ニコッとタウンの歩き方(期間限定のイベント)
- 2019/04/03 16:51:23
イベントのやり方とか コメント欄にいろいろ書き留めています
※尚 この掲示板の古いコメントのものは終了しているもの 情報が古いものがあります… スミマセン
(書き直した方が良いだろうか???)
<以前に比べると使い道があまりないのですが Cコインの稼ぎ方です>
・着せ替え10C⇒コーデ広場に投稿200C⇒コーデ広場の人に20人ポチポチする1人×10C=200C
・日記を書く 300C
・ニコッとチラシ(ホームにログインした時に出るお知らせ)×するだけで見た事になります 1つ10C
・ガーデニング お花を出荷
・農園 野菜を出荷(出荷するより「ニコみせ」で使う事が多いかも)
・ニコみせ 売り上げ
・足跡を残してもらう 1C
・伝言板にコメントをもらう 1C
・日記にコメントをもらう 1C
・ステキを押してもらう 2C
(ステキを押してもらう事を「ステキプッシュ=ステプ」と言います
昔は「ステポ(たぶんステキ ポチッとの略ではないか?)」って言う 主に女学生さんがいましたが今はステプかな?)
【タウンでコインをくれる動物たち】
どれも10Cくれます チャリーンと貰えたら次へGO!
・中央広場 熊のクマイチ
・ゲーム広場…パンダのトントン
(サッカーゲーム機は老朽化のため撤去されているそうです)
・おしゃべり広場 犬のニコ衛門の銅像の側 犬のナデシコ
*話が長いので コインを貰ったら退散する事
・第2イベント広場 猫のネコニャン
・ビーチ広場…猫のオテンバ
↓ゲームなどは こちらをご覧ください
https://www.nicotto.jp/info/guide/guide_02.html
追記1
※2020年5月11日のHTML5への移行により
ペット及びタウンの動物などに変更がありましたので削除修正しました
追記2
6月から変更?
コインをくれなくなっていた パンダのトントンと猫のオテンバは質問が変わって復活していました^^
4月1日にエイプリルフールイベントとして「うさうさ団の手作りぬいぐるみ(奥手/手前)」が入荷しました
(高価ですがCコインで買えます 6月5日(木)14:59まで)
↓事務にゃんさんのお知らせ
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74462108
うさうさ団は5人組のウサギで大昔のイベントに出て来たキャラクターです
当時のイベントのページが残っていました
★時の少女と7周年の木
https://www.nicotto.jp/event/september2015/space_entry.html
フラッシュ時代はシューティングゲームとかもありました
Cアイテムだと結構ハードで大変だったけれど Pアイテムを着けている友達を呼び出して手伝ってもらってた
上のイベントページの「チクタク座とは」の下の所にありますが ホーラさんは最初に登場した時は銀河鉄道999のメーテルみたいでした^^
うさうさ団は当時のスタッフさんに顔がなんとなく似ています
誰だったか思い出せないのですが 今回の奥手持ちのちょっとボーっとした顔の子とか…
調べてみたら昔のニコッとスタッフさんのお名前とか書いてあるサイトがありました
↓新・仮想生活つきコミュニティ-ニコッとタウン-情報まとめWiki*
https://wikiwiki.jp/nicottotown/ニコッとスタッフ#ue5ad727
ニコットさんは ここの社長さんですね
ニコグリーンさんもニコットさんと一緒に日記広場の下の方で たま~に日記を書いてあります
ニコロボさんは最近?入られたみたいで 初期からはいらっしゃらなかったみたいですね
お暇な方は「友達検索」にお名前を入れて訪問してみられても楽しいかもしれません
今は仕事が変わってニコタは放置になってあっても かなり熱心に日記を書いてあったスタッフさんも多いです
ニコ衛門も おしゃべり広場にでっかい像が建っていますが 2010年に来た私も良く事情を知りません
変な口調の新キャラをバンバン出して来ないで 本当はこう言う昔からいるキャラのイベントもやって欲しいのですが要望を出しても叶わないですね…
3月のタウンイベント 今日11:59まで
4月のタウンイベント 15:00から
事務にゃんさんのお知らせより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ランタンポイント」を集めて特典をもらおう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント期間>
4月2日(水) 15:00 ~ 5月7日(水) 11:59 ※予定
<イベントの流れ>
【1】
イベント参加用アイテムを着用して、イベント会場の広場にある
「たくさんのランタン」をクリックします。
(イベント参加回数は、無料・有料を問わず、1日2回までとなります。)
【2】
ランダムで3種類の「ランタンポイント」と
「花の国のランタン(お部屋アイテム)」がもらえます。
【3】
集めたポイントを消費することで、さまざまな「特典アイテム」と
交換することができます。
※遊び方や特典の詳細は、イベント開始の際に改めてお知らせいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月2日(水)12:00~15:00 仮想タウンの限定メンテナンスを実施
この時間は仮想タウンへ入れませんので ニコリーあつめ等は出来なくなります
ご注意ください
↓詳しくはこちらをご覧ください
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74448796
ログインボーナスの色ガチャチケットを貯めている方も多いと思いますが 3月のニコみせイベントは色ガチャですが3月27日(木)からです
もし有効期限が3月25日の色ガチャチケットを持っていらっしゃる方がありましたら 消滅する前に回しておいてください
有効期限は左欄のガチャチケット「色ガチャチケット」通帳⇒ ガチャチケット通帳 右肩にある「チケット有効期限の確認」から見る事が出来ます
いつもだとニコみせイベントは その月のガチャチケ有効期限内に行われていましたが 今回は少しずれてしまいました
お気を付けください
2月のタウンイベント 今日11:59まで
3月のタウンイベント 15:00から
事務にゃんさんのお知らせより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ぶらりポイント」を集めて特典をもらおう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント期間>
3月5日(水) 15:00 ~ 4月2日(水) 11:59 ※予定
<イベントの流れ>
【1】
イベント参加用アイテムを着用して、イベント会場の広場にある
「やよい鉄道の券売機」をクリックします。
(イベント参加回数は、無料・有料を問わず、1日1回までとなります。)
【2】
ランダムで3種類の「ぶらりポイント」と
「やよい鉄道名物の弁当(お部屋アイテム)」がもらえ、
ポイントに応じてスタンプラリーのマスが進みます。
【3】
イベントページ上で、進んだマスに応じて特典が受け取れます。
スタンプラリークリア後は余ったポイントを消費することで、
さまざまな「特典アイテム」と交換することができます。
※遊び方や特典の詳細は、イベント開始の際に改めてお知らせいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月5日(水)12:00~15:00 仮装タウン限定メンテナンスを実施
※この時間帯は ニコリーあつめ等が出来ませんので ご注意ください
現在3月6日14:59まで 収穫時にまれに植えた花と同じ種が貰える(タンポポは除く)イベントがあっていますが それとは別に昨年のエイプリルフールミニイベントで再登場した「モモゾーさん」の合成期間の期日が3月末と迫っていますので 「モモゾーさん」(レア種で「モモミちゃん」「モモノスケくん」も貰える時があります)の種をお持ちで お庭アイテムやお部屋アイテムの鉢植え&ぬいぐるみを作りたい方は お早めにお植えください
昨年の事務にゃんさんのお知らせです
↓【開始】モモゾーさんエイプリルフールミニイベント
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=&aid=73401625
<モモゾーさんの花について>
・「モモゾーさんの花」は、2012年3月ガーデンイベントにて登場した
イベント限定タネの再入荷です。
・ガーデン島で生まれたタネではないため、特殊進化(メガ化)しません。
・ニコッと合成時の「ミラクルモード」の発動はありません。
・「モモゾーさんの花」から作れる合成アイテムは、
約1年間(2025年3月31日23:59まで)作ることができます。
これ以降はガーデンの倉庫に余裕がある方は取っておかれても良いかもしれませんが(再々入荷はあるかどうか不明ですが…)植えても出荷するしかなくなる可能性が高いです(´・ω・`)
「チョコミントトリュフを作ろう♪ ビターちゃんのお菓子作り」の
特典2の「ビターちゃんのチョコミントトリュフ」を作って特典をもらおう♪ の「みんなで1000万皿作る」が達成したそうです
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74372815
ニコみせの今の初期設定は私には分からないので ちょっと間違っているかもしれませんが…
「ニコみせなんてやってないよ~」って方も これを機会にやってみてください
*ニコみせについてのヘルプはこちら
https://www.nicotto.jp/user/helptop/index#TxtNabi021
1・まず無料ショップで「まとうスィートミニチョコハート」の好きな色を買う 300Cコインです
2・1で買ったアイテムを着けて タウンの「中央イベント広場」「ショップ広場」「教会広場」に緑色の瓶が3つ乗ったテーブルがあるのでクリック⇒ ニコみせで使うミントシロップが貰えます 2回出来ます
3・ニコみせをはじめていない人は もしかしたら最初に練習用にプチトマトを注文させられるかもしれませんが カカオを最低でも3個注文して手に入れてください
*1つのミントシロップにつきカカオ3個必要
4・ペンギン便はエクスプレスを使っていないと24時間かかるので 翌日を待ちます
5・ペンギン便が届いたら 料理を作るを開いて(どの料理店でもOK)イベント限定の「ビターちゃんのチョコミントトリュフ」を作ってください
これで奥手持ちのアイテムが貰えます
↓受け取りはこちらから
https://www.nicotto.jp/town/monthlyevent/eventitem?event=bitterchan2025&page=2
ちょっと面倒くさそうですが やってみると結構簡単だと思います
大きくて見栄えもするアイテムなので良かったら作って受け取ってください
尚 このイベントは3月11日が締め切りです
接続トラブルについて
現在、接続トラブルについて調査中です。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
午後3:09 · 2025年2月5日
タウンイベントにニコみせイベントを加える試み
「なかなかいいじゃないか!」って思ってたのですが なんかミスったみたいですね┐(´д`)┌ヤレヤレ
1月のタウンイベント 今日11:59まで
2月のタウンイベント 15:00から
事務にゃんさんのお知らせより
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74304748
「スイーツポイント」を集めて特典をもらおう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント期間>
2月5日(水) 15:00 ~ 3月5日(水) 11:59 ※予定
<イベントの流れ>
【1】イベント参加用アイテムを着用して、イベント会場の広場にある「たくさんのミントシロップ」をクリックします。(イベント参加回数は、1日2回まで)
【2】ランダムで3種類の「スイーツポイント」と「ミントシロップ(ニコみせ材料)」がもらえます。
【3】集めたポイントを消費することで、さまざまな「特典アイテム」と交換することができます。
「ビターちゃんのチョコミントトリュフ」を作って特典をもらおう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント期間>2月5日(水) 15:00 ~ 3月5日(水) 11:59 ※予定
<イベント参加方法>
タウンで集めた「ミントシロップ(ニコみせ材料)」を使って、「ビターちゃんのチョコミントトリュフ」を作りましょう。
<期間限定レシピについて>
●期間限定レシピ「ビターちゃんのチョコミントトリュフ」
<使う材料>
・カカオ 3個
・ミントシロップ 1個
<イベントでもらえる特典アイテムについて>
特典① / みんなで「ビターちゃんのチョコミントトリュフ」を1000万皿作る
イベント期間中にみんなで1000万皿作る。
期間中に1回以上作っていれば、特典を受け取ることができます。
特典② / 個人で「ビターちゃんのチョコミントトリュフ」を2000皿作る
※遊び方や特典の詳細は、イベント開始の際に改めてお知らせいたします。
2月5日(水)12:00~15:00 限定メンテナンスを実施
──────────────────────────────
タウンメンテナンス中は入れないので「にこりーあつめ」は出来ませんので ご注意ください
↓ 「報酬を取得する」が表示された後の放置時間は20秒で良いそうです
真っ白画面でも動画が出ても失敗する場合は「報酬を取得する」が出たら すぐに押さないで20~30秒位放置 その後クリックすれば「〇PコインGETしました」の画面が出ます
そうしたらちゃんとPコインは貰えています
20~30秒と言うのは たぶんCMの本当の長さだと思います(CMによっては途中で貰えたりするので)
お困りの方は試してみてください
「CM視聴でPコインがもらえるコーナー」のCMにスマホのゲーム画面が出る事がありますが 画面に「更新しますか」とか出ますがクリックしないでください
ほったらかしにしていても右上の貰える時間は動いて Pコインもちゃんと貰えています
たぶん押しちゃうとゲームサイトへ飛ばされるんじゃないかと思います
引っかけCMもあるみたいなので気をつけてください
テスト版として、「CM視聴でPコインがもらえるコーナー」が追加されました。
▼CM視聴でPコインもらえるコーナーは、こちら
https://www.nicotto.jp/user/agency/rewardedads
↑ ニコッとプラス内にあります ↑
音声をミュートしていても大丈夫ですし 以前のCM視聴みたいに最後まで見る必要もありません
とても簡単なので まだの方は試してみてください
※ただし ブラウザのブレイブでは 切ってみたのですがCMブロック機能が強いみたいで使えませんでした
詳しい事は 下記の事務にゃんさんのお知らせを見てください
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74277842
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74270777
CM視聴でPコインがもらえるコーナーについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■リリース日時
2025年1月20日(月)全体メンテナンス後 ~
※システム調整作業を行うため、1月20日(月)5:00頃~15:00頃において
全サービスを対象としたメンテナンスを実施させていただきます。
<CM視聴でPコインがもらえるコーナー>
CMを視聴すると、1回目の視聴で2Pコイン、2回目の視聴で1Pボタンコインがすぐにもらえます。
(1日2回まで利用することができ、1日合計3Pコインもらえます。)
※1回目にもらえるPコインはリリース記念のため2Pコインとなっています。
本来は1Pコインとなり、期間限定(終了未定)で2倍の2Pコインとなります。
※利用方法や注意事項は、リリース時にご案内を予定しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昔 こう言うのはニコッとプラスのニコット広告の所に沢山あったのですが 結構面倒だった記憶があります
(私はTVやラジオの通販のCMが大嫌いだからそう思うのかも)
四択クイズみたいに簡単に3P貰えないみたいですが 毎日最低でも2Pは貰えるのかな?
塵も積もれば山となるで フリマに利用したり タウンイベントのP参加品を買ったり出来るようになると思うので多少面倒でも良しとしましょう
それからニコみせイベントの材料も出ています
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74270567
今回は色ガチャだったので良かったです
でもまたケーキ(´・ω・`)
材料もいつも似たような物ばかりで…
ニコみせイベントがない時は材料だけペンギンに注文しているのですが
「和食系はないんかい」(╯‵□′)╯︵┻━┻
そう言えば ニコみせもスマホ版で使いやすいようにデザイン等変更があるそうです
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74270772
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74270777
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CM視聴でPコインがもらえるコーナーについて
■リリース日時
2025年1月20日(月)全体メンテナンス後 ~
※システム調整作業を行うため、1月20日(月)5:00頃~15:00頃において
全サービスを対象としたメンテナンスを実施させていただきます。
<CM視聴でPコインがもらえるコーナー>
CMを視聴すると、1回目の視聴で2Pコイン、2回目の視聴で1Pボタンコインがすぐにもらえます。
(1日2回まで利用することができ、1日合計3Pコインもらえます。)
※1回目にもらえるPコインはリリース記念のため2Pコインとなっています。
本来は1Pコインとなり、期間限定(終了未定)で2倍の2Pコインとなります。
※利用方法や注意事項は、リリース時にご案内を予定しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昔 こう言うのはニコッとプラスのニコット広告の所に沢山あったのですが 結構面倒だった記憶があります
(私はTVやラジオの通販のCMが大嫌いだからそう思うのかも)
四択クイズみたいに簡単に3P貰えないみたいですが 毎日最低でも2Pは貰えるのかな?
