Nicotto Town


警備しない会社(ガフ

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

語るぞ!語らn(ry 9

投稿者:のら

8がいっぱいになったらどうぞ!!

てかこれから100ゲットしにいきます!!

アバター
2025/01/01 16:09
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

いやー早いねぇ。もう新年だわwww
んで気づいたら年末なんだよw
時間の流れ早すぎこわい。

300円3本せつないw
何千円でもいいからアタリほしいよねぇ。
こっちもねー、ロト7買うけど全然w
お裾分けの日はまだまだ遠いっすわー((*´∀))ケラケラ
アバター
2025/01/01 10:33
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さっき外を見たら20センチほど雪が積もっていたので、
元旦から雪かき初めですwww
せめて2日間くらいは降らないでほしかったw

宝くじは予定通り300円が3本の当選でしたw
一度はおすそ分けできるくらい当たりたいよねー。
アバター
2024/12/29 23:28
こんばんは(*'ω'*)

コロナ回避、良かった(*'▽')
だね。今はインフルも猛威をふるってるよねーーー。
昔より体力も落ちてるし、マジで気を付けなきゃだわ…(´・ω・`)

こっちは年上ワンコの片足が麻痺したぽくて、ちょとバタバタ。
これを機に老化や筋力低下が進まないよう歩いてほしいんだけど、
気が乗らない日は拒絶がパネェwww
最終手段のオヤツで釣ってでも歩いてもらわねばだよ(´・ω・`)

あっ!宝くじ当たったら、幸運のお裾分けをお願いしますwww
アバター
2024/12/24 13:37
こんにちはー

コロナは夫婦共々感染回避できた!
とはいえ、引き続きインフルエンザも流行ってきているので警戒中。

競馬の有馬記念、ここ日とばかりに1万5千円投入するも玉砕。
ほんとギャンブルって当たらないw
と、言うわけであとは年末ジャンボに賭けます。
7億当たったら、車買う。笑
アバター
2024/12/21 23:44
おひさーーーーって集団感染とは何てこった(´・ω・`)
奥様ともどもに大丈夫だった!?

私は今年の2月にインフルとWでなったけど、頭痛と吐き気で逝ってたw
熱はねー多分そんなに出てなかったんじゃないかな、幸運なことに。

年末に限らずコロナはやだねー。
薬は高いし、検査は痛いし。

今はインフルも流行ってるから、散歩以外の外出時はマスク外せないw
お互い気を付けましょうぜ!
アバター
2024/12/13 16:37
どもー。

噂によれば12月6日(金)に、この度退職する建築部部長の非公式な有志送別会を
仲のいい社員4~5名でやったらしいんだけど、そのうちの課長Aが発熱して月曜日欠勤。
後ほどコロナ陽性の報告あり。そのあと、ほかの参加者も焦ったのか次々と検査キットで
陽性が発覚して参事、次長、主任と、事務方のほとんどは今日までに欠勤。
そしてうちの現場の30代元ニート社員(ワキガ)もコロナ陽性となり昨日から欠勤。
同じフロアで働いているσ(゚∀゚ ∬オレともう一人はまだピンピンしてるけど、
いったいどうなることやら。。。

一回目にコロナった時はまだ初期だったから毒性も強い頃だったし、
40℃越えの発熱で死ぬかと思ったけど、後遺症は何も残らず良かった。

年末は風邪とか引きたくないなー。
折角の時間が勿体無い。
アバター
2024/12/03 21:31
おこんばんはーー

せっかくの納車、大雪でなくて良かったw
うちはずーっとスズキだけども、今回から系列が違うスズキw
前よりお店が近いからラクでよいらしい。旦那がwww
点検とかオイル交換?でちょいちょい行くからねー。
自分に合うお店はなかなか見つからないし、次は良いとこ見つかるといいねぇ。

ってー、また卵あがるのー?
やっと落ち着いたと思ったら…やだなーーー。
下がるのはモチベーションだけじゃないですかーもう0(`・ω・´)=〇

今日はもやしとエノキと豚コマ肉でお鍋したんだけどー、おいしかったけどー、
やっぱり白菜恋しいと改めて思ったw
アバター
2024/11/24 19:11
こんばんわー

今日、エスクァイアの納車でございました。
昨日まで全然積もってなかったのに、
そんな日に限って一面真っ白の雪景色。
まぁでもそんなに積もってなかったからよかったけど。
それはそうと、あのディーラーではもう車買わないぞ。
営業がしょぼすぎる。
サービスほとんど無し。
オープンカー買ったお店なんて物凄く気持ちよく買い物で来たのに。

奥さん、先月北海道の養鶏場で鳥インフル出て4万羽処分されたから、
もしかしたら卵もジワジワ値上がりするかもねー。
給料上がらないのにあー、ヤダヤダ。
鍋食べたいよねーw
アバター
2024/11/17 16:10
やほうヾ(⌒(ノ´▽`)ノ

防寒服wwさすが北海道。

新札は思ったより早くお目に掛かれたけど、
おつりは旧札が多いよw
個人的問題は、諭吉さまと崇めていた一万円札の愛称wを
何にすればいいんだろうっていうどうでもいいものがwww

ドライブいいねー。私もお願い( *'ω'*)و グッ
三半規管が弱いから酔い止め飲んで、爆睡しとくし((*´∀))ケラケラ

にしてもさー、野菜が高くておでんも鍋も出来ない。
もやしと豚肉の鍋も好きだけど、くたくたになった白菜食べたいー!!!
味が染み込んだ大根食べたいーーー!!!
っていう主婦の嘆きでおわるw
アバター
2024/11/10 12:17
(*^ー゚)ノ ぃょぅ

寒い北海道。もう防寒服着て仕事してます。
って言うか、こちら田舎では
11月にしてようやく新札の3種類すべてにお目にかかりました。
とは言え、おつりでもらう札はまだ80%が旧札で、
5000円札はほぼ100%旧札。
田舎って循環悪いんだねーw

で、次の嫁の車、トヨタ エスクァイアと言うミニバンにしました。
7人乗りなので、老いた両親連れてドライブにでも行きます。
これで、今度こそしばらく車買わないと思うw
アバター
2024/10/30 08:59
おはよー|柱|ω・)ノ
海外人気すごw
めっちゃ高く買い取ってもらって良かったじゃん!

にしてもようやく秋がきたのかと思ったら寒いし雨だし台風だしーで
相変わらずおかしな気候やね。
台風はどこかで低気圧に変わりそうだけど、普通に頭痛くなるんで勘弁してほすい。

アバター
2024/10/20 18:56
こんばんわー

今日はホンダのヴェゼルと言う嫁が乗ってる車を買取査定に車屋さんへ。
車齢10年の車なんて普通は買取価格なんてついても二束三文なのに、
海外で人気があるとのことで、なんと117万円の査定額!!
二つ返事で売ってきましたw
札幌の車屋さんで売ったので、帰りは札幌駅から特急に乗って帰宅。
次の車の頭金が潤沢にできたのでよかった。

アバター
2024/10/18 22:28
こんばんちゃー

激太りはしてないけども、年齢とズボラにか勝てませんわよwww
今持ってる喪服は20歳前後に買ったものだしねwww
しかも母方の祖母が亡くなって、慌てて買ったものだから
取り急ぎで着られるサイズを急遽購入ってものでしてw
それまで学生服で通用してたから、初の喪服がそれよ。

ほんと高いよねー、スーツも喪服も。
結婚式とか何やらでも使うからスーツ0って訳にいかなかったし(旦那が)
今も稀にある出張とか、何やらでやっぱ着なきゃだし(旦那が)。

>東京の大手さん
さすが大都会w
電車通勤、作業着は行きはいいけど帰りが困るもんね。

そういえばあきちゃは背が高かったもんねぇ…。
セール品にはないって、こういう時は不便ね。
日常生活では電球交換がラクそうだし、待ち合わせでは遠目でも分かりそうで
色々と便利そうなのにねー(* ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

