Nicotto Town


  • サークルTOP
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

***この記事は削除されています***

じじいの部屋

投稿者:いちにぃ~

おっさんからじじいに向かっていくお年頃。
昨秋、はじめてTOEICを受けて400点でした。

目標
コミュニケーションがとれるようになりたい。
とりあえず600点、英検2級を目指します。
が、点数にはこだわってません。スラング大好き。

理由
インバウンドで海外の人達と仕事で接することが多くなった。
海外旅行の内容を充実させたい。若い頃はバックパッカー。
海外youtuberが何を言ってるのか聞き取りたい。
使ってるPCソフトが海外製で、tipsは英語が多い。
試験会場が高校とか大学とかで懐かしい場所なので楽しくなってしまった。
ボケ防止、アンチエイジングの脳トレであり、脳機能の観察でもある。

仕事半分、趣味半分
こんなところでしょうかね
地味にすごいじじいになりたい。

アバター
2018/12/14 20:21
コメント100ぅぅ

英検級かんたん測定とケンブリッジ大学英語検定の英語レベルチェックテスト(一般)で
CEFRのB1(英検2級相当)と判定されました。
リスニングやスピーキング、作文が無く、四択のみなので得点できちゃったんですけど。
ちょっとうれしいでーす。
アバター
2018/11/27 22:04
ちょっと早いけど11月まとめ
相変わらず単熟語中心。英検スタディギアをやってるので、どうしてもそうなるのかも。
12月はリスニングの時間を多めにしようかな。
リーディングは点数が安定してるけど、リスニングは波があるので。


アバター
2018/11/06 21:33
作文の語数オーバーの話は、某予備校の先生がネットで発言していたのです。
その先生がどこの情報でそんなこと言ってるのかは不明なのですが。

私は時間内で語数オーバーさせるほど、水増しできません。
英文のニュース記事を見ないと駄目ですね、海外ドラマやアニメの字幕ばかり見てますから
アバター
2018/11/01 23:23
今はどうか定かではありませんが、
以前二級を受けた際、かなり語数オーバーしてしまいましたが、
それを理由として減点されることはありませんでした。
もし英作文で点数が低かったのでしたら、語数より、スペルミスや、構成の不備などが原因かも。
***このコメントは削除されています***
アバター
2018/11/01 23:20
今はどうか定かではありませんが、
以前二級を受けた際、かなり語数オーバーしてしまいましたが、
減点されることはありませんでした。
多分大丈夫かと思います。
アバター
2018/11/01 12:52
昔見た英文が、「こんな簡単だったっけ?」って思えるって事は昔よりもレベルアップしているってことですね!! そんな気付きを私もしたい。;つД`)
アバター
2018/10/31 23:22
10月まとめ
英検の試験が終わって気が抜けてしまった。単熟語ばかりの日々。
英検の作文は語数をオーバーすると減点されるという噂を聞いてしまう。真偽不明
積読山から久しぶりに1冊取り出したら、こんなに簡単な英文だったっけと驚く。
アバター
2018/10/24 12:33
残念でしたね。
でも!!実力派確実に上がっているはずです!!
アバター
2018/10/22 21:05
英検2級1次、本日結果発表。
自己採点通りのギリギリの不合格でした。
手を伸ばせば届く場所にあるというのは、気分盛り上がります。
ということで、英検CBTの残席がまだ残っていれば殴り込みをかけます。
英文タイピングの練習じゃー
アバター
2018/10/07 20:26
TOEICと英検の間にそんな差があったとは!!(*'ω'*)
アバター
2018/10/07 19:53
英検は学生気分で楽しいですね
TOEICはみんな顔が怖いですw
アバター
2018/10/07 17:58
ネタに英検!!!もうマニアの域ですね!!!(∩´∀`)∩
アバター
2018/10/07 17:51
オワタ。今回も落ちたと思います。が、成長は感じることができました。
まだ1000時間達成していないし、英検スターディギアも全て終了してません。
過去問も合格できていませんので、まだまだなのだと思います。言い訳ばかり(笑
勉強すればするほど、足りない部分を発見してキリが無いですね。
今回の結果次第ですが、話のネタに英検CBTも受けてみたいです
アバター
2018/10/02 22:59
自分のやってきたことを信じて・・・
アバター
2018/09/30 00:26
仕上げ頑張ってください!!
アバター
2018/09/29 22:47
9月まとめ
9月は60時間ぐらい勉強できたっぽい。
文法と単語に時間取られて、ちょっと作文の時間が足りないかも。
ネットには色んな情報、学習法があるので惑わされる日々
試験日まであと8日
アバター
2018/09/25 13:41
そうなんですね^^
ありがとうございます。
英検!、頑張ってください!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
アバター
2018/09/24 21:23
アプリですね。自分はPCのブラウザで遊んでます。
英検公式サイトの英ナビに行くと説明があります。
英検に申し込むとベーシックが一定期間無料、でも2級までしかないのですよね
リニューアル前に半額だったので課金しました
試験まであと何日って出るので、焦ります~
アバター
2018/09/22 23:04
スタディーギアってアプリですか?
アバター
2018/09/22 22:01
英検試験まであと15日
英検のスタディギアがリニューアル。白っぽい画面になりました。
リニューアル後は自分の好きな分野を勉強できるようになりました。
また学習の進み具合もわかりやすくなったと思います。
私は課金してフルバージョンのプレミアムで楽しんでます。
中高生はベーシックでも十分いけると思います。
アバター
2018/09/01 23:09
8月まとめ。
多読メインで音読もがんばってたのですが、弱点をいくつか発見したのでしばらく文法中心。
英検のスタディギアのクーポンもらえたので始めてみる。面白い。
試験日まで、あと36日
アバター
2018/08/27 21:08
積読を消化するまではあきらめられないですね
今日もタンパク質モリモリ食べて頑張ります
アバター
2018/08/27 10:25
諦めずに進んでいれば確実にその日は近づきてきます!!と、私も信じています(*‘ω‘ *)
アバター
2018/08/26 20:53
英検10/7、TOEIC10/28
英検まであと42日