塵も積って山となるでフリマに利用したり タウンイベントのP参加品を買ったり出来るようになると思うので多少面倒でも良しとしましょう
それからニコみせイベントの材料も出ています
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74270567
今回は色ガチャだったので良かったです
でもまたケーキ(´・ω・`)
材料もいつも似たような物ばかりで…
ニコみせイベントがない時は材料だけペンギンに注文しているのですが
「和食系はないのかい」(╯‵□′)╯︵┻━┻
そう言えば ニコみせもスマホ版で使いやすいようにデザイン等変更があるそうです
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=74270772
お正月のタウンイベント 今日11:59まで
1月のタウンイベント 15:00から
事務にゃんさんのお知らせより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「福ポイント」を集めて特典をもらおう♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<イベント期間>
1月8日(水) 15:00 ~ 2月5日(水) 11:59 ※予定
<イベントの流れ>
【1】
イベント参加用アイテムを着用して、イベント会場の広場にある
「幸せいっぱい和菓子」をクリックします。
(イベント参加回数は、無料・有料を問わず、1日2回までとなります。)
【2】
ランダムで3種類の「福ポイント」と
「福運の和菓子(お部屋アイテム)」がもらえます。
【3】
集めたポイントを消費することで、さまざまな「特典アイテム」と
交換することができます。
※遊び方や特典の詳細は、イベント開始の際に改めてお知らせいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1月8日(水)12:00~15:00 限定メンテナンスを実施
──────────────────────────────
■限定メンテナンスの実施日時
1月8日(水) 12:00(正午) ~ 15:00
※メンテナンス時刻は予告なく変更される場合もございます。
あらかじめご了承ください。
■限定メンテナンスの実施範囲
・仮想タウン
※今回のメンテナンス実施範囲以外のサービスは、通常通りご利用いただけます。
タウンメンテナンス中は入れないので「にこりーあつめ」は出来ませんので ご注意ください
書かなくても良いかなって思ったのですが 以前「四択クイズの答え」の掲示板に書いていたので一応書いておく事にしました
(書き忘れる事もあるかと思いますが そういう時は御免してね)
12月のタウンイベント 今日11:59まで
お正月のタウンイベント 15:00から
事務にゃんさんのお知らせより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日無料で参加可能♪ランダムで「お年玉」がもらえる♪
──────────────────────────────
<イベント期間>
2024年12月26日(木) 15:00 ~ 2025年1月8日(水) 11:59 ※予定
<イベントの流れ>
【1】
中央イベント広場に設置してある、お年玉マシーンをクリックします。
【2】
10種類のラインナップから、ランダムで1種の「お年玉」がもらえます。
※イベント参加用アイテムはありません
※「お年玉イベント」は、1日1回、参加可能です
※1日の「参加回数」のリセットは、00:00に行われます
※「お年玉イベント」でもらえる「きせかえアイテム」は、プレゼント・フリマ広場に利用できます
※「お年玉イベント」に含まれる各特典は、後日「リサイクルショップ」などに入荷する場合があります
※イベント期間中にサーバー等の障害が発生した場合、その規模や発生時期によって、
イベント期間を延長する場合があります。
気が付いている方もいらっしゃるかもしれませんが 10月のイベントを見ましたら 10月17日のニコみせイベントは また「黒ガチャ」だそうです
10月が期限のログインボーナスの色ガチャチケットを持っていらっしゃる方も多いと思いますが 色・黒ガチャが同じ月に両方出る事はなかったので(20日ぐらいまで様子見をしても良いと思いますが 色ガチャはニコみせイベントに連動になる事が多いので出る可能性は0に近いと思います)色ガチャチケットの期限が切れる前に回してください
今ある色ガチャ34弾は11月21日まで回せます
色ガチャ出さないで「秋の衣替え応援キャンペーン」なんてやってんじゃねえよヽ(`Д´)ノプンプン
気が付いている方もいらっしゃるかもしれませんが 10月のイベントを見ましたら 10月17日のニコみせイベントは また「黒ガチャ」だそうです
10月23日が期限のログインボーナスの色ガチャチケットを持っていらっしゃる方も多いと思いますが 色・黒ガチャが同じ月に両方出る事はなかったので(20日ぐらいまで様子見をしても良いと思いますが 色ガチャはニコみせイベントに連動になる事が多いので出る可能性は0に近いと思います)色ガチャチケットの期限が切れる前に回してください
今ある色ガチャ34弾は11月21日まで回せます
色ガチャ出さないで「秋の衣替え応援キャンペーン」なんてやってんじゃねえよヽ(`Д´)ノプンプン
事務にゃんさん色で男性の方には可愛すぎるかもしれませんが ポチっとするだけで貰えるので貰っておいてください
https://www.nicotto.jp/town/monthlyevent/eventitem?event=16tchcp2024
貰えるのは 10月3日の14:59まで です
1つはキラキラの答えの所に書いたのですが 2点注意して欲しい事があるので書いておきますね
***
① 16周年記念のピンクの屋根の家「猫と暮らすニコット諸島の家」が全員プレゼントで貰えます
ニコッとチラシが出た時に貰い損ねてしまった方は 右のバナーから貰えますので貰ってくださいね
全員にプレゼントですが自動配布ではありません
10月3日の14:59までにポチっとしないと貰えませんのでご注意ください
X(旧ツイッター)をやってある方は +して抽選でPコインが貰えるキャンペーンもあります
***
② 今月のガチャは8月が黒ガチャだったので 通常だと9月は色ガチャなのですが【コラボガチャ】だそうです
なので 左欄のガチャチケットの「色ガチャチケット」⇒ 通帳 ⇒ チケット有効期限の確認 から見てみて 有効期限が9月の物がありましたら消えないうちに回しておいてください
10月は色ガチャなのかな?
この辺は判らないので もし黒ガチャだったら同じようにして 有効期限内に使ってください
その月の黒ガチャとか色ガチャとかコラボガチャかは 右欄の「〇月のイベント」の「ニコみせイベント」の所を見ると「〇ガチャ連動イベント♪」と書いてあるので判ります
ちなみに色ガチャはログインボーナスでチケットが貰えますが 黒ガチャは課金&キラキラ交換でチケットを交換する
コラボガチャは課金しないと回せません
ただ ニコみせイベントは店のレベルが上がっている事と 材料の数さえあればガチャを回さずにクリア出来るので ちょっと面倒ですが参加してみられると良いと思います^^
詳しい事は こちらの掲示板に書いていますので参考にしてください
https://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=258759&a_id=2500125
1つはキラキラの答えの所に書いたのですが 2点注意して欲しい事があるので書いておきますね
***
① 16周年記念のピンクの屋根の家「猫と暮らすニコット諸島の家」が全員プレゼントで貰えます
ニコッとチラシが出た時に貰い損ねてしまった方は 右のバナーから貰えますので貰ってくださいね
全員にプレゼントですが自動配布ではありません
10月3日の14:59までにポチっとしないと貰えませんのでご注意ください
X(旧ツイッター)をやってある方は +して抽選でPコインが貰えるキャンペーンもあります
***
② 今月のガチャは9月が黒ガチャだったので 通常だと10月は色ガチャなのですが【コラボガチャ】だそうです
なので 左欄のガチャチケットの「色ガチャチケット」⇒ 通帳 ⇒ チケット有効期限の確認 から見てみて 有効期限が9月の物がありましたら消えないうちに回しておいてください
11月は色ガチャなのかな?
この辺は判らないので もし黒ガチャだったら同じようにして 有効期限内に使ってください
その月の黒ガチャとか色ガチャとかコラボガチャかは 右欄の「〇月のイベント」の「ニコみせイベント」の所を見ると「〇ガチャ連動イベント♪」と書いてあるので判ります
ちなみに色ガチャはログインボーナスでチケットが貰えますが 黒ガチャは課金&キラキラ交換でチケットを交換
コラボガチャは課金しないと回せません
ただ ニコみせイベントは店のレベルが上がっている事と 材料の数さえあればクリア出来るので ちょっと面倒ですが参加してみられると良いと思います
詳しい事は こちらの掲示板に書いていますので参考にしてください
https://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?c_id=258759&a_id=2500125
7月26日に無料ショップに入荷したのは「金メダル」でしたね
値段も過去のものと同じ300Cです
パリオリンピックで日本選手もガタイの大きい外人選手相手に頑張っていますね
(昨日 薬局に薬を取りに行ったら日本:ドイツのバレーボールの試合があっていましたが ドイツの選手はどいつもムキムキマッチョでビックリしました)
限定服が来るかもと期待していましたが ちょっと残念
でも オリンピックの応援と言う事で「金メダル」は良いチョイスじゃなかったかなって思います
本当は「日本応援フラッグ」と言う ちっちゃいけれど奥手持ちの旗(ひのまる)もあればもっと良かったのになって思いました
って あそこ 昔はコブコブを飛ぶとかなんか裏技的なのがあったんだけど忘れた
もう何年もスキーもスケートも行ってないし…(´・ω・`)
↓[募集終了:東京・リアル開催]【ロートの放課後】ゲームクリエーターのお仕事とは?~ニコッとタウンで夏のスキー大会開催~
https://future-for-children.rohto.co.jp/nikotto-2/
60分もスキー大会 Σ(・ω・ノ)ノ!
タウンって15人しか入れないのに そんなに出来るのかって思うし スキーもそんなスピード出るのかって思うんだけど なんか面白いこと考えてるなっては思います
景品の服は見当がつきませんねぇ
それよりも 貞子祭りやりたいよぉ
昔の神社(ニコット山にあった ちっちゃな神社です)復活しないかなぁ
ニコタがHTML化する前は 毎月「無料ショップ」にCコインで買える限定服が入荷していました
服によっては1色ではなく 2~4色展開の物もありました
事務にゃんさんのお知らせによると
↓【予定】ロートの放課後イベントに伴う再販対応
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=73734632
──────────────────────────────
◆提供期間
7月26日(金)13:00 ~ 8月8日(木)14:59 まで ※予定
▼お試しニコッと洋服店(無料ショップ)にて
https://www.nicotto.jp/shop/avatarshop
※販売当時と同じアイテムの再提供を予定しています
(カラーの追加、名称の変更、価格の変更等は行ないません)
──────────────────────────────
ピグから皆さんが来られた2019年の無料ショップのアイテムは タウンイベント参加用の小物だけだったみたいです
(早く来てあったら7~8月に水着とか甚平があったみたいですが)
あんなニコタもあったねと。さんより
↓ニコッとタウン◇2019年C限定アイテム(7月~12月)
https://83401935.seesaa.net/article/201909article_1.html
いつ頃の何が来るか判りませんが 使い道のなくなったCコインを使える服だと良いですね
私もピグばっかりやってた時は「なんかあんまり好みじゃないな」とか その他にうっかり買いそびれているアイテムもありますので これ一回限りじゃなくて たまに再販をやってくれたら嬉しいかなって思ったりしています
ニコタがHTML化する前は 毎月「無料ショップ」にCコインで買える限定服が入荷していました
服によっては1色ではなく 2~4色展開の物もありました
事務にゃんさんのお知らせによると
↓【予定】ロートの放課後イベントに伴う再販対応
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=73734632
──────────────────────────────
◆提供期間
7月26日(金)13:00 ~ 8月8日(木)14:59 まで ※予定
▼お試しニコッと洋服店(無料ショップ)にて
https://www.nicotto.jp/shop/avatarshop
※販売当時と同じアイテムの再提供を予定しています
(カラーの追加、名称の変更、価格の変更等は行ないません)
──────────────────────────────
ピグから来られた皆さんが来られた2019年の無料ショップのアイテムは タウンイベント参加用の小物だけだったみたいです
(早く来てあった方は7~8月に水着とか甚平があったみたいですが)
あんなニコタもあったねと。さんより
↓ニコッとタウン◇2019年C限定アイテム(7月~12月)
https://83401935.seesaa.net/article/201909article_1.html
いつ頃の何が来るか判りませんが 使い道のなくなったCコインを使える服だと良いですね
私もピグばっかりやってた時は「なんかあんまり好みじゃないな」とか その他にうっかり買いそびれているアイテムもありますので これ一回限りじゃなくて たまに再販をやってくれたら嬉しいかなって思ったりしています
モモゾーさんの種を持っている方もあるかと思いますので備忘録として書いておきます
↓【開始】モモゾーさんエイプリルフールミニイベント
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=&aid=73401625
<モモゾーさんの花について>
・「モモゾーさんの花」は、2012年3月ガーデンイベントにて登場した
イベント限定タネの再入荷です。
・ガーデン島で生まれたタネではないため、特殊進化(メガ化)しません。
・ニコッと合成時の「ミラクルモード」の発動はありません。
・「モモゾーさんの花」から作れる合成アイテムは、
約1年間(2025年3月31日23:59まで)作ることができます。
ちなみに2012年のモモゾーさんの(タウン)イベントとはこう言うものでした^^
https://www.nicotto.jp/event/march2012/sacuraeventtop.html
アイテムは今と違ってかなりショボいですし イヤゲアイテムの全身スーツも多かった
イベントで貰える「桜の小枝」が いかにも作りものっぽいのは「モモゾーさんの枝を切り取ったって感じだと可哀想だから」と言う事で あえて商店街などに飾られる作り物の桜の枝っぽくしてあります
まぁ その後 ニコットガーデンの手持ちの桜の枝で いかにも「枝を切っちゃいました~」って言うのが出ましたので 当時の担当さんがおられなくなったのか 桜伐る馬鹿梅伐らぬ馬鹿…ゲフンゲフンということわざをご存知ない方がデザインされたのか なんともはやですが┐(´д`)┌ヤレヤレ
昔のイベントのページは残っているので懐かしむ事が出来るのですが 最近のは削除される事が多いみたいで残念です
今までと表示が違うようになったので ここに書いておきます
↓【調整】違反申告・コメント削除を…ボタンに格納
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=73239795
コメントの書き直し等は 右下の「…」ボタンをクリックしてください
https://www.nicotto.jp/town/monthlyevent/introduction?event=sanrio2023
9月11日までの日記投稿で「LINE マジックコイン パンケーキステッキ」が貰えます
(なんか持ち方が変だけど 貰える物は貰っとこう)
PCの場合は上のページから日記を書いた後 「スマホ版を表示」からログインをし直して貰ってください
アイテムを貰うボタンがあります
●ガーデン収穫イベント
9月15日15:00~10月6日14:59頃まで
C種もOK(C種だったらクローバー ゼラニウムが1日で育つのでお勧め)
タンポポは練習用なのでポイントがつきませんので植えないでください
●14周年記念 事務にゃんさんのバッグ
~10月10日 14:59まで
右のバナーより原稿用紙を貰って来て日記を書くだけ
面倒だったら てきとーに「おめでとう」とか書いて非公開で投稿しても大丈夫です
