【済】ワンスプーン寿司を食べ歩きましょう♪
- 2021/06/17 07:06:36
今回は19名での食べ歩きになります
(サークル登録順 敬称略)
■今回お休み(敬称略)
はる
ruri
■今回リタイヤ
みい*ˊᵕˋ https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1620464
ニコみせへの来店履歴から
4食食べていただければOKです
「お客様へのメッセージ」のところに
「現在〇〇皿販売」
と書いていただけると進捗がわかりやすくって有難いです^^
達成報告もこちらにお願いしま~す^^(報告順 敬称略)
zoko* https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=82745
じょんのび https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1630750
杏果 https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1620256
花ぴん https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1629882
キルミスター https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=5430
あんな https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1647568
pikushi https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1623805
コチャ https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1643584
ステラ https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=592001
りりす https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1261491
chika https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=760540
デイジー✿ https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=951836
♪星がたり♪ https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=643927
猫 https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=495427
杏みぃ豆腐 https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1494299
ちぃ https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1466651
ruri https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=597672
陽 https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1184614
結奈❄ https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1640351
これにて 今回の活動は終了で しばしの休止期間になります
食べ歩き以外にも ご意見を寄せていただくなどみなさんにはお世話になりありがとうございます
休止中も なにかありましたら 引き続きこちらにコメントお願いいたします
2000皿達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
支援ありがとうございましたmm
2000皿達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
皆さんありがとうございました<(_ _)>
結奈❄さん
陽さん
は本日中に達成できる数字ですね^^
みい*ˊᵕˋさんはご事情によりリタイアの連絡が来ているので今回は残念ですが
静養していただいてコロナ陰性になり復帰まではお休みとなります
毎回の参加人数はだいたい今くらいがいいかなぁ・・・とは思います
補充が追い付かないと食べに来てもらうメリットが感じられませんものね
ひとまず様子見ですが いちおう上限は30名くらいかなぁとは思っています
30名限定って銘打ってしまうと
もし 29名になった時に 同時に2名の申請があったときに困ってしまいますもの^^;
でもね そんなに増えないと思うんですよね~w だから大丈夫ですよ^^
コメントが遅くなり申し訳ありません。
サークル規約をまとめて下さってありがとうございます。
未達成の方への訪問が行きやすくなりました。
サークルの人数ですが、20人前後がちょうど良いのかなと
感じます。
2000皿達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
お店オープンしててイベント料理が出ていたので
食べ歩きができるかどうかわからないからお休みってことにしたんだなぁって
思ってました
お気遣いありがとうございます
今回みなさんに相談事があって いっぱい いろんなことが書いてあります
次回から 少し約束事がふえましたので よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
あまりお返しが行ける状態ではありませんでしたが、食べに来てくださった方々本当にありがとうございました!
次回以降のイベントは参加すると堂々と言いたいなと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします_(._.)_
概ね賛同いただけたということで
次回 のイベント後 よろしければ また
ご感想などいただければうれしいです
■URLリストに関しては
早くに達成されてお店をクローズされる方には
便利かなぁ と採用しましたが
それぞれの巡回の仕方があるので
やりやすい方法でお願いします
■サークル人数ですが
リンゴタルトの時で29名が最大でした
食べ歩くのは問題ありませんでしたが
それよりも料理の補充に追われた記憶があります
リンゴタルトは2000皿販売イベント3回目で
まだいろんなことが手探り状態だったで
人数が一時的に増えたのだと思いますが
もう27回目になり だいたいの人はノウハウはわかっているので
参加者がすっごい増えることはないと思うんです
今のところは人数制限をつける予定はないですが
だいたいMAX30名くらいかなぁとは思います
各回でお休みできるシステムに変更しましたので
特に7月8月なんかは夏休みだし
お休みする人もいるんじゃないかなぁ?・・・とか
しばらくは様子見します
☆重要!
疑問を抱えてもやもやした気持ちを
自分の中で発酵させてしまう前に
その疑問を私に投げてください
私には教えてもらわないとわからないことだらけなので
その時にはまたみんなで考えていきましょう
こんな頼りない管理人ですが
今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _"m)ペコリ
まとめありがとうございます!
ひとまずは、やってみて検証してみましょう!
