Nicotto Town


  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

人に頼ってもいい

投稿者:かえ

自分を大切にそんなに頑張らなくていいってよく聞きます。
そういうと
えっ?あなたが?
っていうタイプの人が
そうそうそんなにやらなくていいよねって
頑張ってくれないって思ってしまうこともあるかな


頑張らなくていいって言ってくれるのはありがたいけど
頑張らなくていい状態に人手を増やすか変わってくれないと
頑張るしかないよね

アバター
2024/01/22 10:30
こんにちは^^

生花市場、もうひとつ追加がきた。
くるくるさん・幸せ願うメガ四つ葉のクローバー  お届けよろしく~^^

今月はこれで終了。合計3つお届けありがとう^^

今日は久々に晴れてるよ。ここ3日間、おおむね雨やったからな、
日差しが嬉しいよw
アバター
2024/01/18 23:16
こんばんは^^
いやいや、いいよー

ぽてとまるさん、今日はログインしてないみたいやなー
ま、申請を受けてくれるまで、のんびり待ってあげようw

もうひとつ注文がきたよ。コサージュが売れるのは嬉しいな。
みぃこさん・椿のコサージュ赤  お届けよろしく~^^

ニコタは余暇を充実させるもんやし。
先に日常生活の用事をすませんとな~
アバター
2024/01/18 07:22
すみません 見落としておりました
お声かけありがとうです

生花市場うっかりチェックするのおろそかになってました

お休みの日
平日にしかできないリサイクルゴミを出すとか
美容室に行くとか
通院とか
なんだかんだ忙しいです(言い訳)

二コタの日記も書きたいと思いつつ
覗いてはいるのですが

またサポートお願いします
頼れる人がいる(私が頼れる人って最近なかなかいないかも)ってすごく安心で嬉しいです
アバター
2024/01/18 00:05
こんばんは^^

生花市場販売イベントに注文がきたよ。

ぽてとまるさん・月見草のコサージュ白  お届けよろしく~^^
アバター
2024/01/14 09:40
おはよー^^
やっぱ忙しさが増してたかあ。そうではないかと思ってた。
技能面でも人柄でも、頼りにされてしかるべきやもんなあ。
年齢的にも(おぃw)

サークルはかえさんが余裕あるときにはイベント板を立てて
もらって、適時僕がフォローする感じで。ニコタに時間を使えるときは、
まずは書き込みとかしたいやろうし、コミュニケーション優先で
動いてもらっていいよ^^

冬場は体調維持のためにも、睡眠を特にしっかりとっておかんと
あかんし。くれぐれも無理はせんようにな~^^
アバター
2024/01/13 16:38
ありゃりゃりゃー
やってまった

一応気にはしてたんですが(いいわけ)
ちょっと仕事が段々増えてきまして
まあ任せられるのはありがたいですがwww
ついつい帰ってくるとすぐ寝てしまい
2時か3時に起き出してごそごその生活になってました

ほんと申し訳ない
2月は早めに対応します

すみません
アバター
2024/01/13 16:04
こんにちは。
今年に入って、もう2週間やねんなあ。早い。
あみだとか生花市場販売に気をとられてて、いつの間にか
月例イベント開始の日になってたーw
今回はももかさんもまだ賞品リスト作ってくれてないw
新年早々ももイベやってくれたしな~

為替当ては動き出すのが締め切り前日あたりからやし、
そのへんに賞品リスト出せたらそれでいいんやけどな。

1月月例をお任せゆうてたけど、2月に延期ゆうことで^^
アバター
2023/12/24 06:24
結局 しろくまさんに全部
ごめんなさい

次の1月の定期的なイベント
で挽回できれば
はっきり言えないところが悲しいけど

でも
職場でおかしくなりかけたときに
ここがあるのって
大きいなあ

前回おかしくなりすぎて職場やめることになったのも
まったく余裕無くなって
ほんと今思うと確かにあれはパワハラの域に達してたな
でも
コロナ戦って
ああなるしかなかったのよ
情状酌量して~
アバター
2023/12/22 18:04
しろくまさん いま帰りました
これから役所広司さんの映画を観に行ってくるんだあ(るんるん)
なんか楽しみ見つけなきゃねえ

よかったよかった
ほんと焦りましたわ
でも思い出してもらえてよかった

残りの賞品数ですね
了解しました

うちもまずまず寒いけど
その昔仙台と山形にいたことあって
あっちの寒さはハンパなかった
でもね女子高生スカート短くて生足出してたりして
こっちで育つと
遺伝子レベルでもう身体が違うんだあって実感してました

もうね年末だもんね
師走早いね~
アバター
2023/12/22 09:20
おはよー^^
ごめん、僕が作り直してたな! 忘れてた。
忘れるのは仕方ないとして、かえさんの名前でくじが開かれへんときに、
もうちょい考えんとなあ。頭、固くなってるし、睡魔に負けるしやなー

僕のパスで開けた。お騒がせして申し訳ない!

ちなみに、2度目のくじは参加者の数にあわせるんではなく、
残ってる賞品の数に合わせて本数設定するよ。

それにしても寒いなあ。かえさんところに比べたらずいぶん
ましやろうと思うけど、手が冷たすぎるw
アバター
2023/12/22 01:42
しろくまさ~ん!!!きゃー一大事一大事

わたしの覚えのパスワードであかない!!

でも確かわたしが作ったあみだ13本だったような気が?
これ
しろくまさんがもしかして作り直して下さいました?

どーしよどーしよ
また新たに作って同じ配置に名前つけて改めてこっちで引くっていう
姑息な手段使っちゃあいけませんかねえ
アバター
2023/12/22 01:30
しろくまさん ごめんなさ~い
開けますね~

結局全部やってもらっちゃった

すみません 頼りなくて
でも少しずつ任せてもらえるように頑張ります
アバター
2023/12/22 00:49
こんばんは^^
吹っ切れてよかったよ^^

お歳暮企画・続きのあみだくじ 管理パスがわからへん。
現状で全員参加してるから、開いておいてもらえるかな^^
アバター
2023/12/19 22:22
しろくまさん 結局 続きの方は全部やってもらっちゃった
ありがとうございます

学会参加して
わたしよりもっと上のすごい先生方とお話できたので
なんか吹っ切れて
元気でました
アバター
2023/12/19 15:58
こんにちは^^
お疲れさまー とりあえず、サークルの用件だけ。
お歳暮企画・続きはわりと順調にきてる。
今、たまにネックになるヒロケンさんで止まってるw
今夜には、みかんさんにも連絡するよ。
ヒロケンさん次第やけど、明日の夜には意向調査が終わるかな。
アバター
2023/12/16 04:01
しろくまさん
ありがとうございます

とりあえずUPしました
見ていただいておかしかったら手を入れて下さい
おねがいします

今日学会に参加
明日、明後日実家で甥・姪たちのお接待

実家にWiFi環境がないので
もしかしたら18日の夜にならないとまたINできないかも、、、
すみません
対応お願い致します。

やっぱりいろいろお勉強はしてるけど
日々シビアな状況の患者さんを
うちらはあえて
それでも動かさせるので
結構きます

なにかで発散させないとって言われてるけど
1人1人皆さん急な環境変化が起こるわけで
その人にとってはホントに一大事なわけで

ついついすごく重~い疾患の方は当然こっちも気を引き締めますが
うちらからしたら
ああこの人はこれくらいまで戻せるな
多少今までとは違うけど
家事やらなんかもできるかなっていう人には
案外塩対応してるんだろうな
申し訳ない

課長さんから痛いところ指摘されて
のめり込んでたの冷静になれて良かったんだけど
久しぶりに悔し涙流しました
第三者は冷静
よく見えるよね
まあそのタイプの人に一緒にやってもらおうとも思わんけどね
とりあえず
シビアな状態の方にまああんたならって気に入ってもらえたみたいなのが嬉しい
アバター
2023/12/15 07:11
「サークル開催中賞品」C品
01.秋の栗スーツ
02.秋のどんぐりスーツ
03.秋の松ぼっくりスーツ
04.ヒツジ学園のジャージ(ladies)
05.実行委員のジャージ(ladies)
06.アラビアンキーパー(ladies)
07.カジノスタッフ(ladies)
08.星座観測員(ladies)
09.鬼さんコーデ~2017~(ladies)青
10.鬼さんコーデ~2017~(ladies)緑
11.鬼さんコーデ~2017~(ladies)ピンク
12.鬼さんコーデ~2017~(ladies)赤
13.鬼さんコーデ~2017~(ladies)黄
14.雪ん子セット(ladies)青
15.雪ん子セット(ladies)赤
16.スペースアテンダント(ladies)
17.サンタさんがくれた洋服(ladies)【R】
18.サンタさんがくれた洋服2010(ladies)
19.サンタさんがくれた洋服2011(ladies)
20.サンタさんがくれた洋服2012(ladies)
21.サンタさんがくれた洋服2013(ladies)
22.サンタさんがくれた洋服2014(ladies)
23.シスター~2010~(ladies)
24.シスター~2011~(ladies)
25.シスター~2012~(ladies)
26.シスター~2013~(ladies)
27.シスター~2014~(ladies)
28.シスター~2015~(ladies)
29.巫女~2011~ L
30.巫女~2014~ L
31.セーラー服~2013~ L
32.セーラー服~2014~ L
33.バラの香り漂うお茶会正装服L
34.ゴースト宿る不思議な宝箱
35.魔女ハーブの研究所の色変わる魔法薬
36.星降る夜の星屑和傘
37.秋の妖精と秋楽しむステージ
38.足元のチョコアソートステージ(ストロベリー)
39.足元のチョコアソートステージ(ビター)
40.甘い幸せを願ってトッピングハート
41.怪しくゆらめく足元のキャンドル
42.一体型フェイス(照れ伏し目)
43.一体型フェイス(ニコ夏グリッター)
44.ついてくるイルミトナカイ
45.おもちゃがいっぱいすっぽりプレゼント
アバター
2023/12/15 07:11
賞品リストはももかさんが作ってくれてるよ。
しらたまの日記記事にサークル用の伝言があるねん。
今は2ページ目の一番上。コメントした日記からも見られる。

いちおう賞品リスト、コピペしておくよ。
はいらんかったw
次の欄に。

アバター
2023/12/15 07:09
あ、書いてる間にコメント増えてるwww

そっか、今日は勤務で、帰宅後使えるのが19時以降な。
ほな、夜に、作業の分担が必要やったら、コメントしてな。
アバター
2023/12/15 07:07
おはよー^^
今日は妙に早く目が覚めた。
シビアな患者さんかあ、お疲れ様。
対人の仕事やから、相手次第で疲労も全然違うよなあ。