暗い夜道でぼそぼそと音読しながら帰宅、完全に不審者です。
早口言葉が苦手なので、英語もカミカミです。
地味すごジジイへの道は遠い
アバター
2018/08/17 21:09
フラーハウスとか結構難しいですよね(*´Д`)
アバター
2018/08/17 20:43
今度こそ・・・・
応援しています(。◕‿◠。)
アバター
2018/08/17 20:35
8月後半、作文対策として英語日記をはじめました。先生はgoogle翻訳ですw。
リスニングや2次対策の発声も練習開始
その分、単熟語の暗記がちょっと停滞

受験生のような熱い夏になってしまいました
netflixでフラーハウスをリスニング
めちゃめちゃ疲れるし一時停止しまくりで内容が頭に入ってこないぷー

次の英検は10/7

アバター
2018/08/13 09:39
あっちもこっちも手をつけてすごい事になり始めています(*´Д`)

ぼちぼち前に進めていこうと思うので、応援してやってください。(ΦωΦ)
アバター
2018/08/12 23:14
本日はお盆休みで、喫茶店で4時間お勉強。もちろん休み休みです。
お盆休みはgoogle翻訳ではBuddhist vacationと表示。ヘー

健康のためのスクワット、英語で数を数えるようにしてみました。
脳もマッチョにしたいですね

Twitter発見しました。時々見させていただきます。
私のTwitterはほとんど放置、英語とは関係ないオタクで技術的な事に絞って使ってます。
ハズカシイ and ツマンナイノデー ソノウチー
アバター
2018/08/12 15:51
ツイッターに英語関係の積読解消のためぼちぼちはじめた作業を(時々)載せたりしています。

もしよかったら覗いてくださーい(英語とは関係ないのもありますので、興味なかったらスルーして下さい) 

mirumin で検索してみてね!猫のぬいぐるみの顔がアップになっているのが私です!(≧▽≦)
アバター
2018/08/12 02:14
これも文化の違いなんでしょうけど、イギリスとアメリカの違いも混乱しますね
ツイッターはやってますが、名前はこことは違いますよー
アバター
2018/08/10 23:40
NHKのタイムトライアル一冊持ってます!!

