Nicotto Town


初夏の夜の夢

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

女王ティターニア

投稿者:七リィ

ああ、愛しいオーベロン… 私なんだか夢を見ていたような気がするわ。
ロバだか馬だかに惚れるような夢を。

アバター
2024/07/17 20:49
ありがとね、ほんとに
アバター
2024/07/15 21:49
予告が出たので 書き書き… __φ (´∀`*)

夏を…乗り切ろう…!
(毎年そう思って生きている気がする (o゚ェ゚)・;'.、w
アバター
2023/08/10 02:13
仕事がなかったらつまんないとも思うんだよねえw
ななりん、さぞかし優秀なマネージャーだと思うー

南インド料理、めちゃくちゃスパイシーでおいしいよ
アバター
2023/07/16 07:22
残業するたび お金がふえるね! ポポポポ~ん♪

(´;ω;`)ウッ…
私は 会社に涼みに&暇つぶしに来ていると思うことにした(←w

くれぐれも睡眠と栄養(身体的な栄養と心の栄養)取ってね~!
私も取るようにするぜ~!
アバター
2023/07/13 14:30
維持ありがっとー げんきだよーう 
ななりんも近況どうだい

わたしは「おっかねっもうけっ」モードになっている()
アバター
2023/07/09 04:38
ヽ(゚∀゚)ノパッ☆

元気してるかな? 夏バテしてないかな?

サークル解散予告が出たので 書き込み書き込み
アバター
2022/07/31 00:03
なかったことにして相手を無視して明るく?笑おうとする、
へっこんでひっこむ、というのが、彼女の逃走のときだが。
前者の激しいやつなんだろうな。

反省しつつ、ふれず、まあまたいずれ、伝言板ででも、声はかけようかなと思う。

ありがとう。
***このコメントは削除されています***
アバター
2022/07/30 23:59
これはもう、わりきるしかないよなあ。
彼女の時がみちるのを待つしかないということだ。



俯瞰すると、わたしと彼女のごたごたは、
感情コントロールが未熟な者同士の衝突にすぎないが。

わたしは原則を守らなくちゃならないなと思ったよ。

いかに相手が貢献を申し出てくれても、注ぎ続けねばならない見返りがある。
アバター
2022/07/30 23:45
行動心理学の分析に詳しい人に話したら、
「緊張、面倒なことへの敬遠」という逃走反応だろうと。

ネガティブな感情の取り扱いを「抑圧・無視」、
あるいは「防衛・対象を攻撃」、
という二極のパターンで処理する人で、その根が深い場合、
すぐには無理だろう、と。

配慮や期待は無駄になるだろう、ということだった。
アバター
2022/07/30 03:09
どんまい…
うん そうだね… 大変だと思うけど あと数回はファイトだよ… (/ω\)

もしかしたらこちらが考えるよりも ミュミュちゃんは凹んでないのかもしれない
こういう経験ももしかしたらあったのかもね 仮想なり現実なりで

純粋に楽しむべきところで 心理的負荷がかかるのは切ないよねぁ…
私も昔そういう方が出来たことがあったなぁ
だんだん距離を置けて 共通のお友達とも 普通にやってこれてるけど
時間が解決してくれると期待する…
アバター
2022/07/29 22:12
ありがとう。

総スルーだな。

反応してコミュニケーションが発生するのもいやだ、
という状況なんだろうなと推測する。(遠い目)

もうアプローチ自体がだめなんじゃないかという仮説も成り立つので、
回数を設けて、あと2回くらいはがんばるよ。

何も期待していないとはいえ、うれしさどころではなく負荷、というルーズルーズな状況はしんどいw
アバター
2022/07/28 18:30
お疲れさまヾ(・ω・*)
さらっとしてるけど、温かさがあるコメントで素敵だと思った!

時間がかかるかもだけど、少しずつこうやって軽い感じで声かけするのいいね
幼いところもあるミュミュちゃんだけど(人のこととても言えないけどw)、大人のつきあいもきっとできるし
思いやりや度量も持ち合わせてるから、いい方向に転がっていくといいな…
アバター
2022/07/27 01:01
書いてきた



https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=514281&aid=71483735

---

こんばんは。

土曜の遅い会に、もし間に合うようなら、きてほしいなあ、と、声をかけてみます。


撮影会や遊びの概要をまとめたロワゾーのブログ記事
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1104605&aid=71506290

楽しい遊びのさなかでも、ミュミュちゃんがいないのが心にかかっています。
何も考えず期待せず、また無邪気に遊べたら、と思っています。

でも負荷をおかけしたくないなあとも思っており。
お返事するのも気乗りしないということであれば、お返事がなくとも大丈夫です。

読んでくださってありがとう。
アバター
2022/07/27 00:39
・繊細
・承認飢餓
・プライド高い
・「尊重」「重視」に関連する蓄積された鬱屈のヒストリー

この要素が、表面に出ている人と
過度に親しくなってはいけないという原則を、今わたしは持っている

orz
アバター
2022/07/27 00:34
ありがとう。なやましい。

君の言う通りだ。
明確に拒絶して、今後のつきあいを断つ意思表示はしないが、
さりとてポジティブな反応はしたくない、というあたりの、
ネガティブな状況だと思うんだよな。

うん。だめもとで、きつい反応あるいは無視がくる前提で誘ってみようと思う。

彼女の内面の変容も、行動の変容も、
さらに言えば再度友人の心的距離になることも、
何ら期待していないので、もう、
わたしがすべて悪いくらいでいいといえばいいのだよ。

「ゆるせないけど表面上ゆるしてあげます」みたいな態度になったとしても、彼女の課題だ。

わたしの期待値は、以下だ。

・今後、作業はお願いしない
(承認欲求と自由意志での利他を切り分けられるまで)(たぶんずっと無理)

・親しい関係と再びなることは望まない

・ずっとトラウマ扱いして避け続ける、
引っ込み続けるより、多少気まずくとも、
義理で参加できるくらいまで状況を改善できればよい


そこから先は彼女自身の課題を彼女がどう扱うかで、わたしはふれない。
アバター
2022/07/26 12:53
こういうイベントで、何回か軽く誘われたほうが、一回一回のハードルは低くなるから、いつか気軽に参加してくれるかもしれない。

ミュミュちゃんはロワさんのこと嫌いになってはいないと思う。
けど今回の件でどのくらい怒ってるかはわかんないな…(それが理不尽な怒りとしても)