生まれ変わったら…丈夫なお腹で、肩幅がもうちょい狭くて、美人さんで…
うむ、私は注文が多そうです(〃゚艸゚)プッ
アバター
2024/10/12 14:22
こんにちは。
のら子さん、そんなに太ってるわけじゃないんだから
喪服、着れないの??
スーツにしろ、喪服にしろ、普段着ないのに高いよね。
これで営業職ならスーツ必須だろうけど、
技術屋なもんでいらないんだよね。
あ、でも東京の大手建設業は違ったわ。
現場まで電車通勤、スーツで現場事務所まで来て
現場事務所で作業着に着替えて仕事。そして帰りは
現場事務所でシャワーを浴びてスーツに着替えてから帰る。
まぁ、電車乗るのに汚ねー作業服着るわけにもいかんしね。
さすが東京と思いました。

ちなみに購入したスーツは5万円でございました。
洋服の青山でスーツ19800円セールをやってたんだけど、
やっぱり俺のサイズがセール品になくて。
店員が言ってたけど、やっぱりでかいと使う布の面積も違うから
セール品にならないんだと。

生まれ変わったら普通の大きさにりたい。
アバター
2024/10/10 09:55
おはよー|柱|ω・)ノ
スーツはあった方がいいし、仕方ないとか言わずwww
全ては幸せ太りのせいだ(* ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

喪服といえば、コロナの関係もあって義父の葬儀やら49日やら一周忌やら…
全部出席してないんだけどもね。
それはいいんだけど、私は没交渉だったし。
んでね、喪服がね…自分の祖父の時に着たものしかないのよ…。
今はもう絶対着れないwww
かと言って予定がない(って言い方おかしいけど)のに準備するのもーだし、
でも誰か亡くなってから慌ただしく購入ってもの何だし…で数年お悩みです。
喪服高いしさ、喪服が体型に合わせてくれたらいいのにw
夏も冬も着れるデザインで買わないとなんすよねー…ふぅ。

てかぁ!胡散臭くない顔の政治家など!!どこにいる!!
アバター
2024/09/29 11:20
こんにちは。
11月に会社の創業110周年記念式典が挙行されるせいで、
スーツを着なくてはならない。
100周年の時は就職時(18歳!!)に買ったやつがかろうじて
着れたのでよかったけど、結婚して幸せ太りしてしまった現在、
一応袖を通してみたらきついし、ズボンなんてホックが閉まらないし、
もう絶対着れない状態。
勿体ない出費ですが、仕方なくスーツ買います。
まさか喪服で行くわけにいかないしねw

ところで、石破さんになってしまったおかげで、
来週の株価が非常に心配です。暴落から始まる予想だけどw
あのおっさん、顔が胡散臭くてどうも信用できない。
って言うか、選挙あったら自民党ダメじゃね?w
アバター
2024/09/23 01:19
こんばんはー。
今日になって漸くエアコンなしで日中を過ごせましたわ…。
明日から晴れたら蒸し暑いから、日中はまたエアコンいるかもやけどねぇ。
(人間もだけど、いっぬ達が…)

そっかぁ。
うちは両祖父母はもう亡くなってて、義父も数年前に、今は義母は認知症で施設。
後は叔父がいる気がするけど、会ってもお葬式かなぁ。
…宗教とかね…ごちゃごちゃしてた時期もあってね…めんどくさくてね…。
んな事はさておき、日常にそういうサプライズが起きると
年食った感がジワジワ込み上げそうやね。

うちは人間より先にいっぬがシニア突入しているんで
ふいに「年食ったなぁ、お互いに…」て感じるよ。

暗くなったので明るい話題で〆よう。
とりめしはほっともっとよりも、ほか弁の方が好きだ!!
冷凍唐揚げを使えば家でも簡単に作れるけど、
やっぱ馴染みのあるほか弁の味の方が好き!!以上!!
おやすみ!!
アバター
2024/09/08 21:45
どもー。
9月に入って北海道はもう秋の空気。朝は車のガラスに水滴がつくほどの気温。
本州以南で猛威を振るう各種台風は北海道に来る頃には温帯低気圧でほぼ影響なし。
6月と9月は暑くもなく寒くもなく超快適な北海道。これから秋のオープンカーシーズン!!

盆休み中は20数年ぶりに親戚の叔父さん夫婦が遊びに来た。
何やら叔父さんは肺がんを手術したらしく、薄々悟ったのか、
今のうちにみんなに会っておこうと思って会いに来たらしい。
母方も父方もじーちゃんばーちゃんはとっくに逝ってるけど、
自分の親世代である叔父叔母はまだ健在。
そろそろ家族写真から一人ずついなくなっていくのかと思うと
なんだかすごい年を取ったように気がする。
アバター
2024/08/23 21:19
やほーい。あっついよーーーー。
夏休み…じゃない、盆休み二週間超えてすごいなw
てことは、今は夫婦で盆休みを満喫中な訳ね(*´ᗜ`*)
うちは10日前後だったかな。
その間はワン散歩を旦那に任せて、のんびりしたw

そしてもう次の台風!
7号の被害云々言ってたら、もう10号ですって、奥様。
直撃じゃないけど岡山かすりそうなんで、気を付けねばよ_(┐「ε:)_
災害の国、日本やね…ほんとにもう…。
アバター
2024/08/15 17:47
台風はほぼ何の影響もなく温帯低気圧に。
函館の方は雨だったみたいだけど、北海道はただっびろいんで
地方によって全然天気が違う。

とりま南海トラフ注意が解除されたようでひと段落かな。
とは言え、地震が起こる可能性が排除された訳ではないから
ぜひローリングストックで震災対策を!!

やっと俺の盆休み中盤。
いくら仕事の都合とはいえ10日から25日までって長すぎるww
アバター
2024/08/13 21:47
台風の5号(今は熱帯低気圧に変わったか)、そっちは大丈夫~?
て聞きに来たら地震時のまめちが。
ありがとー!!
主要連絡先…実家連絡先と旦那の携帯と、あきちゃの連絡先wは書いとくとして・・・
他にどういうのがあったらいいかな。
県内の友人の連絡先も書いといた方がいいか、うん。
お金は旦那の別財布が常時入っている(それはそれで不用心だけど)!
まぁ・・・動物3匹いると避難所には行けないから
その時は車上生活になるんで・・・どうしても地震がくるなら
皆を見送った後にしてほしいと思う。
来ないのが一番だけどね、当然。
アバター
2024/08/08 20:42
って言うか!!
南海トラフの可能性が高くなってるって?
まさにそっち方面の地震だから今のうちに蓄えて!!
万一なんかあったら連絡して!
あ。主要連絡先とか書いたメモとか車に積んどいたらいいよ。
うちの車は3台とも連絡先表と現金5000円は緊急時のために載せてある。
通信がダメなら手紙出してね!w
連絡さえつけば支援できる。
***このコメントは削除されています***
アバター
2024/08/08 20:34
アバター
2024/08/08 07:56
おはよー(*'ω'*)
暑さとエアコン病()で体ガタガタだわー。
ワンコの為と24時間エアコン稼働を始めたんすよ…8月から…。
去年エアコン買い替えたとはいえ、電気代こわーーー_(꒪ཀ꒪」∠)_

いいなぁ…20度…。
こっち38度だよ。最低が26度だよ…。

今も昔もあたおかな教師いるよねぇ。
一部だけと思いたいがw
「この先生は良い先生だった」ってひとりも思い付かない時点で
アウトですけども(* ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

家の電話しかない時代の苦労、今の子は知らんてw
今の方が便利だし戻りたくはないんだけど、昔は不便だった分
自分たちで楽しい事発掘してたから、個性もあって良かったのかも。
昔のが良かったとは思わないんだけどねw部分的にしかwww