とても簡単なので この機会に貰っておきましょう
●ニコみせイベント
9月22日(木)15:00頃~10月5日(水)14:59 予定
「ハロウィンわくわくかぼちゃプリン」(仮)
<使う材料>
・かぼちゃ 3個
・卵 2個
・生クリーム 1個
*2000皿 販売
今回はガチャチケが使えない300Pのコラボガチャ連動ですが 材料さえ揃えばクリア出来ます
詳しくは下のほうにある【ニコみせイベント 攻略法】を見てください
ちなみにガチャを1回も回してない場合
1回に30皿しか作れないので 2000÷30=66.6
67回作らないといけないので 材料が1個のものは67個 2個のものは134個必要になります
3個のものは201個 あれば大丈夫だと思います
これについての事務にゃんさんのお知らせ
↓【予定】ニコみせコラボガチャイベント/22日
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=71676898
・ガーデン収穫イベント
9月15日15:00~10月6日14:59頃まで
C種もOK(C種だったらクローバー ゼラニウムが1日で育つのでお勧め)
タンポポは練習用なのでポイントがつきません 植えないでください
・14周年記念 事務にゃんさんのバッグ
右のバナーより原稿用紙を貰って来て日記を書くだけ
面倒だったら てきとーに「おめでとう」とか書いて非公開で投稿しても大丈夫です
・ニコみせイベント
9月22日(木)15:00頃~10月5日(水)14:59 予定
「ハロウィンわくわくかぼちゃプリン」(仮)
<使う材料>
・かぼちゃ 3個
・卵 2個
・生クリーム 1個
*2000皿 販売
今回はコラボガチャですが 材料さえ揃えばクリア出来ます
詳しくは下のほうにある【ニコみせイベント 攻略法】を見てください
ちなみにガチャを1回も回してない場合
1回に30皿しか作れないので 2000÷30=66.6
67回作らないといけないので 材料が1個のものは67個 2個のものは134個必要になります
3個のものは201個 あれば大丈夫だと思います
キラキラの所に書いていましたが
ニコッと交換所の8月の男性用の浴衣は【女装アイテム】になっています
(帯締め おはしょりがある)
運営さんへ苦情は提出していますが(他の方も出してあるもよう)男性用の浴衣だと思って交換されませんように…
正直 女装アイテムとして買わないと恥ずかしいです
って言うか あれを男性用浴衣だと思ってデザインしているデザイナーさんは恥ずかしい
お知らせするのが遅くなってごめんなさい
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=71262756
このお知らせにはオレンジの花の話が大きく載っていますが 今回はC花でも参加出来る収穫祭も同時にあります
~事務にゃんさんのお知らせより~
-------------------------------------
5月12日(木) 15:00 ~ 6月2日(木) 14:59頃 (予定)
<イベント内容>
1 = マイページの「ガーデンボックス」で、咲いたお花の「収穫」をする。
(タンポポは「練習用」のため、ポイント加算の対象外となります。)
2 = 収穫するたびに、「ポイント」が貯まっていきます。
(貯めたポイントは、ガーデンボックス内でご確認できるようになる予定です)
◆無料コインのお花
1本収穫するごとに、1ポイント加算
◆Pコイン(有料)のお花
1本収穫するごとに、2ポイント加算
◆オレンジ【ピンク(レアカラー)】 【5/12 新入荷】
1本収穫するごとに、5ポイント加算
※特殊進化したメガ花を収穫すると、2倍のポイントが貰えます。
3 = 貯めたポイントはその場で「イベント特典アイテム」と交換できます。
※2021年5月のガーデンイベントで貯めたポイントはご使用できません。
また、貯めた「交換ポイント」は、今回の5月ガーデンイベントでのみ有効です。
(次回イベントには繰り越されません)
-------------------------------------
今回の特典は何か判りませんが
今咲いているメガ花は取っておいて 12日の収穫祭が開始されてから収穫しましょう
4月19日より
キラキラで交換出来るバラの種に「家の外観」の合成が追加されました
メガ花が6本必要になりますが お城に住んでみたい方はこつこつ頑張って植えてみられても良いかもしれません
↓お知らせ内に合成レシピあります
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=71209679
4月19日より
キラキラで交換出来るバラの種に「家の外観」の合成が追加されました
メガ花が6本必要になりますが お城に住んでみたい方は頑張って植えてみられても良いかもしれません
↓お知らせ内に合成レシピあります
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=71209679
<ガチャを回す回数と材料の数> 2000皿の場合
●ガチャを1回も回してない場合
1回に30皿しか作れないので 2000÷30=66.6
67回作らないといけないので 材料が1個のものは67個 2個のものは134個必要になります
●ガチャ1回回した場合(=アイテムが1つしかつけられない場合)
1回に作れるのは36皿なので 材料が1個のものは56個 2個のものは112個必要
●ガチャを2回回した場合
40%UPで1回に42皿作れる 2000÷42=47.6
材料が1個で良いものは48個 2個必要なものは96個 あれば大丈夫
<お店の称号によって売れる速さが違う>
・はじめました
・一人前の
・意外とおいしい
・常連が通う
までは他の方の協力が必須になります
・通を唸らせる
・行列ができる
・予約のとれない
・押しも押されもせぬ
・光り輝く
なら自動で売れるだけで1日200皿売れるので お手伝いなしでも大丈夫
私はニコみせイベントはいつも木曜日から始まるので日曜日ぐらいまで協力しています
***
<初心者さんで毎月のニコみせイベントをクリアしたい方へ>
●何でも良いので 一つの職種に特化して称号を「通を唸らせる」以上にする
「光り輝く」になっていたら安心
●イベント中は出来たら1日2回INして 売り上げを回収して200皿出しておくと売り切れにならずに安心
(一旦営業を停めて テーブルの料理をクリック「しまう」⇒200皿出すと簡単 「営業中」にするのを忘れずに)
●イベント中はイベント対象の料理しか店に出さない
メガ料理も対象外なので置かない事
***
<その他>
○ニコみせの料理コンプ特典の金色のトロフィーは各料理を1回ずつ作ると貰えます
・メガ料理は自然とたまってくる材料で作れます
ただし肉類とかを多く使うので注意が必要
○レベル100コンプ特典のキラキラ光るフライパンとかは 材料に余裕が出来てから頑張ってみると良いんじゃないか?と思います
※ニコみせイベントクリアには材料が必要なので 材料を各135個ずつキープしておけば まず大丈夫だと思います
・ペンギン便EXPRESSはお勧め 注文前に購入する事
ニコみせイベントの攻略法とか アイテム詐欺未遂事件の話とか書いてあります
今は外から見られる状態にしてあるので 興味のある方は読みに行ってみてください
(今は管理人さんの好意でニコタ内に設定してあるみたいですが 後になったらサークル内に変更される可能性がありますので)
↓サークル「スタートアップ&リスタート ガイド」
https://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=260544
※スミマセンが このサークルの管理人さんとは ちょっと・・・なので もし入会されても私の名前などは出されないでください (m´・ω・`)mペコ
★サンリオのキキ&ララのマグカップ ー2022年3月17日13:59までー
(大きくて可愛いマグカップです
あまり甘いデザインではないので男性の方でも使い良いと思います)
貰い方
1・右欄のバナー「日記投稿でキキ&ララアイテムがもらえる♪」を押します
2・中に入ると少し下の方に「日記を書く」と言うのがありますので ここを押して原稿用紙を貰います
3・日記の題名は書いてあるので てきとーに本文を入れます
「あいうえお」でも非公開にするなら大丈夫
4・「投稿する」をポチッとするだけでマグカップが貰えます
*サンリオグッズは たま~に貰えますがフリマなどでは手に入らないので この機会に貰っておいてください
★12月のタウンイベント ー12月28日11:59までー
・詳しい事は右欄にバナーがありますので そこを見てください
(女の子とブタのキャラがついたバナー)
※今回の特典の目玉は「サンタのモコモコおひげ」だと思います
(昔のニコタには希少価値があったらしい「サンタひげ」を年中着けている女の子がいました…遠い目)それは置いといて…
今回 このサンタのひげが無料アイテム参加(Cショップで買えます)で たったの4日参加するだけで貰えます!
1日2回参加出来るので1日最低でも20ポイント貯まります
Pショップでもクリスマスになると「サンタのひげ」が出る事がありますが 結構な値段がしますので この機会にぜひ手に入れてください
みんなでサンタさんになりましょう^^
∩ ∩
い_cノ / ̄>O
`c/・ ・っ (ニニニ)△△
("●" ) (・ω・`)[∥]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3
間違いがありましたので訂正しました
何度も書き直してスミマセン…
★サンリオのキキ&ララのマグカップ ー2022年3月17日13:59までー
(大きくて可愛いマグカップです
あまり甘いデザインで作ってないので男性の方でも良いと思います)
貰い方
1・右欄のバナー「日記投稿でキキ&ララアイテムがもらえる♪」を押します
2・中に入ると少し下の方に「日記を書く」と言うのがありますので ここを押して原稿用紙を貰います
3・日記の題名は書いてあるので てきとーに本文を入れます
「あいうえお」でも非公開にするなら大丈夫
4・「投稿する」をポチッとするだけでマグカップが貰えます
*サンリオグッズは たま~に貰えますがフリマなどでは手に入らないので この機会に貰っておいてください
★12月のタウンイベント ー12月28日11:59までー
・詳しい事は右欄にバナーがありますので そこを見てください
(女の子とブタのキャラがついたバナー)
※今回の目玉は「サンタのモコモコおひげ」だと思います
(昔のニコタには希少価値があったらしい「サンタひげ」を年中着けている女の子がいました…遠い目)それは置いといて…
今回 このサンタのひげが無料アイテム参加(Cショップで買えます)で たったの4日参加するだけで貰えます!
1日2回参加出来るので1日最低でも20ポイント貯まります
Pショップでもクリスマスになると「サンタのひげ」が出る事がありますが 結構な値段がしますので この機会にぜひ手に入れてください
みんなでサンタさんになりましょう^^
∩ ∩
い_cノ / ̄>O
`c/・ ・っ (ニニニ)△△
("●" ) (・ω・`)[∥]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3
間違いがありましたので訂正しました
何度も書き直してスミマセン…
★サンリオのキキ&ララのマグカップ ー2022年3月17日13:59までー
(大きくて可愛いマグカップです
あまり甘いデザインで作ってないので男性の方でも良いと思います)
貰い方
1・右欄のバナー「日記投稿でキキ&ララアイテムがもらえる♪」を押します
2・中に入ると少し下の方に「日記を書く」と言うのがありますので ここを押して原稿用紙を貰います
3・日記の題名は書いてあるので てきとーに本文を入れます
「あいうえお」でも非公開にするなら大丈夫
4・「投稿する」をポチッとするだけでマグカップが貰えます
*サンリオグッズは たま~に貰えますがフリマなどでは手に入らないので この機会に貰っておいてください
★12月のタウンイベント ー12月28日11:59までー
・詳しい事は右欄にバナーがありますので そこを見てください
(女の子とブタのキャラがついたバナー)
※今回の目玉は「サンタのモコモコおひげ」だと思います
(昔のニコタには希少価値があったらしい「サンタひげ」を年中着けている女の子がいました…遠い目)それは置いといて…
今回 このサンタのひげが無料アイテム参加(Cショップで買えます)で たったの4日参加するだけで貰えます!
1日2回参加出来るので1日約20ポイント貯まります
Pショップでもクリスマスになると「サンタのひげ」が出る事がありますが 結構な値段がしますので この機会にぜひ手に入れてください
みんなでサンタさんになりましょう^^
∩ ∩
い_cノ / ̄>O
`c/・ ・っ (ニニニ)△△
("●" ) (・ω・`)[∥]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3
間違いがありましたので訂正しました
何度も書き直してスミマセン…
★サンリオのキキ&ララのマグカップ ー2022年3月17日13:59までー
(大きくて可愛いマグカップです
あまり甘いデザインで作ってないので男性の方でも良いと思います)
貰い方
1・右欄のバナー「日記投稿でキキ&ララアイテムがもらえる♪」を押します
2・中に入ると少し下の方に「日記を書く」と言うのがありますので ここを押して原稿用紙を貰います
3・日記の題名は書いてあるので てきとーに本文を入れます
「あいうえお」でも非公開にするなら大丈夫
4・「投稿する」をポチッとするだけでマグカップが貰えます
*サンリオグッズは たま~に貰えますがフリマなどでは手に入らないので この機会に貰っておいてください
★12月のタウンイベント ー12月28日11:59までー
・詳しい事は右欄にバナーがありますので そこを見てください
(女の子とブタのキャラがついたバナー)
※今回の目玉は「サンタのモコモコおひげ」だと思います
(昔のニコタには希少価値があったらしい「サンタのひげ」を年中着けている女の子がいました…遠い目)それは置いといて…
今回 このサンタのひげが無料アイテム参加(Cショップで買えます)で たったの4日参加するだけで貰えます!
1日2回参加出来るので1日約20ポイント貯まります
Pショップでもクリスマスになると「サンタのひげ」が出る事がありますが 結構な値段がしますので この機会にぜひ手に入れてください
みんなでサンタさんになりましょう^^
∩ ∩
い_cノ / ̄>O
`c/・ ・っ (ニニニ)△△
("●" ) (・ω・`)[∥]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3
★サンリオのキキ&ララのマグカップ ー2022年3月17日13:59までー
(大きくて可愛いマグカップです
あまり甘いデザインで作ってないので男性の方でも良いと思います)
貰い方
1・右欄のバナー「日記投稿でキキ&ララアイテムがもらえる♪」を押します
2・中に入ると少し下の方に「日記を書く」と言うのがありますので ここを押して原稿用紙を貰います
3・日記の題名は書いてあるので てきとーに本文を入れます
「あいうえお」でも非公開にするなら大丈夫
4・「投稿する」をポチッとするだけでマグカップが貰えます
*サンリオグッズは たま~に貰えますがフリマなどでは手に入らないので この機会に貰っておいてください
★12月のタウンイベント ー12月28日11:59までー
・詳しい事は右欄にバナーがありますので そこを見てください
※今回の目玉は「サンタのモコモコおひげ」だと思います
(昔のニコタには希少価値があったらしい「サンタのひげ」を年中着けている女の子がいました…遠い目)それは置いといて…
今回 このサンタのひげが無料アイテム参加(Cショップで買えます)で たったの4日参加するだけで貰えます!
1日2回参加出来るので1日約20ポイント貯まります
Pショップでもクリスマスになると「サンタのひげ」が出る事がありますが 結構な値段がしますので この機会にぜひ手に入れてください
みんなでサンタさんになりましょう^^
∩ ∩
い_cノ / ̄>O
`c/・ ・っ (ニニニ)△△
("●" ) (・ω・`)[∥]
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]
◎┻し◎ ◎――◎=3
ご存知の事かもしれませんが 昨日にこ店で初めて「ペンギン便EXPRESS 90日有効のパスポート」を2000コインで買ってみました
詳しい使い方が書いてなかったので野菜を注文した後に買ったのですが これだと1日分が無駄になります
もし購入される時は野菜を注文する前にパスポートを購入してください
【ウェブマネーアワード2020年受賞記念】「友だち作りでガチャチケがもらえます♪」
(3人で色ガチャチケ・10人で黒ガチャチケ 各1枚)ですが
サークル広場を見ていましたら ガチャチケ専用のサークルを見つけました
下に書いた裏技が面倒な方は こう言う所もありますので利用してみられてはいかがでしょうか?