ミュミュちゃんを大好きだよ、あなたの存在がとても大切だよ、と伝え続けることは必要だと思う。
ただ、あまりロワさん自身を卑下しすぎないほうがいいかも…?
ロワさんはきっとすごく反省してて謝り倒したいと思うけど、今回の件ではロワさんが一方的に悪いわけではないし…
アバター
2022/07/26 12:53
はいはーい( ´ ▽ ` )ノ

まず思ったのは、『コメント削除しない』イコール『拒否してない』、ではないかも…?
ミュミュちゃんはコメ消しするタイプかな?
私は、よ〜っぽどのことがあったらわかんないけど、基本的に自ブログにもらったコメは残しとくタイプ
嫌なコメでも、なかったコトにするのはちょっと違う気がして…
だから対応に困ってるというより、まだ保留なんじゃないかなぁ
気持ちの整理がついてないのかもしれない

まだ早いかも?とは思う。
ただ、待ってても、ミュミュちゃんがロワさんと同じイベントフィールドに迷い込む機会が次いつ来るかわからないから、今回誘うのもありだとも思う。
予定日まで少し間があるから、ミュミュちゃんも考える時間を持てるよね。

その代わり、行かないと一度言った手前もあるし(ミュミュちゃんなら気分転換にリアルの予定とか入れてそう)、もしまだ気持ちの整理がついてないなら断る可能性も高そう。
だから誘う場合は、ほぼ断られるなーと覚悟して誘ってみてはどうかな。
***このコメントは削除されています***
アバター
2022/07/26 12:52
まず思ったのは、『コメント削除しない』イコール『拒否してない』、ではないかも…?
ミュミュちゃんはコメ消しするタイプかな?
私は、よ〜っぽどのことがあったらわかんないけど、基本的に自ブログにもらったコメは残しとくタイプ
嫌なコメでも、なかったコトにするのはちょっと違う気がして…
だから対応に困ってるというより、まだ保留なんじゃないかなぁ
気持ちの整理がついてないのかもしれない

まだ早いかも?とは思う。
ただ、待ってても、ミュミュちゃんがロワさんと同じイベントフィールドに迷い込む機会が次いつ来るかわからないから、今回誘うのもありだとも思う。
予定日まで少し間があるから、ミュミュちゃんも考える時間を持てるよね。

その代わり、行かないと一度言った手前もあるし(ミュミュちゃんなら気分転換にリアルの予定とか入れてそう)、もしまだ気持ちの整理がついてないなら断る可能性も高そう。
だから誘う場合は、ほぼ断られるなーと覚悟して誘ってみてはどうかな。
アバター
2022/07/24 21:28
日本の出方の分析に困ってシンクタンクに相談しにきた戦前アメリカの外交官の気分。すまん。。。
アバター
2022/07/24 21:26
相棒さん、少し相談させてくれないか。

【状況】

https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=&aid=71243519

要約:挨拶から関係再構築したい、迷惑だったら消してくれ

みたいなのをミュミュさんのところに書いた。
コメントを消している様子はない。

拒否も受容もない状態だ。

一度だけ、ミュミュさんが、
薔薇しょい会合がわたし主催と知って彼女が参加辞退したときに、
「そのうちごいっしょできたら嬉しいです」とだけ伝言板に挨拶した。


【悩みポイント】

楽しい遊びのさなかでも、あなたがいないのが心にかかっている。
ごいっしょできることを心待ちにしている。
土曜の遅い会に、もし間に合うようなら、いかがだろうか。


・・・というアクションは、時期尚早だよね。

①「欲されること」「声がかかること」を、うれしいこと&尊重表明の最上位に置いている人である。
② 一方でロワゾーに対して忌避感と怒りがあるのであれば、そんなのは帳消しなはずだ。が、コメントを消すなど明確な拒否メッセージはなく、一方で何も反応しない、つまり、どう反応したらよいかわからない、という状態かと思われる。(人間関係の問題は発生したときに彼女がとりがちなアクション)
アバター
2022/07/09 00:37
いいなー♪
ゆったりしながら打ち寄せる波を見てたい…(湖も波あるよね!)
ぼーっとして空っぽになったら きっとまた活力が湧いてくる…
いや ずっとそうしてたいと思うかもしれない(←えw

最近は涼しいから 少しずつ元気になってきたヨ!
(あっ 変換したら勝手に惣矢の口調になったw)
アバター
2022/07/03 23:53
わたしも週休3日制を望むよー!
あと二ヶ月くらいバリみたいなとこで日がな海を見たい
ぺたぺたするから湖がいいかな
心洗われる景色がよき( ´w`)ww
アバター
2022/07/03 06:04
うんうん 心身充実してる時がいいよ
時も解決に加わってくれるかもだし ゆっくりじっくり ねー

元気… というか夏バテ… (+_+)
夏だけでも週休3日にならないかなー(とか甘えたことを激務のロワさんに言っちゃうw)
アバター
2022/07/02 21:11
某氏との関係再構築アクションは、ロワゾーの心理的体力が90くらいになったときのもうちょい先送りするとしてw(いま80くらいw)、雑談にきたよ。

調子どう。元気ならいいんだ。
アバター
2022/03/08 23:21
再三やらかしてるのは一緒w
通ってきた道だからこそ
あ…そこには地雷が埋まってるよ…ってなる…(*´﹃`*)トオイメ

とんでもないでござるよ
ロワさんと話すのは全然苦じゃないし 楽しいよ!
疲れたことがあったら
ちょっとしゃべると気が楽になることもあるし
またいつでも( ´∀`)bグッ!
アバター
2022/03/08 18:58
君とやりとりさせてもらったおかげで、内部のいがいがが、
なだらかになって、ホームポジションに戻れたよ。
ほんとうにどうもありがとう。
アバター
2022/03/08 18:42
そうだな。
わたしにとって、「自分の機嫌を自分でとれる」「不機嫌を不穏に場に出して他人にフォローさせない、すくなくともマイルドに大人の作法で交渉・問題解決できる」ってのがとても大事でね。

もちろんわたしも再三やらかしてしまってるんで目を泳がせつつ大いに受容するのだが、安心してつきあえないのは確かなんだよな。

( ´w`)www
わたしも気を遣われる対象だよ、かえりみて白目になるわw
ななりんもよくつきあってくれているよ。感謝と敬意しかないw
アバター
2022/03/08 00:24
Ханиちゃんもそうだったけど
どこかあどけなさがある可愛らしさはそこからくるのかもしれない
惹かれるんだけどなー もったいないともちょっと思う