うちはギリ世代の筈なんだけど機械音痴だったから(今も)
ポケベルはさわった事ないんよね。
公衆電話で連打しているJK軍団を見て「すご!」て思ってたなぁ。

楽しい話題、ありがとうw
嘘みたいな話やなwww
止まっただけならまだしも、そこで生命の神秘が(@_@)
それこそ写真か動画とれてたら、めっちゃバズるやつw
アバター
2024/07/25 08:28
夏風邪治ったかと思えば連日の猛暑…
とは言ってもそちらと違って最高でも32度とかですけど。
夜は20度近くまで下がるのでまだ楽。

ことなかれ主義の先生っていたよな。
俺が中学2年の時の担任が、生徒のやることを否定しかしない先生だった。
先生とつきあってる子、いたよw
あと、夜な夜なナンパ待ちで遊んでる女子もいた。
今より圧倒的に中学生ごときが入手できる情報なんてたかが知れてるのに、
やってることの自由度は昔の方が高かった気がする。
携帯電話もパソコンもなかった時代。
彼女呼び出すのに自宅に電話かけて、親父がでたら大緊張!!とか
今の若い世代にはわからないんだろうなぁw

楽しい話題ってなかなか難しいこと言いますねぇw

スキンヘッドの知り合いが暑い日に外で作業をしていて、
頭がべちゃべちゃになったときに、なんか頭をちょんちょんってつっつかれる
のを感じて振り向いて頭を触ってみると、
汗を水辺と間違ったのか、トンボが卵を産んでたとさ。チャンチャン。
この話、本人から聞いたときは腹抱えて笑ったww
アバター
2024/07/24 00:03
赤鼻のトナカイ、おつー_(┐「ε:)_

季節の移り目は体調も崩れやすいからねぇ…。
夏風邪はしんどいっていうからねー、気を付けてね!
つーか私もだけどっwww

こっちは昨日の最高気温38度だったよー。
36~37度が通常仕様になってきてて、温暖化マジやべぇ…。
お陰で夏バテまではなってないんだけど、疲れが取れなくって…
年のせい&暑さの所為のWパンチが体にめっちゃ堪えるw

そういや最近、小学校からあの友人とご飯したんだけどさ。
中学校の時の担任教師が、うちらの同級生の妹と結婚してたらしい。
結婚時期とかは知らないんだけど、教え子時代に手ぇ出してたらキモイなってw
成人後に再会してからのお付き合いなら何ともないんだけども。
ちなみにその担任教師は生徒差別をナチュラルにしやがるし
ことなかれ主義のクソだったw

て事で、何か楽しい話題くださいw(無茶振り
アバター
2024/06/30 12:55
胃カメラ、なんともなくてよかったよかった。

こちら、日中は27度まで上がるのに夜は15度くらいまで下がる
微妙な気気温のせいで、寝ている間に風邪を引いたらしく。
今週一週間、37.5℃の熱が出たり下がったり、
鼻水の大洪水だったり、大変でしたw
現在ようやく治りかけ。
鼻をかみすぎてトナカイのように赤くなり、
ヒリヒリするので今は鼻セレブ使ってますwww

ほんと、健康管理頑張る。笑
アバター
2024/06/26 09:24
おはよー。

季節の移り目は崩れやすいて言うからねぇ。
お互いお年なんだしw、無理は禁物って事ですわよ。

へー。北海道も梅雨(仮)がくるようになってたんだ。
異常気象が当たり前になってきてるんだし、頷ける…(´・ω・`)

んお待ちかねの胃カメラの結果!(え?待ってない?www
綺麗な胃ですって言われました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
良性ポリープがいくつかあるから、1~2年に1回は胃カメラした方がいいかも。
とは言われたので、1~2年に1回のんできますわ…。

あきちゃももう50かー。
私そりゃ私も年食ってる訳だw
結婚もしたんだし、お嫁ちゃんの為にも人間ドックはしておいた方がいいっすよ。
何もなければ安心だし、何かあっても早期発見で良かったーってなるからねぇ。
と語る私は特定健診を受け始めたのは去年だったりするw
旦那に何年も言われて漸くw

本当、健康管理を頑張ろうぜぃ|柱|ω・)ノ
アバター
2024/06/22 22:24
なんだか6月になってから発熱やら風邪やらで
あまり体調の良くない日々を送っております。

北海道は梅雨が無いって言われてはいるけど、
最近は天気が本州化しているので、なんかぐずぐずしてるなーって
言う日が続くことが多くなった。
今月は週末に限って雨だから、まだオープンカーの稼働2回。

胃カメラ、苦しいからあまり飲みたくないけど
不定期で飲んでおくには越したことないよね。
やっぱりレントゲンだのCTだのより、直接見る!
なんと、俺っち今年の12月で50歳になってしまうので、
また人間ドックでもやっておこうかと思う今日この頃。
お互い健康には気を付けましょう。
アバター
2024/06/20 16:17
湿気こそあるけど今日は涼しいー。
エアコンいらないって素敵(電気代的な意味でも!!

北海道って梅雨はないんだっけ?
オープンカーが活躍するのはこれからだね!

奥さま、岡山の和菓子を制覇したい勢いやったのねw
大手まんぢゅう、好きな人は出来たて?を買う人もいるよー。

自動車税がえぐいなw
オープンカーのひとり勝ちやろ!税金ww

左ハンドルはね、私は運転した事ないから運転席乗ったことなくて、
対向車をめっちゃ近くに感じて怖かった覚えがある。
もう乗る事はないけど、貴重な体験だったって事でw

そして来週、久々に胃カメラ飲んできまーす。
何かあったんじゃなくて「たまにはやってみません?」って先生に言われて。
定期健診みたいな感じっす(めちゃくちゃ不定期だけどw)。
それでもやっぱ不安だし、何もない事を祈ってて~_(꒪ཀ꒪」∠)_
アバター
2024/05/30 18:55
こんにちは。
寒い北海道です。
5月下旬だというのに、ここ2週間ほど気温が低くて
日中でも20℃行きませんwww
ここにきてまさかのオープンカー出番なしww

嫁の岡山遠征、無事に帰ってきましたよ。
きびだんご、むらすずめ、大手まんぢゅう、あとはゼリーとか。
岡山桃太郎空港のステッカーも買ってきて、スーツケースに貼ってました。

って言うか、うちの車3台分の自動車税納めたら
合計で13万円超えましたwwwww
たっけーw

あー、外車って違和感すごいよね。
今でこそ右ハンドルだけど、
19歳の時に知り合いのBMWで首都高をドライブしたことがあって、
右に乗っているのに運転していない違和感すごかった。


アバター
2024/05/17 22:19
4月後半に桜とはさすが北海道!
こっちはその頃には葉桜になってた気がする。

そういえば、奥様は岡山遠征だったっけ?
こっちはもうコロナもインフルも落ち着いてたし、
ここに怖い報告がないってことは無事に終えたのかなw
きびだんごは食べましたか?w


オープンカーをおもちゃとして買っちゃうの怖いwww
車にも明るくないけど、税金はさておいてメンテナンスも掛かりそう。
旦那が大昔に左ハンドルの持ってて面倒だったて言ってたような。
1回乗ったけど助手席が逆で違和感ハンパなかった記憶しかないw
ちなみに古そうな車だったけど(失礼)、車種は知らん。:+((*´艸`))+:。

んでこっちは5月中旬になりまして寒暖差で脳がバグりそうっすー。
明日の最高気温28だったっけ…夏じゃん…。天気いいからワンコ洗おう…。
アバター
2024/04/28 16:25
こんにちはー

やっと滝川でも桜咲きました!w
遅まきながら春を満喫しております。
昨日は気温も24℃まで上がったので念願のオープン走行!!
オープンカー気持ちいいわ。買ってよかった。
おもちゃとしては高すぎるけど。
嫁も買うまでは反対してたけど、いざ乗ってみたら楽しんでたので良し。

それはそうと、嫁が泊りで遊びに行ったので
今晩はまたボッチご飯です。
それよりなにより、一軒家で一人で寝るって結構さみしいよねw
アバター
2024/04/02 22:51
社員旅行、たのしかったようで何より。
二度目の新婚旅行的な感じ?