あ、私は最近子供の辞書読んで?ます(*´▽`*) 文化の違いから馴染みのない言葉とかってやっぱりありますよねぇ~~。暖炉の上のもの置くばしょとか mantel って言うんだって。

いちにぃ~さんはツイッターやってます?
アバター
2018/08/10 21:30
8月に入って、多読しようと頑張ってます。
問題を読む速度を上げたいというのと、買った本を消化したい。切実
消化したいのに英字新聞なんかもお試しで買ってみたり。
でも30分ごとに休憩を入れないと、脳がしんどい。

といいつつ、本日衝動買いした本は学参の英作文プラチナルールとNHK英会話タイムトライアル。
そして変な英語の夢を見るようになってきましたw
アバター
2018/07/28 21:44
今回のTOEICは台風のため、受験できない人は返金を行うそうです。
良かった・・・、ていうかギリギリまで告知しないとは驚き

アバター
2018/07/27 15:58
わかる~~~。私も積読解消に向けて試行錯誤しております!!

、、、、読めばいいだけかっ!!!(∩´∀`)∩
アバター
2018/07/27 00:18
7月まとめ
29日のTOEIC試験日、台風が微妙w
猛暑のTOEIC、リスニング時にエアコンはオフにするのでしょうか。興味津々。

ついつい買ってしまう問題集を必死に消化。でもまた買っちゃう。
消化が追い付きません。でもまた買っちゃう。

アバター
2018/07/01 19:40
キリッ(`・ω・´)
アバター
2018/06/30 23:39
いちにぃ~さんの強いご決意がお顔に!!!(∩´∀`)∩
アバター
2018/06/30 20:52
6月まとめ。
英検一次までにやり残してた部分と、秋に向けての基礎的な勉強をやりなおしました。
5月より学習時間がすこし少なかったです。とっても眠かったのです。

秋の英検に向けて緊張感を維持したいので、7月末のTOEICを申込ました。
TOEIC向けの勉強はあまり意識せず、まずは英検2級を頑張りたいです。

アバター
2018/06/22 21:44
マジ、あと少し。なのでしょうか?
何が効果的だったのかよくわかりませんが、嬉しいです。so happyです。
アバター
2018/06/22 00:44
おしかったですね!!;つД`) あと少し!

いちにぃ~さんの爪垢下さい。。。ダレ切ってます( ・´ー・`)
アバター
2018/06/21 23:55
英検2級は予想通りの不合格でした。

予想外だったのは、あと5点で1次合格だったこと。ボロ負けだと思ってたのに。
そしてtoeicで苦手な長文が、英検では平均以上だったのでかなり驚いてます。
リスニングは平均よりちょい上で、まぁ予想通りでした。
敗因は作文ですが、それでも何か書いてれば少し点を貰えるようです。
秋の試験まで3ヶ月以上あるので、頑張りたいと思います。
アバター
2018/06/04 21:22
ありがとうございます。
この一ヶ月で確実に脳に変化が起きている気がします。
TOEIC Bridge も来年から4技能になるそうですね。受けてみようかな
アバター
2018/06/03 21:59
お疲れ様でした!!
アバター
2018/06/03 21:56
まずはお疲れさまでした^^
明日の午後に解答速報が発表されますね。
一ヶ月後に二次試験ですから、それをにらみながら進めていきましょう。
対策本を使って、準備をしっかり・・・ 
リーディングとリスニングがいい結果でありますように(◡‿◡✿)
アバター
2018/06/03 21:47
英検2級オワター
知らない単語ばかり出てきて焦りました
苦手な長文が割と理解できたので、目標とする時間配分に近い感じでいけました。
作文は日本語でのネタ出しでつまづいてしまいました。ニホンゴ ムズカシー
水の消費についてどう思うとかいう問題で、そんなこと一度も考えたことないです
秋の試験に向けて作戦を考えまーす
アバター
2018/05/30 22:06
桐原書店のFACTBOOK、学校向け販売書籍なのですね。
調べたらamazonで高額転売されており、お値段3倍ぐらい?
ヤフオクにも沢山ありますねw
WORD SENSE発売記念で一緒に販売する大型書店もありそうです。
アバター
2018/05/30 00:32
いま、大西先生のFACTBOOK と WORD SENSE の本が大人気ですね。

