Nicotto Town


  • サークルTOP
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

***この記事は削除されています***

ひなりんの部屋

投稿者:ひなりん

何から話そう~

まずみるみんさんと知り合って

前向きな人だなーと思ってたら

英語のお話してくれて

そこからTOEIC改めて知ったので調べました♪


中学のころ 

知り合いのお姉さんに食事に連れてってもらった時のこと

レストランの入り口でたまたまお店の人とモメてる外国人さん

コワいなーと思う間もなく いきなりお姉さん

”Do you have any trouble?"

(たぶんそう言ったw)

お姉さんはお店の人と外国人さんといろいろ話して

めっちゃ感謝されて解決

「かっこいいなあー。。」


あれからずっと

『地味にすごい』自分になりたい

って思ってました


受験英語の後も

英会話は単語だ!というのを聞いて新たに2000語覚えたり

映画の台本読んだり

英語の歌詞覚えたり。。

中途半端にいろいろしてます

あの「〇peed learning」もおうちにあったりしますw


TOEIC知らんかったなあー

英検みたいなもの?と思ってました


いろいろ教えてもらえたらと思います

みなさまよろしくお願いします♪







アバター
2017/02/06 12:32
ブラウザによっては有料になってしまうようですが、、、

Grammarly と言うサイト、かなり良いみたいです。特にひなりんのような立場の方が使用して高評価されていますよ。
アバター
2017/02/03 15:12
ぺーぺーです、はいw 英語は高校すら忘却し会話は中学生です(×_×;)

もー英語論文はPCに頼り切ってます(+.+)


先輩はコンピュータがどんどん進化してるから

うちが英語話せるようになるころには

インカムみたいなの喉に付ければ

世界中の言葉を話せる翻訳機ができてるってww

人のヤル気を。。。w


たしかにビジネスライクなシーンがないので

英検の方がいいんかな?

TOEIC SWという試験もあるんですか

とにかく何か一つ決めて

始めましょっか!


あるお宅で犬を飼い始めました

奥さまの方針で躾は英語で。

ところがちょっと困った問題が起きました

お隣にはイギリス人ご夫妻がお住まいだったのです


奥さまは"sit"(おすわり)と発音しているつもりですが

イギリスの方にはどうしても"shit "にしか聞こえないんですw


なかなか子犬は言うことを聞かないし

ついいらいらして大声で"sit!"。。"shit!"

やっぱし発音から勉強かなあーw
アバター
2017/02/01 13:03
先日お話ししていて、会話から『もしかしたら、助教授さんか何かかな~?』と勝手に推測していまた。
(当たらずも遠からず?w)

なので、されているお仕事からも推測して、現時点での英語力はかなり持っていらっしゃるのでは?と思いました。

TOEICは現役で英語を教えていらっしゃるプロの方や、英語を専門としてお仕事されている方、海外の企業で働いているビジネスマン、商社勤務の方など英語の実力を必要とされている方々も多く受験されています。

パート1~4まではリスニング、5~7まではリーディング問題です。
昨年末に若干形式が変わったので、変更後のTOEICについては(私は)まだよくわかっていませんが、知り合いのTOEICERに聞いたところ、以前の試験形態にそれほど馴染んでいないのであれば、(私は旧TOEICは一度しか受験したことがありませんので)新しくなったことにそれほどこだわらなくていい と言われました。

ただ、受験前までには模試(書店でいろいろ模試本販売しています。)を受けて現体制に慣れておく必要はあると思います。

パート5は文法問題なので、パート5だけに特化した本を使えば文法がかなり理解できるようになります。
私は『特急シリーズ』を使っています。←すごくたくさんあります。

TOEICは現在の英語力を数値化してくれる良い方法だとは思いますが、実際問題の傾向はビジネスシーンなどが多いので、単語もそれに倣ったものが多い感じはします。知っていても損はない基本単語だとはおもいますが、、、、使わないと言えば使いません。
(私はどちらかと言うとそうでない分野の単語や表現が知りたいので、ちょっと不満を感じてはいます^^;)

ひなりんさんも、実際のお仕事で目を通さなくてはならないのはビジネス書ではないですよね?
だとすると、分野的には英検の文章の方があっているのかな?感はあります。

スピーキングとライティングは TOEIC SWという試験です。私は怖くて受けたことありません(ノД`)・゜・。

話す方に特化したいというなら、こちらをベースにおいてもいいのかな、と思います。

まずは始めてみようか!! 
 