感覚麻痺なあ、どうなんやろう。機能回復をはかる上では、患者さんの
状態を純然たる物理的な現象だけで捉えるのではなく、精神面も含めて
見ていかんとあかんやろう、たぶん。難しい状況を前にして、いい意味での
割り切り、のようなのがふさわしいんか、わからへんなあ。

「訓練」ってゆうのは、いわゆるオンとオフの切りかえみたいなんかな。
それか、カウンセラーに求められる、ラポールは築いても一線を引いて、
患者にのまれない、のめりこまない姿勢みたいなんかな。

概念としてはわかっても、現場に出たら、いつも一期一会みたいなとこ
あるよなあ。患者さんによって状態違うし、同じ人でも日によって
状態違うし。いつも探りながらやるわけで、消耗するやろうなあと思う。
的外れな話になってるかもしれんけどー


話変わって、サークルのお歳暮やけど、去年は16日に続きに移行してるな。
今年も16日にしようか。今、所持状況不明は1名、まーこさんだけに
なってて、今日もコメントがなければ、所持していないゆう前提で
続きに移ることになるな。

主な作業は、対象者のリストアップと残ってる賞品のリスト作り。
それをふまえて、あみだくじを作る。このへんやけど、かえさん
時間あるかなあ。今日も勤務日やったら、きついかもな。

そもそも、下の書き込み、えらい時間帯やなー
バタンキューになったんが昨夜、早めやったってことやろうか。
ま、今日の遅くにここの様子見て、フォローしたほうがいいかなーと
思ったら、作業、ある程度手伝うよ^^
アバター
2023/12/15 06:51
あと まーこさんからの返事が来たら
続きUPですね

相変わらず19時以降になります
アバター
2023/12/15 03:24
ありがとうございます!!!
ほんとありがたい

ちょっととってもシビアな患者さんの担当になって
また余裕がなくなって
今日は仕事から帰ってバタンキュー(死語?)
訓練が足りないので
自分までもってかれます

でもこうゆうのって
訓練されて
感覚が麻痺すればいいんか?とも思っちゃいます

世の中にいろんな病気があるんですね

自分の力のなさに打ちのめされてるときに
誰かが自分のことを気にかけてくれているっておもうと
すごい救われます

ここは
素直に
しろくまさん
ありがとう
アバター
2023/12/13 05:07
しらたまさんで遊んでましたねwww

もう少し待ってみて
まだお返事ない人の島へ訪問してみたらいいかしら?

お歳暮企画・続きをUPするの大体の期限ってあります?
アバター
2023/12/12 05:30
フランスで皆が皆2週間のバカンスとれるの
10年だかかかったって
ほんで
一番なのは
皆が皆
あ~バカンスだからお休みかしゃあないなあ(お客さん)
あ~バカンスですかあドクターもゆっくりしてなあ(患者さん)
って
いう意識改革なんだそうな

そこよ
アバター
2023/12/12 05:22
あ、今気がついた
さん付けしてなかったの直して下さってありがとー
アバター
2023/12/12 05:02
しろくまさんのをコピペしただけですwww
全部コメント待って人数確定したらあみだくじ作ります
賞品リストはももかさんですか?
こっちで何か提示?
しろくまさんもやってくださってたらすみません
とりあえず
今日も帰るの6時すぎで7時頃から作業できます


お歳暮企画・続き
このイベントは、先日のお歳暮企画で所持品、もしくはアバターの
性別違いの品が当たった方のみを対象としています。お歳暮企画の
賞品リストに追記したお名前に「名前・有(または別)」と記載
されている方のことです。

お歳暮企画のあみだくじで引いた番号の小さい順に「参加者リスト」
に登載しています。このリストの番号順に、2度目のあみだくじに
挑むか、「賞品リスト」からご希望の品を選ぶか、コメントしてください。

「くじ参加者リスト」

くじに参加された方は、当選品の所持状況をお知らせください。
再度所持品が当たった方々は、所持状況調査完了後、今回のくじで引いた
番号の小さい順に、「賞品リスト」からご希望の品を選んでもらいます^^

「賞品が決まった方リスト」


参加者リストの番号順に、
1.くじをひく
2.「賞品リスト」から好きなものをひとつ選ぶ
のどちらかを行なってください。

1なら、くじを引いた旨、2なら、選んだアイテムを、コメント欄に記載してください。

2回めのくじで所持品が当たった方々については、2回目のくじの番号が小さい順に、
「賞品リスト」に残っているアイテムから好きなものをひとつ選んでもらいます。

「あみだくじのアドレス」



「賞品リスト」


きららさんご提供の男性アバター専用アイテムも選べます。
リストはこちら(きららさんの島の日記です)
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=307036&aid=68923474

「あみだくじの出品リスト」


ご質問などあれば、遠慮なくコメント欄に記してください^^
アバター
2023/12/12 03:48
しろくまさ~ん ほんとに今日は心から嬉しかったです~
仕事でもしろくまさんのような存在が欲しい~
わたしも予定言っとかなくてごめんです
帰ってやらなきゃって焦ってPC開いたら もうがんがん進めててくださって
ついつい甘えちゃったー
しろくまさん いつも夜にサークルのやってるのに ほんとにありがとうごさいます

こうゆう あうんの呼吸ってのか
様子見ながら
それぞれが 必要そうなところぱっとやれるっていうの すごーい嬉しい
ってゆうか
とってもわたしのこと 見守ってくれてて嬉しいです

続きの方も 前のを見ながら作ってみますね
アバター
2023/12/11 23:44
こんばんは^^
お歳暮のリスト作成ありがとう^^
かえさんの仕事の予定聞いておけばよかったなー
とりあえず今日は片っ端から贈ってる。仕事とってごめん。
作業量かなりあるのと、お中元続きには早めに移行せんと、
あとがつかえるんで。

続きに移行したら、ほぼ全面的に任せていけると思う。
アバター
2023/12/11 01:09
しろくまさん
お歳暮企画開けました。
お中元の時のしろくまさんのコメントをパクってのせてますwww
未所持の人からしらたまさんから贈ればいいんですよね

持ってる人はまたお中元企画の続きをパクってみますね
アバター
2023/12/10 05:39
会員さんの把握 ありがとうございます
まだ
誰がどうとかまで気が回ってない
すみません

仕事はすごいことになってます
きっと
わたしがこなしちゃうから仕事が来るんだって
変な自虐に走ってるくらい
忙しいです
クラスターも落ち着いてきた感じですが
それは
ドクターがお休みで
検査しないからだけの感じもします
まあ
熱が出る人がいないのは事実ですが

毎回
抗体検査をドクターがやってくださるんだけど
あんなん
市販の抗体検査自分でやってくればいいんちゃう?って
まだ言えない
新参者は黙ってます
そこはそこのやりかたあるからねえ
もしかしたら
市販のでは精度悪いんかも だし

透析で透析できんと1週間で死にますっていうシチュエーションで育ったので
ほんとに土日明けに突然死ってパターン3例あったし
ものすごい
感染対策厳しかった
どっかに腰掛けるとその椅子すぐに消毒しなきゃだから
立ったままだし机とかも触らないくせになってる
誰かの足触るとすぐアルコール
いまの所でもその癖抜けない

でもその緊迫感
やっぱり続かないね
そこまでしてもクラスターは止められない

今の所
一応
コロナの病棟は隔離で担当のスタッフも貼り付け
なんだけど
同じロッカー使うのよね
?????

でも
あんまり
きりきり言っても仕方ないし
ここのやり方はここのやり方
言われるようにやります

でも
かなり楽
アバター
2023/12/09 13:46
こんにちは^^
返事遅くなってごめん、というか島にもらった
コメントの返事、滞ってるのあるしなあ。かえさんがコメントくれた
あと、さらにジョシィーさんが大量投下しはってなw
とりあえず、目に付く新しいほうから整えていってるw

お歳暮、思ったよりたくさん来てくれて嬉しいな。
来てくれてる人ら見たけど、こっからはほとんど増えへんと思うよ。
うちは90人ゆうても、サブがあるから、実質80人ちょいで、
明らかな休眠メンバーもけっこう抱えてるからな。
柊さんが久しぶりに来てて、おーと思ったぐらいやし。

11日、メンテはいったな。いちおう、明日の夜にあみだのアドレスとか
関連する情報は、コピペ保存しておくよ。
アバター
2023/12/09 07:25
しろくまさん おはようございます
お歳暮企画 ぎりぎり行けますかねぇ
今日も仕事なので
午後7時くらいにしか対応できません
すみません
もう少し早く確認すべきでした(ぺこり)

その時間でもう50越えてたら
すぐにもう1本あみだ作ります

嬉しい悲鳴!
アバター
2023/12/05 07:18
お歳暮企画なかなか盛況で嬉しいです

先日は暴言失礼しました(ぺこり)

お歳暮のあみだくじ
様子見て第2弾のを作りましょうか?
50人越えまではいかない?
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/12/01 01:08
ごめん
しろくまさんだから甘えが出た

お父様介護しててわかってるしろくまさんに

ついつい愚痴がでた

お許し下さい
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/11/30 23:55
ごめん

一番キツいのは
前にやってるから
アタフタしないと
思われることかな
アバター
2023/11/30 23:51
しろくまさん ありがとうございます
お歳暮企画 準備できました
12月2日に設置します

あみだくじ 管理パスワードは 私の名前です
任意の方のパスワードは入れていません


クラスター
私はここの職場では初めてなのでウロウロアタフタですが
どうも
多分どこの医療機関もそうだと思います
コロナ 第〇波によって
その都度その都度対応を変えていくしかないのです
前回やったからといって
それと同じようにやればいいというわけでなくて
(特にコロナは)
その時々の社会の対応が違いすぎて
やれることが変わってきます
まあ基本的なガウンの着方とかは一緒ですが、、、
もう今は初期の頃のようなレッドゾーンとかまで厳しくないし

今一番こっちがやられるのは
世間一般がもうコロナに無防備すぎて
どう頑張っても入ってくるのは防ぎようがないし
かなり厳しめに対応してても
外部の方たちにも入ってもらって工事とかもしてもらうしかないって所ですか