メンバー人数はあまり多いと
忙しい日が多い私にとっては
周り切れなくなりかねないので
今の人数くらいがちょうどいい気がします…
初日に皆さんのお店をすべて回り、全員
お気に入りに登録してから毎日順番に回っておりました。
これもなかなか良かった感じです(^_^)
横からすみません。
皆様のご意見をまとめていただきましてありがとうございました。
「食べ歩きのご案内とお願い」というガイドラインを
しっかり読んで守りつつ、ニコみせイベントの時にアイテム獲得まで
皆で励まし合いつつ、楽しみながら頑張れたらいいなと思います。
サークルのメンバー数の上限については、私自身は考えたことはなかったのですが
皆様がそれぞれ負担にならない人数の上限も違うと思います。
30人くらいメンバーがいた時もありますが、個人的にそれほど負担感はありませんでした。
ただ、40人、50人となるとどなたを訪問しているのか、よくわからないまま、
機械的に4皿をいただくことで終わってしまうような気がします。
「同好会」としてはある程度お互いが覚えていられる人数が良いのではないかと
考えております。
未達成の方が分かりやすくて、便利です。
食べ歩きのご案内とお願い了解です。分かりやすくまとめてくださり、ありがとうございました。
・次回からは 最初に全員のURLを書いておき、達成できた人を削除して行くと
未完の人がわかりやすいと思います。
・人員は今20名ですが、ちょうどいい人数だと思います。
期間中、最後まで全員気持ちよくクリアできるように、
達成された方は1皿巡回orお水訪問、私も次回からやってみます!
そして、終了までお店は開店しておきます^^
キルミスターさんのおっしゃってる人員の件、
私もこれから増えて何十人というより、上限あるのもいいなと思いました^^
ステキにまとめてくださって ありがとうございます(*´▼`*人)
大変だったでしょ?お疲れ様です。。。
(●´∇`)b今日は未達成の方のリストからお食事に行きました♬♪♫
とっても便利ですネ♥
本当に ありがとうございますo((=_ _=))oペコリ
未達の方がわかりやすくて助かります。
まとめお疲れ様です&ありがとうございます(o_ _)o))
「食べ歩きのご案内とお願い」(労作!感謝です!)に沿って行きたいと思います^^*
※未達のメンバーがわかりやすいので食べまわり時、非常に助かります。
人員の件ですが、ガーデンの水遣りサークルなど、上限を設けているサークルも
ありますね。
やりやすい方法で食べ歩きしてくださいね^^
URLは 使える人がいて便利なら と思って 試してみました
>花ぴんさん
修正しましたm(_ _"m)ペコリ
花ぴんのニコみせアドレスは
花ぴん https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1629882
なので、お手数ですが修正おねがいします(^^♪
本当にお疲れ様ですm(__)m 昨夜、まだクリアできてない方をもまわってみました
お店が開いてない方もいましたが~。今までクリアした方も4皿食べていました。
それで、クリアした方1皿でチャレンジしました!昔からの友の方は、今まで道理ですけど
それで,URLは難しいので、メンバー表から行くことにします。
それが楽なのです!
今回のやり方で、頑張ってみますね!!ありがとうございました!!
管理人の仕事の大変さも すごくわかりました!!本当に感謝申し上げますm(__)m
お気遣いありがとうございます
URL付リストは 簡単なんですよ^^
https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=
これのあとに島番号入れるだけなのでそんなに時間はかからないんです
ただ 文字数制限にひっかかってくると ちょっとやっかいですが
それは その時に考えますね (文字数2000以内じゃないとダメなんですよ^^;)
とりまとめ ありがとうございました。
達成者が下にずれて未達成者が上に残るのは、とてもわかりやすくなると思います。
ただ、
私が入会した頃は、10人程度でしたが、イベントが毎月開催になったので、
参加者が増加していて、今後まだメンバー増加の可能性が有りそうよね。
30人40人になった時のことを考えると、管理人様の負担が心配です
とりまとめ ありがとうございました。
達成者が下にずれて未達成が上に残るのは、とてもわかりやすくなると思います。
ただ、
私が入会した頃は、10人程度でしたが、イベントが毎月開催になったので、
参加者が増加していて、今後まだメンバー増加の可能性が有りそうよね。
30人40人になった時のことを考えると、管理人様の負担が心配です。
とりまとめ ありがとうございました。
達成者が下にずれて未達成がだけが上に残るのは、とてもわかりやすくなると思います。
ただ、
私が入会した頃は、10人程度でしたが、イベントが毎月開催になったので、
参加者が増加していて、今後まだメンバー増加の可能性が有りそうよね。
30人40人になった時のことを考えると、管理人様の負担が心配です。