Let's begin!!
アバター
2017/02/01 11:38
mirumin❤さん
TOEICは合否ないんですね(*´∇`)
どうやって英語勉強するか
英語力はどれくらいなのか
TOEICを指標にできるんですね♪
今受験に向けて教材とか勉強したはるんですか?

のんびりいこうよ さん
TOEICは
スピーキング、ライティング、リーディング、リスニングってあるんですか
調べたらそれぞれいろいろ勉強法もあるみたいやし
英語の勉強いろいろ迷ってたけど
TOEICのお勉強をしようと思います


うちはこの春ようやく卒業して就職しましたが
就職先は大学w

お仕事いっぱいあるんですが
毎日何百も発表される英語の論文も読まなくちゃイケマセン

ニコタに来てる時間はそれをサボってる時間ww

単語を拾い読みして要点だけまとめてるんですケド
指導の先生はちゃんと読んでいるので
いっつも怒られます(+.+)

それに関西弁バリバリの先生が
ロンドンからの電話でいきなり英語に切り替えて
jokeまで言ってるのを見ると
何かあせっちゃいます(^^;

それに韓国や中国からの留学生が
英語ベースで話し合ってたりするので
なんかうちだけ疎外感ヽ( ´ー`)ノ

彼らはなぜいきなり英語話せるんでしょう?

ネイティヴ以外の会話の聞き取りはできるんですケド
話そうとすると凍っちゃう。゚(゚´Д`゚)゚。

TOEIC!
がむばっ!
アバター
2017/01/31 20:26
はじめまして^^
中学生のころの体験が、今のモチベーションにつながってるんですね♫
映画の脚本とか全然読んだことないな~ 多分僕は半分程度しか読めないと思います(^^ゞ

TOEICは、スピーキングとライティングに特化したテストもあって、
相当の実力がないと、高いスコアは出せないと思います 
この前リーディングとリスニングのテストを受けたばかりなのですが、
いずれは受けてみたいテストです

将来は英語を活かした仕事をしたいので・・・・・
オールラウンドな英語能力を身に付けたい、と、日々勉強してます

どうかよろしくヾ(✿❛◡❛)ノ♫♫♬
アバター
2017/01/31 18:28
TOEICは英検と違って年内に何回も開催されます。
それに何といっても、『合否』がない!!(*'ω'*)
現在の自分の英語力を客観的に見るにはいい機会だとおもっています。

中には、「TOEICはテクニックがあれば高得点が取れる」、とか「高得点取っても話せないじゃん」とか批判ばかり言う人もおられますが、そこは人それぞれです。
書面だけのハイスコアが必要と言う人もいるだろうし、スコアに見合った力が欲しいと思う方もいらっしゃいます。要はどう学習するかで、その人にとっての「TOEICとは」が大きく変わってくると思います。

もちろん、私は実力あるハイスコア保持者になりたい!!(*'ω'*) 皆さんそうだと思います。

それに、ぶっちゃけ、テクニックだけでは無理です(V)o¥o(V) 
ハイスコア取っている方は、やはりそれだけ実力あると思います。
点数あっても話せないのは、話す訓練をしていない、機会がないんだと思います。
日本人にはかなり高いハードルですよね(ノД`)・゜・。

まずは一緒にがんばりましょう!!!

英語の知識はひなりんの方があるんじゃないかな?w
私は前向きなだけ(*´▽`*)



管理人
コチャ
副管理人
もくこ@루팡3세
参加
受付中
(管理人の許可が必要)
公開
ニコッと内公開
カフェの利用
利用しない
カテゴリ
学問/研究
メンバー数
13人/最大100人
設立日
2016年12月28日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.