あきちゃの文章見て思い出したんだけど、今ってwは古くなっちゃったんだってね。
つい癖でwを使うけど、笑って感じ出すのが面倒臭いと考えるのが年寄りなんだろうね…。
それはまぁいいや。
ヒキコモリには特に関係ないしな!w

オープンカーさ、旦那に「北海道の人が買ったんだって」って話したんだけどさ。
車種名?をちゃんと覚えてなくてアルフォートって伝えたんだけど
その時点でチョコレートだし、アルファードにオープンカーはないって
旦那を混乱させて終わったわ…(ここ見直して伝えたら、ちゃんと通じたよw
「めっちゃエエ車やん!!」て言ってたけど、その価値の分からぬ私である。
けどせっかく手元に来てんだし、長く乗れるといいね。
大事に乗ればきっと大丈夫!知らんけど!!(ほんと詳しくない人です。

こっちの軽はね、スペーシアだった筈。
ちょびっといいやつ?で内装が黒いのよ。夏が暑そうでイヤなのよw
けどそっちに旦那がほしい機能があったみたいで、運転手の意見大事やん。
それでそっちを買いましたw

湯の川温泉は聞いた事あるぞ!でも湯の花と混ざってる気もする…w
って滝川にもあるんだ。日本はほんとに温泉多すぎ…さすが地震大国だわ。
全然嬉しくないけども。
アバター
2024/03/29 17:39
ただいま!
旅行から帰ってきました。
5年前の社員旅行は一人で函館だったんだけど、
今回は二人で函館だったので楽しかった!!

函館は暖かくてオープン走行してみた!!
外の音がうるさいかなーと思ったけど意外とそうでもない。
ただ、この車、燃料がハイオクガソリンで、
高速道路のSAで燃料入れたら、リッター197円で涙目だった。笑
ちなみにレクサスIS250Cって言う2009年式の車です。
この車、当時の新車価格は500万超えるんで、古くならないと貧乏人には買えません。笑
何年維持できるかなー。すでに15年経ってるので税金は重課ですww

あー、車酔いしやすいお方に新車のにおいはちょっときついかもね。
スズキの軽ってことはスペーシア??
CMでは後席にオットマンついてたけど、軽の高級車って感じ。

って言うか、北海道はほぼどこでも温泉あります。笑
函館は湯の川温泉。
俺の住んでる滝川ですらあります。
アバター
2024/03/27 18:16
こんちゃー。
オープンカーの乗り心地はいかがですかー!!

いやーもうさ。前回車買ったの10年くらい前だからねー。
10年経てば常識も良識も変わるっって話ですわよ!奥様!!
んで車酔いしやすい私は新車の匂いが早く消えるのを待つ日々だったりする。

て今は丁度、超豪華な社員旅行の真っ最中なのね。
おいしーモノ食べて温泉でまったりゆったりして、
満喫してる頃っすかね。
・・・・・・函館って温泉あったっけ?(地理もダメダメな人。
アバター
2024/03/09 10:32
こちらも今月、3月17日納車です!
まだ寒くて屋根開けられないけど、楽しみで仕方ない!

近頃はドラレコは必須だよね。
事故った時もどっちが悪いかはっきりするし、
変な奴も多いから証拠保全に!

会社の旅行で3月26~28日、函館に行ってきます!
社員一人当たり予算20万円なんだけど、
うちの場合夫婦二人で20万円ずつ、計40万円なので
物凄い豪遊ができると思いますw
アバター
2024/03/05 23:17
おぉー!かっちょいいねぇ!オープンカー!!
真冬の北海道を走るオープンカー…え、寒そう。

チョコはですね、ゴディバの様な超高級ちゃうけど少し高級なチョコなので
勿体なくてちょっとずつ食べてたから大丈夫っすwww
チョコに限らず食べ過ぎ危険なんだけどつい…食べ過ぎて…苦しんでますw

てか高級なチョコってゴディバくらいしか知らないけど怖いね!!
ちっちゃいチョコいっこで1000円とか怖い!!
勿体なくて当分飾るレベルよw

こちらはですねー、今月納車ですわよ。スズキの軽。
念願のドラレコ付き!!
前回購入時は昔すぎて、そこまで必要性を感じてかったんけど、
今回はお互いに絶対付けようって話してましたん。
アバター
2024/02/24 15:10
どもー。
怒涛の16連休も終わり、気づけば2月もあとちょっと。
最近、株価が再びバブルの様相を呈してますが、
そのおかげもあって俺のやってるNISAも右肩上がりです。
現在のところ利回り16%!!
まぁ、リーマンショックのようなことがあったら吹き飛ぶけどねw

そういやそうと、
去年買おうと思って探し回ったけど最終的にビビって買わなかった車、
オープンカーを買いました!
欲しいオープンカーが北海道に在庫がなく、
札幌の中古車屋さんにお願いして東京のオークションで落札。
3月中旬納車予定。古い車なので、最初から税金が重課なので納税頑張る。

チョコ食べ過ぎてのら子さん太ってませんかー? 笑
って言うか、チョコ食いすぎたら下痢ピーひどくならないの?
アバター
2024/02/13 23:23
きびだんごより敷島堂の夢どらをオススメ…と思ったけど
チョコ<タコ焼きって事は甘いものが得意ではないのかな。
だったら名玄っていうセルフうどん屋のおそばとか…
あ、ダメだ。ちょいと郊外だから遠征の寄り道には遠かったかも。

まぁ4月ならコロナもインフルも落ち着いている頃でしょうから
人並みに気を付けていれば大丈夫・・・な筈よw
遠征楽しんでくださいましぃ。と覚えてたらお伝えくださいw

ではでは、明日のバレンタイン本番はおいしいたこ焼きを作って下さいなー。
うちとこは旦那に色々なチョコを買ってもらいましたん(バレンタインとは。
数日前から二人でちょっとずつ食べてますわ。うまうま。
アバター
2024/02/10 14:34
あらあらのら子さん、大変だったことw
まぁ、でも夫婦たるものどちらかが先に感染すれば
おのずと絶対うつるww

ほんと、去年は俺もコロナ体験してもう二度とかかりたくないけど、
今年、嫁がユニゾンスクエアガーデンと言う推しバンドのライブのチケットが
岡山で抽選に当たったらしく、4月に遠征するらしいですww
きびだんご食べてくる!!って意気込んでますw
ただし、今回、まさかの感染症を持って帰ってきた場合は
自己管理がなっていない責任を取っていただくべく
以後全LIVEの参加を禁止すると言う厳しい御沙汰。
まぁ、若者だからどこかに行きたいのは仕方ないんだけどねぇ。

それにしても暇だわー。
うちはチョコって言う感じじゃなくて、
多分たこ焼き作ってあげたら大喜びするかもww
アバター
2024/02/08 20:46
いえーいコロナってたーーー!!
ついでにインフル弱陽性だったーwww
私だけ何故www旦那よりヒッキーなのにwww

もうねー熱は38度以下なんだけど、とにかく頭痛がひどかったわ・・・。
うちはインフルもあってか、そこに吐き気もオマケされて・・・嬉しくなーい。

数日遅れで仲良くコロナになったお陰でお互いの一番しんどい時は
お互いに看病できたので、まだ助かったよーー。
同時感染だったら犬猫もいるしマジでヤバかったw

て訳で無事生還しましたwの報告。

ほうほう。お休みは後10日っすかー。
暇ならバレンタインのチョコでも作って奥さんにプレゼントふぉーゆーするとかw
アバター
2024/02/04 12:04
どーも。
その後、旦那さんの具合どうですか?
のら子さんもたぶん無事じゃありますまい。
同じ屋根の下に住んでりゃ絶対うつる。
北の大地から祈っておりまけど、
その願い届きましたでしょうか。

ところで、うちの会社にしては珍しく
部長から「3月になったら忙しくなるから今のうちに有給取ったら?」
と言われて、なんと!! 2月18日まで休みになりました!!
半月も休みなんて!!