現状で こんな感じになりますよ~ということで
書き換えてみました
結奈❄ https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1640351
みい*ˊᵕˋ https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1620464
陽 https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1184614
みい*ˊᵕˋ さんからは 新型コロナ陽性になったのでニコッとをしばらくお休みする
という連絡が来ていますので 食べ歩きは不可能な状態なのだと思います
書き込みできなくて申し訳ないです<(_ _)>
支援で食べ歩きの方の負担を少しでも減らせるのは一皿だけ食べて履歴を残すのが一番いいのかなと思いました。
URLでお店に直接飛ぶやり方やってみます。
◆全員達成、またはイベント期間が終了した時点でサークル活動は休止です
休止中の活動に関してはなんら強制することはなく
行ってください、とも行ってはいけません、ということもありませんので
ご自身のペースでお過ごしください
◆サークルに参加申請くださる方は 通常の交流ができる方 というのが前提で
イベント期間外の足跡を迷惑だと感じる人 という想定はありませんでしたが
過去にそういう方がいらっしゃったことも事実です(個人的には衝撃でした^^;)
それぞれの状況で、いろいろな解釈でサークルに申し込んでくださっていると思います
100%みなさんのご意向に添えないこともあるので申し訳ありませんが
サークル紹介文など もっと改良した方が良いところがありましたら
いつでもいいので教えてくださるととっても助かります
◆副管理人不在のまま半年以上運営していますが
どなたか 副管理人やってもいいよ^^
という方がいらっしゃれば ぜひ 手をあげてくださいませm(_ _"m)ペコリ
◆イベントの時だけお店をオープンするという方もいらっしゃるでしょうし
(材料がなくてお店が維持できないなどの理由もあるかもしれません)
その場合は サークルのリストから食べに行ってもらうことになりますので
URLを張り付けた参加者リストを試すことにしました
ただ 履歴のあるなしに関わらず未達成の方のところに食べに行ってもらうことになりますが
広い心でご容赦いただくということで よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
【URL付参加者リストの使い方】
①URLの部分をドラッグ&ドロップして 青地に白文字 になるようにする
(マウスの「左ボタン」を押したまま、マウスポインタを目的の場所まで移動させ(ドラッグ)、移動できたら「左ボタン」を離す(ドロップ))
②青地になったところにカーソルを持って行って右クリック
③上から3番目の「移動」 を選べば(左クリック)ニコみせに直接飛びます
りりす https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1261491
で一度お試しください
◆「初日、2日目は参加メンバー一覧から食べていただく」とした理由は
初日はお店のオープン時間に時間差があるので
食べに行けない場合があり履歴が残せないことがあるからでした。
「3日目からは前日売れた履歴から食べていただく」
としたのは イベント期間中には何かの理由で食べ歩きができない日もでてくるかもしれないので、その際、自分は毎日食べに行っているのに食べに来てくれない?どうして? という不公平感でモヤモヤした気分になってしまうのを避けるためでした。
食べ歩きができない日があったら 翌日は誰も食べに来てくれないのが普通で
来てくれている人は 前日よりも前の履歴 又はサークルのリストから
サークル活動以外の善意で食べに来てくれているので有難い存在です
1日とばしちゃったなぁ という時は
イベント初日同様 再度全員のところに食べに行かないと
それ以降はサークルの支援が受けられないことになります
お忙しいところご意見 ほんとうにありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
暫定的に 次回のイベントから
「食べ歩きのご案内とお願い」を下記のように変更しようかと思います
注意点以下の3項目は変更はないのでここでは割愛しています
訂正した方がいいところや、追加した方が良いこと、誤字脱字などありましたら
お知らせくださいませ
そして
URLを張り付けた「今回参加メンバーリスト」を作ってみて
達成した人を「達成者リスト」に移していく という方法を試してみますので
使い勝手が良いか、良くないかなどは次回イベントの時に教えてください
━記━
食べ歩きのご案内とお願い
■毎日メンバーさんのニコみせで4皿食べる
無言でもコメントを残してもどちらでもOKです
■イベント初日、2日目は「今回参加メンバーリスト」から全員に食べ歩き
3日目からは前日売れた履歴から食べていただければけっこうです