今までの量と頻度では満足できなくなっちゃうんだよね
だから頻度が上がって より激しく求めるようになる
うん 麻薬だね…
自分で気づけるといい 気づけると思うんだけど 見ないふりしてるのかもな
難しいなぁ (´ー`*)
アバター
2022/03/07 23:26
忙しいとこありがとよー。
レスほんとに嬉しいが、なくとも大丈夫なのですまぬw
でも君の気配があるとやはり嬉しい。ほっとする。
そうなあ。( ´w`)ww

満たされてない、ごりっとしたかたまりがあって、たまにそれを見ないふりしつつ乗っ取られるところは、はにちゃんに似てる。見てない、見ない、見たくない、から制御できない。

とても好きだが、そして、感謝しているが。愛おしいが。
その状態を安易に出して、彼女が短絡的に望む感謝と称賛が与えられるというシチュエーションは、本能的によくないとも感じる。麻薬だ。
アバター
2022/03/07 23:15
前にも一度くらいあったような…(いったん距離置く停止
忙しいのもあるからと言っているし たぶん大丈夫だと思う…
停止明けには穏やかで可愛いミュミュちゃんに会えるんじゃないかな。

少しずつでも 感情の発露が穏やかになっていくといいね… (´∀`;)

(レス無し大丈夫です☆
***このコメントは削除されています***
アバター
2022/03/07 23:15
前にも一度くらいあったような…(いったん距離置く停止
忙しいのもあるからと言っているし たぶん大丈夫だと思う…
停止明けには穏やかで可愛いミュミュちゃんに会えるんじゃないかな。

少しずつでも 感情の発露が穏やかになっていくといいね… (´∀`;)
アバター
2022/03/07 22:49
その制御を手放さざるをえないほどの状態なのであれば、作業してほしくないのが本音だねえ。

今回は、到底、わたしが喜んでやるラインを超えてしまっている、
「ロワゾーをなごませる」ではなく「ロワゾーにニコタで緊張と負荷を与える」という、
実情があまりにも乖離している状態なので、恐縮ながら停止の措置をとった。

たぶん、内心すごくショックを受けていると思う。
だが、彼女の人生課題だ。と、わりきる。
アバター
2022/03/07 22:37
あ 私のコメントへのお返事はなしで大丈夫だよ!
お仕事ファイトで
少しでも空いた時間があればゆっくり休めますように (´∀`*)
アバター
2022/03/07 22:36
あなや… (´∀`*)

ミュミュちゃんの キラキラ輝く明るさ・驚くばかりのバイタリティと
ちょっと拗ねてしまうとこ・ハッキリ物言いをするとこは 表裏一体だと思う。
みんなと仲良くなって 特にロワさんと気の置けない間柄になって
前者もすごく表に出て来た反面 後者もすごく表に出て来た気がする。
穏やか… うーん 素だと思うので 取り繕う間柄でないと難しそうだ…

ミュミュちゃんはでも 今回みたいに 書き込んでからしばらくして冷静になって
場を和ませる動きになることが多いよね。
時間的・労力的リソースを割いてるからか ちょっと余裕がなくなって感情的になって
後で落ち着いて 回収に動くというか…

でも最初の感情的な所でちょっとヒヤッとするよね;
「分かってるよ大丈夫 すごく頑張ってくれてるよね」って言われるまでが
流れになっている気もする…
報われきれてない気持ちがどこかにあるのかも。
でも素直に感謝をばばーっと書くのは書きやすいけど
文言に気を遣いながら返すのは疲れるよね…;

大変だったらセーブする?って言っても
だって喜ぶ人がいるから!大変でもやる!ってなるからね
それで感情を溜めこんじゃうから… 難しいね (´ー`;)
アバター
2022/03/07 21:45
笑って、よゆうでポジティブになれる範囲だが、
そして心から感謝しているが、しんどいと思ってしまうのはたしかだ。

聞いてくれてありがとうw
アバター
2022/03/07 21:28
誰にも言えないぼやきを聞いてくれまいかww( ´w`)www

ミュミュちゃんはこう、「かくあるべき」正義をしっかり持っていて、
いやなことをいやだといえるのは素晴らしいのだが、
突然感情的になって、場の空気を不穏にするところがある。

もう少しおだやかな主張のしかたがありがたいのだが、
たぶん、これは、直らんよなw

忙しいときにわたしが見てうれしくなるように、
という善意はありがたいのだが、
そういう不穏さを出されることこそわたしにとって最もストレスフルなので、
逆にわたしに負荷を与えるという。

( ´w`)ww じつはニコタでまで調整作業が発生していて、
勘弁してくれんかと思っているww
アバター
2022/01/16 04:07
リアルではちゃんと怒っておけばよかった!って思うことがあるよw
どなるというより こういうのは嫌です!おかしいと思います!と不満を口にすべき
ニコタでちゃんと言える方のブログを見かけるたび 見習おうと思っている ( ・ㅂ・)و グッ

信頼という言葉嬉しいよー ありがとう(≧▽≦)❤
アバター
2022/01/15 19:25
衝動のままにではなく、感情と思考を整理するとともに言葉を選んでくれる行動様式の人、としての信頼だ。
怒ってどなりだす前に冷静に問題提起してくれるというかw
信頼という言葉は甘えとの境界があいまいで、シーンを選んで使うのだが、安心し、無防備に敬愛している。

良い週末を。
アバター
2022/01/15 00:08
なんという!w
刺せる可能性はあるけど 刺さないからこそ安心してるので 結局は刺されない ( ・ㅂ・)و グッ
アバター
2022/01/12 20:26
なんだかんだでいちばん安心している相手だと思う。君がいちばんわたしを後ろから刺せるねww
アバター
2022/01/10 20:27
こちらこそ今年もよろしく!!!(≧▽≦)
なかなかブログ書けてないけど ちゃんとINしてるから!(ちゃんとではないなw
こうやってメンションくれて有難い~ (´∀`*)
アバター
2022/01/10 19:11
やあ、お世話になっています、相棒。今年もよろしく。
他にタスクや楽しみがたくさんあるだろうに、つながっていてくれて、ほんとうにありがとう。
アバター
2022/01/10 19:11
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1104605&aid=43127644

埋もれないか心配だがw こちらご確認して、文末に入るべき惣矢のせりふをくれないかな。
アバター
2021/05/11 17:46
もぐもぐされる~()