何しようww
アバター
2024/01/31 00:38
こんばんはー。
旦那が遂にコロナになり…私の喉が少々痛い本日。ヤバイよ!!
熱はないんでまだ病院には行かないけど、検査が嫌だ・・・。
鼻が抉れそうじゃん、あれ…。インフルの検査より痛そう。

家でもマスク生活のお陰でマスクしたまま飲み物を飲みそうになって
年取りたくないなーって思ったし!!
コロナになってない事を北の大地から願っててーーー(涙目

>アイコン
何年もお着替えをしてないからかも?
アバター
2024/01/19 13:45
軽の買い替えかぁ。
人気車種を多数抱えるダイハツがあんなことになってしまったので、
現状安心できるのはスズキとホンダと日産、三菱だけか。
俺も車欲しい。笑
うちも車買うときは絶対前後ドラレコつけてます。

っていうか、何で俺のアイコン消えてんだ?w
アバター
2024/01/19 00:23
おひさしb・・・・・・あきちゃのアイコンが・・・消えてる!?
何コレこわ。

曾祖父は石川出身やったんかー。
明治に海を渡るとかひーじーさますげぇ。
うちはじっさままでしか知らないけど、きっとずっと岡山www

そうだぜ!経済を回す為・・・・・・・・・おきゅ上げて!!(結局ここ。
そういえば軽なんだけど車を買い替えるとか買い替えないとか。
車検までに決めるらしーので、まだお悩みの段階みたい。
私はドラレコさえついてたら何でも良い。
このご時世、自衛大事やん・・・怖いやん。ドラレコはほしい。
アバター
2024/01/06 15:06
こんにちは。
アイコン復活おめ。

このわたくしが珍しく何の物欲も湧かず、
とりあえず震災用にと追加購入したモバイルバッテリー以外は
何も買ってませんw

そうだね、腐っててもしようがないので
経済回すための貢献するわ。

っていうか、思い出したんだけど、
おいらのひいじーさんは、
明治時代に北海道開拓を夢見て石川県からやってきた入植者だった。
なんか、他人事じゃない気がした。
アバター
2024/01/06 01:25
明けましておめでとうございます
今年もぼちぼちとよろしくお願いします。

今年は辰年という事で、竜っぽいものをかき集めてみました。
ところどころ竜じゃないのは仕方ないね!
着替えたからアイコンが?マークから解放されるといいなぁ。

年明けから何とも言えない気持ちになったねぇ、今年は。
せめてこれ以上の事がもう起きない年であってほしいよ。

数年前のコロナに始まり、気分が晴れる話題が少なすぎるのに
気分が滅入る話題だけ増え続けるってねぇ。
とはいえ腐ってる意味なぞないので一先ず明日を楽しく生きるわ!
その前に今夜はぐっすり寝るわ!!
アバター
2024/01/03 11:41
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
飛んだ年明けになりましたが、
今日は平穏に過ぎることを祈ります。

地震はいつ起きても不思議じゃないが、
羽田空港の事故は普通あり得ない。
管制が指示ミスをしたか、
日航、海保のどちらかが指示を聞き間違ったか。

なんだか正月気分が一気に無くなってしまって
今年の抱負も思いつかないわ。

世界の平和と無災害を望みます。
アバター
2023/12/31 10:57
そっかー、なるのか…(アイコンの?マーク化)。
もう少しINするようにするべかー、来年はw

友達はねぇ…転移がないのが良かったのは本当に大前提で、
全摘やってん…見た目が変わるんって、やっぱ気にならないものじゃないし
掛ける言葉に悩んだよ。
シングルマザーなもんで入院も最短やったしね。
けど先日に無事退院して、まだ大変だろうけど一安心はした。

旦那は乾燥防止に寝る時だけ眼帯やねん。
夜だけ厨二病やでw封印した右目が!!とか言ってほしいんだけど
旦那はそういうノリを知らない人だから無理で・・・w
まだ完治してないけど食べれる物も増えたので正月は無事にお雑煮が食べられそうw

って、懸賞すごいな!おめでとう!!くれ!!www
イイ炊飯器は白米おいしく炊けそう~。

>>離婚
そっかー。家庭内の事は外部には分からないからねぇ・・・。
離婚後の人生を謳歌してるならいいんじゃないかい?知らんけど!←

お互いに周囲が慌ただしい感じやけど、来年もぼちぼちと
楽しく生きていきましょうぜー。
んでは良いお年を!
アバター
2023/12/21 11:38
こんにちは。仕事中なんですけど、もう年末モードで緩いんでw

in率低いとアイコンが?マークになるなる。笑
俺も一時期そうだったけど、最近は二週間に1度くらいはinしてるかな。

旦那さんも友達も、不幸中の幸いでよかったね。
ウイルス性ならウイルスをやっつければ治るだろうし、
友達も転移してなきゃとりま安心。

それはそうと、今年はほんと運を使い果たした1年で、
昨日、頼んでもいない荷物が届いたので発送元を確認したら、
10月に応募してた懸賞が当選して、ティファールの炊飯器が当たった。
買えば2万3千円くらいのお品。

周囲はちょっと暗い話が多い。
会社の同期が、実は10月に離婚していた。
びっくりした。
すごく仲が良かった夫婦なのに。
そして、うちの嫁の姉が、
4年ほどの同棲生活に終止符を打ち、
彼氏と別れた。
実家に帰るのもバツが悪いので
12月から一人暮らし。
金ないから、テレビくれとかww
仕方ないから一台あげるけどww
もう30台半ばなんだから、周りを巻き込まないでほしいw
アバター
2023/12/20 23:35
あれれ?アイコンが?マークになってる。
IN率低いからニコタに認識されなくなった?www
アバター
2023/12/20 23:33
急に寒くなったねぇ…。ニトリの毛布が親友だよ…w
さすが北海道、もう2万も掛かっちゃうのね。
うちとこは1月だったら2万~だけど、まだ1万の台でいけてるー。

何かてかねーなんかねー。もうねー。
旦那は顔面神経麻痺になるわ、小学校からの友人は乳ガンなるわで
周囲だけやたら大変なのよ(私はあちこち痛いとほざく割に元気w)
脳のMRIしてもろて、脳からのじゃなくてウイルスからくる方らしくて
とりま一安心なのさ(本人はちょいと大変そうだが。
友人は転移はないらしくて、年内に手術。転移なくてほんと良かった。

テレビは液晶は嫌なのよねー。
犬猫がいるんで画面の安全が保障出来ないw私もうっかりだし。
だからそんなに大きくないけど有機何たらを買うんじゃないかなぁ。
だがしかしもう少し今のテレビに頑張ってほしいw
スタンドクリーナーとトースターの買い替えのが先だぜ!!w
アバター
2023/12/03 13:46
12月に入りストーブ炊きっぱなしモードに突入。灯油代は大体2万円前後ですw

のら家のテレビっていいやつ買うんですか?
20万も投入したら有機ELとか買えます。
はたまた普通の液晶で75インチとか?
来年、うちもテレビ買うから、
盛大に買い替えよう!! 笑

アバター
2023/12/01 22:01
寒いと思ったら今日から12月!!
インフルが流行ってるっぽいんで、お互い気を付けようぜー_(┐「ε:)_

除雪機・・・さすが北海道!w
東北もだけど北の方は大変そうや・・・寒いし。

てかさ、今度はテレビがねー画面が部分的に変色してるとこあってさ・・・
これも引っ越しの時に買ってるから寿命なの仕方ないんだけどさ・・・
私テレビ見ないからどうでもいいのよ!!
でも旦那は見るからいつか買わなきゃいけないのよwww
また20万以上飛んでいくよぅ・・・貯蓄が減っていくよぅ・・・!!