■ニコみせの看板「お客様へのメッセージ」のところに「現在〇〇皿販売」等と現在の販売数を書く
■サークルへの毎日の食べ歩き報告の必要ありません
■2000皿に達したらサークルに報告(イベント期間中の掲示板を開始前につくります)
ニコみせの看板「お客様へのメッセージ」のところに「2000皿達成」「イベント達成」などと書く
コメント記載は全員達成までで、それ以降は自由です
■ログインのタイミングによってはクローズ中などで食べることができない場合もあります
再度ログインできる場合はなるべく食べてほしいですがそれを強要はしません
■達成するまではすでに達成した人のニコみせにも1皿~食べて履歴を残す
クローズしているニコみせには履歴が残せないので訪問の必要はありません
■ニコみせの看板に達成の記載者間では食べ歩きが無くても良い
(達成後は達成した人のお店に食べに行っても行かなくてもOKです)
■サークル休止中のみなさまの活動に関してはなんら強制する決まりはありません
■イベント中に何か突発事項があって食べ歩きが難しい状況になった場合にはご相談ください
はるさんがいつのまにか退会されてました
以前も一度 間違って消しちゃった ということがありましたので
現在問合せ中です
ご連絡ありがとうございます
お元気になられてまたログインできるようになったら
ご一報ください
それまではお休みということにさせていただきますので
こちらのことは気になさらずご静養ください
2が良いかと思います。m(_ _)m
私、新型コロナウイルス陽性反応でたため
ニコタとうぶんおやすみ致しますm(_ _)m
今回クリアできませんでした( ; ᴗ ; )
食べ歩きは履歴があれば、クリアした人でも食べにいってます。
履歴があれば訪問しやすいので、②達成後も 未達成のメンバーには履歴を残してもらった方が食べ歩きやすい。が良いかなって思います。
私も今確認したので出遅れちゃいました…
今まで私は自分が達成するまでは、
他の達成されている方のお店で1皿だけ食べて履歴を残し
自分が達成したあとは、自分のニコ店に1皿だけでOKとコメントをして
履歴の中から達成されてない方の訪問をしてました。
リアルが忙しくお返しに行くのが遅くなったり、
お返ししきれないところがあるので
互いに達成していた場合は訪問を省略させていただいてました。
私個人としては②のように未達の方に
履歴をつけていただく形がお返ししやすく巡回が楽なので
いいのではないかと思います(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
思考も書くのも遅いので
いままでいただいてるご意見を文章にまとめるまでに時間がかかりますので
これ以降も書いていただけるのであれば有難いですm(_ _"m)ペコリ
文章ひねってるあいだに締め切りになっちゃって
〆後に書き込みごめんなさい。
実は入会した当初、私もこの件で迷いました
今、サークルの食べ歩きは、2000皿クリア前は4皿、クリア後は1皿(ステプ水やり付で)。
クリア後閉店の方にはステプ水やりのみの訪問に落ち着いてます
何が正解なのかわからないですけど。
食べ歩きじたいは
②達成後も 未達成のメンバーには履歴を残してもらった方が食べ歩きやすい。
です。
しかしながら、
参加表明しても食べまわりをしない方がいらっしゃる(もちろん履歴は残りません)のが、
この互助会的なサークルのあり方への隠れた問題なのかしらとも思っています。
お忙しいところ いろんなご意見くださいましてありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
明日にはなんらかの形でまとめてみたいと思っています
2000皿達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
私は履歴を残してくださった方のところに訪問しています。
履歴からは達成した方には1皿で、未達成の方は4皿食べております。また、履歴がない方で、未達成の方のみサークルのメンバー一覧から訪問させていただいております。
私自身最近リアルが忙しいため、達成したら閉店しております。そのため履歴確認ができず、達成後も食べてほしいという方が分かりません。私の意見としては2000皿達成した方の訪問は各自の自由がいいと思います。(未達成の方のみサークルにて確認し、4皿食べに行く)
ありがとうございました。
イベントスタート時は、1回目、2回目はメンバーリストから廻り、中盤は訪問履歴から
後半は、達成の方や未完の方や閉店の方やいろいろなので、一応リストから全メンバー様を
訪問して足跡だけつけている状態です。
①の場合は、達成できていてもお返し訪問の気持ちがあるので、履歴から延々と訪問と
来訪を繰り返します。切り上げ時がわかりません。
未完の方には4皿、達成の方には1皿、閉店の方には足跡だけになっています。
②の場合は、履歴を残して頂くと分かりやすいですが、品薄閉店状態で、履歴が
前日ではない場合があると訪問から漏れたりします。