そういやカトリーヌ氏んとこのそうちゃんおもしろかったなww 日本語がwww
アバター
2021/05/10 23:40
陵王は命をきらきらさせた人が好きなので 羽鳥の事もお気にになるかもw

供物がたくさん ヽ(゚∀゚)ノパッ☆
アバター
2021/05/10 23:12
絶対おもしろがってるよねw
アバター
2021/05/10 23:11
泪はよい供物なので、まあしかたないな、と陵王は思うのかもしれないと思っているw
アバター
2021/05/10 23:08
えっっ みんなとうけいして 陵王モテて困っちゃう( *´艸`) (←ww

いいな パズル好きだ。
こうなってこう ってのが面白い♫
考えるのは苦手だけど…w
アバター
2021/05/10 22:52
たぶん、泪が誰かを加害することしたら、あるいはそのように誰かを動かそうとしたら、それを妨害する、というのも入れるw パズルになってくるんだよね。そしたら泪をどう動かそう。
次に「うけい」する状況を作って解除させないとならないと彼女は思うだろうな。
アバター
2021/05/10 22:49
陵王が「おとなしくして」「害さない」んだよね?
代償は… 泪ちゃんの身柄が人質になってるのか… (´∀`*)

アバター
2021/05/10 22:27
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1104605&aid=70056203

何うけいしたかの前提条件は「しばらくおとなしくしてろ」「害するな」
のややこしいやつだと思うんだけど何も考えてない()
アバター
2021/05/09 10:25
やっぱり身軽がいいよ 何かあった時に動けるのが一番いいのさ (*◔‿◔)

うけい(誓)しよう~!
①か②かは任せるよ(≧▽≦)

陵王の小話を書いてるけど、
時系列的に泪ちゃんから助けを求めるなにかが聞こえるところで終わる予定。
せっせ せっせ __φ(・_・。)°。
アバター
2021/05/09 02:01
泪のその後を、①拘束されたか②されてないかの2パターンで悩んでるのだが、
いずれにしてもその際、羽鳥は、陵王と取引および「うけい(誓)」をしたい。
これをすると、スコットランドのゲッシュみたいに、拘束力がある契約ということで。
何か書いてくれる予定あれば合わせたく。相談( ´w`)ww いつもありがとう。
アバター
2021/05/09 01:58
はー ななりんほしい() でもきてくれてなくてよかった。
課長やらせておいて自分は転職とかひどいもんなw
***このコメントは削除されています***
アバター
2019/03/11 20:27
えw

ロワさん忙しすぎなんよ(´;ω;`)ウッ…

せめて睡眠と栄養は摂るのだよ…
アバター
2019/03/11 20:25
ロワさん忙しすぎなんよ(´;ω;`)ウッ…

せめて睡眠と栄養は摂るのだよ…
アバター
2019/03/10 09:39
では年末にまた声かける(
アバター
2019/03/10 04:04
ひーん お給料魅力ー 今のとこ薄給ー(ノД`)・゜・。

でも 入社した時の上司が今年末に定年で辞めるまでは仕える って決めてるんだ
ごめんね(´;ω;`)ウッ… ↑なんか騎士っぽいw

えろくなるまでって空目した 心が汚れている自分… (´∀`*)
***このコメントは削除されています***
アバター
2019/03/10 04:03
ひーん お給料魅力ー 今のとこ薄給ー(ノД`)・゜・。

でも入社した時の上司が今年末に定年で辞めるまでは仕えるって決めてるんだごめんね(´;ω;`)
↑なんか騎士っぽいw

えろくなるまでって空目した 心が汚れている自分… (´∀`*)
アバター
2019/03/09 18:52
定時稼働はえらくなるまで死守でw
アバター
2019/03/09 18:50
ななりん、手取り月27万、378万年スタートでよければこないか(真顔
アバター
2019/01/06 18:58
お お疲れ…

いや だめだめじゃないと思うよ;
その対応で良かったと思う 私でもそう言っちゃう
でも凝り固まった何かが向こうにある時は 言葉が届かないんだよね 曲解されちゃう
イスラエルとアラブ諸国みたいなものだよ… どの対応も正解にはならないんだよね;
距離を置くしかなさそうな気がする
とはいえ 今回は向こうからのコンタクトだったんだけど;

私も含め 多分数名のところにご挨拶があったから 
「お?仕切り直し?チャラにするのかな?」と思ったんだけど そうでもなさそうか…
忙しくてメッセージ見なかった そのあと見た
でも間もあいたし返事する気もなくした フェードアウト…
っていうのが 相手を刺激しなくて一番いいのかもしれない
仕事が本格的に始まれば 重心もリアルにシフトするだろうしね…

ロワさん お仕事も大変だし 年末年始だし おまけにこういう凹むこともあったとは…
(´;ω;`)ウッ…
メンタル凹むと体温下がって免疫力が低下しちゃうんだよね
黒豆茶さしいれたい ( ´・ω・)っ _旦~~
アバター
2019/01/06 17:38
足跡消して見てるっぽいし、「見なかったことにする」というタイムを設けてみる
アバター
2019/01/06 17:37
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1104605&aid=65764981

ちょっとひっこむ理由これ。(遠い目
いちおう共有よー

「あーいいよいいよ細かいこと気にしないでいこーよ」
って感じで適当に対応してたらまた怒らせちった。。。
新年からだめだめねー( ´w`);;
アバター
2018/06/20 00:35
うん そこなんだろうなぁ >いけない相手

でも 確かにこだわり強そうな部分はあったけど
色んなコメントを それもいいですねぇ って受け入れてたから 寛容な人だとも思ってた
私も勘違いしてたよ

青藍くんの描写にロワさんがダメだししてた頃に
かなりキャラへのこだわり強いな って思い始めてはいたんだけど;

和さんwww ブログでの藍色さんへのコメもサッパリしてて素敵だったわ;w
アバター
2018/06/19 19:57
和ちゃんからは「おもしろかったw」と言われたww(白目)
そんな感じで見てやってくださればさいわい。ありがと。。。
判断ミスと表現ミスしたのはたしかだわ。
すごくジェントルに接さないといけない相手だった。
アバター
2018/06/19 19:06
こちらこそ 本当にオブザーブしてるだけでごめんね(・・;

お疲れさま…
言っちゃ悪いけど ロワさんだから じゃないからあんまり気に病まないほうがいいな
私も 深く付き合うと多分 お怒りを買うと思われる

言葉をすごく重視する方だ
だからこそあれだけの作品を書けるんだろうけど 言葉に囚われ過ぎてる気がする
頑迷と自身で仰るけど 治したいとは思ってなさそうだからね アドバイスは不要そうだね
アバター
2018/06/18 23:08
何かちょっとハードな結末を迎えてしまった。
とにかくおつきあいありがとう。(白目)
アバター
2018/06/17 11:01
ちょっとやっかいごとをもちこんでごめん。
下記コピーペースト用の定型文なんだけど。メンバーは数名。(自分も困惑顔でごめんw)

◆◆◆

藍色氏が、何かロワゾーに不満があって、それを言うと一対一だとこじれるから、
信頼の置ける他の人が見ててやってほしい、と言ってるんだけど、
イミフでごめん、きてくれる?