クソメガネ!税の前にお給金をもっと上げさせろぉお!!!

と久しぶりにきて散々お金の話をして帰る人でした╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
アバター
2023/10/23 19:50
どうも。
今年はうちも出費三昧ですわよ。
11月に車の車検で12万円。。。
そして同じく今月、除雪機のオーバーホールに10万円。。。

もう頭に来たので、自民党の本部に苦情の手紙出しましたよ。
「増税クソメガネ 宛」って。www
アバター
2023/10/21 23:15
連鎖するのよねぇ・・しないいでいいのにw
電子レンジ→冷蔵庫→洗濯機→エアコンでしたわ。
まぁ途中で修理とかの出費がなかった子達なんで優秀・・・いやエアコンはあったな。

電気代は今時のものは安くなるらしいね。
電器屋さんも言ってた。
体感する前に秋になったんで来年やけどね・・・。
暖房はエアコンじゃなくファンヒーター派なんす。

24000円はすごいなー・・・。
うちは20000は行かなかった筈だけど灯油代も年々上がってるやん。
毎年怖くなるよね。
後はガス代も(うちとこはPLガス)冬は泣けるw
アバター
2023/10/05 16:39
どもー。
家電って不思議とバタバタと同時に壊れたりするよねー。
うちはまだどれもまだ3年目なのでまだ大丈夫かな。

そっちじゃエアコンは必需品だもんねー。
最新のエアコンはやっぱり省エネで電気代安いらしいっすよ。
俺も自分の家になってから初めてエアコンの快適生活ですが、
全開でエアコン回しっぱなしでも月に1万2000円ほどの電気代
なので、ケチらないで積極的に使ってます。

そりより、もうすぐ冬ですよ。
一体、灯油代、どうなるんでしょう。
ちなみに2023年1月の灯油代は24000円でしたw
鼻血出そうww
アバター
2023/10/03 17:28
お久しぶりー。
後遺症とかないの、良かった良かった。
次はインフルっすね!
ワクチンを打ちに行かねばだけど予約まだでやばい。

お。試験っすか!!頑張れー٩( ''ω'' )و
勉強って良い安眠材料になるよねぇ。
学生の頃から授業も自宅学習中も・・・睡魔がw

こっちは先日エアコンが異音を放つ様になって、まぁ使えない事はないんで
新しいのがくるまで頑張ってもらい・・・先日新しいエアコンになりました!
たっかいねーエアコン・・・ここ数年家電の買い替えが続いて涙目よ。
買い揃えたのが10年以上前だから仕方ないけど出費イタイー!
アバター
2023/09/05 18:11
こんばんわー。
最近、割とリアルタイムにレスしてる感じw

新型コロナは何の後遺症もなく治りました!!
強いて言えば、療養中はしばらく食欲がなくてinゼリーとかのみだったので、
治ってからは胃腸がびっくりするほど弱っていて、
一週間くらいは毎食胃薬も飲まないと胃が痛くて大変だったくらいかな。
巷でよく聞く味覚障害は全くなく、嗅覚も正常。
まぁ、風邪って言えば風邪のような症状の新型コロナ。

資格試験があるので勉強しております。
テキストを真剣に読んでいたら、
普段そんなに読書なんてしないから、脳みそがダルくて
なんか眠いですwww


アバター
2023/09/04 20:47
こんばんー。
おやニアミスw

そっかー。昔の北海道はここまでじゃなかったのかー。
やっぱり温暖化のせいなんだねぇ。
やだなぁ。暑いのも寒いのも・・・。

コロナおつでしたん。
夫婦で罹ったのは大変だたけど、夫婦で無事生還は良きかなですわよ。
薬も出て来たとは言え、やっぱ怖いもんね。
友人や旦那の同僚もこの夏に罹ってたよー。
(旦那はその同僚と勤務時間?の関係で絡みがなくて罹らなかった)

後遺症も何もないんかな?
嗅覚や味覚がすぐ戻らないとか前は言われてたやん。
とにかく病み上がりの体だと尚更に暑さが堪えるだろからねぇ、お大事にー。
こっちも気を付けるぜー。特にお腹にwww
アバター
2023/08/22 09:39
あら?もしかしてついさっき??

こんにちはm(__)m
元気そう(おなかの調子が悪いのははいつもだし?)で何よりでごわす。

いやいや、昔は夏でも北海道30度以下だったよ。
30度超える日なんてひとなつに一週間あるかないかだった。
俺がガキの頃はね。
それが今じゃあ30度越え当たり前。

それはそうと、盆期間中に嫁が友達とふぇすに参戦、
その結果今頃になって新型コロナにかかて帰ってきて、
当然私もいただきまして久しぶりに苦しかった。
今日は安静様子見中で、病み上がりほやほやでございます。

3日間40度近くの熱でうなされ、
何事もなかったかのように熱が引き、
とりあえず重症化しなくてよかったと思う今日この頃。

残暑に向けて体調整えましょう!!
アバター
2023/08/22 08:06
おひさー。
旦那のお盆休みは私の体調不良(お腹)で見事に潰れましたwww
元々どこにも行く予定もなかったし、ゆっくりするつもりだったけど
同じゆっくりするなら健康体のままゆっくりしたかったよ…w

こっちはまだまだ暑いよー。今日も35度予想。
明日は天気が崩れるらしくて気温が下がるけど、湿気で結局蒸し暑いw
33度とか、さすが北海道。
北海道は夏でも30度以下というイメージだったなんて言えない(偏見に満ちている人
地域によるのか温暖化の所為か。後者は嫌だなぁ。

まぁ何にせよお互いこの厳しい残暑を乗り越えましょうぜー(*´ω`*)
アバター
2023/07/28 18:29
どうも。
暑いったらありゃしない。
そっちはやっぱりレベルの違う暑さですねぇ。
今日は北海道でも33度でした。
去年のほとんど夏の終わりに設置した自室のエアコンが
今年、活躍してます!!
大枚はたいて付けた甲斐があった。

のら家のにゃんこ、
飼い主に似て繊細なのねぇ。
飼い主さんの下痢ぴは大丈夫ですか?
夏バテしないように頑張ろう!!
アバター
2023/07/28 01:16
お元気ー?あっついよー。
お互い体に気を付けましょうなぁ。

今日の最高気温38度だったらしいっすよ。
そんな中でもうちの猫はエアコン(音がダメっぽい)が大嫌いだから
冷房のある部屋に滅多にこない・・・。
冬は寒さに負けて暖房つけてても部屋にちょいちょい入ってくるけど
ファンヒーター前とかも絶対に嫌がる・・・。
今まで飼った中で初めてのタイプの猫です。
と猫語りをして寝ますよっと。
アバター
2023/07/04 21:46
おー。久しぶりのニアミスだぁ(日にちが)。
こっちは毎日蒸し暑くて…わんこ共々にバテる寸前ー。

上司の人は素直じゃないのは問題だけども、病気だったらどうしようもないねぇ。
うちらも年食ったらそうなるんだし。
「忘れた事」を忘れるのはマジでヤバイらしいよねぇ・・・。
うちはまだ忘れた事は思い出す?けど、物忘れ多いんだよなー。
肉を冷蔵庫から出してアレコレしよう~で、そのまんま忘れて夕方に思い出したりw
わんこご飯のあげ忘れとかはないんで、セーフセーフ!!