↓ぼっちだけどガチャチケ貰いたいだけのサークル
https://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=260185
尚 キャンペーンクリアで貰えるガチャチケは3月31日まででしたらいつでも受け取れます
【ウェブマネーアワード2020年受賞記念】で 記念のトロフィー(ねずみ年なのでネズミです)と1万Cコインが貰えます
左欄のバナーより受け取ってください
https://www.nicotto.jp/town/monthlyevent/eventitem?event=wma2020
同ページに「友だち作りでガチャチケがもらえます♪」(3人で色ガチャチケ・10人で黒ガチャチケ 各1枚)と言うのがありますが 「これから新しい友達を作るのは面倒だな…」「これ以上 友達増やしたくないんだけど…」と思って諦めていらっしゃる方もあるかと思います
でもこれには裏技があって 今まで友達になっていた方(ちゃんと連絡してからやりましょう)の友達を解除して 再び友達申請をして承認してもらえたら(お互いに)新しい友だち1人になります
これを繰り返す事で 友だち10人の黒ガチャチケも夢じゃない!
*友達解除をすると見えなくなってしまうので 先に「お気に入り」登録しておいた方が良いです
*キャンペーンは3月31日までなので急がなくても良いですが
私の家族(アベイユ・エフェメラル・サーペンタイン)で良かったら協力出来ますので いつでもどうぞです^^
・私はこのキャンペーンは投げていたのですが この裏技を友達から教えてもらいました
左欄のバナーより受け取ってください
同ページに「友だち作りでガチャチケがもらえます♪」(3人で色ガチャチケ・10人で黒ガチャチケ 各1枚)と言うのがありますが 「これから新しい友達を作るのは面倒だな…」「これ以上 友達増やしたくないんだけど…」と思って諦めていらっしゃる方もあるかと思います
でもこれには裏技があって 今まで友達になっていた方(ちゃんと連絡してからやりましょう)の友達を解除して 再び友達申請をすれば1人になります
これを繰り返す事で 友だち10人の黒ガチャチケも夢じゃない^^
*友達解除をすると見えなくなってしまうので 先に「お気に入り」登録しておいた方が良いです
*キャンペーンは3月31日までなので急がなくても良いですが
私の家族(アベイユ・エフェメラル・サーペンタイン)で良かったら協力出来ますので いつでもどうぞです^^
【重要】コーデ広場復活/フリマのリリース予定日
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=69463102
無くなる予定だった「コーデ広場」が存続されるそうで良かったです^^
昔みたいにジャンル分けが出来ると面白いのですが 組織票があったり どう見ても面白いコーデだと思うのに本人は面白いコーデだと思ってなくて嫌な気持ちがしたり…と言った事があったので 復活は難しいでしょうね
ちなみに この記事の
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記> これからも、ニコッとタウンの工事を続けて参ります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマイルラボ代表をさせていただいております伊藤です。
の伊藤さんは ニコッとタウンの社長さんのニコットさんです^^
今はニコタを離れた仕事が多いみたいですが ニコットタウンはニコットさんの夢だったそうなので頑張って欲しいです
9月2日(水) 15:00 ~ 10月7日(水) 11:59
右欄にある「ピンクの事務にゃんさん」のバナーが目印ですが 忘れやすいので キラキラを集めてタウンから帰って来る時に ここを押すなどをすると良いと思います
昔のイベントキャラが多いので ほとんどご存じないと思いますが 基本 女子キャラは気が強いわがままキャラ 男子キャラはお尻に敷かれそうなヘタレキャラが多かったです…orz
どちらにせよ ニコタのイベントキャラは性格が余り良くないというか 話し言葉も語尾が変だったり 普通の人がいない感じです(←まったく誰がストーリーを考えているんだろう?)
1位になったら 服(髪形もかな?)の再販をするとの事ですので 買う買わないは別として好きな服を着ているキャラを選ぶと良いと思います
男性キャラが圧倒的に少ないのでバランスが取れていませんが これがニコタ仕様と諦めましょう
(*好き嫌いもあると思うので 女1 男1で投票する必要はないと思います)
***
今回の特典アイテムの目玉は「座れる玉座」だと思います
座れる椅子は 過去に一度だけ無料ショップに「座れる肉まん」が出た事がありますが
Cアイテムではそれだけでした
*Pショップでは 座れる椅子は100P~売っています
Cショップの椅子は 見せ掛けだけでどれも座れません
サークルカフェとは違って 自宅ではいくら調節してもレイヤーが乱れやすいのですが 椅子がいくつかあれば集まったりもしやすいかな…と思ったりもしています
9月2日(水) 15:00 ~ 10月7日(水) 11:59
右欄にある「ピンクの事務にゃんさん」のバナーが目印ですが 忘れやすいので キラキラを集めてタウンから帰って来る時に ここを押すなどをすると良いと思います
昔のイベントキャラが多いので ほとんどご存じないと思いますが 基本 女子キャラは気が強く 男子キャラはヘタレキャラが多かったです…orz
1位になったら 服(髪形もかな?)の再販をするとの事ですので 買う買わないは別として好きな服を着ているキャラを選ぶと良いと思います
男性キャラが圧倒的に少ないのでバランスが取れていませんが(これがニコタ仕様と諦めましょう)
特典アイテムの目玉は「座れる玉座」だと思います
座れる椅子は 以前一度だけ無料ショップに「座れる肉まん」が出た事がありますが
Cアイテムではそれだけでした
*Pショップでは 座れる椅子は100P~売っています
Cショップの椅子は 見せ掛けだけでどれも座れません
サークルカフェとは違って 自宅ではいくら調節してもレイヤーが乱れやすいのですが 椅子がいくつかあれば集まったりもしやすいかな…と思っています
9月2日(水) 15:00 ~ 10月7日(水) 11:59
右欄にある「ピンクの事務にゃんさん」のバナーが目印ですが 忘れやすいので キラキラを集めてタウンから帰って来る時に ここを押すなどをすると良いと思います
昔のイベントキャラが多いので ほとんどご存じないと思いますが 基本 女子キャラは気が強く 男子キャラはヘタレキャラが多かったです…orz
1位になったら 服(髪形もかな?)の再販をするとの事ですので 買う買わないは別として好きな服を着ているキャラを選ぶと良いと思います
男子キャラが圧倒的に少ないのでバランスが取れていませんが(これがニコタ仕様と諦めましょう)
特典アイテムの目玉は「座れる玉座」だと思います
座れる椅子は 以前一度だけ無料ショップに「座れる肉まん」が出た事がありますが Cアイテムではそれだけでした
*Pショップでは 座れる椅子は100P~売っています
Cショップの椅子は 見せ掛けだけでどれも座れません
サークルカフェとは違って 自宅ではいくら調節してもレイヤーが乱れやすいのですが 椅子がいくつかあれば集まったりもしやすいかな…と思っています
9月10日(木)15:00頃より ニコットガーデンの収穫イベントがはじまります
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=69231734
9月10日(木) 15:00 ~ 9月25日(金) 14:59頃 (予定)
イベント内容
1 マイページの「ガーデン」で、咲いたお花の「収穫」をする。
(タンポポは「練習用」のため 対象外なので植えないでください)
2 収穫するたびに、「ポイント」が貯まっていきます。
(貯めたポイントは、ガーデンボックス内で確認できるようになる予定です)
◆無料コインのお花・・・1本収穫するごとに、1ポイント加算
◆Pコイン(有料)のお花・・・1本収穫するごとに、2ポイント加算
◆リコリス インカルナータ/スプレンゲリー(レアカラー)【9/10 新入荷】
1本収穫するごとに、5ポイント加算
3 貯めたポイントはその場で「イベント特典アイテム」と交換できます。
★特殊進化したメガ花を収穫すると、2倍のポイントが貰えます。
・今 メガ花が咲いていても収穫しないでイベントがはじまるまで取っておきましょう
・タンポポは植えないでください
・C花を植えられる場合は 24時間で育つ クローバーやゼラニウムがお勧めです
何が貰えるか判りませんが 過去のガーデンイベントでは 着せ替えアイテムや可愛いお庭アイテム 経験値などが貰えました
【重要】残りのHTML5化対応の作業につきまして
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=69156287
<①再開発する予定のサービス>
・ニコッとフリマ、ニコみせ
・ログインボーナス(出席簿・初心者)
<②終了する予定のサービス>
・ニコッと農園(ニコみせに一部吸収)
・ホームセンター(外観ショップ)
・ニコット釣り+ゲーム広場のゲーム
・コーデ広場(コーデ投稿機能)
*****
今はほとんど使い道がありませんので Cコインが余っていたら家の外装を買っておくと良いかもしれません
最近 なんだか日記広場に出るようなので気になって問い合わせした所 下~の方にある
「【日記】を書く時に いったん「非公開」で投稿して その後「全体に公開」にすると日記広場に出ません
友達登録している人や お気に入りに入れている人(相手の方 自分では判りません)には連絡が行きます」
は以前は有効だったのですが(18年と言う事は「ブログ」と言っていたのが「日記」になった頃かな?)
今は「全体に公開」にすると日記広場に出るようになっているそうです
でも実感としては HTML5化してから出るようになった気がします
なので現在は「全体に公開」にしたら日記広場に出るそうです
(深夜に修正が入るそうなのでタイムラグはあるみたいですが・・・)
なので「全体に公開」したくない時は「友だちまで公開」にして欲しいとの事でしたが 訪問してくださる方が全員友達と言うわけでもないので悩ましい所です・・・
ニコタのブログ(現 日記)は公開範囲を狭く出来るのが他社と違って良かったのですが アメブロとか他と同じになっちゃいましたね
ただ日記の公開範囲を選べるので グーグル先生には見つからないようには出来ますが・・・
(「全体をニコッとタウン外に公開する」にするとグーグル先生にも見つけてもらえるようになります
動画や写真を貼れないので効果の程は・・・ですが ニコタのアイテム検索などで調べる時には結構使えたりします)
と言う事で 間違っていましたので訂正します
チョット気になって問い合わせした所 下~の方にある
「【日記】を書く時に いったん「非公開」で投稿して その後「全体に公開」にすると日記広場に出ません
友達登録している人や お気に入りに入れている人(相手の方 自分では判りません)には連絡が行きます」
は以前は有効だったのですが(18年と言う事は「ブログ」と言っていたのが「日記」になった頃かな?)
今は「全体に公開」にすると日記広場に出るようになっているそうです
でも実感としては HTML5化してから出るようになった気がします
なので現在は「全体に公開」にしたら日記広場に出るそうです
(深夜に修正が入るそうなのでタイムラグはあるみたいですが・・・)
なので「全体に公開」したくない時は「友だちまで公開」にして欲しいとの事でしたが 訪問してくださる方が全員友達と言うわけでもないので悩ましい所です・・・
ニコタのブログ(現 日記)は公開範囲を狭く出来るのが他社と違って良かったのですが アメブロとか他と同じになっちゃいましたね
ただ日記の公開範囲を選べるので グーグル先生には見つからないようには出来ますが・・・
(「全体をニコッとタウン外に公開する」にするとグーグル先生にも見つけてもらえるようになります
動画や写真を貼れないので効果の程は・・・ですが ニコタのアイテム検索などで調べる時には結構使えたりします)
と言う事で 間違っていましたので訂正します
HTML5化後 タウンでCコインが貰えなくなっていた
・ゲーム広場…パンダのトントン
・ビーチ広場…猫のオテンバ
せりふが変わって またコインを貰えるようになっていました
ゲーム広場のサッカーゲーム機は老朽化のために撤去されているようです
近くにいる動物の話によると いつか復活するかもしれません
私はニコみせは てきとーなので良く判らなかったのですが 知人の情報によりますと
店の称号が【通をうならせる~】になっていると 動物に自動で食べてもらうだけでも「24時間で売れる」そうです
※店のレベルの高さは関係ないそうです
なので称号が「通をうならせる」以上になっている職種を選んで参加する
そしてイベント用食品が2000個以上作れたら 誰にも食べに来てもらえなくても大丈夫だそうです
*寝る前や最初にINした時にいったん販売を止め「準備中」にして数を調整しておくと売り切れになるのを防ぐ事ができます
余談になりますが イベント用の食品はレベルが上がりやすいみたいなので 販売イベントに参加しなくても少しは作ってみた方が良いと思います
それにイベントが終わると2度と作れないので たま~に出すと喜ばれるかもしれません
***
経験値と称号の関係が良く判らなかったので調べてみました
*経験値⇒レベルUPだそうです (食べに行った時に貰えるのは「経験値」です)
↓職業について(経験値、レベル、職業変更、マスターアイテム)
https://www.nicotto.jp/user/helptop/article?ct=21&id=160008
↓評判度と称号について
https://www.nicotto.jp/user/helptop/article?ct=21&id=160006
今回は間に合わなくても次回は…と思ったので ここにメモしておきます
追記:
ニコみせの称号については いろいろ調べてみたのですが 外ブログなどにも誰も書いてないんですよね
私は一応最初から参加していますが 今まで全く気にしてなかったので どういう順番で上がるのか判りません
過去を振り返られると良いんだけど出来ないので…力不足でスミマセン><;
右の「マイメロディー45周年」のバナーより原稿用紙がもらえますので それに てきとーに日記を書いて投稿すればOKです
キャンペーンは ~6月17日まで
簡単なので貰ってくださいね
◆タウン
・Cコインが貰える場所が減りました
貰えなくなった場所
ゲーム広場…パンダのトントン サッカーゲーム機の消失
ビーチ広場…猫のオテンバ
・入れなくなった場所 自然広場
釣堀(告知あり)
ニコット研究所(告知なし… ここ面白かったのに T_T)
★改良された部分
・キラキラを集め
側まで行かなくてはいけなかったのが(-)俯瞰のままで取れるようになりました
・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
以下は今後修正される可能性がありますが お部屋アイテム・お庭アイテムのギミックが動かなくなったり アイテムの表示がおかしいものがあります
(例・お部屋アイテムの ぬいぐるみのライオンのたてがみがまばらになってメスライオンになりかけている
お庭アイテムの ピクニックシートの上に置いたウサギがシートの下に入ってしまう…だって恥ずかしいんだもん
芸当をしていたダーさんが呪いにかかってフリーズしている…カチン! などなど)
※これらは運営さんも把握していない場合がありますので いつまでもそのままなら不具合報告をしたほうが良いかもしれません
******
HTML5版の第1弾リリースの影響で お部屋がぐちゃぐちゃになっていると思いますが こちらは修正されないので諦めて作り直すしかないようです
アイテムが明後日の方向に飛んで行ってしまっていたりしますので(大体の場合 右側の手の届かない所に行っています)全部片付けないと無理です
私は大した事はやっていませんでしたが ニコタには昔から凝ったお部屋を作られる「お部屋職人」さんがいらっしゃいますのでショックは酷かったみたいです