達成のメンバー様が閉店していたら履歴がつきません。
③イベント開始時は、皆が足並み揃えてのスタートなので、訪問が順調で
お互い様ですが、達成の声を聞いたあたりから、「達成しても交流を継続の人」
「達成したから交流不要の人」「閉店する人」「訪問履歴があるから延々とニコ店
訪問を双方が繰り返す人」「お返し訪問の切り時がわからない人」「達成したのだから
島の訪問も足跡もつけてほしくない人」etc
入会したばかりで、偉そうな事を言って、申し訳ありません^^;
何が正解なのかわからないので、具体的に決まった事に従います^^。
私自身、完売したら店自体を閉めてしまっています><
以前、完売後に訪問されることにご意見があったので、
今は完売された方には私はお店には寄らず、
未達成の方のみメンバー一覧から行かせてもらっています。
履歴を残してもらえた方が、確かにわかりやすいですね^^
ただ、ご事情で毎日訪問できない方もいると思うし、
私自身も間違えて完売された方の所に行ってしまう事もあります><
履歴を残してもらう方法になったとしたら、もちろん私もお店開けておきます!
URLは、申し訳ありませんが私はできないので、難しいかもしれません(すみません><)
いつもお世話になっております。
私は サークルのイベント参加メンバーのニコみせのURLの
リストを作って、皆様のお店に伺って、基本的には全員が
販売目標を達成するまで、4皿ずつ頂いております。
履歴からお邪魔すると、サークルのメンバーの方とお名前が
同じ方がいる場合、伝言板に記入するコメントを勘違いしたものを
書いてしまう事を避けるためです。
サークルメンバーの全員が2000皿、達成した後は
履歴からご訪問させていただいております。
それぞれのご事情・ご都合・ご体調もあると思いますので
販売目標をメンバーの皆さんが達成できるようにお互いに
支援し合うという事を大事にして、あとは達成後の
ニコ店の販売の仕方は、閉店しても、
「イベントのお料理を最大限販売したいので引き続き
変わらぬご支援をお願いします。」でも、
ご自由に、リクエストしていただけましたら、
ご希望に添えるようにしたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。達成された皆様もおめでとうございます。
・履歴から訪問すると、お店が品切れの場合は来店履歴が残らないので、メンバー表から
廻っています。
・メンバー表から廻ると、「通常の4皿別々に出されている場合」と「閉店」されている場合と
「イベント中で1皿出されている場合」の3パターンです。
・イベント初期は「1皿出されている場合」のみなさんで全員の訪問がスムースですが、後半に
なると「通常の4皿別々に出されている場合」と「閉店」が増えるので、(未完をメインに考え
ると)無駄足も多くなります。
・訪問履歴から廻ると、通常のフレさんの訪問に混じって、メンバーさんへの訪問が埋もれて
漏れが起こる場合もあります。(品切れ閉店中のメンバー様など)
・終了した場合、履歴からお互いに廻っていると、「お礼でお互いに訪問しあうのが
繰り返される」
「終了してもこのまま普段の交流を持ちたい」とか「終了したのだから交流は終わりたいが
訪問履歴は残る」「訪問履歴の終わりが見えない」とか「訪問して良いのか悪いのかが見えない」
などそれぞれの考え方の違いが出てきます。
私としてはイベント期間が終わるまでは、メンバー表からの訪問。
イベント終了日以後からは、訪問履歴からの訪問。としたいと思います。
ありがとうございました。達成された皆様もおめでとうございます。
・履歴から訪問すると、お店が品切れの場合は来店履歴が残らないので、メンバー表から
廻っています。
・メンバー表から廻ると、「通常の4皿別々に出されている場合」と「閉店」されている場合と
「イベント中で1皿出されている場合」の3パターンです。
・イベント初期は「1皿出されている場合」のみなさんで全員の訪問がスムースですが、後半に
なると「通常の4皿別々に出されている場合」と「閉店」が増えるので、(未完をメインに考えると)
無駄足も多くなります。
・訪問履歴から廻ると、通常のフレさんの訪問に混じって、メンバーさんへの訪問が埋もれて漏れが
起こる場合もあります。(品切れ閉店中のメンバー様など)
・終了した場合、履歴からお互いに廻っていると、「お礼でお互いに訪問しあうのが繰り返される」
「終了してもこのまま普段の交流を持ちたい」とか「終了したのだから交流は終わりたいが訪問履歴は
残る」「訪問履歴の終わりが見えない」とか「訪問して良いのか悪いのかが見えない」などそれぞれの
考え方の違いが出てきます。
私としてはイベント期間が終わるまでは、メンバー表からの訪問。
イベント終了日以後からは、訪問履歴からの訪問。としたいと思います。
私もここまで書かれた皆様と同じで達成後は履歴中心に回って余裕のある時だけサークルコメントチェック、同好会メンバーをお気に入りに入れさせて貰ってコメントを見て未達成の皆様を回るようにしています。
履歴があると助かりますよね(自分が出遅れ忙しい時全員回れるかと言ったら不安ですが…)
