縫人さんへのアドバイス
- 2017/01/30 22:29:19
投稿者:こぐまのくまくま
このサークルでは、一人一人に掲示板を割り当て、それにみんなが答える形をとっています。
休止中のサークルでしたので、メンバーはほとんど幽霊です。
したがって、私がアドバイスすることになります。
禁煙を志すにあたってお聞きしたいことがあります。
今現在はたばこを吸ってますか?吸ってるなら一日何本?
「なぜ、たばこを止めようと思ったのですか?」
これは、これからの心の持ちようでとても重要です。
このサークルに入ってみなさん禁煙を目指すわけです。
成功している人がどの程度いるのか、管理人もよくわかりません。
縫人さんは数少ない成功者の一人になりつつあります。
「なりつつあります」と言うのは油断をしてはいけませんという気持ちを込めています。
縫人さんのような人がいると、管理人としてはとてもうれしいです。
このまま継続して頑張ってください。
けっしてニコチン大魔王にスキを見せてはいけません。
これは自分自身にも言い聞かせていることです。
さてさて、いままで、うっとおしいようにつきまとってきましたが。
これからは、つかず離れずで行こうと思います。
あまり、まつわりついて嫌われたはいけません。
数日ぶり、1週間ぶり、一カ月ぶりに現れて「頑張ってますか?」と
お聞きします。
是非、継続していてくださいね^ ^
帰ってきたら、また様子を見に来ます。
毎日サポートできなくてすみません。
きょうで22日目ですね、この調子で頑張りましょう。
このあたりになると、喫煙の習慣が忘れられてきます。
具体的にはライター、たばこを持ち歩かなくても違和感がなくなります。
ただ、脳はニコチンの中毒を覚えていて、それを欲しがります。
特にストレスを感じた時に、そうなります。
人間のこころは弱いので、付け入られないように頑張ってください^ ^
毎日サポートできなくてすみません。
きょうで22日目ですね、この調子で頑張りましょう。
このあたりになると、禁煙の習慣が忘れられてきます。
具体的にはライター、たばこを持ち歩かなくても違和感がなくなります。
ただ、脳はニコチンの中毒を覚えていて、それを欲しがります。
特にストレスを感じた時に、そうなります。
人間のこころは弱いので、付け入られないように頑張ってください^ ^
6週間めに行けるように頑張ります。
離脱症状はまだありますが、耐えやすくはなりました。耐えた分が財産ですよね。
とうとう、きょうで21日目、3週間ですねえ^ ^
油断は禁物です、このまま頑張りましょう。
特にストレスがあるときに吸いたくなります。
私も急用で2時間の新幹線を使いましたが、コンビニや売店、
喫煙ルームもスルーできていました。
覚悟を決めてから開始したせいか、不思議と挫折が無いです。
3週間クリアできたらいいな。
ただ、ツボを押しすぎて、耳は少し痛いです><
最近はニコチンの解説を読んだり、禁煙サイトを見たりして危ないと思うようにしています。
15日目ですね~よく頑張ってます。
ここまでくると、これまでの日々が財産になります。
つまり、ここで挫折すると今までの財産が無になるのです。
是非継続してください。
明日、明後日と出かけますからインできないかもしれません。
帰りましたら様子を見に来ます^ ^
途中で(昨日)実はニコチネルパッチを貼りましたが、昔のもの過ぎて意味はなかったです。
禁ニコチンですよね。
頑張ります。
よく、頑張ってますね^ ^
素晴らしいと思います。
きょうで11日目ですね、継続して頑張ってください。
これからは体からニコチンが消えてくるので、脳がそれを欲しがります。
つまり吸いたい欲求がいっそう出てくると思います。
たばこはある意味麻薬の一種だと思います。
ただ、禁断症状がなく人を襲ったりしないだけです。
たばこの習慣がなくなるとストレスが欲求の引き金になります。
脳がニコチンを欲しがったら「深呼吸」です。
10日目、朝起きた時の一服~~~という欲求が消えました。
あとは、お風呂から上がったときと、
夕食後だけ耐え続けることができればこなせる感じなので、夕方の外出を控えています。
外に出るとコンビニに行けてしまって、そこのレジに立つと煙草が視界に入るので(恐い)。
僕が禁煙を始めた時に1カ月目で忘年会がありました。
酒の席でたばこは必需品です。
僕は、ここが大山だと思って我慢我慢、なんとか乗り切りました。
そのあとの記憶があまりなく今になってるので、あそこが大きな関所だったんだと思います。
作品展があるそうですね。
ストレスがあるとニコチン大魔王がささやいてきます。
気を付けましょう^ ^
気を緩めずに、今日が終わっても続かないといけないので、
頑張ります。
がぜんやる気になってきています^^
管理人様、お付き合いくださって有難うございます!