ロワゾーの繊細さ(きずつきやすさ)と藍色氏自身の影響力を過大評価しているか、
コトの重要性を過大評価しているか、そんな感じかと、文脈からわたしは考えてはいる。

http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1104605&aid=66102807

◆◆◆
アバター
2018/05/19 02:29
ああ、さすがに外部でヲチとやらしている人たちの目にとまるとは考えてないw

ほら、傍目に「うわ・・・w」とか「おいおいww」じゃん。
みんなもちろん、心配のほうがまさって笑えないけどさww

うーん知ってる中でいちばんバランスとれてて問題おこしにくい人だと、ななりんを、思うよ。
尊敬している。

正しい正しくないとかそういうのって、もはやよほどでなければ、個人の尺度の問題だから、
やはり傷ついた感情の問題なんだよね。

とはいえ、ここで、あなたが必要だとか言ったら、直感で、またよけいこじれる。
被害意識と愛着と承認欲求と鬱屈できっと、どろどろする。
だから、遊んでほしい、にとどめる。

ひたすら様子見だな。
アバター
2018/05/18 01:04
ウォッチングしてる人たちは もっとエグいやり取りが好きっぽいから大丈夫(?)だよ。
あと 前見た時は 1対1 でトラブってるのは あんまり紹介されてなかった。
誰かが紹介しても 片方の関係者と思われるみたいでね。
それこそ 第二広場の人みたいに 各方面に喧嘩売ってるような人で盛り上がってたよ;

そりゃ 何かあったら その原因から距離を置きたくなるよ!
自分を守るための 普通の行動だよ! ( ・ㅂ・)و
それに クリスタルさんも藍色さんも 全然違う人だからさ…
対処方法もきっと異なるよ そこが重ね重ね難しいんだけど;

私は第三者で思ったこと書き散らしてるだけだからw ヒューマンスキルなんてとてもw
いざ当事者になると的外れになるんだよこういうのは ((((;゚Д゚))))ガクブル

才あふれてて 相手の長所という(短所もw)本質を見抜けて
埋もれた能力を磨きあげられるロワさんは 各人にとって大事な大事な人だから。
藍色さんの言うことも分かる気がする。
必要としないなら離れる=必要として欲しい って感じだけどね (´∀`;)

しばらく様子見ですね…
アバター
2018/05/17 00:35
あー、そうそう、…ロワゾーが必要としないならニコタ離れる系のこと言ってるのね、藍色氏。
いわく、いても意味がないんだそうで。たしかにわたしが誘ったけどさ。
でももう独自の人間関係築いてるわけだし、それはどうなのと思いつつ。

「宿題」は書くとか言ってたけどね。あと彼の好きな「返報」「返す」だなw その意図で。

とりま、そとづらの愛想良いモードで、ゆるくおつきあい(コメントやりとり等)しようかと思う。
アバター
2018/05/17 00:02
他人キャラを卑下するとか上位下位関係を強調することの
リスクについては、あっさり聞いてくれたんだよね。だから地雷踏んだんだよね。。。。

うん、レスあったから、いろいろスルーして書いてきた。
そして今度はわたしが週末まで逃げるww

いいネットウォッチ対象になる状況ですがなww 大丈夫だぞななりん、笑ってくれてww
ありがとうwww



クリスタルの件で、わたしも主観と独善と礼節と距離について
見直せたはずなのにこりねえよまったくw

閾値こえちゃうと、しばらく没交渉して、目に入らなくしたくなるの。
フレンド登録が自分にとって更新通知の意味しか持ってないからではあるんだが。
ニコタアウトしちゃうのがいちばんいいのになw この衝動性は、ほんと直すわww

あー救われた orz わけわからなすぎてぴるぴるしてたよ
忙しいのに、ななりん、感謝する。ヒューマンスキルの鬼よ。(最敬礼
アバター
2018/05/16 22:08
おとなだよ ロワさんの対応 大人☆
プラスの部分以外はスルーする なかなか難しいけど もはやそれしか… だね;

セカンドオピニオンは 求めてなきゃ受け入れられないんだよね。
藍色さんは 確立した自己を卑下はするけど
それでいいって思ってるから 必要としてないのかもしれないなぁ。

多分 藍色さんもクールダウン期間に移行するんじゃ? と思ってるよ。
最新ブログで 月末近くなって忙しいから反応遅れる って書いてあったから。

一連のブログは ロワさんのこと知ってる人向けに書かれたものだけど
知ってる人ばかりで良かった と思ったよ。
確かに そこここで被害っぽかったから…
みんな自分の目を信じるんだよ そこは大丈夫。
それだけの付き合いをロワさんはしてるし コメ見てもみんなちゃんと分かってるもの。

でもそれだけ藍色さん 溜まってたものがあるんだろうから
(正しいのがどっちかは別として)
やっぱりちょっとだけ離れたほうがいいと思うよ。

またクリスタルさんとみたいに 縁ができることもあるよヾ(・ω・;)
***このコメントは削除されています***
アバター
2018/05/16 22:06
おとなだよ ロワさんの対応 大人☆
プラスの部分以外はスルーする なかなか難しいけど もはやそれしか… だね;

セカンドオピニオンは 求めてなきゃ受け入れられないんだよね。
藍色さんは 確立した自己を卑下はするけど
それでいいって思ってるから 必要としてないのかもしれないなぁ。

多分 藍色さんもクールダウン期間に移行するんじゃ? と思ってるよ。
最新ブログで 月末近くなって忙しいから反応遅れる って書いてあったから。

例のブログは ロワさんのこと知ってる人向けに書かれたものだけど
知ってる人ばかりで良かった と思ったよ。
確かに そこここで被害っぽかったから…
みんな自分の目を信じるんだよ そこは大丈夫。
それだけの付き合いをロワさんはしてるし コメ見てもみんなちゃんと分かってるもの。