多分ご高齢なのでコロナかかって熱出たりするんだけど
肺炎になって人工呼吸器ってまではあんまりいかなくて
数日安静にしてりゃあ収まるだろうって。
でも
次々
熱出す人が出現すると
やっぱり
その都度検査検査は必要で
どうしても
いつも以上に手間暇はかかります
それで
スタッフもコロナ陽性が発覚してしまうと
休まないといけないし
人手不足に陥ります

ついつい
うちらも油断しまくってました

でもね
換気のためにある部屋の窓全開にするでしょ
その対角線側のお部屋の人が
熱出すんですわ

もうこれは兄弟が次々におたふくにかかるみたいなwww

ひととおり
収まるまでは諦めるしかありません

少しいろいろ落ち着いてきたので
新患さんが10人増えるっていっててそんないきなりどうしよう~ってパニクってて
その上にクラスター
もうね
笑ってます

普通に休みの日に休みもらいました

やれることしかやれません
アバター
2023/11/30 12:44
こんにちは^^
先に業務連絡な。お歳暮企画やけど、期間が
2日(土)~10日(日)の9日間。
賞品リストは「後ほど記載します」で、2日に板の設置よろしく^^

賞品リストは今週末あたりにももかさんが作ってくれると思う。
状況に応じて、板にちょこっと手を加えるかも。そのへんは僕が
対応するよ。かえさんはあみだくじを作ってもらって、あ、あみだは
夏にお中元でやってもらってるけど、おおむね覚えてるかなあ?
「あみだくじドットコム」で50本のんな。パスワードはなしで。
期日に開いて、板に当選品を書き込むのは、かえさんに時間があれば
お任せ、なければフォローするゆうことで^^

クラスター発生かあ。大変やな。経験済みやからあたふたは
ないやろうけど、対応はゆううつやんなあ。休みの日はきっちり
休むゆうの、大事やな。日記のコメントありがとう^^
10年ほど前のあれな、当時は週に2本、そこそこの読書感想文を
投稿して、あとはメル友さんとメールやからなあ、今年の11月に
かんして言えば、10年前より文章かいてるやろうなあw

夏場はかなりさぼってたけど、気温が下がってからはけっこう
作業こなしてるもんなあ。


高齢者の人生の仕舞い方については、日本が経済的に余裕あって
人手も余ってたころに構築されたシステムがもとになってるからなあ。
で、サービスってのは、基本「ほら、よくなりましたよ」って
見せたくなるもんやから、今はめっちゃ無理してるよな。

公務員セクターも含めて、サービス業はどれだけ簡素化するかが
今は大事やろうな。そういう意味で菅さんが「自助」を筆頭に
もってきたのは、間違いではなかったな。あの人の政策自体は
僕はかなりよかったと思うねん。アナウンスが下手やったけどな。

共働き世帯で子育ての最中に介護もってなってるところとか、
老老介護が深刻になってるところなんかは助けてあげんと成り立たへんけど、
たとえば僕みたいに、子育ては終わってる、親が次第に弱っていってる
ゆう立場のものは、できるかぎり自分らでやれることやっていく
そういう姿勢が求められるよな。

アバター
2023/11/26 02:48
しろくまさん おはようございます
お歳暮企画作りました。ほぼコピペですが。
期間はいつくらいにいたしましょうか?
賞品のリストアップをお願いします。

仕事では一人で頑張りすぎて疲れるのもなんだかなあ
できないもんはできないから
いろいろ考えるのは辞めようと思いながら
モヤモヤしてます
年とったらどこかしら弱ってくるのが当たり前なのよね
それでいいじゃん
家族も一緒に
弱ってきた親御さんとどう暮らすか
暮らしのしかた変えなきゃいけなくなったら
どう変えれるか考えていくしかないじゃん
家族の暮らし方そのままで
面倒見てくれるところ探してぶちこめばいいっての
おかしくね?


お歳暮企画です。

はやいもので猛暑だ猛暑だと言っていたらいつの間にかもう年の瀬です。
今年一年お世話になりました。
お歳暮として全員にお世話になったお届けです。
空くじなしのあみだくじです。
50本あるので、あみだくじページがやたら横長です(笑)

くじを引ける期間は 日( )~ 日( )、 日にくじを開きます。

あみだくじページのアドレス 

くじを引かれた方は、その旨コメント欄にお書きください。

くじを代わりに引くサービスがあります。必要な方は、コメント欄に
その旨、記載してください。


賞品リスト(*ladies・Lは女性用)




あみだくじの1~50に対応しています。1~50の位置は数字順ではなく
開いてみるまで何番がどの位置にあるのかわかりません。

くじを開いて、すでに所持しているアイテムが当たった、もしくは
使用アバターの性別が理由で使えないものが当たった場合、賞品リストを
整理し、残った品で2度目のくじ引きを行ないます。その際、くじを
引かずに代替品(C限定服などのリストから)を選ぶこともできます。
詳細は本企画終了時に^^

ご質問などあれば、遠慮なく書き込んでください^^
アバター
2023/11/22 09:45
おはよー^^
今週は秋らしい、気持ちのいい天気になってるなー

サークルの業務連絡で、
中央生花市場販売イベントで、注文がひとつきたよ。
みずるさん・胡蝶蘭のコサージュピンク  お届けよろしく^^

かえさんのおかげで、見栄えのするコサージュ充実したなあ。
3点売れたよ。コサージュはあんま動かへんからな、3点は立派な
数字やなあ。ありがとう^^
アバター
2023/11/20 12:50
こんにちは^^
しばらくご無沙汰になってたなー

サークルの業務連絡で、
中央生花市場販売イベントで、注文がふたつきたよ。
puniさん・椿のコサージュ赤パール付
くるくるさん・☆月見草のコサージュ白パール付  お届けよろしく^^

下のコメント欄の
「変に無理なサービス始めるから例外を求め始めて」ってのは
全くその通りやなー 余裕があったころはきめ細かなサービスで
勝負するのもよかったけど、今は、サービスの質は下げられる
範囲で下げていくことを考えたほうがいいやんな。

製造業は品質を、特に安全面の品質を絶対に落とされへんけどな、
サービスは客が離れへん範囲で、どんどんサービスの水準、
落としていいと思うな。でないと、人員不足がどうにもならんやろう。

最低限の仕事をきっちりこなすためには、愛想を振りまいてる余裕など
ないのですよ、ゆうレベルでいいと思うなーw


「存在自体がパワハラ」って(笑)
ま、でもな、そういう面は、年齢が上のものは自覚しておくのがいいよな。
とはいえ、やっぱ後進を育てる役割あるしなあ。
若い人もやみくもにトライ&エラーでは困るし、エラーのあとに、
的確な指摘、ぽんとひとつ投げかけてあげるぐらいの対応がいいんかな。

押し付けがましく見えへんように装う、そのへんの技術ゆうんかなあ。
目くらまし?w 演出がいるかもなって思うな。今、で、今後はもっと、
若い層が少数派になるわけやし、以前の敬老の精神ってのはちょっと脇に
やって、若い層を尊重しつつ見守ってやるスタンスが大事かもなあ。
アバター
2023/11/11 06:02
しろくまさん コメントありがとうございます
なんか嬉しい

思った以上に毎日お店に来てくれる常連さんがついて
びっくりです
二コタ開くと誰かから反応があるっていうのはとってもモチベーションあがりますね
行動変容ってこうゆうことなんだな(しみじみ)

パブロフの犬状態です

引っ越し実質大変なのは
その後の書類のやりとりですね
官公庁はとにかく平日の昼間しかやってない
17時過ぎれば電話も通じない
お役所仕事って奴ですねぇ
でもそれに文句は言えないわけで
なんでもそのスタンスきっちり押し通せばいいんですよ
変に無理なサービス始めるから
例外を求め始めて
結局自分のクビを絞めるんですな

今の所は日曜は全部休みだけどあと1日はシフトで動くので
平日休みも取れて
それに合わせて1つずつ片付けてきました
転出届、転入届、免許証住所変更、銀行その他住所変更、車ナンバー変更etc,etc
今時ネットで変更可能な物も増えて、すごい便利なんですが
ネットで変更届出しても、あなたの場合はこれこれこういうパターンなので窓口来て下さい、、、とか
まだ子どもの学校の転校手続きとか、そうゆうの全くないから楽ちんな方だろうと思う

一般論でいうと
家族持ちの人が一家で引っ越ししたら
こうゆうもろもろは奥さんがやるのかなあ(ま、今までは)
仕事の方もいろいろ変わって大変だろうと思うけど
世の中の男性陣、奥さん大事にしないとね~って思ったりする

しろくまさん 塾の先生だったんですかあ
だから面倒見いいんだねー
わたしも昔先生だったし、もともと教育大学出身なので
どうも
やらんでもいいことやってしまうwww
基本、人とわちゃわちゃやるの好き
こっちがついつい口出ししてって
最近の人たちに迷惑がられて凹んでる
困ったもんです
んで、存在自体がパワハラだって一応自覚してるので
塩対応して放置しておくと
冷たい、恐い、パワハラとか言われる
どう振る舞って良いのかよくわからん

あ、ついつい愚痴ってしまいました(ぺこり)

お歳暮と株価おいおい準備しますねー

ありがとうです
アバター
2023/11/10 23:31
こんばんは^^
お店、盛況やなあ。よかったよー
僕の店もそろそろ、新装オープンせんとあかんねんけどなあ、
このところ自分の島の日記を量産できてて、この勢いがとまるまでは
そこ、がんばろうかとw

青ガチャ、いろんな人が、新しくできた新人のともだちに贈ってる
からなあ、徐々に流通量落ちていくよな。そうなると、交換レート
よくなるなー(おぃw)

僕はひとりで住む経験がなくて、引越しも基本家族と、結婚の
ときに今すんでるところにきたけど、それもあんま引越しー
ゆうイメージではなかったかなーw 7年ぐらい交際してからの
結婚で、今いるこの場所で、奥さん(当時彼女w)と一緒に、
ちょっとした塾を開いてたことあるからなあw

かえさんの今回の引越しは大変やったやろうなあ。
しっかり職場に通いながら、一人で全部やるんやもんな。お疲れ^^

職場のほう、せっかく経験あるし、まあ年齢的なこともあるやろうし(おぃw)
新規に手を広げてもらうよりも、今いる場所をしっかり支えて欲しいと
期待されてるんやろう。大御所らしいしなーw