(私でも海賊船が破壊されて脱力しましたので… 改装する気が起きるまで鍵をかけてしまいました)
・テスト版の頃より改良されたみたいですが HTML5版はフラッシュの時より画質が落ちています
今後 アルバムの写真も画質が落ちる可能性がありますので PCに残しておきたい場合は「名前をつけて保存」やスクショを撮っておいた方が良さそうです
これはコーデにも言えます
小さくても良いなら コーデ広場の下にある「あなたの投稿したコーデ」をスクショに撮れば簡単かもしれません
・【5/11予定】HTML5版の第1弾リリース
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=68554946
・【HTML5版続報】ペット・召喚アイテムについて
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=68650530
・【HTML5版続報】タウンのニコット釣りの終了
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=68705408
・【5/11予定】HTML5版の第1弾リリース
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=68768947
・【5/11予定】HTML5版の第1弾リリース
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=68554946
・【HTML5版続報】ペット・召喚アイテムについて
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=68650530
・【HTML5版続報】タウンのニコット釣りの終了
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=68705408
昨日 事務にゃんさんから追加のお知らせが出ましたので読まれた方も多いと思いますが
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=68650530
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ペットのお世話に関連する機能について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・今まで覚えた芸に関係なく、すべての芸を覚えている状態になります。
また、ペット個体によって芸の違いはなく、覚えた芸の表示はありません。
・お客様にて芸をさせる機能がなくなり、
「ペットが、時々、ランダムでどれかの芸をお部屋でする」ようになります。
・能力パラメータのおまけスキルも廃止となりますので、
「キヨウサ=キラキラ度が華やかになっていきます。」についても、
廃止となり、芸をしたタイミングでハートが出たりすることはなくなります。
だそうです
私はせっせとボールをあげてレベル上げしていましたが無駄になりましたT_T
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お部屋にいるペットの頭数について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・現在の仕様と同じ、1部屋に5匹(予定)飼うことができます。
と書いてありますが 無料で飼えるペットは2匹飼っていても1匹しか出せません
Pのペットなら 4(一匹C)~5匹出せるそうです
3月には目立つ所にあった事務にゃんさんのお知らせが埋もれてしまったので こちらにURLを貼っておきます
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=68554946
下に書いたニコペットの覚える芸などについてですが
*以下 事務にゃんさんのお知らせが判り難いので 現在に合わせて書き直してみました
脱フラッシュ後は【 】内
(1)ペットコンテンツのサービス簡易化によって
<ペットの動作について>
現在は飼っているペットを「抱っこ」「乗る」などを行うことができます。
また、ホームに行くと、ペットが「近づいてくれる」ようになっています。
脱フラッシュ後【抱っこ・乗るは出来なくなる ペットも近づいて来ないようになる】
<ペットを連れて行く>
現在 タウンや他のお客様のホームに「ペットを連れて行く」ことができます。
脱フラッシュ後【連れて行くことが出来なくなります】
<お世話機能の廃止>
現在5種類のパラメーターがあり、「お世話(ごはん・おもちゃ)」をあげるとパラメーターを増加させ、芸を覚えさせることができます。
脱フラッシュ後【お世話がなくなり ごはん・おもちゃをあげる事が出来なくなります なので芸も覚えません】
ただし、現在、育てているペットのパラメーター(称号・性格)はそのままとなり、移行後もペットのプロフィール画面で表示することができ、時々、いままで覚えた芸をします。
***
この
>時々、いままで覚えた芸をします。
ですが 下の追記の所ではパラメーターが1つ緑にならないと覚えないと思っていましたが これは飼い主が芸をさせる事が出来るようになるのがパラメーターの緑色のようで そこまで行かなくても「××ちゃんが○○を覚えました」と出ます
なので 今からペットを飼われる方は
・タイリョク= お座り
・スバヤサ= お手
・カシコサ= 尻尾を振る
・キヨウサ= 伏せ
・コンジョウ= うなずく
の好きなものを選んで伸ばしてあげると 脱フラッシュのある5月11日までに芸を覚えさせておけると思います
最初の頃はお世話の回数も少ないし あまり餌を欲しがりません
おもちゃのボールのほうが餌より伸びますので ボールをあげたほうが良いようです
それから ニコネコの「尻尾を振る」はちょっと変です
(まぁ本当のネコが尻尾を振っている時は機嫌が悪いときが多いので…)
ニコペットの芸は犬向きなのかなって思います
最近ツタヤゲーム内にニコッとタウンが出来ました
が これが曲者で…
・普通のニコタとは別サーバーなので こちらとは交流が出来ない
・キラキラがない
・四択クイズがない
・フリマもない
・ミニゲームや釣りがない
・ペットも飼えない
・コーデ広場もない
・写真も撮れない
などと 全く違っているそうです
ツタヤゲームはヤフーIDで出来るそうで 1月末に友達が入ってみたらそうだったそうです
なので もし知人の方でニコタに来たがっている奇特な方がいらっしゃったら ツタヤゲーム経由では入らないように(交流なくてもOKなら別ですが)言ってあげてください
5月11日(月)に脱フラッシュが決まりましたが そのためにニコペットの変更がありました
今はパラメーターを伸ばす事で下記のような芸を覚えますが 脱フラッシュ後は餌やおもちゃをあげる事も出来なくなります
◆ニコペットの芸 一覧◆
・タイリョク= お座り
・スバヤサ= お手
・カシコサ= 尻尾を振る
・キヨウサ= 伏せ
・コンジョウ= うなずく
私が最近飼いはじめたペットがまだそこまでの段階に行っていないので はっきりとは判らないのですが
購入時に黄緑色になっている部分の芸は最初からします
なので 今から飼う場合は自分がさせたい芸のパラメーターが黄緑色になっているペットを選んでください
たぶんパラメーターの目盛りが1つ黄緑色になれば その芸をするのだと思いますが 1つ伸ばすのも最初のうちはペット体力が少ないのでなかなか伸びないみたいです
(餌も思ったより欲しがりません)
それに 今はお部屋で自由に芸をさせる事が出来ますが 脱フラッシュ後は飼い主が自由に芸をさせるという事も出来なくなるようです
なので脱フラッシュまでは その動物らしい芸を伸ばしてあげたほうが良いような感じがします
皆さんは もうペットは飼われましたか?
ネコと犬はCコインで買う事が出来ますが お部屋に入れておけるのは1匹なので 2匹飼った場合は1匹はニコペット島じゃなかった(知らない間に名前が変わってた)「マイ小島1」にいる事になります
*ただし これはCコインのペットだけなので Pコインのペットだと複数 お部屋に置いておけます
マイ小島は 今は課金して植える所を増やせば少しお花が植えられるようになっていますが(かなり昔にアベイユが「あまりに寂しすぎる~ 花ぐらい植えられるようにしてくれ~」と文句を言ったので植えられるようになりました
花壇じゃなくて いろんな所に植えられると良かったんですが…)
1匹だけここにいるのを見るのは本当に胸が痛むので 見に行かない方が良いかもしれません
マイ小島にいる間は野生に戻って てきとーに餌を見つけて食べているそうなので…
(何を食べているかは考えない方が良いです 夜眠れなくなります)
ニコペットには「パラメーター」というのがありますが これは下のページに書いてあるように多少違いがあるのですが
https://www.nicotto.jp/user/helptop/article?ct=17&id=150011
まだ飼っていらっしゃらないようでしたら「キヨウサ」のパラメーターが長いものを選ぶと良いです
・キヨウサ=キラキラ度が華やかになっていきます。
とありますとおり 芸をさせるとペットがときどきキラキラする事があるのですが「キヨウサ」が大きいほどキラキラがたくさん出ます❤
他のスキルは大した事はないので 今からペットを飼われる時は「キヨウサ」の長いペットを探してみてください
・プレゼントやフリマ成立した着せ替えアイテムは ここに入ります(未分類)
・きせかえ倉庫の左にある5つのケースの名前は自由に付けられます
*着せ替えアイテムのカテゴリは自動で分けられますのでカテゴリ分けはしなくて良いです
なので「季節外自分用」とか「フリマ用ダブり品」とか好きなように使ってください
・プレゼント品はプレゼントの箱のマークがついています
画像をクリックすると 下にピンクのボタンで「きせかえアイテムへ」と「ケースに移動」と出ます
(フリマ成立品の場合は「プレゼント」「フリマに出品」と言うのもあります)
・着せ替えに使いたい物は「きせかえアイテムへ」を押すと きせかえアイテムの方に移動しますので そこから着替える事が出来ます
*プレゼントの贈り主の名前とメッセージは「 〉〉メッセージ」を押すと見る事が出来ます
・「ケースに移動」は 例えば「クリスマスの物は来年まで使わないな」と思ったら 好きな名前を付けたケースに移動してしまっておけます
ケースの名前はいつでも変更出来るので 季節ごとなど自分が使いやすいようにして使ってください
ニコタで(集まって)遊ぶと面白いと思う所の紹介です
・自然広場・・・釣り堀 1~96まで部屋があります
ここは8人しか入れないそうですが 釣果は記録に残せますので日記に書いて見せ合うとかも出来ます
ただピグの釣りとは違い 連打で釣れますが 釣りながら話すのは なかなか難しいです
・自然広場・・・ニコッと研究所 部屋は8部屋あります
15人入れます 部屋の中央にある変なマシーンをクリックすると…@@
2人以上で同時には なかなか難しいのですが出来ると楽しいです
・ニコット山・・・スケート場 スキー場
無料ショップ(Cショップ)にスケート靴と スキー用の板付きの靴(ファンスキー)が売っていますので
履いて出かけます(ピグみたいに その場で着替えは出来ません)
スケートは技みたいなのは別にないのですが スキーはリフトに乗るだけでも面白いと思います
(これはスキー靴を履いてなくても乗れます 歩いて降りる事になりますが転びませんので ご安心を)
スキー場は こぶこぶが作ってあるので そこを狙って滑ると面白いです
裏技的な事を書いてある 外ブログ(=ニコタ以外のブログ)もあるので調べてやってみても良いと思います
コメントを書いた後 文章が変だったりした場合削除したくなりますよね
これはどこでもですが 自分の名前の横に□に×印のがあります
これを押すと削除出来ます
訂正したい時だったら 元の文をコピペしておいて削除
新しいコメント欄に貼り付けて訂正しても良いです
相手の方がINしていらっしゃらない時間だったら 元の文は削除しないで 新しいコメントに書き換えた後投稿 元の文を削除しても良いです
ただ2つとも コメントが入ったお知らせは相手の方には2回出ますので「?」ってなられるかもしれません
でも最近は「いいね♪」やサークル投稿にも 見たのにまだ出ているバグが多いので あまり気にしないでください
最近のイベントは 着せ替えの参加アイテムを着けてタウンでクリック系が多くなりました
しかも1ヶ月近いので 少々苦行めいています
なので こんな方法もあります
1・もうコーデなんて気にしないで 昨日のコーデに参加アイテムをつけてイベントに参加
帰って来たら好きな服に着替える
2・参加アイテムを使った素敵なコーデを1つ考える
出来たら それを「保存する」時に下に出てくる「コーデを保存」を押して コーデを保存しておく
イベントに行く時には 右上のピンクの【保存したコーデから選ぶ】を押して着替えて出かける
*「コーデを保存」にすると アイテムボックスからコーデ広場には投稿出来なくなりますが
直接コーデ広場に行けば 左上の所に「今のコーデを投稿」と言うボタンがありますので そこから投稿できます
男性の方で「カチューシャはちょっと…」と思って参加していらっしゃらない方がいらっしゃるかもしれないと思います
(最近 女性向のイベント参加アイテムが多いので困りものですが)
無料ショップ(Cショップ)で買えるアイテムに限りますが 黒い「ソフト帽」だとイベント用のカチューシャが重ね付け出来ます
花飾りのついた ちょっと粋な帽子になりますので試してみてください
カチューシャのポインセチアの色は7色あるので お好きな色を買ってくださいね
*****
それから 右欄にあるバナーの「ごほうびウォーカー」の日記は もう書かれましたか?
バナークリックして下の方にある「日記を投稿する」ボタンを押すと原稿が現れます
「ご当地グルメについて日記を書こう♪」と言うお題が出ますので 好きな食べ物について てきとーに書いてください
ちょっとヘンテコリンだけど可愛い 頭に乗せられる四角い動物キャラ(犬?)が貰えます
上に書いたカチューシャと同じレイヤーなので イベント参加中には使えませんが…
貰えるのは 1月31日の14:59までです
(フリマに使えるかどうかは どこにも何も書いてないので不明です
ただプレゼントに使えるようなので もしかしたらフリマにも使えるかも…?)
*なんでも頭に乗せたがるのがニコタです
自分で使う予定がなくても 簡単に貰えるので貰っておきましょう^^
「四択クイズ&キラキラ」のスレッドは古くなったのは あっても意味がないし使えないので最新のだけ残して削除しようと思います
なので①のスレッドに書いていた事など こちらに残しておきますね
~ニコッとタウンでは ピグのように課金用のコインを稼ぐ手だてがあまりありません
無課金でもPコインの物が欲しいとなると ニコッとプラスにある「ニコット広告」の4択クイズを当てるのが簡単です
1日3Pコイン貰えます~
以上です
***
追記:
●昔は青いクマのダーツとか 少しだけどすぐにPコインが貰える物が多かったのですが(ニコット広告にあるゲームはニコタとは別会社なのですけれど)
最近はポイントを集めないとPコインに出来ないなど 改悪されて面倒くさくなりました
それにINするだけで個人情報を聞いて来たりするのも嫌なので私はやっていません
●それから「四択クイズ」は サブアバでも出来ると言う方もいますが 私は出来ません
ブラウザを変えてみても 最後のポチッと押すボタンの所が空白になります
この出来る出来ないが どこで決まっているのかは良く判らないのですが 心当たりがある事
…以前(かなり昔)「四択クイズ」じゃないのですが Pコインが簡単に貰える「おススメ」がもっとあって
(「ピグに登録」もそこにありました
Pコインが欲しくて ハーブ入りの養命酒とか資生堂の椿油とか買ったけど 香りがきつくてどちらも残ってます…)
その「おススメ」のページの商品を うっかり娘アバの方で見てしまった時に「違法なアクセス~」とか出たので それで出来なくなっているのかもしれません
なので 下にも書いていますが 今一番貯めやすいのはアメーバのドットマネーかな?