でもそれだけ藍色さん 溜まってたものがあるんだろうから (正しいのがどっちかは別として)
やっぱりちょっとだけ離れたほうがいいと思うよ。

またクリスタルさんとみたいに 縁ができることもあるよヾ(・ω・;)
アバター
2018/05/16 01:03
たださー(あ、ごめん読み流してね)
「僕はロワゾーさんに嫌われて彼女にとって信じられない人間になってしまったんで何もできないんです。誰かあの人をいたわってあげてください」って、狂いすぎだと思わない!?www しかもロワゾーがいやがるだろうタイトル使ってロワゾーに自分はいやがられても…! みたいな、(しかも実質「酷いことされたんでこうなんですけど、彼女の名誉のために言えないんです」とか言いまくってるしww)

突っ込みどころが多過ぎて怒るに怒れない~♪ だよwww

https://www.youtube.com/watch?v=j8oZBYa--iY
アバター
2018/05/15 23:31
誠意と愛と一種の献身に、わたしは頭をさげて、とっとと歩み寄ることにした。だめもとで。

問題は、わたしはマゾだからいいし、(うわwww)とか思っても
たぶんみんな変わらずつきあってくれるけどw

まあ、次のやつのアクションがじゃっかん心配かなあ。
だれかやつにアドバイスしてやってくれって気分。(瞑目

ななりん、的確な判断と指摘だと思う。さすがだ。ありがとな。
アバター
2018/05/15 23:17
ふふ、じつはくろまくさんが骨まで書いたのを、絵本表現にしただけなんだよ( ´w`)ww
だから、困っちゃうけどw

くらいの大人さはほしいよw

まあたぶん、やつなりに限界まで行ってて、実質キレてたんだろうと思ってる。
アバター
2018/05/15 23:11
そこ諦めた。(首肯ww <プレ対応
で、もういいよ俺がわるかった自由にしてくれっつったけどだめなんだわw
わたしが懸念したことについてはうっすらはわかってるけど、屈辱感がまさるみたい。

傷ついた、とは言ったが、わたしは、
「なんなんだこいつは、このタイミングでこれ書くなら最初からつっぱねろよ」
みたいな感情でなw それをすごーく柔和に、したてに書いた。(つもり)

率直にも、柔和でも、こうならもういいわな ってのが所感かな。

ったく、天然でひねくれたやろーだな! とか悪態つくのを笑顔でこらえたガキですw
距離調整はおたがいに正しいと思うんだが、ああくるとはなあ。


もはや、そんだけ心配してくれたんだってとこだけわたしは見るよ。

他の諸問題はやつ自身が経験して実感すべきことで、…ただあれだ、
わたしにとってのななりんとか、やつは、自分がどう見えることしてるかについて、
別の視点を提供してくれる、忠告してくれる友達が必要だよね。

初期はわたしがそれやってたんだけど、こうなっちまったからなあ。
セカンドオピニオン言ってくれるやつ持てよなあと思う。
アバター
2018/05/15 23:01
あと これまた想像だけど 「あれは僕の作品じゃない」って強く思うってことは
もしかしたら 企画の超初期段階で 藍色さんはぼんやり 案を持ってたのかも。

でもなかなか具体化できないうちに
ミュミュさんの原案→ロワさんのブラッシュアップ案 ができて
「それもいいねー」って首肯してたら 自分の作品として紹介されてた みたいな。
砂猫は自分のキャラだし 少しこだわりもあったのかも。

藍色さんが 参加して 嬉しくなかったり楽しくなかったわけじゃないと思うよ。
むしろ嬉しかったと思うんだけど
素直に 「楽しかった」というには ちょっと屈折した気持ちも抱えてたのかも。

今回 立場が全く逆だったら ロワさんもミュミュちゃんも私も
「うんうん 私が脚本担当だよ(バーン」 とは言わないんじゃないかな( *´艸`)
ああいう書き方はしないけど やっぱり
「いやいや 元ネタは○○さんにもらってるよw 整えただけだよw」って
コメ返なりどこかで言っちゃうと思うんだ。

だから ミュミュちゃん含め 企画側にとって あのブログは悲しいものだけど
まったく意味不明なこと言ってるわけでもないかな とも思うんだよね;

言い方も 許容ラインは人によって違うってのも ほんと難しいとしみじみ…
***このコメントは削除されています***
アバター
2018/05/15 22:59
あと これまた想像だけど 「あれは僕の作品じゃない」って強く思うってことは
もしかしたら 企画の超初期段階で 藍色さんはぼんやり 案を持ってたのかも。

でもなかなか具体化できないうちに
ミュミュさんの原案→ロワさんのブラッシュアップ案 ができて
「それもいいねー」って首肯してたら 自分の作品として紹介されてた みたいな。
砂猫は自分のキャラだし 少しこだわりもあったのかも。

藍色さんが 参加して 嬉しくなかったり楽しくなかったわけじゃないと思うよ。
むしろ嬉しかったと思うんだけど
素直に 「楽しかった」というには ちょっと屈折した気持ちも抱えてたのかも。

今回 立場が全く逆だったら ロワさんもミュミュちゃんも私も
「うんうん 私が脚本担当だよ(バーン」 とは言わないんじゃないかな( *´艸`)
ああいう書き方はしないけど やっぱり
「いやいや 元ネタは○○さんにもらってるよw 整えただけだよw」って
コメ返なりどこかで言っちゃうと思うんだ。

だから ミュミュちゃん含め 企画側にとって あのブログは悲しいものだけど
まったく意味不明なこと言ってるわけでもないかな とも思うんだよね;

言い方も 許容ラインは人によって違うってのも ほんと難しいとしみじみ思う…
アバター
2018/05/15 22:57
まず プレへの対応の仕方は 徹底的に相容れないんだと思う (´∀`;)

大人だから それぞれお金はある程度自由に使えるわけで
それでもやらないってのは 既に自分ルールが出来上がってるんだよね。
そして大人だから なかなか自分のルールは崩れない。

プレ関係で自分を顧みるのは 贈った人と何か起きた時なんじゃないかな。
それを懸念して ロワさんはアドバイスしたんだけど (私もアドバイスしたい位だが;)
やっぱり自分で体験しないと 分かりにくいのかもしれない;

「何が問題なの?考えすぎ」って思うのかも。

藍色さんは 自分の作品へコメントもらうのがすごく嬉しいから (私も皆もだけどw)
その裏返しで
今回は「自分の作品だ」とは考えられなくて 素直に賛辞を受け入れられないんだと思う。