それはともかくあきちゃの精神が病む前にどうにかなったなら良かったw
てまだ人事に相談したばっかだったら、現状変わらずかー。
新婚生活で癒されて、心強く生きて!w
アバター
2023/07/02 14:41
のら子さんお元気??
こっちは仕事でちょっとメンタルやられそうになってる。
ボケ上司が、以前に決めたことほんと覚えてなくて、
この前と違うこと言ってると指摘したら、「俺はそんなこと言ってない」とか言い出すので、
メモを取って証拠を残すようにして突き付けてやったら、今度は「そんなつもりで言ったんじゃない」
と、結局自分の悪くない方向にまとめて来るので、ついに堪忍袋の緒が切れて
「(怒)いいかげんにしろ!! ボケてんじゃねーのか?w」とキレてやったら
とりま大人しくなりましたw
でも、本気でぼけてきてるっぽいので、会社の人事の人には真面目に相談しておいた。
危なくこっちが病むところだったよw

ほんと、年寄って嫌ね。
アバター
2023/05/27 21:24
おひさー。
花粉の季節は過ぎている筈なのに鼻の症状がしぶといー。
きっと人間アレルギーですね!!(普通にハウスダストの予感。

東日本で地震多いねぇ。
後は頭おかしい輩が起こす事件も多いねぇ・・・。
日本は裁判前も裁判そのものも裁判後も長すぎる上に加害者に親切だから、
ああいったあたおか犯罪者もどんどん増えていくんだろうなって思うと
日本の生末はとっくに終わってましたw

話変わって来週は雨多めの西日本(全国的にか?
気圧痛と戦いながら生き抜きますぜ!|柱|ω・)ノ
アバター
2023/05/06 11:16
どもー。
こちらはもう葉桜。いつもならGW明けに満開なんですけどね。
ほんとに今年は早い。温暖化なのでしょうか。
GWはほぼ普通の休日の域を出ず、
ちょっと買い物に出かけた程度でした。
石川県で地震らしいっすけど
ほんと、日本ってどこで地震があるかわからない。
そちらもお気をつけあそばせ。
アバター
2023/04/27 22:12
おはざーーーす。
宝くじに万馬券とはすごいな!
旅行のグレードアップ資金を直前に入手とはさすがなのじゃよ(何目線
良い思い出増えましたか?ぐふふ。

こっちは気圧痛やら偏頭痛やら花粉症やらで春なんて大嫌い!!ってなってましたn
最近は花粉が落ち着いて・・・やっとですわよ奥様。
アバター
2023/03/31 17:56
3年越しの新婚旅行、行ってきましたよー。
日記にも書きましたが、
3月上旬、バレンタインジャンボで1万円当たったり!
旅行の前に万馬券当たったり!
とにかく3月はラッキーな月でした。

のら子さんは花粉症とか無事かしらん?
アバター
2023/03/13 21:10
こんばんはー
今年は目が痒くて瞼とか目の下とかやっべぇですwww

おぉ、新婚旅行はこれからっすかー。
いいねぇ新婚さん・・・ふふふ・・・。
言われなくともwでしょーけども、楽しんで来て下さいなー(`・ω・´)b
アバター
2023/02/26 16:07
どもー。
こちら、まだ雪に覆われているので花粉なんて飛びません。笑

2020年、コロナの第二波の渦中に結婚したわたくしたちは
結婚に関するイベントを何もしていない(できなかった)ので、
今回、3月18日から2泊3日の予定で、近場の北海道内ですが
新婚旅行に行ってきます!!
もう結婚して3年経つけど、結婚して本当に良かったと思う。
アバター
2023/02/16 14:45
おひさし。
続く値上げラッシュの地震に終わらぬ戦争と明るいニュースが見当たらぬ・・・。
そして我が家では私とわんこが絶賛腹下し中www
人間はいつもの事なんで適当にするけど、わんこは落ち着かない様なら
明日辺りに獣医にGOしてきますん。という近状報告。
あと花粉症がちょっとずつ辛い。北海道は花粉症ないんよね。羨ましい。
アバター
2023/01/03 12:56
明けましておめでとうございます。m(__)m
本年もゆるっとよろしくお願いします。

コロナの検査キットでは陰性、
30日から1日まで38度前後の熱で寝正月でしたが、
今日は完全に復活しております。
その間、うちの周りでは積雪も10センチほどで
大した雪かきもすることなく平和な年始です。

まだまだインフルなど気を抜けないので
お互い気を付けましょう。
アバター
2023/01/03 00:36
明けましておめでとうございます
今年もぼちぼちよろしくお願いします

今年は何年ぶりに元旦に初もうでに行ってきたよー。
近所の小さな神社なんで人込みもなくラクだったん。
でさ、おみくじ引いたら末吉だって。
吉って種類が多くていまだに順番覚えられないっすよ…w

体のだるさは消えましたん?
お互い体に気を付けましょうぜ!╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
アバター
2022/12/26 17:46
どもー

ほう年賀状廃止ね。
正直、俺も20数枚しか出さないので廃止でいいのではないかと思う。

今年の雪は街ではひどいみたいだけど、
うちの田舎方面ではそうでもないですww
例年よりまだ少ない感じ。
どうせ帳尻合うんだけどね。

年の瀬になんか体のだるい感じのするわたくしですww
コロナやらインフルやらもろもろ気を付けてください。
よいお年を。
アバター
2022/12/25 22:25
メリクリー。
北海道とか雪大変そうやなぁ。
そちら辺りは大丈夫?
毎年積雪量の最高値を叩き出す異常気象(既に以上が普通になってる感)、
気を付けてお過ごしくださいませー。

年末までにINするかどうかな感じなんで、良いお年を!
今頃言うけど年賀状を廃止しましたー。
もし送ってくれてたらごめんね&ありがとね!
ではー。
アバター
2022/12/09 20:37
こんばんはー&めっちゃ久しぶりです。
お元気?

北海道程ではないけどやっぱ冬の灯油代は痛い!!
でも必要不可欠・・・エアコンだと暖まらない上に電気代エグイ。
うちは療養食なのもあって元々高いフード食ってる子もいるから。
仕方ない出費だから頑張るwww旦那がwww←

ところで先日4回目のコロナワクチン接種終えたんですけども、
熱はほぼ出なかったけど頭痛と腹痛でそこそこ体調が崩れたw
初めて副反応らしい副反応でダウンしましたん。
アバター
2022/11/13 15:53
ども。
いつの間にやら今年も終わりに近づいてますね。
今年の冬は灯油代が一体いくらになるのか戦々恐々としています。
暖房で230リットルは使うんで。
ワンにゃん達のフードも値上がりしてるんだ。
うちの実家も大変だろうなぁ。
我が家ではたぶん世話ができないだろうから
今のところペットは考えてません。ぬこ様欲しいけど。
アバター
2022/11/06 01:04
こんばんはー。
副反応オツっすー。
こっちはワクチン4回目はまだだわー。
予約しなきゃと思いつつ・・・とりまインフルだけ先週済ませた。
旦那は熱はあんまり出てないけど倦怠感で1日ダウンしてた。
うちはファイザーだからか3回目まで副反応がほぼないラッキー組。

いいよねぇ、家族。
わんこにもぬっこにも癒されるわ。
値上げラッシュでフード関連の悲鳴がすごいけど仕方ない。
人間フードを節約すればいいだけの話よ!!
アバター
2022/10/23 11:23
どうも。
北海道は紅葉ももう終わっちゃいます。
一昨日、コロナワクチン4回目接種して
昨日は38度の熱が出て一日中寝てました。
ヨーグルト買いに行ってもらったり、
着替え手伝ってもらったり、
嫁には感謝しかない。
結婚して考え方変わったけど、
やっぱり一人よりパートナーいる方がいいよね。
アバター
2022/10/02 21:03
ご無沙汰してましたんーからのこんばんはー。
朝晩冷えて昼あつーーーい。