来月のお歳暮やけど、基本パターンは、夏に板を作ってもらった
お中元と全く同じ流れやねん。時間あるときに、お中元の板を
見てもらって、イメージしてもらえたら。

それと、今月の月例は、為替当てで、これは来年1月も同じのを
するねん。せやし、今月の様子を見ておいてもらって、来年1月は
かえさんメインで月例を運営できいるといいな。
***このコメントは削除されています***
アバター
2023/11/08 07:19
しろくまさん いろいろありがとうございます
早速うちのお店にお客さんいらしてくれてとても嬉しいです

なんでしょう
なんかありがとうって言ってもらえるの無条件に幸せ感じますね
青ガチャなんて、、、って昔ひどい扱いしてたのにね~
ごめんなさい 青ガチャさん
アバター
2023/11/08 07:19
しろくまさん いろいろありがとうございます
早速うちのお店にお客さんいらしてくれてとても嬉しいです

なんでしょう
なんかありがとうって言ってもらえるの無条件に幸せ感じますね
青ガチャなんて、、、って昔ひどい扱いしてたのにね~
ごめんなさい 青ガチャさん
アバター
2023/11/06 07:10
しろくまさん おはようございます

ありがとうございます
かえのお店UPしますね

やっと引っ越しのもろもろが落ち着きました
アパートのWifiに繋げてNTTからビッグローブに替えたりなんだり
ようわからんが担当の方の言われるまま
なんとか終わりました
引っ越したら車のナンバーも変えるように市役所から通達が来て
いつも頼んでる車屋さんに頼んだり、、、
あとアパート代を振り込むのが地方の信金で
毎回振込手数料を払うより
そこの信金さんに新しく口座を作った方が便利か?
でも平日の昼間しか窓口にいけない、、、
などなど
やっぱり引っ越すと大変ですね

職場の方は大分慣れてきました
利用者さんも一通りなんとか覚えて
少しカルテ確認すればリハできるようになったので
大分楽になってきました
うちの法人、今度新しく半日のデイケアを立ち上げるので
今また新しくリハ職入れてます
わたしもそっちに飛ばされるのかなあとも思ってましたが
まだはっきりとは言われてないけど
どうやら今いるデイケア部門でどっしりやれって感じです
本来は入ったばかりの人は入所部門から始めて
だんだんデイケアとかショートステイとかいろいろ経験しながら
全部覚えるらしいんですけど
なんか私は始めからもうデイケアで(まあ取りまとめ役ではないですが)
任せたーみたいな感じ?
よくわからんが
若手の先輩方に聞くとデイケアが一番大変らしい

まあ頼りにしていただけるのはありがたいですね
がんばります

月例イベントもおいおい請け負っていきますね

「真の管理人」?
困ったおばちゃん?
社長引退した豊田章男さん?

すみません
自由すぎてwww

暴走しだしたらツッコんでくださいねー
アバター
2023/11/05 22:42
こんばんは^^
いや、お店は任意のタイミングで板を作ってもらえたら、
確認次第、ショップリストに掲載するよ。

ショップの運営はは店主任せやし。そのへんは最初からずっと
変えてない。販売個数制限だけさわってるけど、それもお客側の
話で、店主側は特に制限増えてないし。

17弾以降の青ガチャ普通品のみ1日3点まで、これでいってもらって
大丈夫^^

あと、月例イベントの運営を共同でやるゆう感じで、仕事の
忙しさが問題ないようなら、いずれまず、月例イベントを全面的に
任せるのがいいかなあと思ってるー

それと、お知らせの板かなあ。あそこに「真の管理人」ゆう立場でw
なんかかいてくれていいと思うんやけどなw あんま書くことって
ないかもやけどなー
アバター
2023/11/05 18:35
しろくまさん
いろいろ企画を考えようとしたのですが
頭がショートしてネタ切れになり

シンプルに「かえのお店」を開きたいと思います
17弾以降の青ガチャ普通品のみ1日3点までっていうので
今の所もっているアイテムを出したいと思います

宜しいでしょうか?
なにか出店するの予告とかいります?
アバター
2023/11/04 18:05
しろくまさん ありがとうございます。了解です。
お歳暮の板をこっちで作ればいいですか?
現状をわかってなくて教えていただけて感謝です。
賞品はももかさんですね!

そっか~
ではすぐには難しいかもだけど
またかえさん企画なんか考えます
そこで持ってるアイテム出せばいいんだよね
了解です。
あるるさんくらいの当てるの難しいのもいいなあ

ちょっといろいろ練ってみます!!
アバター
2023/11/04 12:47
こんにちは^^
なかなか伝言できんでごめんなー
お歳暮企画やけど、賞品については、ももかさんに任せてあるねん。
ずっとやってくれてるから、ここは継続して任せたいところかなー
内容は今年のお中元と同じように、有料アイテム50個でリスト作って
くれると思う。所持品が当たってもた人用に、無料アイテムのリストも
作ってくれる。

お歳暮の周知は、11月の月例が終わったときの挨拶で、やけど、
そのタイミングで、お知らせ板に書くのがいいかな。

あと、仕事以外の楽しみゆう意味で企画するんやったら、
復帰記念のときみたいな個人主催イベントをやってもらうのがいいかなー
それなら、賞品は何を出してもらってもいいからな。

今月やってるももイベとか、あるるさんの「あの日あるるは…」は、
個人主催イベント扱いで、有料アイテムも出てるし。

あと、月例イベントな、あれはおおむね「しらたま」アカウントで
賞品が完結してるから、時間に余裕がある月は、月例を主導してもらうのが
いいと思うな。他のイベントは、賞品管理がややこしいからなーw

また書きにくる。2,3日うちに来るしー
これは絶対ゆうことでーw
アバター
2023/09/28 06:43
しろくまさん 
サークルの方ですが、ホントにお歳暮企画はやらせてください
いつ頃から周知すればいい?

またお中元企画みたいに全員プレでおみくじ?
何か他に考えようかなあ
ちょっと仕事以外の楽しみ見つけないとまたヤバそうなので(そんなに深刻ではないけど)
またやらせてください

新メンバーさんの募集とか
ありがとうございます

ちょこちょこ覗いてるだけですんません

人間年取ったら弱るんだし動けなくなりもするんだよ
受け入れましょうよって口では言ってるけど
皆もっとリハビリして欲しいって言われても
やっぱり高齢者多過ぎ
支える側が増えないし、そういう施設増えないし
なんでも
そういう施設にお願いっていわれても、、、

やるからにはしっかりやりたいのよ
プロとしては
ジレンマですねぇ
アバター
2023/08/17 21:27
こんばんは。
折に触れて読んでるんやけど、返事書くまでの元気、ではなくやる気?
足りんでなー もう一ヶ月ぐらい暑い日が続くし。
今日は台風と昨夜の雨のおかげで朝方は暑くなかってん。その流れで
元気に書き物してるよ。実際はもう室温高いからな、明日からはまた
気力不足すると思うんやけどなw

かえさん、仕事めっちゃがんばってるなー 立派や^^
会議の場で浮いても、日常業務で連携取るべきところが取れる、
普段のコミュニケーションも特に支障がない、であれば、いいよな。
大いに浮いていいと思うで(笑)

ま、感情的にって書いてるから、自分の状態をわかりつつ、
制御できるってのは重要やろうと思う。わかってるけど、えーいって
一線踏み越えるのは危険なときあるしな。日々勉強してることなんかを
土台に、理知的に意見を戦わせるのはいいことやろうなー
そういうの苦手な人もいるし、できる人がやっていかなあかんゆう
のん、あるな。

気持ちを張って、がんばってるみたいやし、たまに、心や体に
負担かかりすぎてないか、自分で省みながら、健やかな日々を
すごしてなー^^


うちの話をちょっとすると、義父が昨日退院した。
15日退院予定やってんけど、一日ずらしてもらってな、ずらしてよかったよ。
15日午前中はけっこう風雨強かったからなー

脳梗塞で急性期の脳外科にお世話になって、リハビリ病院に転院、
そこの退院予定が6月末って言われててんけどな~
前立腺がんの疑いとかコロナ罹患があって、ずいぶん延びたなあ。
来月8日には、ガンの検査入院が控えてる。ま、3週間ばかり
のんびりしてもらいたいな。
アバター
2023/08/17 06:48
しろくまさん おはようございます

今年はまた極端に暑くてPCはだいじょうぶですか?

そんな中サークルも面倒見てくださっててホント頭下がります。

私は仕事できると判断していただいたと思おう!
9月から担当者様22名(今16人)!
見えない家事的な雑用も常勤4人で分担させてもらえることになりました。
もう今普通に常勤の1人として対等に仕事振っていただけます。
今まだ2ヶ月終わったとこなんですけど、、、

ものすごーい頑張って言いたいこと我慢してるんです。これでも。
郷に入っては郷に従えだからね。
でもやっぱりしがらみ忖度全くなしなので今の所
客観的に見てそりゃおかしくね?
って事をミーティングの場だったから
ついつい正論言ってまった。
そしたら止まらない止まらないついつい感情的になっちゃって
感情的になって冷静でないから
他の人も意見言ってよって
ふったけど
なぜか皆だんまり
一人で浮きました。

ミーティングの後
皆本音ブーブーなのにねえ

女の人多いからねえ
ちゃんとした会議の場って言うとお飾りになりまくるし。

ああだから私は姐御なんだなあ
意見言うって結構大変なんだよ。思いつきじゃあいかんし。勉強してないのすぐばれる。

最近は結構大きなお医者さんも参加するような学会でも
ついつい質問してしまう。
目立ちまくりです。
でも高いお金払ってせっかく勉強するんだから疑問点はディスカッションしたいよね。
新人で全く身分わきまえないって感じでもなくなったからね。
そんなことしてるんで
シンポジストの先生とご挨拶してお近づきになって仲良しさんしてもらえてます。

うーんやっぱり女帝?
アバター
2023/08/08 07:03
しろくまさん お疲れ様です

どこにいっても
不満は出るなあと
我ながら
修行がたりんなあ

きっと
コロナで皆疲弊しまくってるね
私は実質2ヶ月くらい休めたので
その間に大分体調とか精神面とかリフレッシュできたのね
皆1日2日じゃあ
休みもらえても
回復するまではいかんわなあ