花ぴんさんの案に賛成しますが皆様で良い案を取りまとめてください。(できなそうな時は一時退会します。)
全員達成後は基本休日は履歴食べ歩き自体サボっていますのでご容赦下さい。
イベントがなくても、履歴を残してくださった方のところにおじゃましたいと思います。
是非履歴を残してほしいです=^_^=
りりす管理人さん 何時もありがとうございますm(__)m
数回前のイベントから、いろいろ悩んでまして
今は、最初の2日間は、メンバー全員に回ってます!3日目からは、履歴のある方だけに回ってます
クリアしてないと思えても、他力本願はどうしても変だなって思ってしまいます
3日目からは、履歴のある方だけにまわり
個人的交友のある方は、来なくても完売の報告があるまで回ってます
これが私の回り方です。来てくださる方とそうでない方の状況はあるでしょうけど
その葛藤があって悩んでました!完売された方でもお店が開いてたら食べてます!
どれがいいのかまだ悩んでますけど。。。来てくださる方には本当に感謝してますm(__)m
役に立たなくてすみません。これが私の実情です
お店閉めちゃっててゴメンナサイ^^;
今 お店には 1日分の履歴が残っていて その履歴からお食事に回っています
この履歴に無いメンバーさんのところには メンバー一覧から訪問しています
だから…もし…
達成した人の所には食べに行かなくても良いってことになっても
間違って訪問しちゃうかもですが…(∩。∩;)ゞスイマセン
私も「②達成後も未達成のメンバーには履歴を残してもらった方が食べ歩きやすい。」
が良いと思います。
管理人様にも同好会メンバー様にも負担がかからぬ様に考えてみました。
基本の前日の履歴から回ることを基本にすると。
① 未達成の人は達成まで、全員の所を回り履歴に残す。
☆②達成した人はニコみせコメントを○○皿販売から○○皿達成に変える。
☆③ニコみせコメントに達成の記載者間では食べ歩きが無くても良い。
(同好会とは別に個人的に行き来のあるお店もあるので、この様な表現)
④ニコみせコメントは、全員達成かイベント終了頃までとする。
以上、私の考えです。
サークルの食べ歩きのルールが
「参加メンバーが全員2000皿達成するまで前日の履歴から4皿食べる」
とありますので、
「②達成後も未達成のメンバーには履歴を残してもらった方が食べ歩きやすい。」
が良いのではないでしょうか。
新メンバーさんより
「イベ達成された方のお店には
食べに行くのと行かないのと どちらが良いのでしょうか??」
という質問をうけました
私も その件に関しては どうしようかと考えていたところで
ちょうど良い機会なので
みなさんにお尋ねしたく よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
私自身は 現在は 自分が2000皿に達するまでは
すでにクリアしているメンバーさんのお店で開店していれば1皿だけ食べています
自分自身が達成したあと
これが どうしようかな? と考えはじめた原因なのですが
今のところは訪問履歴のある方のお店には1皿だけ食べています
基本 サークルの食べ歩きのルールというのは
参加メンバーが全員2000皿達成するまで前日の履歴から4皿食べる
なので 達成した方のところへ食べに行く必要はないわけです
達成した人同士の場合は食べに行かないことでのリスクはありません
が
前日の履歴から食べ歩く という決まりがあるので
履歴がないと未達成のメンバーのお店に食べに行きそびれるなどの問題が出てくる可能性があります
①サークルのメンバーリストから食べ歩けるので達成した時点で食べに来てもらう必要は無い。
②達成後も 未達成のメンバーには履歴を残してもらった方が食べ歩きやすい。
③その他ご意見
①に関してですが
もし必要であれば 今回参加者リストに ニコみせのURLを貼って
りりす https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1261491
等にもできます
ドラッグして右クリックして 上から3番目の「移動」 を選べば
ニコみせに直接飛べるので 必要であれば作ることも可能です
ご相談にのっていただける方は ぜひご意見をお聞かせください
zoko*さんより
「イベ達成された方のお店には
食べに行くのと行かないのと どちらが良いのでしょうか??」
という質問をうけました
私も その件に関しては どうしようかと考えていたところで
ちょうど良い機会なので
みなさんにお尋ねしたく よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
私自身は 現在は 自分が2000皿に達するまでは
すでにクリアしているメンバーさんのお店で開店していれば1皿だけ食べています
自分自身が達成したあと
これが どうしようかな? と考えはじめた原因なのですが
今のところは訪問履歴のある方のお店には1皿だけ食べています
基本 サークルの食べ歩きのルールというのは