コロナは漸く落ち着いたっぽいすかね。このまま収束してくで。
台風は何だかんだ言って岡山はピンポイントで逸れるんすよ。
ちょっと前のは少し雨降ったけど・・・本当・・・他県と比べたら
土砂崩れとか大きな被害もなく平和で、ありがたい事です。
アバター
2022/09/04 12:57
どうもm(__)m
もうすでにこちらは日中の気温が25度以下となり、
紅葉が始まった葉さえありますww
8月27日、ようやく自室にエアコンがつきましたが、
今年は冷房の出番はなく。
雪が降るまで暖房で頑張ってもらいます。
これから台風シーズンですので、
お気を付けください。
(北海道にはほとんど来ない)
アバター
2022/08/23 21:33
ちょっと涼しくなったかと思ったらまたムシムシ…。
30度超えなんて当たり前の本州ざます。
とは言え東の暑さや荒れた天候を思えば岡山は平和なもんですわー。

税金の使い方やら議員への給料高いって文句は言うのに
仕事できないと分かっている輩を議員に選ぶとか草。

何かもうコロナに始まり明るいニュースが全然ないんですけどー。
疫病に戦争にカルト関連でのテロでその合間合間に災害とかね。
健やかな精神が育ちませんっての。
アバター
2022/08/02 15:51
暑中お見舞い申し上げます。
こちらは曇りで現在気温22度の北海道です。
去年の猛暑と打って変わって、こちらは例年通りの
北海道らしい夏。30度超えなんて滅多にないのが北海道。

ほんと日本ってやばいよね。
ユーチューバーだの、元おニャン子だのが選挙に受かるw
もっと考えて票入れろよwww
そして政界はカルト教団とズブズブ。
それが原因で元首相が殺されてるんだから、
警察も詳しく捜査しないわけにはいかないだろうなぁ。

日本って割とクリーンな方の国と思っていたが、
結局のところ、中国・韓国とレベルはそれほど変わらない気がする。
アバター
2022/07/30 02:16
こっちはあつーーい。湿気と暑さで日々ぐだぐだっす。
コロナも全国で30万?40万?
桁がおかしくて麻痺してきた・・・。

某選挙で某暴露系ユーチューバーが当選してるんだけど票入れた人はバカなの?
と疎いながらも呆れて終わりました。日本色々終わってる。
あー暑い!!
アバター
2022/07/14 19:24
どもー
コロナ、またやばいっすねぇ。
家電製品って同じタイミングで壊れるから嫌よねー。笑
まぁ、洗濯機なら間に合わせにコインランドリーと言う手もあるし。笑
今年、猛暑になるかと思いきや
今のところ27度前後に落ち着いてるので助かってます。

安倍さんが撃たれて死ぬなんて。
警察のメンツ丸つぶれ。
やっぱ平和ボケなんだろうなぁ。
アバター
2022/07/08 21:09
ばんはー。
エアコンが8月後半とは大変だのー_(┐「ε:)_
需要が高まっている+世界情勢的な事情もあって品薄=やべぇ。
ですもんねぇ・・・。
うちのエアコンが壊れない事を願う!
最近電子レンジ壊れて修理しらけどっ!w
そろそろ洗濯機がやばいけどっ!!www

今日は日本らしからぬ事件が起きたねぇ。
あのお人の事は好きでも嫌いでもないけど、不満があるから○しますってのは
平和ボケした日本人の私めには理解出来ない発想でしたまる
アバター
2022/06/27 17:52
涼しいなんて言ってたら、いよいよ北海道も30℃超え!w
折角自分の家なんだから設備投資と言うことで、
2階の自分の部屋にエアコンをつけます。
でも、去年の猛暑で参った人も多かったのか、
今年のエアコン需要は例年の250%らしく、
4月に申し込んだにもかかわらず、見積に来てくれたのがつい最近。
やっと工事代金が決定したので本体代金と合わせて17万円お支払い。
でもすぐは付けてもらえず、肝心の工事日はなんと8月27日!!
ちょっと遅いけど仕方ない。

アバター
2022/06/25 23:01
ばんはー。
最近はさすがに暑くてわんこの散歩の時はマスクなしっす。

コロナもだけど色々と落ち着いてほしいなぁ。
楽しいニュースをくれくれーーー。
アバター
2022/06/16 00:50
ばんはー。
こちらは梅雨入りでジメジメ~。
コロナは落ち着いてきたっぽくてちょっと安心。
でも外出時はマスクしてる方がラクでいいんだよなぁ。
メイクとか気にしなくていいし。
仕事してる人はそうもいかないから早くマスクなし生活に戻りたいだろうけど。
これからは暑くなるから特に・・・。
アバター
2022/06/10 13:20
どうも。
いまだに日中の最高気温が22度前後の快適な北海道です。
去年はもう今頃から連日30度超えで死んでました。
コロナも収束傾向か、イベントもだんだん増えてきた。
その割にリバウンドも起きてないので、
今度こそ収束してくれるのかなぁ。
アバター
2022/05/27 08:30
人の少ない釣り堀でのんびりと釣りするのがひそかな楽しみだったなぁ。
出会い(友人ね)は求めてないけど他人のチャットをボケーっと見るのも
好きだったから(暇人すぎひんか、昔の私)無言タウン寂しいのぅ・・・。

つか私が言うのもおかしいけど、だったら皆はニコタに何しにきてるの?
アバターの着せ替え?
アバター
2022/05/07 10:08
12年かぁ。(しみじみ)
ニコタがこんなに持ちこたえているのもすごいけど、
今じゃタウンでチャットしてる人なんてほぼ皆無。
まぁ、新しい友達なんて作ろうとは思わないけど、
以前のにぎわっていたニコタが懐かしく思う。

仲直りしましたよ。笑
アバター
2022/05/06 22:31
12周年グッズ貰っちゃったよやったー。
ここに登録したのが12年前かー。月日の流れって残酷ぅ。

流石にもう仲直りしている頃でしょうけども、大変やったねw
二世帯住宅の使い方を若干間違えてる気がしないでもなかったけどww

ワクチン大変そうだのー。
うちは来週末に受けて来るよ。
7ヵ月間隔かと思ったら半年だったのねwうっかりうっかり。
アバター
2022/05/01 10:19
どーも。
連休始まったばかりだというのに、さっき嫁と喧嘩して
1階と2階に分かれておりますw
こういう時、2世帯仕様の住宅っていいよねwww

ワクチン、2回目打った時には38度の熱でしたが、
今回は38.5度。
腕は二日間痛かったw

もし4回目あっても、打ちたくないな。。。
アバター
2022/04/26 09:10
おっつー。
副反応を無事に乗り越えた事を祈るw

うちは来月中旬だ。
3回ともファイザーかなぁ。同じ病院にお願いするし。
旦那は職域だったんでモデルナ3回だたけど、筋肉痛と倦怠感がキツイって言ってたわ。

アバター
2022/04/22 18:35
新型コロナウイルスワクチン接種3回目打ってきた!
今のところ腕が痛い。
ちょっとだるくなってきた。
2回目の時は38度の熱が出たので
明日どうなるやら。
アバター
2022/04/16 22:03
ここの管理人、息してないからwww


他の方々はもうニコタやめたりしてるんでしょーかね。
自分もほぼいないけど。
まぁどこかで元気にしていると信じておこ。

そんな本日、やっとこ筍を買って来て土佐煮作ったどー。
春の山菜でフキと筍は外せませんて。
つか他はあんまり興味ないから分からないw
アバター
2022/04/07 17:47
のら子さん、スレ立て乙。
管理人がスレ立てたの久しぶり。笑

って言うか、ほぼのら子さんとわたくしの連絡掲示板と化してますが。笑



管理人
のら
副管理人
あき
参加
停止中
公開
メンバー公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
同年代
メンバー数
6人/最大100人
設立日
2012年03月01日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.