なんだろう
今更生活を江戸時代にもどせんからなあ

とりあえず住めるところが確保できて
(今はそのための最低限の現金は必要)
生き延びられれば良しなんだけどね

まあ自分が人生100年の中間越えたから
んで
それなりに仕事もやりがいあって
認めてもらえて
自分の事だけ考えてればいいからね
贅沢だわね
アバター
2023/07/31 18:40
しろくまさん いつもありがとうございます。
少しずつ仕事も任せてもらえるようになって
ボーッとしている時間がなくなってきました。
でもPCでの書類仕事は嫌いではないので
臨床で身体張って
16時に利用者さんが家に帰られたら
PCに向かってカタカタやれるのも
まずまず丁度いい感じです。

日曜日は固定で毎週休みで
土曜日もデイがあるので
もう1日はシフトで決めてもらいます。
でも平日に1日休めるのもなかなかいいなあ。

私はリハ職なので夜勤とか変則勤務はナシ。
えらそーにしてますwww

サークルの方人員整理していただきありがとうございました。
私もやらせてーとかいったくせに
結局動けなくなってホントにお恥ずかしい限りです。
新人さん入ってくれたらヴィンテージショップもまた盛況ですね。
またコメントできたら。。。

今度の職場は一応担当はあるけど
複数で仕事してるんで
夏休みも皆ある程度長くとるみたい。
代わりがいてくれるというんは
ホントすごい安心しますね。
あ、でも旅行はまだ恐いか。
一応ワクチンは6回目打ってます。

ほどほどに頑張りましょう
アバター
2023/07/17 05:49
しろくまさん いろいろありがとうございます。
ちょっとまた二コタに来れなくなりましたが
やっとちょっと一息つけました。
引っ越しだのなんだのは割とパパッと進んだのですが
荷物積んで初めてアパートに行くって時に
この辺で曲がるんかなあ~って
左のウインカー出してやっぱ違うわ、ってウインカー止めて直進しちゃったのね
そしたらそっちの道で待ってたお姉さんが、私が左に曲がるんだと
曲がってきて、接触事故(泣)
お互いめっちゃゆっくりだったりこれくらいの傷なら自分の車なら許すんだけどねーって
向こう日通のペリカン便さん(泣)
むこうのお姉さんメチャクチャいい人で
実は自分結構事故ってて私も確認してからでなきゃいかんかったからって
すごい低姿勢で、、、
で向こう商用車だから一応警察呼ぶねって。
そんで保険会社でやりとりしてもらいました。

そんで引っ越ししたら転出届だ転入届だ住所変更だーって
ものすごくアセアセしてテンパってたんだけど
こりゃあ事故処理終わるまで住所移せないやーと諦めて
とりあえず部屋には入れたし仕事もあるしで
いろんなことゆっくりやることにしました。
昨日保険屋さんから電話があったらしいので
連休明けに連絡したら終了だろうと思います。
私が直進車だったので向こうが悪い形になっちゃうらしくてホント申し訳ないです。
まあお互い怪我もなく車の傷も大したことなくて
私がテンパってたのを落ち着けーって言ってくれたのかな?
それにしては結構めんどくさいことになってました。
やらかすのはいつものことで反省です。
職場にも住民票とか大分遅くなるって申し出たら
大したことなくてよかったよかった、書類はいつでもいいよって言ってくれました。

今回の引っ越しは実家から車で1時間の所なので
あっちいったりこっちいったり
自分で運べる分はちょっとずつ運んで
きままにゆっくりやってます。

仕事も大分慣れてきてかなり頼りにされてきてますが
ここは基本的にすごい余裕のある職場なんだなーと
冷静に観察してます。
前職が半分救急救命室だったのでものすごい気楽。
消毒とかの仕方とか手洗いとかコロナ対応も
こんなんでいいんだあって感じ。
やっぱなんかあっても死ぬことないしww
アバター
2023/06/26 07:35
しろくまさん おはようございます。

アパート探しに気軽な感じでいったら
あれよあれよとそのまま契約くらいの勢いになってしまいました。
まあ決めたかったのもあるんだけど。

ちょっといろいろあってクレジットカードまだもてないので
もしかしたら審査通らないかもとヒヤヒヤしてましたが
理学療法士で老健に勤めるっていうのは
ものすごい社会的な信用度高いんですねー。
たぶんおひとりさまなのに
不動産屋さんの対応も違ったんじゃないかな。

それで仕事しながら
契約書また書きに行ったり
保証人さんの印鑑もらったり
必要書類集めたり、、、ととりあえずの仕事がいっぺんに来ました。

今回は今住んでる所に近いので
全部荷物すぐ運ばなくてもいいし
お部屋入れるようになっても
あっちいったりこっちいったり
できそうなので
まあ焦らずゆっくりやればいいと思い直しました。

でもまた事務さんに住所変更とか頼まなきゃ
仕事増やして申し訳ありません
来たとき慣れたら引っ越します、とは伝えてはあるんだけど。
アバター
2023/06/24 07:24
しろくまさん いつもありがとうございます。
二コタにくるの心の支えになっております。

カネゴンにコメント入れようかどうしようか?
きっと私が何かいうと
どっちにしてもきっと引っ張られるだろうなあ
そんな影響力すごいのはとても嬉しいけど
責任感も感じます。

せっかくしろくまさんたちが守ってくれていたのに
せっかく平和だったのに

なんか最近ドラマ見てると
天海祐希さんとか大地真央さんとか萬田さんとか
アラフィフアラ環のお姉様方がはっきり物言うみたいな感じが多い気がして
みんな自分がいいにくいことをおばちゃんに頼るなよ~とか思ってしまう。
まあ私がこの手のドラマ選んで見てるんだけど。
アバター
2023/06/19 04:28
仕事今日から3週目です。
先週土曜日、私は関わってない部門ですが
面会に来られたご家族が帰ったらコロナだったことが判明。
そのフロア閉鎖(限定したスタッフのみの対応)(泣)
もう世の中コロナ終わった感満載だし。
ご家族の面会も別室で数名とかの縛りも外したんだろうね。
油断大敵。

来週ワクチン打ってもらえる。
PCR検査も定期的にタダでやってもらえる。
ありがたいありがたい。

なんかものすごい存在感と安定感を醸し出してるらしく
上層部の人たちからもう大分慣れたみたいですね~とか声かけられるんだけど
いやいやまだ1週間と何日目ですっっっって
来たばっかりを強調しまくって
私はまだ言われた患者さんを順番に覚えていくだけで精一杯で周り見えてませんって
間髪入れずに答えてます。
このお偉いさんにも間髪入れずに突っ込めるあたりもやっぱりベテランなんだろうね。
教えてもらったことを雑用を含め1つ1つ確実にやってます。
介護さんや看護師さんたちにもわかんないから教えて下さいって
ダーって話しかけてっちゃえるのはやっぱりまあおばさんだからかも。
多分すごい短期間で人間関係構築しまくってるらしく
お掃除担当の方とか運転手さんとかも会えばもう仲良しさんって感じでご挨拶です。

まだ入って2ヶ月目のパートのPTさんの若手がいるんだけど
まあ時間も短いし
ここのリハスタッフは皆が先生扱いしてるから
まあ患者さんとPTをしっかりすればいいことはいいんだけど。
ちょっと他のスタッフまでと話すの苦手なのかな~って感じで
エラそぶってるではなくて
皆忙しそうだから声かけづらい
他のPTに後で聞いとこう
みたいな控えめな感じ。

他のPT、その人まだ来たばっかりだから何人もってもらうのは大変かな~って
言ってたから
その横でまた間髪入れず来て2日目(にこんなに任せる)よりいいんちゃうってツッコんでしまった。

現代って
昔みたいな何気ないおしゃべりというかちょこっと愚痴ってツッコむみたいな
忙しすぎるから雑談はNGなんだけど
そんなベラベラしゃべるわけでなく
あ~今日も疲れた~頑張ったね~、何曜日はしんどいよね~
なんてのも
あんまり大きな声で言えない感じ。
まあコロナでピリピリは続いてるね。

アバター
2023/06/16 04:52
しろくまさん いつもありがとうございます。
お中元企画次はしろくまさんの番wwwです。

お中元一通り賞品渡せたらお礼のコメント書こうと思います。
私のおちゃらけ、和んでもらえると嬉しいです。

二コタでの立ち位置もなんとなーくわかってきました。

自衛官でじゃまだから撃たれた巻き込まれた隊員さんほんとにほんとにご冥福をお祈りです。
52歳の隊員さんもだけど。

やっぱりなんか最近圧倒的にコミュニケーションが足りてない気がします。
だからって嫌われるの覚悟でバシバシ言うべきこと言うおばちゃんに頼られても、、、
こっちも嫌われるのはダメージなのよね。
アバター
2023/06/14 10:46
こんにちは。お疲れ~^^
お中元はあと2名になった。
紬さんはまあ持ってないやろう。今日返事がなくても、それ前提で
進めて問題ないと思う。びんさんはたぶん持ってると思うねん。
こっちが返事ないと困るなー 

担当きめかあ。いま担当してる人がちょい持て余しぎみな人が
まわってくるかもなー(おぃw)
ベテランですでにかなり当てにされてるみたいやからなあ。

ニコタは余暇の楽しみに。
サークル運営な、かつてはイベントを僕が取り仕切って、あいさつとか
アイテム管理をかえさんがやってくれてたやん。アイテム管理は
ももかさんに任せてるし、フリマのセンスあるからこのままでいいかな。
ということで、当面、イベントを協力して運営しつつ、時間あるとき
あいさつっぽい何かをサークルに書き込んでもらえればw
アバター
2023/06/14 04:37
しろくまさん おはようございます。
照会ありがとうございます。
このイベは同時に賞品が発送できるからいいですね。
順番待ってやるのは結構時間がかかるのですね。
段々いろいろわかってきました。というか思い出してきました。

仕事まだ私1週間終わった所なんですけど、、、ってくらいなじんでます。
まだ流石に仕事全部は振れないので順番に患者さんやらせてもらって
一通り終わったら私の担当を決めてもらえるらしい。
そうなったらリハ会議とか(ご家族とかケアマネさんとか皆で現状把握などの会議)も
入ってくるらしい。そしたら書類作ったりとかその後の処理とかどんどん仕事も増えそう。
私にとっては全員新患さんだから
初めての方とお会いしてお話しして関係作りしてリハ実施っての結構緊張するのね。
でもスタッフは早く全員に当たって欲しいみたいで
毎日新しい人6人ずつとか、、、なかなか経験年数30年の私をもってしてもハードです。
でもリハスタッフが複数いるっていうのはホントこんなに安心なんだ~
なんか休みの日に休めるのは気が楽です。
前職が半分救急救命室までいかんけど、結構バタバタだったんだなあ。
揉まれて自分能力すげー高くなったんじゃないだろか。
なんでも肥やしにすればいいのね。