FACTBOOKは普通の書店では売ってないようです。でも内容は「一億人の英文法」と同じような事をききました。より洗練されているようですが。

私、大西先生のファンなので、告知してみましたーーー(≧▽≦)
アバター
2018/05/30 00:24
5月まとめ。
旺文社英作文演習ドリル、旺文社英文読解ドリル、河合出版まよわず書ける自由英作文。
どれも学参なので薄っぺらで安い。6月いっぱいはこれで楽しめそう。
高校の時、英語は赤点だったので、英語の本を買う自分がとても新鮮
アバター
2018/05/26 22:26
スペルミスはやっちまいそうですが、失敗を恐れず当たって砕けてまいります。
あと1週間!
アバター
2018/05/25 23:43
文法的な誤りをしてしまうと減点対象になるので、
誤りではない、と自信のある表現で書くようにしましょう。
スペルミスにも注意が必要です。自信のある単語を使いましょう。
そういうことに気をつければ、たとえスコアが満点でなかったとしても、減点を最小限に抑えられますよ。
アバター
2018/05/25 23:10
>のんびりさん
2級の英作文は得点源!! なんですとぉ!
型を覚えて文字数を多めの、くどい英文を丸暗記でいく作戦を考えております

>蜂蜜さん
英検は大学受験に合わせての変更だから、変更は2級までなのかも、perhaps
アバター
2018/05/24 22:50
予想問題集や教本などで英作文対策をしっかりやって下さいね
英検の英作文はエッセイ 型が決まっています
よく使われる表現、構文も、数は多くないので、しっかり身に付けて下さい
2級の英作文は得点源ですよ
アバター
2018/05/23 23:29
英検変わるんですよねぇ。 何がどう変わるのかイマイチわかってないのです。。。
アバター
2018/05/23 23:18
今日受験票が来ました。試験前ブーストを利用して、英作文の基本と2級単語をコツコツ増やしてます。

学習指導要綱が新しくなり、その影響で英検が4技能になったとのこと。
学生時代には英作文の授業なんてありませんでした。穴埋め問題ばかりだったような。
初めての英作文、何点とれるでしょうか。2級で90文字前後なのですが、これが中々しんどい。
今の高校生はすごいな。

アバター
2018/05/20 11:28
試験の準備順調に進んでますか?
もうひと頑張りです。
アバター
2018/05/19 20:26
一晩考えて、このlikeってyoutubeのlike,dislikeの事だと気が付きました。
アメリカ人はlikeを多用するという記事を見た事あるので、そういうlikeかと思っちゃいました
うーん、勘違い
アバター
2018/05/19 00:57
youtubeにて、アメリカ英語のlikeで混乱。
テストには出ない口語的なものだろうけど
面白いですね

原文
This like is for the cameraman.
アバター
2018/04/28 22:04
4月まとめ
パス単の例文を片っ端からメモ帳に書き写すという、デジタル時代に効率の悪い事をはじめる。
が、昭和の男には合っているのだろうか、しばらく続けてみることに。
アバター
2018/04/01 20:49
ありがとうございます。
久しぶりの英検、試験がすっかり変わってしまいドキドキでございます。
アバター
2018/03/31 22:34
リスニング対策をしっかりと・・・・
本番では、決して明晰な音声環境ではありません。
ライティング対策も怠りなく。がんばってください。
私は・・・・いつになったら準一級再チャレンジに向けて時間がとれるのだろう・・・
アバター
2018/03/31 22:27
3月まとめ
忙しくてあまり学習が進んでないものの、予定通り英検2級を申込。
秋も受けるつもりなので、合格しなくても良いからコツコツ基礎を身につけたい。

アバター
2018/02/27 22:25
私もちょっと再燃しだしましたっ!!

