:20
ぼく、真っ赤な顔のおじさんがいる星に行ったことがある。
おじさんは一度も花の香りをかいだことがなかった。
星を見たこともなかった。
誰も愛したことがなかった。

星の王子さま
アバター
2023/06/27 04:19
仕事には、先延ばしにしても大丈夫なものも、たまにある。

星の王子さま
アバター
2023/06/27 04:19
朝、自分の身づくろいが済んだら、今度は星の身づくろいを丁寧にしてあげるんだ。

星の王子さま
アバター
2023/06/27 04:18
この水は身体を養うだけのただの水とは違う。星空の下を歩くことと、滑車のきしみと、ぼくの腕の力仕事から生まれたものだ。だから何か贈り物のように心に利くのだ。

星の王子さま
アバター
2023/06/27 04:16
意地悪な言葉の背後には、バラの優しさがかくされていた。そのことに、ボクは気づかなくちゃいけなかったんだ。

星の王子さま
アバター
2023/06/27 00:00
もしあなたが、蛇ほど賢いのならば、鳩ほど無害な存在にもなれるだろう。

シャイアン族
アバター
2023/06/26 13:15
他人が真実を隠蔽することに対して、我々は怒るべきでない。なぜなら、我々も自身から真実を隠蔽するのであるから。

—ラ・ロシュフコー
アバター
2023/06/26 13:14
才能を隠すのにも卓越した才能がいる。

—ラ・ロシュフコー
アバター
2023/06/26 13:14

以上が、マキャベリの英語の名言。
アバター
2023/06/26 13:13
The wise man does at once what the fool does finally.
(愚者が最後にすることを、賢者は瞬時に行う。)

—Niccolò Machiavelli(ニッコロ・マキャベリ)
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/06/25 13:13
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
詠み人知らず
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/06/25 12:20
There are three kinds of intelligence: one kind understands things for itself, the other appreciates what others can understand, the third understands neither for itself nor through others. This first kind is excellent, the second good, and the third kind useless.
(およそ人の頭脳には三通りある。第一は自分で判断をつけるもの、第二は他人の考えがわかるもの。第三は自分でも判らず、他人の考えも判らぬもの。第一はもっとも優れ、第二も善く、第三は無能である。)

—Niccolò Machiavelli(ニッコロ・マキャベリ)
アバター
2023/06/25 12:20
Whoever desires constant success must change his conduct with the times.
(持続的な成功を求める者はだれであれ、時代に合わせて行動を変えなければならない)」

—Niccolò Machiavelli(ニッコロ・マキャベリ)
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/06/25 12:19
Whoever desires constant success must change his conduct with the times.
(持続的な成功を求める者はだれであれ、時代に合わせて行動を変えなければならない)」

—Niccolò Machiavelli(ニッコロ・マキャベリ)
コメントを違反申告
アバター
2023/06/25 12:19
There are three kinds of intelligence: one kind understands things for itself, the other appreciates what others can understand, the third understands neither for itself nor through others. This first kind is excellent, the second good, and the third kind useless.
(およそ人の頭脳には三通りある。第一は自分で判断をつけるもの、第二は他人の考えがわかるもの。第三は自分でも判らず、他人の考えも判らぬもの。第一はもっとも優れ、第二も善く、第三は無能である。)

—Niccolò Machiavelli(ニッコロ・マキャベリ)
アバター
2023/06/25 03:06
日常生活で、人々がおおむね正直なことを言うのはなぜか。神様が嘘をつくことを禁じたからではない。それは第一に、嘘をつかないほうが気楽だからである。

フリードリヒ・ニーチェ
アバター
2023/06/25 02:55
君は自由だ。選びたまえ。つまり創りたまえ。

Jean-Paul Sartre
ジャン=ポール・サルトル
アバター
2023/06/25 02:44
人はみんな、その人なりの星を持ってる。旅をする人たちなら、星は案内役だ。そうでない人たちなら、ただのちっちゃな光。

星の王子さま
アバター
2023/06/25 02:42
ことばじゃなくて、してくれたことで、あの花を見るべきだった。あの花はぼくをいい香りでつつんでくれたし、ぼくの星を明るくしてくれたんだ。

星の王子さま
アバター
2023/06/25 02:41
War is just when it is necessary; arms are permissible when there is no hope except in arms.
(やむを得ないときの戦いは正しい。武器の他に希望を絶たれたときには、武器もまた許されるものである。)

—Niccolò Machiavelli(ニッコロ・マキャベリ) 
アバター
2023/06/25 02:40
人々は常にその破滅を願っている。偽りの善に欺かれるがゆえに。

—アニメ 「ようこそ実力至上主義の教室へ」第10話
アバター
2023/06/25 02:40
一日一日を始める最良の方法は、目覚めの際に、今日は少なくとも一人の人間に、一つの喜びを与えることができないだろうかと、考えることである。

—フリードリヒ・ニーチェ
アバター
2023/06/25 02:40
自分で、きれいだと思うものは、なんでもぼくのものさ。その気になれば、世界中でもな

—ムーミン谷の彗星  スナフキン より
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/06/25 02:39
自分で、きれいだと思うものは、なんでもぼくのものさ。その気になれば、世界中でもな
スナフキン  

—ムーミン谷の彗星  より
アバター
2023/06/25 02:30
思慮なき力は自らの質量によって崩れ去る。

—アニメ 「ようこそ実力至上主義の教室へ」12話
アバター
2023/06/25 02:29
私はあなたに助言する。
友よ、人を懲らしめたいという強い衝動を持つ者を信用するな。

—フリードリヒ・ニーチェ
アバター
2023/06/25 02:29
善とはなにか…人間において権力の感情と権力を欲する意志を高揚するすべてのもの。悪とはなにか…弱さから生ずるすべてのものである。

—フリードリヒ・ニーチェ
アバター
2023/06/25 02:29
天才とは、狂気よりも1階層分だけ上に住んでいる者のことである。

—アルトゥル・ショーペンハウアー
アバター
2023/06/25 02:28
無知な友人ほど危険なものはない。賢い敵のほうがよっぽどましだ。

—ラ・フォンテーヌ
アバター
2023/06/25 02:28
嘘には二種類ある。過去に関する事実上の嘘と未来に関する権利上の嘘である。

—ジャン・ジャック・ルソー
アバター
2023/06/25 02:27
We are such stuff as dreams are made on, and our little life is rounded with a sleep.

我々は夢と同じ物で作られており、我々の儚い命は眠りと共に終わる

シェイクスピア テンペスト
— 第4幕第1場



管理人
ひいろ
副管理人
ミラクル☆レイ
参加
受付中
(管理人の許可が必要)
公開
メンバー公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
本/書籍
メンバー数
11人/最大100人
設立日
2023年06月25日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.