仕事やりながらこうして二コタできるのがすごいいい感じです。
あんまりコメントできなくなってるけど
仕事ばっかりにのめり込むといいことないから。
二コタにこれなくなったらヤバいって思おう。

週5で8時間ずつもとても人間らしい働き方で、そんなに身体しんどくないです。
これでちゃんと報酬もそれなりにいただければ精神的に安定します。
あと認めてもらえるのはすごい嬉しいですね。

まだ2週目なのでいろいろ様子見ながら
やり過ぎても行かんし言われたことを間違えないようにやってます。

あとリハ課長さんが
私が来てそれなりに役に立ってるらしく
今までデイケア部門のメンバーが出席できてなかった何とか会議に
順番にでてもらえないか?とか言ってきました。
時間外にだらだら2-3時間かかってる昭和的な会議らしい。運営側の。
私に発言権はないので他のスタッフに委ねてます。
だからまだ来て6日しか経ってないんだってばwww
暴走を止めねば。
アバター
2023/06/13 10:11
おはよー^^
お疲れ様。体力使うもんなあ。
体力がピンチなときに、気力で補うような状態になると
よくないからなー、しっかり休んでな^^

今日は基本おまかせでーw
調査がわりと順調やし、今日の夕方か夜に、コメントがない人に
照会するかあ。旅行中の人もいてるけどなー
アバター
2023/06/12 21:59
しろくまさん ありがとうございます。
やはり仕事帰ってから力尽きておりました。
開けてみたらすごい進んでてビックリ。
ほんとにありがとうございます。

明日は休みなので
ゆっくり対応いたします。
アバター
2023/06/12 10:57
こんにちは。
名前の記載、お疲れ様。数が多いからけっこう大変やろう。
所持状況を報告して欲しい、ゆうコメントは書いたよ。
前回、お歳暮企画と同じ文面w

あとは、所持なら有って名前につけて、なければ、贈って済って名前に
つけてる。3日ぐらい待って、催促かなあ。状況次第やけど。
アバター
2023/06/12 06:10
おはようございます。
あみだくじ開けました。番号に名前のせました。
すみません。これは上から所持か未所持か返事してもらうのかしら。

ここでタイムオーバーです。
また帰ってきてからやります。午後8時近くになります。
アバター
2023/06/12 00:04
こんばんは^^
仕事、いきなり忙しいから無理せんほうがいいとおもうよ^^
明朝ログインした段階で、まだあみだ開いてないようなら、
ちゃんとやっておくよ~^^

今日は雨の時間帯が長くて、室温もけっこう高くて、
いかにも梅雨って感じやなー ばてるなーw
アバター
2023/06/11 13:00
すみません。
お中元企画明日開けるのですが
朝起きるつもりですがぎりぎりで仕事になってしまった場合
夜8時過ぎに対応、となってしまいます。
あみだくじのパスワードだっけkaeです。
とりあえずお伝えしときます。

がんばって何とか出勤前に対応するようにしたいとは思っています。
アバター
2023/06/11 04:55
おはようございます。
ヒロケンさんにホワイトレース&スターズお願いします。

仕事1週間なんとか終了。
今日はお休みです。
ちょっとゆっくりします。
アバター
2023/06/10 10:28
おはよー^^

ジャスミンさん・スプリングハート お届けよろしく~^^

仕事お疲れ~
気持ちにはりがあるのはいいことやし、それにも増して、
無理ですと伝えられてるのもいいな。まずは順調やん^^
アバター
2023/06/10 06:23
ナターシアさんに水無月花菖蒲お願いします。
おつとめおつかれさまの賞品の受け渡しもあと少しです。
ありがとうございます。

仕事場なかなか戦場ですが
自分が結構戦える戦力になってるって感じがすごく嬉しい!!
無理は無理って言えてます。
アバター
2023/06/08 11:27
こんにちは。
お疲れ~^^

コロナ、出るよなあ。うちはリハビリ病院に入院中のお義父さんが、
相部屋からコロナ患者がでて、うつってもた。

お見舞いは週1回20分、2名まで。マスクとフェイスシールド着用と
いちおう厳格な対策とってくれてるけど、どうしようもないよなー
医療機関はまだまだ大変やなあ。

もともと人員不足ぎみなところに、ひとり抜けたらあたふたやな。
かえさん、即戦力枠やし、頼りにされてまうよなー
意気には感じるけど、通勤時間長いしな、体力的にはちょっと厳しいな。
ま、ブランクがほとんどないし、週トータルの勤務時間増に体が対応
できそうなら、心配ないか。休息をうまくとっていけたらやなー

江の島さんな。わかったー^^
アバター
2023/06/08 07:47
しろくまさん おはようございます。
江の島さんにプレゼントお願いします。
次の人には声かけときました。

仕事2日目にしてスタッフの旦那がコロナ陽性判明。
まだ施設側の対応が5類になったからどうしようか考えてる最中だったらしく
とりあえず今まで通り4日休みにしましょうと。もともとのお休みもあり来週月までお休み。
中堅さんなのでワーワー。
私昨日来たばっかりなんですけど、、、って
よくわかんないまま5人リハビリ担当。周りのこと全く見えてなかったけど大分役には立てたらしい。
んで3日目6人担当(別の人)
他の部署担当のPTさんが4人フォローに来てくれて事なきを得ました。
今日はもともとお休みの日でそのままやすんでいいといわれたのでお休みしてます。
なんか当初は4人ずつくらい担当させてもらえるって聞いてたのに
もう金、土も6人いける?
おーい。まあ認めてもらえていいんだけど。
2日目からかなりの洗礼受けました。
アバター
2023/06/05 22:36
しろくまさん お疲れ様です。
雪寧さんにプレゼントお願いします。
すみません。何だったか忘れてしまいました。
サリーさんには私から贈れます。
アバター
2023/06/04 18:13
しろくまさん ありがとうございます。
ペンギンさん レトロローズご希望です。
私のはりなりなさんにお贈りしてしまったのでしろくまさんからお願いします。
次の人に声かけますね。
24時間ですね。了解しました。

年金手帳明日行ってみて事務長さんに相談してみます。
年金案内便とかゆうはがきが来ててそれに番号なんか書いてあるので
それを提出してみようと思ってます。

明日から出勤です。
ウチから車で1時間で割と距離があるので
ルートも調べるとすごい何通りもでてきて
今日多分近道の山を抜けるルート走ってみたら
これ1つ曲がるの間違えたらとんでもないとこ行くコースだわーと
そのルートは辞めて
比較的大きい道ばっかの走りやすいコースにしてみようと思います。
そっちは結構スピード出せるので距離は遠いけど早いかも。
しばらく頑張って通ってみて
やはり遠いので近場でアパート借りようかな。

まあ明日もぼちぼちで様子見ながら
できること頑張ればいいかな。
多分今度はリハビリばっかり没頭できそう。
上がえんじ色で下が紺色のKCっていうリハビリのユニフォーム(ケーシー高峯さんのケーシー)
とりあえず見た目だけはそれっぽいので
形から入るのでなんか嬉しい(アホです)
アバター
2023/06/04 09:42
おはよー^^
おつかれさまイベント、ちょい止まってたな。
次の人に声かけたけど、その人が今、旅行中で宿のネット環境が
貧弱って書いてる。わりとまめな人やから、今日中にはコメントくれるやろう。

イベントのコメントはおおむね24時間待ってから、次の人に案内出してる。
今みたいに同時並行が多くなると、忘れることもあるけどw
前回、返事の内容が違ってたなー、ごめん。

年金手帳にまつわる問題は、クリアできたかなー
まあ、受け入れ側でなんとかしてくれる、もしくは指針を示して
くれるやんな。あれ、再発行とかあるんかな。あるんやろうなあ。
アバター
2023/06/02 00:01
りなりなさん・レトロローズ、注文きたよー
お届けよろしく^^
アバター
2023/06/01 23:13
こんばんは。
06/01 16:22 に書いてくれてるのでいけるよ。お疲れ^^
賞品リスト、もうできてた!
「しらたま」にログインして、日記記事を見たら、リストが書いてあるよ。
今回使うのは有料アイテム50個のほう。無料アイテム40いくつかのは、
後日、お中元企画続きの板で使う。

くじを開いてから所持してるかどうかの調査は3日か4日ぐらいで
やってたと思う。で、2回めの有料アイテムくじか、無料アイテムを
選んでもらう。これはわりとスムーズにいくねん。ま、仕事が
忙しい人がここに参加するかどうかで変わってくるけど。
アバター
2023/06/01 16:28
一応チェックお願いします。

あみだくじわかりました。
そういえばこんなだったなあ。
こないだのおつかれイベのあみだくじは別のでした(ぺこり)

賞品リストはももかさんから来てから追加ですね。

えーと、確認ですが
おつかれさまイベの賞品を選んでいただくのに
どれくらい待ちますか?声はかけてはあるのですが、、、
自分も忙しいとついついINするの遅くなるからなあ。

まあゆっくり賞品贈れればいっか。

今日オリエンテーション行ってきて
必要書類を揃えてます。
いままでパートだったので気を抜いてたら
年金手帳がどうしても見つからず
年金定期便で代用できないか聞くしかないかなあ、という感じです。
押し入れの段ボール全部出して断捨離も始めたので
収拾付かない状態です。まあいい機会。
アバター
2023/06/01 16:22
お中元企画です。
初代管理人のかえがサークルを立ち上げたときに
結構会員さん集まって下さってアイテムの授受がスムーズになってきたので
全員プレゼントを、と思って企画しました。
空くじなしのあみだくじです。
50本あるので、あみだくじページがやたら横長です(笑)

くじを引ける期間は3日(土)~11日(日)、12日にくじを開きます。

あみだくじページのアドレス 
https://www.amidakuji.com/main.aspx?id=XEjN33kU86pSdhWPPhpg813034


くじを引かれた方は、その旨コメント欄にお書きください。

くじを代わりに引くサービスがあります。必要な方は、コメント欄に
その旨、記載してください。


賞品リスト(*ladies・Lは女性用)