寿命が延びると思うと、やめれます多分・・・。
挫折記録を塗り替えなくては。
ここらあたりで、アイテムその1・・・マイナスエネルギー
アイテムその3・・・自分にごほうび
を暇なときに読んでください。
それではニコチン大魔王に負けないように、奴はとても卑怯で
こころに問いかけてきますから要注意です。
禁煙六日目ですね。
ニコチン大魔王の攻撃に耐えてますか^ ^
今が一番つらいところだと思います。
よ~く、わかります^ ^
一週間頑張ると頑張ったことが財産になって次に頑張れます。
そうそう、歯肉が細って人相も変わってきます。要注意です。
2月から歯医者さんに行くことになっていまして、歯磨きをやたらしているのですが、
歯の健康に気を付けるのも、禁煙に一役かっています。
私の行っている歯科医さんいわく、喫煙で毛細血管まで血液がいかなくなるので、
歯茎の血流が悪くなり、歯周病の原因になり、歯が傷みやすいそうです。
7日間目指して頑張ります!
とにかく最初の一週間は山です。
乗り切りましょう^ ^
なんだか今朝の吸いたい感じがあまりないのが逆に怖いです・・・
朝ご飯のあとに吸いたくなるんだと思いますが。
生活習慣に合わせて、吸いたくなる衝動の前に、ひたすらツボ押ししています。
頑張ってください。
始めの一週間が勝負です!
これから暇を見ては、様子をお聞きします^ ^
http://youtuukan.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/06/07/10048027308.jpg
この写真を見てください。
双子の姉妹で片方が喫煙していたそうです。
喫煙は美貌にも大きく影響します。
呼吸器系のツボは残念ながら知りません。
掲示板の「アイテムその2・・・深呼吸」を読んでみてください。
それでは、健闘をお祈りします。
吸いたくなったら押すと、吃驚するほど精神的に安定して効いているのですが、
もし他にも人体で呼吸器系のツボをご存知でしたらご教授ください。
禁煙開始しました。本日の只今の時刻からです。
禁煙外来に行くのは、これが継続しかねる場合の奥の手にしますね。
耳つぼを調べて、何回かやってみたところ、本数は激減できました。
少し勇気がついているので今だと思います。
このメンバーは禁煙外来で禁煙を成功した女性です。
サークルに入っていただきありがとうございます。
【煙草をやめようと思った理由】をお聞きするのは
本気度がどれくらいなのか知りたいからです。
縫人さんの場合、本気度はかなり高いと思います。
大丈夫、止めれます。
意思の弱い僕でさえ、止めてもう20年以上になります。
頑張ってください。
プロローグ パート1
を読んで参考にしてください。
それでは、禁煙を開始した日をお知らせください^ ^
掲示板作成まことに感謝しております。
お時間を割いてくださって有難うございます<(_ _*)>
2017年2月今現在
・今現在喫煙しております。
・1日18本(かろうじてひと箱いかないけれど、ほぼひと箱)喫煙、
【煙草をやめようと思った理由】
2016年に扁桃腺の摘出手術にあたって、 全身麻酔をうけることになり、
手術に必要なので禁煙したのですが、想像以上に辛くて情けなく感じました。
いつか禁煙を達成できた方が、さまざまな病気リスクを下げることができるな、と。
そのとき病気で身体の危機を感じたのがきっかけで、
何度か禁煙を自力で今までしてみたのですが、恥ずかしながら続いても最高で3週間でした。
離脱症状(私の場合は、吸いたいイライラと欲求が激しく、頭痛はありません)がひどく、
経済的に安定する春(3月)から、禁煙外来に通おうと思っています。