ドットマネーを貯めて「ウェブマネー」や「ネットキャッシュ(こっちの方がお得です)」に交換してもらうと 月500円入金でもかなり好きなアイテムが買えます
特に毎月あるタウンイベント特典で好きな物があれば そっちで使うとお得感があるかも…
タウンイベントの一番最後のアイテムは Cアイテムで参加したら毎日やってもまず貰えませんので
(昔はね~ イベントで貰えるのは全身タイツとか変なイヤゲ物も多かったけど でも楽しかったんですよ
毎日やらなくても良かったし みんな平等だった…)
という事で 私感ですが書いてみました
(別のサークルに書いたので こちらにも…)
「C限定服プレゼントします」の所に ちょっとだけ書いていましたが こちらにも書いておきますね
※友だちについて
・ニコタでの友だち登録1000人まで出来ます
・友だちになっている人が日記を書かれたり 写真をアルバム広場に投稿された時にマイページに表示されます
・お気に入りとの大きな違いは【プレゼント】がお互いに贈れる事です(受け取らない設定も出来ます)
・ログイン日時も「ともだち一覧」の所で見られますが おおまかな時間なので ピグのように現在ログインしているなどは判りません
それに私もそうですが「ログイン時間を非表示」にしている方も多いです
これは あくまでも私の意見ですが…友だちと言えども頻繁に家に来られるのが嫌なのと ピグと違ってニコタではチャットを楽しむ人が少ないからだと思います
*ニコタのチャットの吹き出しは ピグに比べて出るのが遅いです
チャットもピグの方のように速い人は少ないので ニコタの方とお話される時は のんびり待ってあげてください
※お気に入りについて
・日記が書かれたら表示されるのは「お気に入り」でも同じです
・お気に入りは100人登録出来ます
・お気に入りされた場合 友だちとは違い誰にされているのかは判りません
詳しくは こちらのヘルプをご覧ください
↓お気に入りや友だちに登録するには、どうすればいいですか?
https://www.nicotto.jp/user/helptop/article?ct=4&id=900018
一番下の<友だち申請のご注意>に書いてある事はニコタでは普通の事です
友だちになっても プレゼント機能の外はメリットは ほぼありません
(ピグライフみたいに 友だちからの水だと お花がメガリやすいとかレア種が拾えるとかは まったくありませんT_T)
なので あまり親しくない方に「友だち申請」はしない方が無難です
本来は事務ニャンさんの方から発表になるべきだと思うのですが まだ時期尚早なのか発表はありません
が 先日 こちらの社長さんであるニコットさんが この事について日記を書いてあります
良かったら読みに行ってみてください
↓近況 FiNCという会社のCPOに就任
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=12&aid=68092752
健康アプリ開発の方が ニコタの脱フラッシュのための出稼ぎみたいに書いてありますがホントかな?
・「黒ガチャチケット」はキラキラで交換するか たま~に何かの記念で貰える事があります
・以前は50Pで回せる白ガチャと言うのがありました
安いけどインナー・アウター・スカート(パンツ)・靴・背景など 全部バラになっていました
例えばインナーとスカートが それじゃないと合わないとか そう言うデザインのもたまにありました
(ほとんどはバラでも他と組み合わせて使えるので重宝していた方も多かったみたいです)
それがなくなって 今は全身服の「色ガチャ」になっています
これは 白ガチャのまとめた色違いの全身服や(最初はそう言う感じで出たと思うのですが)今は 過去の黒ガチャの色違いも入っています
なので 好きなのが出たらお徳かも…
・「色ガチャチケット」は 毎月25日間ログインするとチケットが貰えます
・ガチャチケット通帳は 左端の上の方に「遊んだ記録」と言うのがありますが そこを開くと「ガチャチケット通帳」と言うのがあります
※ガチャチケットの有効期限の確かめ方
マイページのガチャチケット「通帳」⇒ガチャチケット通帳⇒通帳上の「チケット有効期限の確認」から いつまで使えるか確認が出来ます
・黒ガチャ⇒色ガチャ⇒黒ガチャ⇒色ガチャと 毎月交互に出ますので(回せるのは出て3ヶ月ぐらい)
ログインボーナスの色ガチャチケは3弾分から選べると思います
・黒ガチャチケは欲しいのがあった時に キラキラで交換すると良いと思います
*ガチャチケで回したのは交換出来ませんしプレゼントも出来ません リサイクルしても0です(リサイクルチケットにはなりません)
ガチャなので同じのがダブったり あまり好きじゃないのが出る事もあります
ただ ピグと違ってニコタの倉庫は底なしなので 取っておくと後日使えるようになる事があります
(似たようなアイテムが 数年おきに 色黒ガチャの他にPショップの限定服やイベントでも出るので)
気に入らないから…使いにくいからって捨てると もったいないオバケが出ますよ~^^
1・欲しいアイテム名を書く・・・1回の出品につき 相手の方が応募出来るのは5個までです(1:5)
5個以上になる場合は翌日また出品しなければいけません
2・プレゼント交換の場合 こんな感じに書く事が求められます
出品日時
出品アイテム
検索ワード
「出品日時」と「出品アイテム」は 出品した時に「フリマの記録」に飛べますので そこをコピペします
判らなくなったら「遊んだ記録」のフリマから見る事が出来ます
・出品メッセージ・・・プレゼント交換の時は「交換用です」「交換決まっています」などと書くと良いでしょう
・求めるアイテム・・・検索ワードを求める方が多いので(交換間違い防止のため)
ニコタのアイテムにないような言葉を入れます
数字や適当な文字の羅列でも良いのですが 長すぎたり特殊文字は止めましょう
(例)
出品アイテム=宵闇ローズのバレッタ 赤
応募日時 = 11/05 09:49
検索ワード=トムヤムクン
3・応募があり成立させた場合 アイテムはきせかえ倉庫に入ります
C物で応募した場合 手数料が10Cかかります
P物を相手の方がフリマ経由で贈ってくださっている場合は 相手の方は10P手数料かかっている事も心に留めておいてください
4・交換出来たら 必ず届いた事を相手の方に知らせに行ってください
C=無料アイテム・Cコイン P=有料アイテム・Pコイン
1・まずはフリマに出せる品物を用意しないといけません
フリマ経由でのプレゼント交換の場合も 無料ショップで一番安い50コインの背景でも買っておいてください
Cコ(コイン)がたくさんあるようだったら 月限定のアイテムを買っておくと喜ばれるかもしれません
2・買った品物を1ヶ月寝かせます(これはCアイテムも Pアイテムも一緒です)
きせかえ倉庫で「フリマ可」と言う青い文字がついたら使えます
3・フリマに出す時 【普通に出す時】
これは私は普通にやった事がほぼないので(以前 不利魔で懲りました)一応書いておきますが…
・出品メッセージ・・・ここには「欲しいアイテム」があったら書いておくと目立ちます
・求めるアイテム・・・欲しいアイテムがあったら書くのが良いです
「なんでも」とか書いてあると迷います
《手数料》
・フリマに出した場合
C物を出した場合 成立したら10C手数料がかかります
P物を出した場合は 成立したら10P手数料がかかります
・フリマ応募した場合
手数料は応募の場合も同じですが もし5個入れて全部C物だったら手数料は10Cです
でも1つでもP物が入っていると 手数料は10Pかかります
・ニコタでは「ニコッとプラス」の所にある「ニコッと広告」の四択クイズが簡単で確実ですが ピグをやっているとドットマネーが貯まりますよね
ドットマネーはピグのコインの他に アマゾンギフト券(10年間使えますが あまりに長いので忘れそう)など 他の会社のポイントなどにも交換出来るので便利です
【ドットマネーを使う】
1・アメーバでやる事
・ドットマネーを稼いで交換する
ウェブマネー・・・300マネー⇒300円
ネットキャッシュ・・・485マネー⇒500円
に交換できます
*交換申請をして大体翌日には発行してもらえます
2・ニコタに入金する
・Pコインの購入は プレミアムショップの右下の方「Pコイン(有料コイン)の購入」から購入出来ます
使用期限はありません
・一度に500円以上の入金で 黒ガチャチケット1枚貰えます
3000円以上の入金で +着せ替えアイテム(背景やフレーム)が貰えます
・貰えるのはその月の最初の1回だけなので もし待てるなら 例えば月末に1000円入金するなら 500円を今月と翌月にと2回にした方がお得です
・税金分が引かれるので 500Pコインにはならないので注意してください
~おまけ~
私のブログですが 自分用に こっそりドットマネーの稼ぎ方を書いていますので探してみてください
毎日全部はやっていませんが 月に500~1000マネー位は稼げるみたいです
https://ameblo.jp/abeille-4981/
11月21日の14:59までですが「11周年ありがとうキャンペーン」があっています
(詳しくは右欄のバナーを見てください⇒)
色ガチャチケットと黒ガチャチケットが1枚ずつ貰えるようです
ガチャチケットは使用期限がありますので(貰ってから90日間です) もしすぐに使わないようでしたら11月20日位に貰っても良いと思います
貰い忘れに注意ですが…
【ご参考までに】
↓ガチャチケットとは何ですか?
https://www.nicotto.jp/user/helptop/article?ct=99&id=400089
・ニコタでは「ニコッとプラス」の所にある「ニコッと広告」の四択クイズが簡単で確実ですが ピグをやっているとドットマネーが貯まりますよね
ドットマネーはピグのコインの他に アマゾンギフト券(10年間使えますが あまりに長いので忘れそう)など 他の会社のポイントなどにも交換出来るので便利です
【ドットマネーを使う】
1・アメーバでやる事
ウェブマネー・・・300マネー⇒300円
ネットキャッシュ・・・485マネー⇒500円
に交換できます
*交換申請をして大体翌日には発行してもらえます
2・ニコタに入金する
・Pコインの購入は プレミアムショップの右下の方「Pコイン(有料コイン)の購入」から購入出来ます
使用期限はありません
一度に500円以上の入金で 黒ガチャチケット1枚貰えます
3000円以上の入金で +着せ替えアイテム(背景やフレーム)が貰えます
・貰えるのはその月の最初の1回だけなので もし待てるなら 例えば1000円入金したいなら 500円を翌月にと2回にした方がお得です
・税金分が引かれるので 500Pコインにはならないので注意してください
~おまけ~
私のブログですが 自分用に こっそりドットマネーの稼ぎ方を書いていますので探してみてください
毎日全部はやっていませんが 月に500Pコイン位は稼げるみたいです
https://ameblo.jp/abeille-4981/
キラキラに有効期限(180日)が出来るのは仕方ないかなって思うのですが 知らないうちに スマイルラボがこんなになってたので これは一応知っていて欲しいと思いましたので書いておきます
↓CPOの就任に関するお知らせ 株式会社スマイルラボを100%グループ化し、代表 伊藤氏がFiNCのCPOに就任 〜アプリ事業の強固なプロダクトおよび開発体制構築によりお客様に最適なサービス提供〜
https://company.finc.com/news/12608
これは ここの下の所からも見られます
↓スマイルラボ代表の伊藤隆博がスマートフォン向けヘルスケアプラットフォームアプリ
「FiNC®️」のCPO(Chief Product Officer)に就任
http://www.smile-lab.com/?p=2154
今までやってたヘルスケア部門の「にゃん歩計」や「チョコッとライフ」はサービス終了しているし大丈夫なのかなぁ
上手く行けば良いのですが…
・私はピグから来られた方のサークルを ここの他にも ピグ友さんに頼まれてもう一つ作っています
ピグは12月初めまでですので 終了になると共に移住して来られる方も多くなると思われます
また 現在ログインしていらっしゃらない方も ピグ終了と共に活動を再開されると思っています
なので 私が知らない方の紹介は今年いっぱいは待ってください
*このスレみたいに こちらのサークルに書いてある事を教えて頂くのは自由です
(ただし私の主観が入っていますので 間違いもあるかもしれませんが…)
・もし招待したい方がありましたら 私の方に先に話をしてください
そうでないと混乱を招きます
しばらく様子を見てから 招待するか判断させていただきます
・それから 私が知っているピグの方でも諸事情で承認出来ない方があるかもしれません
(いろいろ嫌な事があっても ピグでは仕方がなくお付き合いしている方もありますので…)
ニコタではのんびり暮らしたいと思っています
人間関係で胃が痛くなるような思いはしたくありませんので そこの所はご理解ください
・ピグ移民の方を受け入れているサークルは他にもありますので宜しくお願いします
※ 尚 こちらのスレではコメントは受け付けていません
ご意見がある方は「ご意見&質問+連絡帳」の方にお願いします
・私はピグから来られた方のサークルを ここの他にも ピグ友さんに頼まれてもう一つ作っています
ピグは12月初めまでですので 終了になると共に移住して来られる方も多くなると思われます
また 現在ログインしていらっしゃらない方も ピグ終了と共に活動を再開されると思っています
なので 私が知らない方の紹介は今年いっぱいは待ってください
*このスレみたいに こちらのサークルに書いてある事を教えて頂くのは自由です
(ただし私の主観が入っていますので 間違いもあるかもしれませんが…)
・もし招待したい方がありましたら 私の方に先に話をしてください
そうでないと混乱を招きます
しばらく様子を見てから 招待するか判断させていただきます
・それから 私が知っているピグの方でも諸事情で承認出来ない方があるかもしれません
(いろいろ嫌な事があっても ピグでは仕方がなくお付き合いしている方もありますので…)
ニコタではのんびり暮らしたいと思っています
人間関係で胃が痛くなるような思いはしたくありませんので そこの所はご理解ください
・ピグ移民の方を受け入れているサークルは他にもありますので宜しくお願いします
※ 尚 こちらのスレではコメントは受け付けていません
ご意見がある方は「ご意見&質問+連絡帳」の方にお願いします
・私はピグから来られた方のサークルを ここの他にも ピグ友さんに頼まれてもう一つ作っています
ピグは12月初めまでですので 終了になると共に移住して来られる方も多くなると思われます
また 現在ログインしていらっしゃらない方も ピグ終了と共に活動を再開されると思っています
なので 私が知らない方の紹介は今年いっぱいは待ってください
*このスレみたいに こちらのサークルに書いてある事を教えて頂くのは自由です
(ただし私の主観が入っていますので 間違いもあるかもしれませんが…)
・もし招待したい方がありましたら 私の方に先に話をしてください
そうでないと混乱を招きます
しばらく様子を見てから 招待するか判断させていただきます
・それから 私が知っているピグの方でも諸事情で承認出来ない方があるかもしれません
(いろいろ嫌な事があっても ピグでは仕方がなくお付き合いしている方もありますので…)
ニコタではのんびり暮らしたいと思っています
人間関係で胃が痛くなるような思いはしたくありませんので そこの所はご理解ください
・ピグ移民の方を受け入れているサークルは他にもありますので宜しくお願いします
※ 尚 こちらのスレではコメントは受け付けていません
ご意見がある方は「ご意見&質問+連絡帳」の方にお願いします
やってありますか?