参加メンバーが全員2000皿達成するまで前日の履歴から4皿食べる
なので 達成した方のところへ食べに行く必要はないわけです
達成した人同士の場合は食べに行かないことでのリスクはありません
が
前日の履歴から食べ歩く という決まりがあるので
履歴がないと未達成のメンバーのお店に食べに行きそびれるなどの問題が出てくる可能性があります
①サークルのメンバーリストから食べ歩けるので 達成した時点で食べに来てもらう必要は無い。
②達成後も 未達成のメンバーには履歴を残してもらった方が食べ歩きやすい。
③その他ご意見
①に関してですが
もし必要であれば 今回参加者リストに ニコみせのURLを貼って
りりす https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1261491
等にもできます
ドラッグして右クリックして 上から3番目の「移動」 を選べば
ニコみせに直接飛べるので 必要であれば作ることも可能です
ご相談にのっていただける方は ぜひご意見をお聞かせください
zoko*さんより
「イベ達成された方のお店には
食べに行くのと行かないのと どちらが良いのでしょうか??」
という質問をうけました
私も その件に関しては どうしようかと考えていたところで
ちょうど良い機会なので
みなさんにお尋ねしたく よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
私自身は 現在は 自分が2000皿に達するまでは
すでにクリアしているメンバーさんのお店で開店していれば1皿だけ食べています
自分自身が達成したあと
これが どうしようかな? と考えはじめた原因なのですが
今のところは訪問履歴のある方のお店には1皿だけ食べています
基本 サークルの食べ歩きのルールというのは
参加メンバーが全員2000皿達成するまで前日の履歴から4皿食べる
なので 達成した方のところへ食べに行く必要はないわけです
達成した人同士の場合は食べに行かないことでのリスクはありません
が
前日の履歴から食べ歩く という決まりがあるので
履歴がないと未達成のメンバーのお店に食べに行きそびれるなどの問題が出てくる可能性があります
①サークルのメンバーリストから食べ歩けるので達成した時点で食べに来てもらう必要は無い。
②達成後も 未達成のメンバーには履歴を残してもらった方が食べ歩きやすい。
③その他ご意見
①に関してですが
もし必要であれば 今回参加者リストに ニコみせのURLを貼って
りりす https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1261491
等にもできます
ドラッグして右クリックして 上から3番目の「移動」 を選べば
ニコみせに直接飛べるので 必要であれば作ることも可能です
ご相談にのっていただける方は ぜひご意見をお聞かせください
zoko*さんより
「イベ達成された方のお店には
食べに行くのと行かないのと どちらが良いのでしょうか??」
という質問をうけました
私も その件に関しては どうしようかと考えていたところで
ちょうど良い機会なので
みなさんにお尋ねしたく よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
私自身は 現在は 自分が2000皿に達するまでは
すでにクリアしているメンバーさんのお店で開店していれば1皿だけ食べています
自分自身が達成したあと
これが どうしようかな? と考えはじめた原因なのですが
今のところは訪問履歴のある方のお店には1皿だけ食べています
基本 サークルの食べ歩きのルールというのは
参加メンバーが全員2000皿達成するまで前日の履歴から4皿食べる
なので 達成した方のところへ食べに行く必要はないわけです
達成した人同士の場合は食べに行かないことでのリスクはありません
が
前日の履歴から食べ歩く という決まりがあるので
履歴がないと未達成のメンバーのお店に食べに行きそびれるなどの問題が出てくる可能性があります
①サークルのメンバーリストから食べ歩けるので 達成した時点で食べに来てもらう必要は無い。
②達成後も 未達成のメンバーには履歴を残してもらった方が食べ歩きやすい。
③その他ご意見
①に関してですが
もし必要であれば 今回参加者リストに ニコみせのURLを貼って
りりす https://www.nicotto.jp/user/myshoptab?user_id=1261491
等にもできます
ドラッグして右クリックして 上から3番目の「移動」 を選べば
ニコみせに直接飛べるので 必要であれば作ることも可能です
ご相談にのっていただける方は ぜひご意見をお聞かせください
デイジー✿さん
♪星がたり♪さん
猫さん
杏みぃ豆腐さん
2000皿達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
あと4名様ですので みなさま引き続き食べ歩きよろしくお願いいたしますm(_ _"m)ペコリ
本日2000皿達成しました!
