自己紹介トピ
- 2020/10/02 16:18:10
投稿者:ゆり
新しくご入会下さった方
ありがとうございます♡
このサークルは皆で知恵を出し合ったり
アイディアを出し合ったり、アドバイスし合ったり
そんな風に、皆で作り上げていけたらいいな~
と思っております。
こちらに自己紹介トピを作成しておきます。
良かったら簡単にご自分の事を
ご紹介くださると嬉しいです♡
もちろんご挨拶とか~
したくない方はしなくても大丈夫です~♬
最近は、料理を作ることが増えてきたので入らせて頂きました。
皆さんのレシピを見て勉強したいと思います。
よろしくお願いします!!
ここにあるレピシで使えるものが、有る良いですね^^
よろしくお願いします。
ミリと申します(゚゚)(。。)ペコッ
二コタ歴は10年以上です(..;)
年齢は40代、それなりの年です(--)(__)
家族と暮らしてます、独身です(--)(__)
料理を作ろうという、きっかけは両親の認知症です(2人とも)
1人で家事、介護、お食事も・・・
今まで買って済ませてたり、外食だと健康と節約にならない
父の通帳を確認したらやばいと思いたって、自炊を決意しました
お料理はまったく素人です、皆様教えて下さい(゚゚)(。。)ペコッ
私の基礎ベースとしては、知的、発達、双極と基礎疾患(喘息)
などで、本屋さんで売ってる本だと、理解できず作れないことも多々
介護にもそうですが、将来1人になったときに備えてお料理できるようになりたいです!
(いろいろ病気持ちなので、年齢も40代で、結婚できない可能性の方が高いのでね・・・)
ようこそ!活動の少ないサークルへ!(笑)
一人暮らしでらっしゃるんですね~
私もいま一人生活ですが
一人って作ると2日食べないと、みたいになりますよね
そういうレシピ教えあいっこ出来たら嬉しいです
宜しくお願いします <(_ _)>
ニコタはかなり前にやっていて最近久しぶりに始めました!
一人暮らしをしていて自炊のために何か学びがあればなと思い入会させていただきました。
未熟者ですがよろしくお願いします
ようこそ~!!です
私一人のレシピでは
なかなか皆様の参考にもならないと思うので
よかったら書き込みよろしくお願いします <(_ _)>
皆様の毎日の夕食作りが
少しでも楽ちんになりますよーに。。。
ニコタ歴は今年の8月で2年になりました。
ピグの終了に伴いニコタに登録しました(ピグ歴8年)
イン率は高めの方ですが、多忙な時もあるのでマイペースで楽しんでいます^^
夫と二人暮らしの兼業主婦です。
主婦歴は、かなり~長いです(* ´艸`)
みなさん、どんなお料理をされているのかな~
簡単に美味しく出来るレシピはないかな~と思い、こちらに参加させていたさきました。
どうぞよろしくお願いします(*^^*)
主婦歴長いのですが 最近 マンネリレシピの繰り返しです。
ほかのご家庭はどんなお食事をされてるのか気になり登録させて頂きました。
こんな私ですが よろしくお願い致します<(_ _)>
この度入会いたしました、苳ぶりきと申します。
よろしくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
よく実家から食材を頂いたり、お義母さんからおかずを頂くのですが、
使いきれない、食べきれないまま、おいしくたべれる時間がすぎてしますことが多く、
参考になる情報収集ができればと、申請させていただきました!
承認ありがとうございます!
私の半分やん!!
家の子と同じ年だ!!
って驚きました(笑)
れなさん、どうぞよろしくお願いします(⋈◍>◡<◍)。✧
今日加入させていただきました!
れなと申します!
今年で23歳です!
5月から実家を出て、彼氏と同棲中です!
毎日の献立や、基礎疾患を持っている彼氏なので
栄養とか考慮しつつやっています…(´;ω;`)
IN率は高めだと思うので、これからよろしくお願いします!
シナモンです
お料理は大の苦手で主婦歴かなり経ちますが今だに初心者みたいな感じです
偏食も多い為食べる物もワンパターンが多いです
自分一人なら自分の食べられるもの食べてればいいのですが
家族にそれを押し付ける訳にもいかず^^;
家族の為に作る料理は味見が出来ない事もあるので日々葛藤してます
皆さまのレシピなど参考にさせて頂けたらと思い参加させていただきました
宜しくお願いします^^
違うトピに書いてたよ
入院中で、観にくくって・・・・(笑)
こちらに、自己紹介をコペピさせていただきました。
食は、一生ですので、私は、一生、二人の食事なので
少人数のレシピを・・・
また、大人数でも、レシピさえあれば、ほとんど、自分レシピに変えちゃうんで
良かったら、いろんなレシピも自己流に・・・・
そんなに頻繁ではないけど、皆様のレシピも楽しみに、お互いが、そこはー(・・?