あのブログは 最初 「僕はほとんど貢献してないから」って 潔癖さから来る苛立ちで書かれ
だんだん 皆とコメントやり取りするうちに
「みんな 褒めるのはロワさんにね」 って軟化してった感じがするのね。

だから 苛立ちで書いた本文とか最初の方のコメ返で ロワさんは傷ついたわけだけど
ロワさんが「傷ついてます」って伝えた時には 藍色さんの気持ちは軟化してたから
「何いってるの 被害妄想じゃない?」ってなったんじゃないかな…

野郎的な(←言い方w)
つまり ちょっとぞんざいで率直で でも肩組んで 的な関係するには
二人とも感性が鋭敏なのかもって ちょっと思った。 (印象だから違うかもだけど)
アバター
2018/05/15 01:15
ちゅーわけだ。ほんとありがと。おやすみ。
とほほほほ。。。。。くだらねーせつねー。。。
アバター
2018/05/15 01:14
言うこときかないなら絶交だ、ってわたしが拗ねてると思ったみたいね。
でも下の日記見ると、ミュミュちゃんもやっぱり悲しんでいたようだから、
自分の申し入れ判断はまちがっていなかったようで、びみょうな顔。
わたしがクレジット無記名批判と(見えるんだけど、ちょっと考えてくんない?と)
思ったのは、彼の、カトリーヌさんへのレスだね。

わたしは、知的混乱をおこしてはいるが、感情的にはおだやかだ。
おまえなあ、という気分。見てるほうがいたたまれねえよ。
アバター
2018/05/15 01:09
「あなたが勝手に騒いでいるだけだ」「うんざりだ」「心底面倒くさい」とか、
たぶん露悪的に言うことで、わたしの【問題】を教えてくれようとしたんだと思うんだけど。
彼は、自分が悪役を演じて、恨まれることで、相手のためになる結果をもたらそうとする…?
ことも辞さない、みたいな思想を持ってるから。

でも、わたしは、この手法、肯定できないがな。
もしわたしが精神的にぎりぎりのところにいたら、たぶん、消えない傷になるだけだし、
それ、撃つからには撃たれる覚悟、とかいう美学だったとしても、
撃ってるのはたしかだからね。

というのはもう、彼のコミュニケーション方針の問題だから関係ねえけど。

とりあえず、これは感じ方が相容れねえんだな、傍に腹を見せて何か言ったら、
悪気なく踏まれてw、おたがい傷つく相性だな、わたしもすごく粗暴だからな、
と思って、距離を調整しようとしたのが今回だ。

うん、とりあえず先方からアクションあるまで見守るよ。
アバター
2018/05/15 01:04
…で、がーんとしつつw 自分が謝るところは謝ったんだけど、
返答ないままだったし、終わったな、と思って。

最後にさっきのURLの、書き込んだわけな。
伝言板で、よくわからない友好表明的な彼からのメッセージがあったが、
よくわからんなと思いつつ静かに見ていた。

で、日記更新目に入らないように一時的に切ってたから知らんかったが、
謎のあれが出て、ミュミュちゃんが心配して
(タイトルでロワゾーが不快をおぼえるのを心配して、かな)
ちらっと教えてくれたわけ。
アバター
2018/05/15 01:01
わたしは、彼が高額アイテムをもらいすぎていることと、
その状況の【バランスのとりかた】について、
彼にもうちょっとバランスをとってほしいって言っていて、
彼は、ニコッとアイテムは好みでないし、うんぬんって感じで、
かみあわなくて、ちょっとやりとりしてたの。

いずれ歪になるのが直感的にわたしには見えててね。
(三回に一回にでも、当人相手でなくても誰かにプレゼントしてはどうか?とか、
さもなきゃ、「自慢」とか「見せびらかす」じゃないワードを願えないか、とか)

…で、親しみゆえのぞんざいさが、非礼で粗暴なことになってしまって、
彼とはこのところうまくいってなかった。

下記すごく気をつけて、あらたまって丁寧に申し入れたんだけど、

要約して、「被害妄想して勝手に騒いでるのはロワゾーだけだ。他の人のコメント読んだか? 
いいかげんにしてくれ」って返答がきた。
アバター
2018/05/15 00:59
(下から続く)

コメント欄でのご返信含め、意図的でいらっしゃり、
わたしにもたらされる寂しさや悲しみを顧みずにいらっしゃる
(あるいはむしろ望む)という場合、

確認がとれれば、これをさいごとして、あなたへの態度と関係性を、全面的に見直します。
これまでの非礼をふくめ、ほんとうに申し訳なかったと思います。

わたしは、あなたのご心痛が晴らされぬうちにお誘いした非礼と無神経さを
悔いるとともに、痛みに堪える状況です。

あなたにとって正当なことです。

ただ、このようなかたちをとられるのならば、お誘いした時点で拒否をいただきたかった。

かりにわたしの痛みを慮ってのことであれば、
何のためにおうけくださったのか、もはやわからない、という状況です。

だから、意図的でないとは考えられない。




でももし、意図的でないのであれば。
(その可能性はあまりにも低いですが)

ひとこと、
いま損なわれかけているわたしのあなたへの信頼を慮って、
ごめんとだけおっしゃっていただけますか。ほかはいりません。弁明も説明も。

それで、わたしは、それを修復することができます。
アバター
2018/05/15 00:58
蛇足なんだけど、まあちょっと暇なときに流し読みしてくれるかw

じつは、「シナリオ俺じゃありません」記事についてな、

自分なりにすごく丁重に、「意図的か? 意図的でないものか? 
意図的でないものだったら、一言ごめんと言ってくれないか、
それで気持ちがおさまるんで」と言ってみたの。


◆◆◆


お手数をかけて申し訳ありません。
今回の貴信については、懸念がふたつあります。


ひとつ。

クレジットへの不満、あるいは、
わたしが名前を出して責任を負うべきであるという
ご主張にもとづいてのご発言であるとすれば、発表以前に強くおっしゃるべきです。

わたしは常に矢面にたち、問題と責任はひきうけると同時に、
名誉はともにいてくださる方々に、という指針のもと行動しておりますので、
それについても、まったくご理解いただいていないと感じ、顔を曇らせています。