ご支援ありがとうございます♪
今後も支援してまいります♪
私も本日達成出来ました。ご支援ありがとうございました<(_ _)>
引き続き、支援します。
すでに2000皿完売された皆様、おめでとうございます。
私も達成することができました。ご協力ありがとうございました。
引き続き、支援に伺わせていただきます。
皆様、支援ありがとうございました(o*。_。)oペコッ
引き続き、食べに回ります!
2000皿達成しました 皆様ご支援ありがとうございました。
メンバー全員で達成できますよう引き続きお店伺います。
コチャさん
ステラさん
2000皿達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
私も さっきログインしたら達成していましたm(_ _"m)ペコリ
ご協力ありがとうございました。
皆さまのご協力に感謝申し上げます。
引き続き、皆様のお店に支援にうかがいますので
よろしくお願い申し上げます。
皆様のご支援に感謝します。
これから支援に回らせてもらいます。
皆様ご支援ありがとうございました!( ๑>ω•́ )
引き続き支援に行きますね♪
2000皿達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
引き続きニコ店に巡回にします^^。
キルミスターさん
2000皿達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
引き続き巡回転寿司ります♪
皆様ありがとうございました。
全員達成まで、食べ歩き 続けます。
杏果さん
2000皿達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
イベント達成できましたヽ(^o^)丿ありがとうございます。
引き続き支援も頑張ります
ご支援ありがとうございました。
引き続き食べ歩きます。
スプーンに乗ったお寿司をイメージしてたので ちょっと あれ!? って思っちゃいました
ニコ店イベ 達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
早いですね^^
今後も支援お願いいたしますm(_ _"m)ペコリ
ニコ店イベ 達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
早いですね^^
今後も支援お願いいたしますm(_ _"m)ペコリ
手持ちアイテムはテーブルに出てるまんまのなんですね
スプーンに乗ったお寿司をイメージしてたので ちょっと あれ!? って思っちゃいました
ニコ店イベ 達成おめでとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
早いですね^^
今後も支援お願いいたしますm(_ _"m)ペコリ
ニコ店イベ 達成しました♬♪♫
今回 履歴が流れて お返しが追い付かないことがあったので
勝手ですが^^; ニコ店は閉めさせて頂きました
食べて頂かなくて大丈夫ですd(´▽`●)
達成されるまで 支援にまわりますネ
ご支援ありがとうございましたo((=_ _=))oペコリ
ドンマイです!
これまでにたくさんイベント料理あって中には似ているものもあったりするんですね
気がつきませんでした^^;
デイジーさん あなただけではないですよ
友だちも似たようなことをやっちゃって 食べに来てくれた人が
違うのが出てますよ~ってコメント残してくれたので気が付いたんだってw
みなさんも気を付けましょう
一度、テーブル上の配置位置を変えたくて、しまったのが原因ですね^^;
時間のロスも悔しいですが、似ていて気付かなかったです><
こんな間違いもあっったということで・・(私だけかもですがw)
失礼しました(・∀・;)アセアセ
一度、テーブル上の配置位置を変えたくて、しまったのが原因ですね^^;
時間のロスも悔しいですが、似ていて気付かなかったです><
こんな間違いもあっったということで・・(私だけかもですがw)
失礼しました(・∀・;)アセアセ
今夜はきっとログインできないので
明日みなさんのところに食べに行きますね
手持ちアイテムってどんな風になるんでしょう?