◆イベント期間
~9月30(月)4:59まで
◆イベントの流れ
【1】 「教会広場」、「ペット海浜公園」、「ビーチ広場01」に設置してある、お楽しみマシーンをクリックします。
【2】 8種類のラインナップから、ランダムで1種の「特典」がもらえます。
※イベント参加用アイテムはありません。
※「お楽しみマシーンイベント」は1日1回参加可能です。
※1日の「参加回数」のリセットは0:00に行われます。
◆8種類のラインアップ
たいやき・もなか・ハニートースト・パンケーキ・ショートケーキ・チョココルネ
キラキラ5個・15個
現ニコタでタウンイベント+キラキラ集めをした後 新ニコタで お楽しみマシーン
ちょっと面倒くさいけど キラキラが出る事もあるのでやってみてくださいね
右の欄にあるニコロボ君のバナーをクリックすると 事務にゃんさんのお知らせへ飛びますが 少し分かり難いので大事かな?と言う所をここにコピペしておきますね
新ニコッとタウンHTML5お試し版の開催期間は以下となります。
◆2019年8月26日(月)15:00 ~ 9月30日(月)4:59
※ご意見、不具合のご報告ポストへの投稿キャンペーンも、上記の期間の開催とさせていただきます。
●新ニコッとタウン HTML5お試し版の対応ブラウザについて
「お試し版(βテスト版)」は、「Google Chrome」のみ
動作確認済みの推奨利用環境となっております。
「Google Chrome」以外のブラウザ(Firefox,Opera,Safari,Sleipnir,Internet Exploere等)につきましては
一部機能において正常に動作しない可能性がございますので、ご了承ください。
※「お試し版(βテスト)」は、スマートフォンには対応しておりません。
●新ニコッとタウン HTML5お試し版で対応していない機能について●
以下の機能は、「お試し版(βテスト版)」では対応していません。
◆「仮想タウン」[マイルーム(お庭)]
・キラキラ集め
・8月タウンイベント(盆踊りを踊る機能)
・プール、ビーチで泳ぐ機能(泳げる水着を着用しても、お試し版では泳げません)
・写真撮影の機能
・ニコペット(ペットを連れて行く設定をしていても、ペットは表示されません)
・おしゃべりカフェ/ニコット教会(中に入れません)
・ニコッとバス/ニコット潜水艦(中に入れません)
・神社広場のニコッと神社のおみくじ
・ゲーム広場のサッカーのPKミニゲーム
・マイ小島(中に入れません)
・メガ化している草花がメガ化して表示されない
・他人お庭でお水をあげる機能
◆「アイテムボックス」
・アイテム倉庫のフリマ出品機能
・フリマ倉庫
◆「プレミアムショップ」
・プレミアムショップトップの「試着する」ボタン
(オススメのコーディネートをクリックするだけで試着できる機能)
◆「きせかえアイテム」
・召喚アイテム(いでよと唱えたり、手を振ったりしても召喚アイテムが召喚されません)
これは書いておくべきか迷ったのですが…
なんせ利用規約なんて 今まで読んでませんでしたので どこが改定されたのかが解らない
ただ 明らかに利用者にとって不利な内容になっているみたいなので 一度目を通しておかれた方が良いかなと思いました
(脱フラッシュまでは課金を控えたほうが良いと言う方もいます
計画が延期になるのはニコタの悪い癖なので 長くいると「またか…」ってなりますケド)
*事務にゃんさんのお知らせより
【ご案内】利用規約改定のお知らせ
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=67598207
このお知らせのリンクからか
(どこにあるのか探し回ったけど)ここのページの一番下の「ポリシー・規約一覧」を見てください
たまにPショップとか ガチャに楽器が出る事があります
が ほぼ変な所があるのが多いです
大昔のエレキギターとかは まともなデザインだったのですが 最近のはいじり過ぎてデザインもダサいし 楽器としても???な所が多いです
あまりに酷いのでブログに書いた事があるのですが 「楽器の形には著作権があるのかも?」と言う方もいらっしゃいました
ピグの楽器も たまに変なのがありますが それより酷いので ニコタの楽器には 本当に期待しないでください
それに 以前 着せ替えアイテムにドラムセットが出た事があるのですが ドラムスティックが出ませんでした
鼓笛隊の小太鼓もバチなし
当時「出してください」って要望出したのですが出ていません
たぶん楽器に興味のあるデザイナーさんとか 楽器の好きな人がいないんだと思います
だから片手落ちでも おかしいと思わないんだろうな
本当に楽器 どうにかしてくれよ~T_T
下のガチャチケットについて書いた時には チケットを持っていなかったので判らなかったのですが 有効期限が判るようになっていました
マイページのガチャチケット「通帳」⇒ガチャチケット通帳⇒通帳上の「チケット有効期限の確認」から いつまで使えるか確認が出来ます
C=無料アイテム・Cコイン P=有料アイテム・Pコイン
1・まずはフリマに出せる品物を用意しないといけません
フリマ経由でのプレゼント交換の場合も 無料ショップで一番安い50コインの背景でも買っておいてください
Cコ(コイン)がたくさんあるようだったら 月限定のアイテムを買っておくと喜ばれるかもしれません
2・買った品物を1ヶ月寝かせます(これはCアイテムも Pアイテムも一緒です)
きせかえ倉庫で「フリマ可」と言う青い文字がついたら使えます
3・フリマに出す時 【普通に出す時】
これは私は普通にやった事がほぼないので(以前 不利魔で懲りました)一応書いておきますが…
・出品メッセージ・・・ここには「欲しいアイテム」があったら書いておくと目立ちます
・求めるアイテム・・・欲しいアイテムがあったら書くのが良いです
「なんでも」とか書いてあると迷います
《手数料》
・フリマに出した場合
C物を出した場合 成立したら10C手数料がかかります
P物を出した場合は 成立したら10P手数料がかかります
・フリマ応募した場合
手数料は応募の場合も同じですが もし5個入れて全部C物だったら手数料は10Cです
でも1つでもP物が入っていると 手数料は10Pかかります
4・プレゼント交換をする場合
・出品メッセージ・・・プレゼント交換の時は「交換用です」「交換決まっています」などと書くと良いでしょう
・求めるアイテム・・・検索ワードを求める方が多いので(交換間違い防止のため)
ニコタのアイテムにないような言葉を入れます
数字や適当な文字の羅列でも良いのですが 長すぎたり特殊文字は止めましょう
※フリマではこれだけですが プレゼント交換の場合 こんな感じに書く事が求められます
出品日時
出品アイテム
検索ワード
「出品日時」と「出品アイテム」は 出品した時に「フリマの記録」に飛べますので そこをコピペします
判らなくなったら「遊んだ記録」のフリマから見る事が出来ます
5・応募があり成立させた場合 きせかえ倉庫に入ります
C物で応募した場合 手数料が10Cかかります
P物を相手の方がフリマ経由で贈ってくださっている場合は 相手の方は10P手数料かかっている事も心に留めておいてください
6・交換出来たら 必ず届いた事を相手の方に知らせに行ってください
フリマは「ニコッとプラス」の所にあります
ピグにはフリマ広場はありますが見せかけで 実際のフリマとしての機能はありませんよね
ニコタのフリマは物々交換の場です
1:5まで交換出来ます
私は本気でフリマをした事があまりありません
プレゼントをフリマ経由で贈ってくださる方も多いので そう言う時に利用するだけです
ただ一度だけ 今みたいに課金していなかった頃に 1月に出たばかりの「宮司」を5月に出したら「鏡の精霊」に交換して頂いた事があります
(少し前に色ガチャで復刻してましたが タウンでも着こなしが下手な人が多くて泣きましたT_T)
まさかP物が来ると思っていなかったのでビックリしました 憧れの羽もついていたし…
こう言う事は稀だと思いますが 優しい人がいらっしゃる時があるみたいです
※1:5までと書きましたが これは女性の方が多いみたいで 男性(男アバ)の場合は不利魔なので1:1が普通のようです
たぶん人口的に女性が多いのと 男性は財布の紐が固いのかも…と思います
プレゼントサークルも女性中心の所が多いです
(サブで男アバを持っている方はいますが本当に少ないです)
・上手な方には わらしべ長者みたいに次々に良いアイテムに換えていく人もいるみたいです
・古い物には なにやら凄い価値があるそうです@@;
でも最近はリメイク版が出るようになったのでどうなのかな?)
・価値などは それ専用のサークルもあるみたいなので 興味のある方はそちらで聞いてください
※フリマ詐欺もあります
手口は
Aさんが▲というアイテムを求めています
私はAさんの出している品物が欲しいけれど▲は持っていません
それで▲と言う品を出している人を探します
▲と言う品を出している人が見つかりました(Bさんとします)
Bさんの求めている品物は▲の価値と比べて高いのですが Aさんが▲を欲しがっているので交換します
さて Aさんと交換出来る品物が揃ったのでAさんを探します
でもAさんはいません…
つまりAとBは同じ人がやっているのです
私の手元には欲しくもない品物だけが残るわけです…orz
今は「この出品者を拒否」と言うのがありますので 同じ人が出している場合はいっせいに消えます
でもサブまでは消えないと思いますので あまりフリマに振り回されないようにしましょう^^
「誰からプレゼントされたのか判らなかった」との お話を頂いたので(もうご存知かもしれませんが)一応見方です
フリマ成立したアイテムや プレゼントされたアイテムは「きせかえ倉庫」に入ります
*フリマはまた別の話になるので ここでは書きません
「きせかえ倉庫」でも見る事が出来ますが 普通は「きせかえアイテム」に移動する事が多いと思います
リボンがついた黄色い箱のマークがプレゼントですので それをクリックすると下の方に「アイテム詳細」と言うのがあります
そこにはリリース時期とか値段の他に「送り主の名前と送り主の方からのメッセージ」が書いてあります
これは誰にも見られませんので 以前 青ニコガチャがあった時はミニメールとして使う事が出来ました
(滅多に そんな事をする方はいらっしゃいませんが エフェメラルを養女で頂いた時は そうやって譲ってもらいました
やり方は ご想像におまかせします^^)
長くいると退会される時に持っているアイテムをプレゼントされる友達もいて ダブって持っているけれどメッセージが大切で ずっと倉庫に保管しているアイテムもありますT_T
「誰からプレゼントされたのか判らなかった」との お話を頂いたので(もうご存知かもしれませんが)一応見方です
フリマ成立したアイテムや プレゼントされたアイテムは「きせかえ倉庫」に入ります
*フリマはまた別の話になるので ここでは書きません
「きせかえ倉庫」でも見る事が出来ますが 普通は「きせかえアイテム」に移動する事が多いと思います
リボンがついた黄色い箱のマークがプレゼントですので それをクリックすると下の方に「アイテム詳細」と言うのがあります
そこにはリリース時期とか値段の他に「送り主の名前と送り主の方からのメッセージ」が書いてあります
これは誰にも見られませんので 以前 青ニコガチャがあった時はミニメールとして使う事が出来ました
(滅多に そんな事をする方はいらっしゃいませんが エフェメラルを養女で頂いた時は そうやって譲ってもらいました
やり方は ご想像におまかせします^^)
長くいると退会される時に持っているアイテムをプレゼントされる友達もいて ダブって持っているけれどメッセージが大切で ずっと倉庫に保管しているアイテムももありますT_T
「黒ガチャチケット」はキラキラで交換するか たま~に何かの記念で貰える事があります(滅多にないけど…)
以前は50Pで回せる白ガチャと言うのがありました
安いけどインナー・アウター・スカート(パンツ)・靴・背景など 全部バラになっていました
例えばインナーとスカートが それじゃないと合わないとか そう言うデザインのもたまにありました
(ほとんどはバラでも他と組み合わせて使えるので重宝していた方も多かったみたいです)
それがなくなって 今は全身服の「色ガチャ」になっています
これは 白ガチャのまとめた色違いの全身服や(最初はそう言う感じで出たと思うのですが)今は 過去の黒ガチャの色違いも入っています
なので 好きなのが出たらお徳かも…
色ガチャチケットは 毎月25日間ログインするとチケットが貰えます
チケットはガチャチケット通帳の所に ~ ガチャチケットの有効期限は、入手から90日間 ~ と書いてあります
・ガチャチケット通帳は 左端の上の方に「遊んだ記録」と言うのがありますが そこを開くと「ガチャチケット通帳」と言うのがあります
私はこの間のキツネのガチャが気に入って全部使っちゃったので 1枚も残ってなくて良く判らないのですが たしか貰った日付が出ていたと思います
黒ガチャ⇒色ガチャ⇒黒ガチャ⇒色ガチャと 毎月交互に出ますので(回せるのは出て3ヶ月ぐらい)
ログインボーナスの色ガチャチケは3弾分から選べると思います
黒ガチャチケは欲しいのがあった時に キラキラで交換すると良いと思います
*ガチャチケで回したのは交換出来ませんし プレゼントも出来ません リサイクルしても0です(リサイクルチケットにはなりません)
ガチャなので同じのがダブったり あまり好きじゃないのが出る事もあります
ただ ピグと違ってニコタの倉庫は底なしなので 取っておくと後日 意外と使える事があります
気に入らないから…って捨てると もったいないオバケが出ますよ~^^
(もったいないオバケ 誰も知らないかも…
昔 長崎で漫画を描いていた漫画友達が良くそう言っていたので 長崎のオバケかな?
私も20代の頃は趣味でへったくそなオリジナル漫画を描いていました^^)
と言うほどの物じゃないのですが…
・ニコタでは「ニコッとプラス」の所にある「ニコッと広告」の四択クイズが簡単で確実ですが ピグをやっているとドットマネーが貯まりますよね
ドットマネーはピグのコインの他に アマゾンギフト券(10年間使えますが あまりに長いので忘れそう)
【ドットマネーを使う】
ニコタでは
ウェブマネー(300マネー⇒300円)
ネットキャッシュ(485マネー⇒500円)
の主に2種類が使えるので便利です
*一度に500円以上の入金で お庭アイテムが貰えます
3000円以上の入金で +着せ替えアイテム(背景やフレーム)が貰えます
・貰えるのはその月の最初の1回だけなので もし待てるなら 例えば1000円入金したいなら 500円を翌月にと2回にした方がお庭アイテムが2個貰えます
・税金分が引かれるので 500Pにはならないので注意してください
※Pコインの購入は プレミアムショップの右下の方「Pコイン(有料コイン)の購入」から購入出来ます
使用期限はありません
追記的なものですが…
●日記の投稿
上に書いていますが 簡単で毎日出来てたくさん貰えるのは「日記」の投稿
これは裏技と言うかセコ技があって タイトルに「あ」と書いて文章を「いうえ」と書いても300C貰えます
ただし 非公開で書かないと日記広場に出ますので注意してください
●着替える
・ピグと違って 前日とまったく同じコーデではOKになりません
指輪とかピアスなどの小さな物でもOKになります
・ピグには背景がありませんが(スマホ版だと少しあるみたいですが)ニコタでは背景を着けるのが普通です
*なので 青ガチャ品貰ってくださ~い>< 倉庫に山になってるの…お願いします(-人-)
●着替えて「コーデ広場」に投稿すると200C貰えます
●ゲームで稼ぐ
・釣りゲーム・・・ピグと違って連打すればたいてい釣れます ただし腱鞘炎に注意です
・他のミニゲームは タウンのゲーム広場からか 上の方の「ニコッとプラス」(ニコッと広告の「4択クイズ」がある所)の左欄の一番下「ゲーム広場」にあります
*ただ ここは脱フラッシュ後はなくなるかもしれないそうです
・簡単なのは「スロット」です
自動でやれば 10分ごとに見るだけでOK
・「おもちゃ探し」は過去のイベントであったものです
今はイベントと言うと 対象アイテムクリック系ばかりになって簡単だけどワンパターンでつまりませんが 過去には落ち物を取るとか避けるとか バギーに乗って障害物をよけて走るとか 宇宙船でビームで何かを打ち落すとか 海の中で宝探しとか それなりに大変なイベントもありました
夏になると「金魚すくい」が戻ってくるかも…あれは難しいので嫌いだけど
*脱フラッシュしたら イベントにも変化が出て来る可能性があります
【まとめ】
ミニゲームや釣りは おまけ機能なので 労力の割にあまり稼げないと思います
稼ごうと思ったら「日記」や「コーデ投稿」
面倒でなかったら「コーデステキ てきとーにポチポチ20回」「ニコみせ」
だろうなって 個人的には思っています
・訪問した時には ブログじゃなかった日記は その人となりが判るので時間があれば読んで欲しいかもしれません
でも昔に比べると皆さん忙しそうでコメントも少なくなりました
ツイッター感覚で一日に何度も短い日記を書く人もいますが あれはあまり意味がないと私は思っています
Cコイン貰えるのは最初だけだし…(現金なヤツ)
・ニコタのブログは設定でグーグル先生に見つからないように出来るので アメブロなどの外ブログとは違って本音で書けるのが良いなって私は思っています
写真などが載せられないので 友だちには自分の写真のサイトのURLなどを貼っている方もあります
あるいは外ブログを書いた時にはそのURLを貼っていたり
※アメブロと違って他人の作った歌詞や詩を載せるのは禁止です!