あみだくじの1~50に対応しています。1~50の位置は数字順ではなく
開いてみるまで何番がどの位置にあるのかわかりません。

くじを開いて、すでに所持しているアイテムが当たった、もしくは
使用アバターの性別が理由で使えないものが当たった場合、賞品リストを
整理し、残った品で2度目のくじ引きを行ないます。その際、くじを
引かずに代替品(C限定服などのリストから)を選ぶこともできます。
詳細は本企画終了時に^^

ご質問などあれば、遠慮なく書き込んでください^^
アバター
2023/06/01 10:25

01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50

この数字列をコピーして、あみだくじドットコムの作成画面
「アイテム(改行区切り)」ってとこにおいてもらったら、楽やで。

くじのタイトルは「お中元企画」の文字がはいってれば、あと、2023とか
適当につけてもらってもいいかなw

利用者へのメッセージは僕はいつも「いらっしゃいませ^^」やけど、
ここもかえさんがアレンジして好きに書いてもらったらいいし^^

本数が50で、管理パスワードはお任せ。僕はいつも、kumaにしてるw
利用パスワードはいれてない。


参考になるよう、作ってみたw
https://www.amidakuji.com/main.aspx?id=mM5NKfC4Nb5SjUuGhkcx812902

こんな感じのかなり横幅あるページができるよw
アバター
2023/06/01 10:16
おはよー
いやいや、反応遅いのはぼくやしw
サークルの運営、いろいろやることがあって、ほぼその日暮らしに
なってるし、島のことも、交流面もなかなか手がまわってないし。

就職おめでとう。なかなか決まらないって感じやった?
傍目には、3ヶ所目なら順調って見えるんやけども!w
施設を管理する側の人らと、計3回面談する機会があって、
それぞれに多少異なる話が聞けてよかったんちゃうかなあと思う^^

双極性障害かあ、なるほどなー
直接は知らんけど、ニコタの友だちでなら、何人かいてるよ。
ごく簡単になら、調べたことある。制御が難しいけど、次第に
慣れていく、かえさんが下に書いてる通りの対処で、克服ゆうよりか、
自分のものにしていく感じなんかな。

4人産休って大変やけど、でも、産休を取る人がそんなに所属してる
組織は、いい組織やないかなーと感じるよ。しょっぱなから、強力な
助っ人って感じの登場になりそうやなw

お中元やけど、賞品リストはももかさんに完全お任せやねん。
週末までには作ってくれると思う。
有料アイテム50個やから、あみだくじも50本で。サークルメンバーに
直接書き込んでもらうから、慣れてるあみだくじドットコムで作ろう。

あみだくじドットコム
https://www.amidakuji.com/

で、あみだやけど、作るとき、1~50まで数字書き込まなあかんねんな。
僕はコピペ1回でできるリストをもってるねん(笑)
次のコメント欄においてみる。うまくいけばそれ使って、作ってもらうし。

アバター
2023/06/01 07:22
どうも反応が遅くてすみません。

賞品も有料アイテムもですね。
リストアップします。

なかなか就職が決まらなかったのでまあゆっくりと気を抜いていたら
怒濤の展開になったので、わらわらしてます。
でも、私の経歴を見てその上でうちに欲しいといってもらえるのは
こんなに嬉しいことなんだと改めて思いました。
私はうつでも双極性障害というのがついたのですが
プライド高くてハイになるのも高いけど落ち込むのもひどいって
波が激しすぎるようなんです。
最近歳も食って病気もしてその辺の波の高さを少なくするすべを身につけました。
自己肯定感がものすごい良い時と悪いときのギャップがすごいらしいです。
まあ今回仕事辞める形になったけど
もうあれ以上やれない所までやれたので何故か達成感があって
そいで今回PTとして正社員で雇ってもらえたので
なんかすごいよかったなーという感じです。
アバター
2023/06/01 07:11
しろくまさん おはようございます。
いつもありがとうございます。

急遽仕事が決まって今日10時からオリエンテーションに行ってきます。

サークルのお中元企画やらせてください。
えーと帰ってきてからになってしまいますが
しろくまさんの前回のお歳暮企画(だっけ?)のを参考に作ってみたいと思います。
あみだくじドットコムはもう一度ちゃんと探しますね。
確か3日からでしたよね。
草案作って見てもらって2日にはUPの方向を目標でいかがでしょうか?

もしかしてもうしろくまさん作ってますか?

よろしくお願いいたします。
アバター
2023/05/30 18:32
しろくまさん いろいろありがとうございます。
なんかお花よくわかってなくていらんもんまでリストアップしてしまい申し訳ありません。
誰か欲しい方にお譲りできれば幸いです。

なんかリア
怒濤の展開!
今日の午前中面接行ったところ
夕方採用の連絡が!!!
転職エージェントの人から私が良ければもう一つ面接組んでるところ断っていいからって。
それでお願いしますといったら
なんと6月1日オリエンテーション
5日から出勤!

なんでもリハスタッフ(全部で何人枠か知らんけど)4人産休らしい。
ホントに人手不足らしくて
即戦力ほしかったみたい。
事務の方とPTの課長さんと面接でお話しさせていただいて
私がけっこう勉強熱心だといっていただいて
ちょっとパワハラ発言になってしまったとこぼしたけど
それも良い方向に受け取ってもらえてみたい。

今度からは8時-5時の週5日
人並みの仕事の仕方ができそう(う~ん苦節10年)
そんなことでも感動してたのでウケがよかったのかも。
正月も祝日も休みなんて夢のようwww
今までが特殊すぎたのよね。

ちょっとめまぐるしい展開だけど
1ヶ月たっぷり休めたのでそろそろ仕事もしたかった頃で。
上手くいくときは上手くいくのね。

しろくまさんもお身内が大変だったのねー。
最近は脳卒中でも麻痺が軽い方が多い印象。
昔は発見が遅かったり出血の範囲が広かったりで
ホント半身不随の度合いとかもひどくて車椅子で失語症で話せなくなったり、、、
まあ昔の70歳と最近の70歳違いすぎるからねー元気度が。

でも実際にリハビリって場面知ってる方だとやっぱり違うね。
中途半端の悩みとか、、、
なんかなんでもリハビリリハビリって魔法の言葉っぽいけど
100%走れるところまではなかなかねえ。
スポーツリハって分野もあるんだけど
ホントのスポーツ選手のリハはもう壮絶みたい。
まあ本人さんの意識べらぼうに高いらしいからね。
もうそうなると医療保険の範囲超えてパーソナルトレーナー雇うんだろうねー。
アバター
2023/05/30 10:13
おはよー^^
まず、業務連絡やけど、C花登録ありがとう。
あそこ、ミラクルかレアカラーを登録してるねん。
で、これまで販売では実質レアカラーしか売ってなくてな。
今後ミラクル(リボン付)も販売してみる予定。

イベント板本文の字数制限にかかるから、C花ミラクルは販売リスト
からはみだすねんw 「コメントらんへ移動」パターンを他のイベントで
多用するようになってるし、生花市場販売のそのパターンを使うよ。

書いてくれたリストはあのまま置いといてな。
あそこからレアカラー、リボン付をピックアップして、倉庫に反映させるし。

PTの市民向けイベントかあ。
理学療法の説明とか実際に体験するとか、そういうのんかな?
地域で活動するのはいいよな~

義父が1ヶ月半ほど前に軽い脳梗塞で入院してな。
今はリハビリ病院に転院してるねん。股関節と足首がかたくて、
平地を歩くときでも少し体が揺れてるといわれた。

05/24 に書いてある「中途半端な回復」な~
これは話としてはよくわかるよ。
ただ、当初はどこまで回復するかって、完全に予測するのは難しいもんな。
9割がた無理ってわかってても、100例中3例ぐらいの割で、奇跡的な
レベルの回復が見られるような症例で、「絶対よくならないんでしょうか?」
と問われると、「絶対とは言い切れません」ってなるしな。

患者サイドが終始冷静に判断できるなら、問題は小さいけどな。
ある程度の年齢になってるなら、生命維持ではなく、生活の質重視で、
回復の可能性が低い部分はもう諦める、その上で余生をどうするか考える。
そういうのが当たり前になるといいよな。

今の日本は国民皆保険を守るために、医療費かなり抑制されてると
言われてるやん。でも、過度の(ここ、誰が過度って判断するん?
問題があるんやけどなw)医療はしないさせないって方向にもって
いかんと、医療機関か保険、どっちかが破綻するよなあ。
アバター
2023/05/28 18:01
しろくまさん 今日もPTの市民向けのイベントに参加したため
少し賞品贈呈が遅くなってしまいました。
しろくまさん いつも賞品贈呈ありがとうございます。
4種類平行はすごい。ほんとにいつもありがとうございます。
頭が下がります。

今日は地元の県のPTの主催のイベントで
係の人をみんなPTがやってて
もうひと世代下の人ばっかりで
もともとバリバリやってた時は他県だったので
お顔見たことあるような~って方もいたけど
ほぼ浦島太郎状態でした。

改めて新人PTで~すって顔売ってきましたが
みんなすかさずツッコんでくれましたwww

私が知ってる上の代のPTさんはもう皆さんリタイヤ組かそれこそお亡くなりになってたり、、、
まだ私も一仕事したいのでこれからちょくちょくこういう会にも顔だそうと思います。
アバター
2023/05/28 11:51
こんにちは。
暑くなってきたー
サークルのイベント、
ぼんさん・さんさんシャインビーチ 注文きてるよ~

サークルの賞品贈呈が4種類ぐらい並行してて、ややこしかったけど
だいぶすっきりしてきたなあ。明日にはまたカネゴンの賞品贈呈が
はいってくるけどw

職種は引く手あまたでも、年齢面である程度難しくなるかあ。
自分が雇う側の立場で考えたら、即戦力やけど、中核メンバーで
なく全体のフォローに回ってくれそうな人がいいもんなあ。
ゆっくり存在感を増していくようなタイプな。

下に書いてあった介護業界の話な、確かにな、必要な業界で
需要も伸びるけど、でも、国民経済全体で見たときに、予算も
人材もそこに多く投入していいのか? は疑問な分野やんな。

あ、昼食用意せなあかんから、また後で~
アバター
2023/05/27 05:12
しろくまさん おはようございます。
無事に賞品贈るようにできて嬉しいです。

転職サイトの担当者さんものすごく頑張って下さって
来週2カ所面接組んでいただけました。

よく考えたらFIREというかうちの父定年前に退職したから
今の私の年齢はもう引退なんだよね。
PT欲しいっていう施設はたくさんあるけど
年齢制限あるとこ多くて(公表はしてないけど)面接までこぎつけるのも大変。
ほんと担当者さんもうしわけない。
向こうからしたらベテランっていうの若手とうまくやってけるか心配。
変にプライドだけ高くて取り扱いにこまるベテランさん多いらしい。
なのでこないだ1件からそこらへんは大丈夫そうなので採用考えたと言ってもらえて嬉しかった。

でもこっちもあんまりガシガシしてないからもうゆっくりやって
どっか拾ってくれればいいなって感じです。
アバター
2023/05/26 19:45
こんばんは^^
お疲れ~
注文きたよ。 くろすけさん・パーティーカラーのメガネ お届けよろしく~^^
アバター
2023/05/26 11:25
しろくまさん ありがとうございました。
少し手間取ってしまいました。
が、なんとかできました。
アバター
2023/05/26 09:19
3問正解グループ
5本のあみだくじを作って、コメントの順に左から
お名前を記入しました。

https://www.amidakuji ここにあみだくじドットコムのアドレスを記入

上記アドレスのあみだくじの結果、
1.
2.