あの調味料も~❔
そう言う所を、お互い楽しみながら、お願いします。
だってー関東・関西、いろいろ違うんだそうでー
まずは、楽んチンが一番
よろしくお願いします
たぶん、退院してからですので
私は、大さじ、小匙とか、無いので、うまく伝えられるか不安
よろしくお願いします。
ニコッタ歴は、まだ3か月程です。
料理は、結構作るのですが、レピシとか、料理の種類とか、
学ばせて頂きたく、参加させていただきました。
よろしくお願いいたします。
ぶっちゃけお料理は得意ではないので、手抜きの仕方、簡単なレシピ等を知りたいな…的に参加させていただきましたwww
でも、作るからには食べてくださる方に心を込めて作ります^^
お惣菜よりスイーツ作りのほうが好きで、以前はよくケーキやらパンやら作りましたが、最近は時間と体力と気力がついていきません。
なので、簡単に作れて美味しいレシピ教えて下さいw
みなさま、よろしくお願いします<(_ _)>
ニコタ歴6~7年位で途中放置が長いです。
コロナで再度戻って来ました。
煮込み、お手軽・手軽系の調理が多いです。
よろしくお願い致します。
アメピグ移民です。
メダカと料理をこよなく愛するkenmaです。
和食の調理人やってます。
冷蔵庫の残り物で賄いを作る事が得意です。
皆様よろしくお願いいたします。
平日昼は働いていて、料理は朝と夜くらいです。
スープと和食が得意ですが
洋食、中華などもこれからレパートリー
増やしていけるようになりたいです。
どうぞよろしくお願い致しますo(^-^o)(o^-^)o
ニコタ歴は今年で10年です。
途中3年ほどお休みしてました。
活動ペースは、まったり&まだら活動になってますww(;'∀')
料理は好きですがレパートリーやレシピの応用も少なく毎日の晩ごはんに
悩む日も多いです(。-`∩´-。)ウーン・・・
料理のアイデアや参考やアドバイス等々、色々頂けたらいいな~と思ってます♪
よろしくお願いします୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
出戻りしてきまして、ニコタ歴としては12年*
実際の活動期間は3年ほど遊んでました(๑ ́ᄇ`๑)
現在同棲2年目で、まだまだレパートリーも少なく、栄養バランス等下手っぴなので
皆様と楽しく料理についてお話していけたらなと思います✿
どうぞよろしくお願いいたします٩(ˊᗜˋ*)و
ニコタ歴は10年ですが途中のブランクが長いです。
節約生活で何を食べたらいいかヒントが欲しくて参加させていただきました。
よろしくお願いします。
ニコタ歴ですが今年で10年を迎えました
途中放置時期もあったのですが、ゆりさんと同じくコロナで自粛生活の故戻ってきました
自粛生活をきっかけにお料理を始めました
お料理の腕も、知識もまだまだないひよっこです…( ˇωˇ )
毎日の献立を考えるのが苦で己が作れるレパートリーの少なさに悩んでいました。
このサークルを通してもっとたくさんレパートリーを増やし、皆さんのレシピも参考にしていけたらいいなと思います。
よろしくお願いいたします!
ゆり、と申します。
ニコタ歴は2009年あたりに登録して以降
ずっと放置で、コロナ引きこもりで戻ってまいりました。
副管理人の桜和ちゃんと知り合い
時々お料理の作り方とかアドバイスしていて。
皆でレシピ教え合いっこしたら桜和ちゃんもっとやる気になるかな~
毎日うちの晩御飯決めるのも、悩んじゃうな~
ちょっとだけアドバイス貰えたら、いい案浮かぶんだけどな~
それなら、サークル作っちゃう?
という安易な考えで、このサークルが出来ました。
ご期待にお応えできるようなサークルになるかはわかりませんが
色んなレシピやアドバイスを
皆で教え合いっこ出来たらいいな、と思ってます♡
ちなみに、子供は巣立って、主人と二人の主婦です。
現在、仕事は色々やっており、不定期です。
以前、食育などのお料理教室を開いていた経験があります。
一応名前だけの、パンのお免許も持ってたりします。
皆様のお力をお借りしながら~
少しでも食生活のお手伝いが出来たら、嬉しいです♡
ふつつか者ですが、どうぞよろしくお願いします。