がんばろうねっ!!!
アバター
2018/02/27 21:00
2月まとめ。
英検のCBTとやらで8月から受験の機会が増えるらしいので、英検2級を目指してみようかと思案。
2級でTOEIC500点ぐらい。6月の試験がもうすぐ受付開始。

ハーブティーのローズマリーが記憶力アップするらしいのでお試し中。1日1杯しか飲んでません。
美味しくないので、ミントティーとブレンド。
アバター
2018/02/02 17:57
1月まとめ。気が緩んで勉強があまり進んでいないのです。
ゲームのチャットで英会話の勉強が出来ないかと試行錯誤中。普段はゲームしません。
英語に対する反射神経を鍛えたい。
アバター
2018/01/14 19:32
ハワイにミサイルが飛んでくるという誤報が流れたというニュース。
this is not a drill. 「これは訓練ではない」と言う意味だそうです。
訓練といえばtrainingではと思って検索しまくると
”主に戦争や災害のときに、軍隊や公共施設内のアナウンスとして用いられる表現”(引用:アルク)
というのが出てきました。
drill、私には発音がめちゃくそムズイです。
アバター
2017/12/21 21:28
どんまーーーーーい!!!

その分、次回ジャーーーーンプできるって信じようぜぇぇ!
アバター
2017/12/21 20:15
あ 点数は昨年より下がってまーすw
アバター
2017/12/21 00:31
お疲れ様でしたーーーー!!

目標ある人は強い!!!お互い頑張りましょう(。-`ω-)
アバター
2017/12/20 22:04
試験結果ぁー
自信無かったリスニングが昨年と同じ点で、平均より上の項目が1つ。
今回がんばったと思ってたリーディングでボロボロ。
なんとアンバランスな。文法19点しかねぇっ。マークする場所を間違えたかな。
てことで、リスニングは300前後を目標、文法は中学生からやり直し~
次は春に受けてみようと思います
アバター
2017/12/01 21:45
11月まとめ。試験が終わってだらけてます。
テストの結果はさておき、成長を実感できたのは嬉しいです。
今年できなかった英検2級、来年こそはトライしようと胸に秘める今日この頃。
アバター
2017/11/21 23:50
後ろの席の人の、口で呼吸する音が気になってしまった俺です。
音もそうなんだけど、風邪をうつしてしまうと大迷惑。
冬はインフルもあるので、テストは暖かい季節が良いかもですね。
アバター
2017/11/21 00:31
音には皆さん敏感ですよね、、、

かぜっぴきの時は受験できなさそう、、咳なんてしたら大迷惑だよね(*´Д`)
アバター
2017/11/20 22:04
ありがとうございます。
来年は春か9、10月あたりにしようかと考え中です。
リスニングの為に空調を切ってたりするんでしょうかね。
異常に寒かったです
アバター
2017/11/20 20:40
TOEICのうれしいところは、年に何回も受験のチャンスがあることです。
これから申し込めば、次は1月28日、そして3月11日にも受験できます。
体調を整え、十分な力を発揮して下さい。お互いがんばりましょう^^
アバター
2017/11/20 20:14
当日風邪を引いて散々でしたw
来年がんばるぞ
アバター
2017/11/17 22:23
応援ありがとうございます。
長文で集中力を維持するために、睡眠をしっかりとって脳をクリアにしたいと思います。

アバター
2017/11/15 01:37
ファイト~

アバター
2017/11/14 22:57
応援してます!!!!!

アバター
2017/11/14 22:27
11/19、1年ぶりの試験。あー、ドキドキするー
このドキドキだけでアンチエイジングだ
アバター
2017/11/02 21:16
10月まとめ。文法の問題集を2週目。単語の暗記は眠くなるのに、問題集は眠くならない謎。
喫茶店で唸りながら問題を解いていると、周囲のおっさんらがみんな英語のテキストを広げている。
インバウンド経済のおかげなのでしょうけど、inboundを名詞として覚えてしまいそう
アバター
2017/09/29 20:41
基礎って侮っているとイージーミスしやすいですよね。

