Nicotto Town


  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

コンセプトと諸注意

投稿者:ロワゾー

コンセプト
---

ザンクトアーリウムについて

AIを用いて画像やテキストを生成して遊びます。

基本的に活動自体は個々のブログでおこない、
サークルはお知らせの場です。




諸注意
---


基本方針
===
サークルメンバーは、所属時点で、以下を許可するものとします。

- 自身の作成した創作物を、サークルメンバーが使用すること。

- 作品を鑑賞しに、サークルメンバーが訪問すること。

- 有事の際は、管理人の裁量と決定にしたがうこと。

- 脱退後の作品への、他者管理スペースからのリンクの扱いは、
管理人と他者に委任すること。


著作権
===
テキストの著作権は作者に帰属します。
アバター画像の著作権はニコッとタウンに帰属します。


交流
===
初回訪問時には「サークルから訪問しました」と
ご挨拶をお願いします。


創作と鑑賞について
===

作者:

世界観、学年や世界情勢等、他者共通設定にあたる情報は、
世界観の記事に記載されているものを除いて、
自分のバージョン、自分のシナリオ、自分の設定として
自由に扱えます。

(たいがいの矛盾を許容します)

他のメンバーのキャラクターを自作で使用する際は、
以下に注意しましょう。

- 年齢制限を要するような表現について、
相手の嗜好や許容範囲を事前に確認しましょう。

- 他のメンバーのキャラクターに対して、
自分のキャラクターが王様役、
相手のキャラクターが王様を崇拝する家来役、というような、
「そうキャストされたら気分を害するかもしれない」
恐れがある描写をするのは、なるべく避けましょう。

キャラクター作成者から申し入れがあった場合、
表現の修正等、キャラクター作成者の意向を優先してください。

特に親しい関係においてはこの限りではありませんが、
大人のごっこ遊びとして、他者視点での配慮をしましょう。


鑑賞者:

自身のキャラクターに関するオリジナルは、自作です。

「相手の作品内の自分のキャラクターは、相手版の翻案」
を基本姿勢として、鑑賞しましょう。

ただし、自分のキャラクターを好まない方法で使用された場合
フィードバックしましょう。

e.g.
ご使用ありがとう、ただ、
このキャラクターの口調は「ですます」で、
大事にしている部分なのです。ご検討可能でしょうか。(;´Д`)




管理人
ロワゾー
副管理人
-
参加
受付中
(今すぐ参加可能)
公開
ニコッと内公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
PC/インターネット
メンバー数
10人/最大100人
設立日
2020年12月19日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.