となりました。


2問正解グループ
22本のあみだくじを作って、コメントの順に左から
お名前を記入しました。(以下同様)

これらをコメント欄に記入して、決まった賞品選択順を本文に記入。
(今書いてくれてるリストと入れ替え)

こんな具合にしてもらえると、メンバーに伝わりやすいと思う。
いつもこんな感じやから。
アバター
2023/05/26 09:06
おはよー^^
結果のまとめ、ありがと~
あみだ、やってもらえるかな^^

3問正解グループ、5本のあみだを作って、コメント順に左から
名前を記入して、1~5位を決める。

2問正解グループは、同様に22本のあみだで。これはちょっと大変やなー
これで6位から27位が決まって、ラストがきららさん。

いつも書いてる定型フォームがあるねん。確認して、書きに来る。
アバター
2023/05/26 03:02
しろくまさん いつもありがとうございます。

わたしの復帰イベまとめました。
全員プレゼントだというのをもう少し明確に記載すべきでしたね。

あみだくじは私の方で引いてしまって良いのかな。
これも記載があいまいでした。
いろいろ反省です。

集計結果
3問正解 5名
2問正解 22名
1問正解 1名

あみだくじで私が引いて順番決めて発表、の流れでいいですか?
アバター
2023/05/25 15:02
就活2カ所ともダメでした。
かなり良い印象を受けて下さったようですが
私が給与面でつい顔に出してしまって
やはり経営から考えると
一律にいくらスタートの所はその後すぐにあげられないから
お互いに断られるだろうっていうのもあったようです。
1カ所目は2人希望枠で4人面接
私もいい線いったらしいけどPTよりOT(作業療法士)さんがいいって。

間に入っていてくれてる人が
またいくつか問い合わせてくれます。
もうお任せです。

まあゆっくりします。
アバター
2023/05/25 13:29
しろくまさん
ありがとうございます。
なんかしろくまさんからいっぱい出していただいてありがとうございます。

わたし的には和服でダンプがかっこいいと言ってくれた人(ごめん名前がわかってない)
が正解!って言いたい。
ああ、ダンプじゃなくて黒塗りにしときゃよかった?
アバター
2023/05/25 12:49
こんにちは。とりあえず業務連絡だけ~
賞品リスト、整理して、僕のも追加したよ。
今日イベントの締め切りやしな~w

あみだくじは「あみだくじドットコム」ゆうサイトで作ってるよ。
案内どおりやればわりと簡単に作れる。
当初は僕が作るつもりやったけど、かえさんにお願いしてもいいかも。
全問正解グループと、2問正解グループに大きく分かれるけど、
1問正解の人もいてそうやなw
アバター
2023/05/25 04:46
しろくまさん お疲れ様でございます。
いつもありがとうございます。

私のイベの賞品リスト追加して現在ニコガチャ24個出しました。
まだまだ参加いただけるかなあ。

すみません。あみだくじはどのようにやればいいのか教えて下さい。
すっかり忘れてしまいました。
よろしくお願いいたします。
アバター
2023/05/24 02:10
猿之助さん
いままでもちょこちょこあったんだけど黙殺されてた問題
介護疲れ限界でおっかさん背負って海に入ったけど息子だけ死ねなかったらやっぱり有罪。
あんまり関わりもなく本人とも話しもせずに動けなくなったから
すぐに施設にポイっていう息子は罪にならんのか?

有名人さんすごい重圧だろうけどこのヘンのナイーブな問題あぶり出してくれたのはまあよかったのかも。
中途半端に助けてしまったマネージャーさんはどうなんだろうね。何の責任も問われんのか?

常にこういうことばっかり考えてるからか
とてもシビアな考え方になってる自分いて

ちょっとそれるけど
入院できてもう先は長くないだろうってな空気でいるらしいのに
下手にリハビリで中途半端に回復させて
少しよくなったけどまだまだ手はかかるって状態にすると
本心では迷惑?顔に出てるよ
って出くわすことも、、、

まあそれが現実

死ぬか生きるかまで向き合ってた猿之助さんにリスペクトです
黙って見守ってたいと思います

そうなんだよ
黙ってろよ
憶測でワーワー言うの一番無責任なんだよ

じゃあ安楽死尊厳死問題一気に進ませろよ

ああ、やっぱりかえさんの本性はこうですね

コロナで疲れ果てたエッセンシャルワーカーさんたちに休養を
アバター
2023/05/24 01:53
しろくまさん いつもありがとうございます。
イベの賞品ニコガチャあと5つくらいあげられます。
リストアップしますね。
けっこう参加してて下さってなんだか嬉しいです。

2カ所目の面接
なんかとても気に入ってもらえたみたいで
いつから来れますか?ってもう明日から働いて欲しいような勢いで
仰ってくれてそれだけでなんか元気でました。
初めてオンライン面接やりました。
1名はそこの管理者の方でその場にいらして、もうお一方はスマホ画面で本社の人事さん。
面接の後管理者の方が現場見学させてくださって
実際は人手不足もあって利用者さんの人数抑えてるってこぼしてくださいました。
リハ職雇うの初めてみたいで
実はあんまりできてないみたいな自虐言われたので
コロナ踏ん張ったことはすごいことですよねってついしみじみ語り合ってしまった。
介護施設も大分潰れたからね。
インフラ代激増でも利用料すぐにUPできないし介護保険なんて自分たちではイジれないもんね。
それなのに介護職の給料あげなきゃだし。まあそれは大事なんだけど。
入ってくるものがないとやりくりなんてできないよね。
う~ん確かにそんなことまで心配するような新人(いやちがう)の求人応募者なんてなかなかおらんわな。
給与面でもう少し経験考慮してもらえるとありがたいなあとは思ったけど
リアの現実よくわかりました。今の日本は思っていた以上ににかなり不況です。
アメリカの銀行破綻の余波が6月くらいに来るのではというネットニュース情報で
その手の情報TVや新聞があんまり流してないのもちょっと不安。
そのヘンの事詳しくないから地元の信金の窓口でちょっとお姉ちゃんに聞いてみたんだけど
「え~そうなんですかあ 全然知らなあい」
もっと不安になりました。
このよくわからないままやりすごせる能力 女ってすごい(偏見)

もうバブルまっただ中で更に理学療法士貴重で金の卵世代
一時すごいお給料いただいてたから
きっとこないだご提示いただいた給料
介護職さんからみたらかなりいいんだろうな
Z世代が子を産まない現実ありゃあ金ないからだわ よくわかりました。それどころでないわ。
資格と経験あるからかなり自分の希望がいえる状況なんだろうな。
今後働き手の多くが介護業界っていう日本 大丈夫なん?
アバター
2023/05/23 09:40
おはよー。
サークルの用事、いったん終わった。
かえさんのイベントの賞品リストを整えておかんとやな。
かえさんから追加出てくる予定ある?

僕からは、お米を愛でるあみだくじに出してるニコガチャと小物リスト、
あれをほぼ流用すると思うw

猿之助さんはどうなんやろうなあ。目的は一家心中っぽいけど、
各人が同時に各々自殺を図ったゆう判断になるゆうか、するかもなあ。
幇助になるかどうか。車でダイブとかではなく、薬の服用やもんな。

テレビは見てないから知らんのやけど、ネット記事ではこういうのに
いのちの電話の連絡先をつけるようになったな。そもそも報道するなよ、
とは言えんからなあ。

それよりも、面接、楽しめてるみたいでよかったよ!w
専門職、経験十分ゆう立場的に、ここで絶対決めんと後がない、のような
切羽詰った状況にはならんもんな。楽しくゆうのも妙やけど、
自然体で面接に臨めるのがいいよ。

2件目、昨日の反応はどうやったかなあ^^
アバター
2023/05/20 11:09
G7始まったのに
猿之助さんのニュースの方が大きいような、、、

う~ん、今はもう大丈夫だけど、自殺企図の気のある人は
そういうニュースに弱いから
なるべく目に入らないように身を守ってるんだけど
皮膚科の待合室のTVでワイドショーやってて
消すわけにはいかなくて
ちょっと困りました。

もしも一家心中しそこなったパターンだと生き残った人犯罪者なのよね。
切なすぎる
アバター
2023/05/20 11:05
1カ所目面接、とてもリラックスしてお話できました。
いままで仕事で困ったことはありますか?と聞いてもらえちゃったもんだから
失敗談話しながらついつい前職の愚痴めいたことまで言ってしまい
リハビリ職なのにもったいないといってもらえて少し嬉しかったです。
でも話しすぎ?たので、こいつは使いづらいと思われただろうな。
そこはもう1人受験に来るらしいのでまあ半分諦めてようと思います。

月曜日にもう1カ所面接を組んでいただけました。
そこはリハ職をはじめて取るそうで
むしろ経験豊富な人が欲しいといってるようで
1人職場ですが、返ってその方がいいかも、、、
とりあえず大人しめにしとこうと思ってます。
アバター
2023/05/20 10:56
しろくまさん ご参加ありがとうございます。
もうこれで参加受付止めときます。
なので実質2人でやりとりできます。
よろしくです。

私のイベ埋もれそうだったのでコメントしてしまった。
でも早速参加してもらえてなんだか嬉しいです。



管理人
かえ
副管理人
-
参加
停止中
公開
メンバー公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
同年代
メンバー数
5人/最大100人
設立日
2023年05月20日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.