このタイミングでの、この発信手法は、わたしへの批判の表現となります。
その意図で、わたしに発信をされましたか。

ご批判は正しい部分もあるのでうけとめましょう。
よりメンバーに災禍がふりかかることなきよう考慮したいと思います。感謝します。



ふたつ。

意図的であるか、さにあらずか、わずかに判断の天秤がゆれていますが、

【自分は配慮され、声がけされ、むげにできず、誠意としてうけとり】今回参加した…
という旨、幾重にも受け身であることの表現が重ねられ、
【参加の喜び】がまったく、と言っていいほど
うちけされてしまっている文章であることは、ご自覚おありでしょうか。

おそらくは、あなたの、好意をうけすぎないように、
そして損耗しすぎないように試行錯誤されてきたなかの、
自身から好意を露出しないご配慮の習慣も色濃く出てしまったものでしょうが。

しかしこれでは、ご迷惑をおかけして、無理にご参加いただいて、
という言葉をつらねるほかありません。

さきに申し上げたとおり、過日の舌禍によると考えるのが通常、自然でしょうから、
あらためて、わたしは、さらなるご不快にならない機会をみてお詫びしなければなりません。



以上をうけまして、
今回、意図の確認のためにこちらのメッセージをさしあげております。

ご多忙のところ申し訳ありませんが、ご返信をお待ちします。


(続)
アバター
2018/05/15 00:42
ごめん こっちブログの後で読んだ…(・・;

状況がぼんやりとしか掴めてないんだけど
① プレもらってブログにする藍色さんの行為が ロワさん的にはあんまり
② 絵本企画でロワさんが脚本・藍色さんってしたのが 藍色さん的にはあんまり
こういうことなのかな?

しばらくクールダウン期間を置くといいんじゃないかなぁ
お互い 相手を凹ませちゃったって思って気遣ってるのが一緒で ちょっと微笑ましいんだけど
今はお互いのアクションが空回りしそう;

藍色さんのブログは 本当にロワさん気遣ってのだと思うよ
お互い 気遣ってるけど 自分の言葉伝わんねぇな…って微苦笑してる感じだね

しばらくクールダウンして いずれ創作系でまた巻き込めるといいんだけどね 
藍色さんも書きたい気持ちはあるみたいだし!
なるべく 私とかがゆるゆる巻き込めるといいんだろうな

ロワさんのコメントの 単語を拾ってる可能性もあるかなと思ったよ
屈折 悲しみ 落ち込み 感謝の気持ち『だけ』… とか
それらが具体的にどの行動・コメントを示すかよりも
単語の印象で 衝撃を受けたり 相手の気持ちを感じ取ってるのかも
『見せびらかされると 他の人があげなきゃって焦ってやだよ』 とか (例ね)
具体的な方が伝わりやすいかもしれない
誤解も少なくなるんじゃないかなぁ

というのは 読解力が追いついてない私の甘えかもしれないけど(*´艸`);;

なんとも難しいね
お互い嫌いじゃないから こういうやり取りになるんだと思う
またそのうち 落ち着いたやり取りもできるようになるんじゃないかな
(それは望んでたものではないかもだけど…)
今は お互いが何かアクションするとすれ違うし
幻想界隈で 藍色さんって変な人ーってなりそうな気がする…
本人は変な人っての否定しないけどw みんなで遊ぶのちょっと難易度あがるよね;

ロワさんの親愛プレゼント(脚本・藍色)が 藍色さんの潔癖さでは受け入れられなかったんだね
私にも ロワさんの優しい大好きの気持ちに見えてたから ちょっと残念だったよ…(´ . .̫ . `)
アバター
2018/05/14 19:55
最後のメッセージ下記なんだけど、
これからあれが生まれる思考構造がわかんねえ。
現状把握ができねえから
その感情にアプローチする土台からつくれんの。
誤解して心配してくれて恥をしのんで?
不思議なことしてくれてるんだろうと首ひねるなう。

http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=&aid=65757490
アバター
2018/05/14 19:47
ななりん、ぼそっとよいかしらw
どうしよう、藍色氏にあれ以上考えつかないんだけど、
なんかもっとポジティブかつ
彼がいたたまれなくならない系の
何か思いつく??
これは善意を装ったロワゾーへの不満かとも
一瞬笑って思ったが、きっとちげえしw
( ´w`);;
あとは放置あるのみのロワゾーなんだが、
また鬱屈ルート行ったらめもあてらんない
彼の感じかたとか感情とかわかる??
アバター
2017/07/07 23:14
らじゃー!
こちらこそごめんね(´;ω;`)ウッ…

本物の織姫と彦星みたいで(●´v`●)ポッ  ←えw
アバター
2017/07/07 23:03
ちょっつ厳しかったー タイミング悪かったー いそがしいとこごめんねありがとー !
土曜は仕事だっけか 今年はあきらめるかw まあいい遠距離の醍醐味
おつかれー( ´w`)❤❤
アバター
2017/07/07 22:27
ひゃー!!
ごめん 昨日の夜は寝ていた…orz

今日なら大丈夫だよー!
じゃあ 去年は私が織姫だったから 今年はロワさんが織姫 ( ・ㅂ・)و グッ

もし空いてたらでいいからねー!
アバター
2017/07/07 00:11
おりひめかひこぼしで記念撮影とか頼める?(真顔 

ちょっといわゆるステディな関係をせまりすぎてる気がして気がひけないでもないんだが
好きすぎるけど謎のしっとwはしないので他ともやってねw
(周りを見回しつつ笑っている (SNSこええw
***このコメントは削除されています***
アバター
2017/05/14 02:41
ななりんいつもありがとうー!

つかぬこときくが、ネコ衛門氏が少し情緒不安定だ。

「幻想断片の重要なメンバーと」
価値観が違いすぎるやりとりがあってショックを受けた、
というようなことを言っている。

重要な、というのもびみょうな表現だが、まっさきに君がうかぶのもたしかだ。
何か心当たりあるか?

要領をえずに謎がっているのだw

何も心当たりなかったらスルーしてくれ。
わたしも彼女が自分でちゃんと話をまとめて相談にくるまで放置する。
アバター
2017/05/12 00:13
おまえの愛しい馬ならそこに寝ておるよ。


さんきゅうう( ´w`)❤

アラビアンまたやるとしたらすっかり新メンバーだなー
アバター
2017/05/12 00:06
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

前トピック
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?a_id=2393316&c_id=253961

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



管理人
七リィ
副管理人
-
参加
受付中
(管理人の許可が必要)
公開
メンバー公開
カフェの利用
朝10時~夜24時
カテゴリ
イベント
メンバー数
4人/最大100人
設立日
2016年05月26日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.