見つかると大目玉を食いますので気をつけてください
かなり私の主観的なものが入っていますので他の方は違うかもしれませんが 一応こんな感じになっているかな?と言うのを書いておきますね
・ピグには毎日「お部屋にきたよを3回しよう」と言うのが出ますので 習慣的にお部屋に入っちゃうかもしれませんが ニコタでは ほとんどの場合 お部屋には入りません
プロフに「こんなお部屋を作っています 見学自由です」って書いてある方は「自由に見てってね」って事なので 見学させていただく事もありますけれど ニコタの人は人が来るのになれてない方が多いので いきなり訪問するとビビッてしまう方が多いと思います
一応ベルを押すと「○○さんが玄関から入ろうとしています(だったかな?)」と言うテロップが流れるので 会いたくない時は鍵のかかった部屋に行っちゃったり まだお部屋が1つだった時は「日記などに飛んじゃうと会わなくて済むよ」と聞いた事があります
「他の方のお部屋を見てみたい!」と言う時は 上の方に「アルバム広場(アルバム)」と言うのがありますので そこに行くと さまざまな方のお部屋やお庭の写真が見られます
ピグとは違う お部屋の楽しみ方があるので面白いと思います
※なので訪問先では 水やり(これは成長が1分短縮するのとメガ花になりやすいらしいのでポチッとお願いします)
+ステキ を押してください
外の伝言板に書くのは強制じゃないので私はよほどじゃないと書きません(ただの面倒くさがりです^^)
かなり私の主観的なものが入っていますので他の方は違うかもしれませんが 一応こんな感じになっているかな?と言うのを書いておきますね
・ピグには毎日「お部屋にきたよを3回しよう」と言うのが出ますので 習慣的にお部屋に入っちゃうかもしれませんが ニコタでは ほとんどの場合 お部屋には入りません
プロフに「こんなお部屋を作っています 見学自由です」って書いてある方は「自由に見てってね」って事なので 見学させていただく事もありますけれど ニコタの人は人が来るのになれてない方が多いので いきなり訪問するとビビッてしまう方が多いと思います
一応ベルを押すと「○○さんが玄関から入ろうとしています(だったかな?)」と言うテロップが流れるので 会いたくない時は鍵のかかった部屋に行っちゃったり まだお部屋が1つだった時は「日記などに飛んじゃうと会わなくて済むよ」と聞いた事があります
「他の方のお部屋を見てみたい!」と言う時は 上の方に「アルバム広場(アルバム)」と言うのがありますので そこに行くと さまざまな方のお部屋やお庭の写真が見られます
ピグとは違う お部屋の楽しみ方があるので面白いと思います
※なので訪問先では 水やり(これは成長が1分短縮するのとメガ花になりやすいらしいのでポチッとお願いします)
+ステキ を押してください
外の伝言板に書くのは強制じゃないので私はよほどじゃないと書きません(ただの面倒くさがりです^^)
・あと…ブログじゃなかった日記は その人となりが判るので時間があれば読んで欲しいかもしれません
でも昔に比べると皆さん忙しそうでコメントも少なくなりました
ツイッター感覚で一日に何度も短い日記を書く人もいますが あれはあまり意味がないと私は思っています
Cコイン貰えるのは最初だけだし…(現金なヤツ)
・ニコタのブログは設定でグーグル先生に見つからないように出来るので アメブロなどの外ブログとは違って本音で書けるのが良いなって私は思っています
写真などが載せられないので 友だちには自分の写真のサイトのURLなどを貼っている方もあります
あるいは外ブログを書いた時にはそのURLを貼っていたり
※アメブロと違って他人の作った歌詞や詩を載せるのは禁止です!
見つかると大目玉を食いますので気をつけてください
◆きせかえアイテム
・ニコタはレイヤーで違うようになっているので ピグのように自由に重ね着が出来ません
たまには こんなのが このレイヤー!?っていう時があります(先に着けていたのが脱げる現象が起きます)
・上半身のインナーや全身服によっては アウターよりサイズが大きな物があって 繋ぎ目が見えたり変になる事があります(恥ずかしくて着られない)
・靴(ブーツ)には パンツ(ズボン)の裾がINになるのと出てしまうのとあります
これを間違えると恥ずかしいです
*新しい服 髪型などを購入する時は 合わせたい服などを着てから行くと良いです
◆お部屋アイテム
・ニコタの家具は ほぼレイヤーです(最初に貰える椅子などは別…でもないか)
・時計は動きません
・椅子にも座れません(機能がついていない物 機能つきはPショップにあります)
・ピグは空間がキューブみたいなので出来ているので 高さが使えますが ニコタはレイヤーなので(しつこい)家具は上の方に配置は出来ますが それに登ったりは出来ません
・右か左に奥の方にまで ずっと行ける壁もありますが課金の壁になります
(お部屋職人さんの部屋で以前見た事がありますが かなり自由度が高くなるみたいです)
<チャットについて>
・ピグと違って他所の方の部屋の中に入ったりしないので あまりチャットはしないです
アクションが少ないからかなぁ… 本当にチャットは滅多にしません
・トーク機能もないので 若い人たちはブログのコメントで「何時にどこどこで会おう」とか「今INしてます」とか連絡しあっているみたいです
・タウンで友達とたまたま会って話したりする事もありますが 周りにいる人も聞いているので 教会広場なら教会の中 自然広場ならニコット研究所(ここは中に入ると面白いですよ^^)などの部屋に入って話す事が多いです
・チャットはしないのですが(全員がそうとは限りません タウンでは良くおしゃべりしている方を見かけます)
日記のコメントで会話?している事が多いです
リコメント機能がつくと良いのですが… そう言う計画もあるみたいですが 今の所ありませんね><
・ピグと違って禁止用語は話せなくなるんじゃなくて「****」って伏字になるそうです
タウンなどではなるけど 自分の家などではならないとか…^^
・お部屋アイテムは 1部屋に48個出せます
*ギミックものは(今回のイベントの「動く幸せの青いたまご」など ←イベント物でギミック物は始めてです)5個まで
・お庭アイテムは24個まで(花や野菜は含まれません デコや家具などだけです)
*お庭アイテムの椅子は お部屋アイテムの椅子と違い どれも座れるようになっています
・ニコみせは48個
※ピグと違って 着せ替えアイテムの倉庫も(季節外の服などを保存しておくのに便利です)
お部屋アイテムも収納には上限がありません (無限に入るよ^^)
なのでリサイクルは よほどじゃない限りしなくて大丈夫です
現在 私の「きせかえ倉庫」には自分で使わないダブりアイテムだけで 10917個入っていました@@;
・ガーデンレベルが上がって来ると だんだんと いろいろな花が植えられるようになります
・レベルがある程度上がると かわいい着せ替えアイテムが貰えます(自動で貰えます)
・自分で水やりをすると1回1時間短縮 訪問された方からだと1回1分の成長が短縮します(早く咲く)
・たまに 大きなメガ花になります(「メガる」と言います)
ガーデンの花は「ニコッと合成」で鉢植えにしたり出来ますが メガ花だと鉢植えの他に手持ちの花などに合成出来る花があります
私はP花はあまり育てていないので良く判りませんが P花はどれも着せ替えアイテムに出来るようです
*現在C花で手持ちが出来るのは(メガ花4本+6000C必要)
クローバー・デージー・パンジー・スイートピー・チューリップ・マーガレット・カスミソウ・ストック
他にもコサージュを作る事が出来ます(これは普通ので作れますがシンプルな服にしか合わないような…)
合成レシピ図鑑
https://www.nicotto.jp/user/mixer/guidelist
・合成をしていると たま~に機械が真っ赤になってミラクルが出る事があります
鉢植えだと通常の白い鉢⇒金鉢
Cの手持ちやコサージュだと ミラクルは白いリボンつきが出ます(通常のと2つ貰えます)
P花は かなり豪華なのになるみたいです
・レア種 同じ花をずっと植え続けていると ショップにはない色の種が たま~に拾える事があります
こちらも普通種と同じような合成が出来ますが なかなか拾えないのでメガりませんT_T
・以前に比べると レア種が拾える事が少なくなっているような気がしているのですが(C種に限ります)
同じ植物の同じ色を植え続けた方がレア種は拾えるような感じがします
・メガ花は 以前 お庭の水やりサークルにいた時の情報ですが 自分では水をやらないで訪問して来られた方に水やりをしてもらうとメガりやすいと言う話でした
※たまにガーデンイベントがありますが タンポポは練習用で対象外になりますので気をつけてください
【参考資料】
「ガーデニングを研究しよう!」と言うサークルさんですが「メンバーじゃない人でも閲覧できるようにします」との事です
https://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=88029
参加の仕方などは ピグと違って結構手とり足とり書いてあるので簡単だと思いますが
主にCショップ(無料ショップ)かPショップ(プレミアムショップ)で参加アイテムを買って タウンに行って対象の物をクリックする… と言うパターンが最近は多いです
この対象物が曲者で 「手袋」がすぐに出る時と なかなか出ない時があります
今回はトピアリーの丸い花の部分に出ます
キラキラ集めも同じですが こちらも 場所によっては なかなか取れない所にある事もあります
《キラキラ集めなどで 場所へ早く行ける方法》
・画面左上の「タウンMAP」を開いて対象の広場に行く
・画面をマイナスにして キラキラを見つけたら キラキラをクリックするか キラキラの側にいる動物をクリックする (素早く移動出来ます)
・キラキラの側に来たら 画面をプラスにする
なかなか取れない時は 場所を移動するなどしてみてください
変な所に嵌っちゃったら 近くにいる立っている動物をクリックすると抜けだせます
*ニコッとタウンは 動物の街に 私たち人間が住まわせてもらっていると言う設定になっています
最近はイベントの登場人物も人間?が多いのですが 立っている動物は ニコッとタウンにもとからいる住人です
教会のパーゴラにある時などは 教会側から入るより 道側からの方が取りやすかったりします
書くかどうか迷ったのですが 一応知っておいた方が良いかなと思うので書いておきますね
・【タウン】に常駐している人には 話かけないほうが無難です
性格の悪い人もいて絡まれる事があります
(いつ行っても立っているので 俗に「立ちんぼ」と呼ばれています
最近はグッピグ広場の立ちんぼさんも来て立ってます><; 立ちんぼ増えて悲しい…)
・立ちんぼさんを拒否リストに入れると(「マイページ設定」の下の欄に「拒否の設定」があります 島番号が必要なので プロフを開けてメモっておいてください)
実にスッキリと人のいないタウンに行く事が出来ます(゚∀゚)
イベントしに行く時に「人が多くて対象物が見えない」と言う事もなくなります^^
・【日記】を書く時に いったん「非公開」で投稿して その後「全体に公開」にすると日記広場に出ません
友達登録している人や お気に入りに入れている人(相手の方 自分では判りません)には連絡が行きます
「誰にでも読んで欲しいな」とか「同じ趣味や意見の人はいないかな?」と言う時は 最初から「全体に公開」でOKです
ただ 以前に比べると見に来る人は減りました(特に学生さん)
・【知らない人】 タウンやブログのコメントで「○時に 私の部屋に来ませんか? お話しましょう」などと言ってくる知らない人には気をつけましょう
着せ替えアイテムを欲しがる くれくれ(krkr)さんだったり ここを出会いの場と勘違いしているバカがいます
気をつけましょう
*もし この人はなんか変だと思ったら 即 拒否リストに入れましょう
二度と家(マイページ)にも来られなくなるし タウンで会う事もありません
・もしHな話をされたり 暴言を吐かれたら 運営さんへ通報してください
コメントを消されていても 運営さんは さかのぼって調べてくれます
タウンやお部屋での会話でも 調べてくれます
悪質な場合はBANしてくれますので安心です
(ここは その辺は かなり厳しいです)
*訪問先の人が日記に変な事を書いていても「違反報告する」から通報出来ます
誰が通報したかは 相手の人には判りません
・【知らない人の足跡】があっても お返し訪問する必要はありません
お友達を増やしたいのなら別ですが…
書くかどうか迷ったのですが 一応知っておいた方が良いかなと思うので書いておきますね
・【タウン】に常駐している人には 話かけないほうが無難です
性格の悪い人もいて絡まれる事があります
(いつ行っても立っているので 俗に「立ちんぼ」と呼ばれています
最近はグッピグ広場の立ちんぼさんも来て立ってます><; 立ちんぼ増えて悲しい…)
・立ちんぼさんを拒否リストに入れると(「マイページ設定」の下の欄に「拒否の設定」があります 島番号が必要なので プロフを開けてメモっておいてください)
実にスッキリと人のいないタウンに行く事が出来ます \(^^)/
イベントしに行く時に「人が多くて対象物が見えない」と言う事もなくなります^^
・【日記】を書く時に いったん「非公開」で投稿して その後「全体に公開」にすると日記広場に出ません
友達登録している人や お気に入りに入れている人(相手の方 自分では判りません)には連絡が行きます
「誰にでも読んで欲しいな」とか「同じ趣味や意見の人はいないかな?」と言う時は 最初から「全体に公開」でOKです
ただ 以前に比べると見に来る人は減りました(特に学生さん)
・【知らない人】 タウンやブログのコメントで「○時に 私の部屋に来ませんか? お話しましょう」などと言ってくる知らない人には気をつけましょう
着せ替えアイテムを欲しがる くれくれ(krkr)さんだったり ここを出会いの場と勘違いしているバカがいます
気をつけましょう
*もし この人はなんか変だと思ったら 即 拒否リストに入れましょう
二度と家(マイページ)にも来られなくなるし タウンで会う事もありません
・もしH話をされたり 暴言を吐かれたら 運営さんへ通報してください
コメントを消されていても 運営さんは さかのぼって調べてくれます
タウンやお部屋での会話でも 調べてくれます
悪質な場合はBANしてくれますので安心です
(ここは その辺は かなり厳しいです)
*訪問先の人が日記に変な事を書いていても「違反報告する」から通報出来ます
誰が通報したかは 相手の人には判りません
・【知らない人の足跡】があっても お返し訪問する必要はありません
お友達を増やしたいのなら別ですが…
参加の仕方などは ピグと違って結構手とり足とり書いてあるので簡単だと思いますが
主にCショップ(無料ショップ)かPショップ(プレミアムショップ)で参加アイテムを買って タウンに行って対象の物をクリックする… と言うパターンが最近は多いです
この対象物が曲者で 「手袋」がすぐに出る時と なかなか出ない時があります
今回はトピアリーの丸い花の部分に出ます
キラキラ集めも同じですが こちらも 場所によっては なかなか取れない所にある事もあります
《キラキラ集めなどで 場所へ早く行ける方法》
・画面左上の「タウンMAP」を開いて対象の広場に行く
・画面をマイナスにして キラキラを見つけたら キラキラの側にいる動物をクリックする (素早く移動出来ます)
・キラキラの側に来たら 画面をプラスにする
なかなか取れない時は 場所を移動するなどしてみてください
教会のパーゴラにある時などは 教会側から入るより 道側からの方が取りやすかったりします