そして、、そんなミスを隠す、、、、( ᵅั ᴈ ᵅั;)~♬
アバター
2017/09/29 20:27
9月まとめ。学参コーナーの東進ブックス、安河内先生の英文法の本と問題集をやってます。
超基礎編の問題でイージーミスが連発して苦笑い。
超基礎編を終わったので、次は基礎編
アバター
2017/09/01 14:31
なかなか手厳し外人さんですね^^;
アバター
2017/08/30 23:53
8月まとめ。外人さんに文法を勉強しろと言われ、中学高校1年レベルの英文法からもう一度。
その分、単語をちょっとさぼったので不安。
11月に1年ぶりにTOEICにチャレンジの予定。
アバター
2017/08/07 22:05
英検準2、合格はいつだっけと探していたら
10年前だった・・・
単語だけじゃなくて、色々とやり直しします。
アバター
2017/07/26 23:43
やっぱり使わないと忘れちゃいますねぇ~~~( ・´ー・`)
アバター
2017/07/26 23:32
7月まとめ。不安になって、またまた準2級単語をやり直し。
副詞形容詞があやしいことに気が付く。
単語1つ覚える度に日本語を忘れていく気がする今日この頃。
言語の為の記憶容量は限られてるんでしょう。
アバター
2017/06/26 22:24
これがアレかぁ、、、笑いましたw
アバター
2017/06/26 21:21
6月まとめ。準2級パス単をしつこくやってるのですが、うっかり2級に手を出す。
多分一生使わない単語ばかりだけど、覚えないことには点数上がりませんからね。
ちょっとだけですが、笑顔で英語が出てくるようになってきました。
本日、外人さんがwell...て言ってたので、これがアレかぁと感心する。
アバター
2017/05/30 21:11
Wellが一番シンプルで良さげですね、とっさに出るかな。
試してみます。
でも英語がわかる人だと思われちゃうと早口でしゃべりだすから怖いですね。
アバター
2017/05/30 00:01
外人さんと会話する機会あるんですね!!
いいなぁ~~と言いつつ、実際会ったら私ももごもごしちゃう(ノД`)・゜・。

Well,,,,, とか Let me see,,, とかだったら時間稼げると思う!
アバター
2017/05/29 23:40
5月はちょっとマンネリな日々。
外人さんとのリアルの会話、相変わらずモゴモゴしてしまう。
単語がとっさに思いつかない。
「んー」とか、「あー」とか、変な癖がついてしまって直したい。
アバター
2017/05/02 20:08
トランプさんの動画、さっそくyoutubeで探してみます
アバター
2017/05/02 13:38
子供の英語難しいですよね。
トランプ大統領のは聞き取りやすいです!
アバター
2017/05/01 21:51
4月まとめ
多忙によりちょっとペースが落ちる。なので苦手単語をコツコツと。
youtubeで子供同士がしゃべる動画、うまく聞き取れず。強弱の激しい英語だった。
アナウンサーがしゃべる綺麗な英語ばかり聞きすぎなのだろうか。damn
アバター
2017/03/26 19:52
日本の方言も慣れていないと難しいですから
聴きとるには数をこなすしかないのでしょう
修行ですね
アバター
2017/03/25 22:50
英検二級のリスニングに、お年を召した方の声も入ってますね~
たしかに、ちょっとだみ声で、まさに会話文そのもののイントネーションなので
なかなか、聞き取るのは苦労します(^^ゞ

着実に学習を進めていらっしゃいますね。
見習わないといけません。
年度末の今月は、仕事が忙しいことと思いますが、頑張りましょう~
アバター
2017/03/25 22:20
3月まとめ
奇数の日、英単語。偶数の日、youtubeリスニング。
ちょっと忙しくて単語はあまり進まず
リスニング、老人がしゃべる英語が聞き取れず
複数の人が同時にしゃべると、やはり混乱

4月目標
リーディングで時間足りなくなるので英文を読む習慣をつけたい
アバター
2017/02/28 21:28
2月まとめ
奇数の日、帰宅途中でカフェに寄り道。英検pass単準2と3級、金フレの600点を流し読み。1冊15分。
今は新しく覚えるより反応速度を高めたい。
偶数の日、他の趣味に時間を使うので、英語はyoutubeでリスニングのみ。10~20分
nativeの話すスピードについていけるようになりたいものです。
本日はすごいじじいになるために腹筋やりながら英単語を。
まったく集中できないので面白かったです。

アバター
2017/02/24 19:36
地味にすごいじじいになりましょう!!!(*´▽`*)

私も地味にすごいばばぁになりたいと思っています(✿´ ꒳ ` )



管理人
コチャ
副管理人
もくこ@루팡3세
参加
受付中
(管理人の許可が必要)
公開
ニコッと内公開
カフェの利用
利用しない
カテゴリ
学問/研究
メンバー数
13人/最大100人
設立日
2016年12月28日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.