ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
忙しくて、なかなかイベントできません ってことで、雑談掲示板です 実のとこ、解散防止でもあるんですけどね^^; 何か思いついたら、なんでも書き込んでみましょう では、スタート!
読んだだけで痛そうで・・・お大事に!
山鳥さん
私も結構種類があります^^;
1kmも泳げるなんてすごいです!
(かなづちなので、水中歩行をしよう水着を新調して・・・5回でくじけました)
せめて、定期的に運動はしなくてはと思って
週に一度プールに行って一時間で1Kmほど泳いでおります
陸上での運動の負荷が関節にこたえるので、
水中運動を続けています
今月は、怪我の絶えない日々でビックリ!
ティーポットを持っているのに、躓いて自分の手に熱湯をかぶって火傷!
やっとなおってきたかな?と思ったら、今度はやはり右手に耐熱ガラスのボールを掴みきれずに落としてしまって、素直に落としちゃえばいいのに掴もうとして中指にバックリと裂傷!
縫わないとダメかと思うほどだったんですけど、お医者さんに行きたくない気持ちが勝って、傷口を抑え込んでくっつけて。。。
何とか今の所傷口は開いていませんw
花粉症も年々ひどくなっている気がするし、間抜な怪我はたて続けだし
寄る年波に抗う努力をしないとダメな気がする今日この頃です
歩こうかなぁ・・・足腰のために!
皆さんは、何かやってますか?
自分の健康管理?
今月は、怪我の絶えない日々でビックリ!
ティーポットを持っているのに、躓いて自分の手に熱湯をかぶって火傷!
やっとなおってきたかな?と思ったら、今度はやはり右手に耐熱ガラスのボールを掴みきれずに落としてしまって、素直に落としちゃえばいいのに掴もうとして中指にバックリと裂傷!
縫わないとダメかと思うほどだったんですけど、お医者さんに行きたくない気持ちが勝って、傷口を抑え込んでくっつけて。。。
何とか今の所傷口は開いていませんw
花粉症も年々ひどくなっている気がするし、間抜な怪我はたて続けだし
寄る年波に抗う努力をしないとダメな気がする今日この頃です
歩こうかなぁ・・・足腰のために!
皆さんは、何かやってますか?
自分の健康管理?
新年度となり職場関係で変る方もいらっしゃると思います。
お久しぶりです。 何年ぶりかな?
また、時間があるときに覗きに来て下さい。
なかなかパソコンの前に座れなくてごめんなさい。
ニコッとタウンにも少し顔を出したいと思いつつw
寒さも一段と感じられる昨今。
春まだ遠しの私です。
皆様、お元気で。
とりあえず生きてます
皆さん、お元気でしょうか? ^^
今日は、一番の寒さ
仕事しながら寒さに耐え切れず暖房を入れmした。
解散にならなくて良かった^^v
明日から大掃除?(大→小が正解)
年末年始、飲み過ぎ食べ過ぎ&体調不良にならないようにしましょう。
皆さんお元気でしょうか?
そうそう!日の暮れるのは早くなりましたね~
なんか不思議な気候^^;
朝晩と日中の気温差がここ数日激しくて、日中扇風機回そうかと思う日もあります。
でも日中はガンガン日が当たって暑い部屋も日が暮れるのが段々と早くなり夕方前に電気を付けないと
部屋が暗いです。
と言いたいところですが、今週中には25℃になる日もあるようです。
寒暖差が激しく・・・ なのに未だに上はTシャツ1枚です。
急に寒くなるのって、それはずるいかも^^;
そろそろ暑さが少しずつ・・・って今度は台風の季節ね・・・
皆さんそろそろ、ご隠居さんだと思うのですが、それはそれで忙しいのかも^^
ご健在ならそれでいいのですが・・・確認が取れないから、心配です>><
もう1年以上書き込みしていなかったです。
このサークルの人たちは現役なのか?
お~危なかったw
体を壊してないか、心配です・・・
確認したところ
・メンバー4人未満で1ヶ月経過
・1年間書き込みが無い(←以前はもっと短かった)
のどちらかに該当すると強制解散です。
サークル管理者が退会した時も同じです。
↓は、どれも該当しなかったのに解散になりました。
(管理人は放置状態だったので退会したとは思えない)
以前は、書き込み1ヶ月以上無いと解散になっていたのでこれかな?と思います。
それは、やばいです・・・書き込みしますw
去年の7月から書き込み無くて強制解散されていなくて良かったです。
(昨年、書き込みが数ヶ月無かったら強制解散させられた所もありました)
初めてことは誰も予測がつかないから、仕方がないですよね
人類はよく頑張ってると思いますw
(え? 何の上から目線? あはは)
スムーズに行えますように^^
高齢者のワクチン接種を終えたら、今までの緊張感よりはすこしだけ弛緩できるかな?
昨年12月に義父が亡くなり、その後の件で、
何事も人頼りの義母、先送り体質の長男(旦那)、口出すだけの次男(義弟)に、
イラつきながらも、サポートしてて、ダブルのストレスです
自分の体調も崩す中で、甲斐もないので、もう何もしないことにしました
予想通り、旦那は、面倒なことは私が段取らないと放置しています・・・知らないw
ニコには2020年の年末に出戻ってきまして、
そのままゆる~く活動中ですw
SNSも各種あるけれど、ニコタはユルさがいいなぁと改めて思ったりして。
皆さんも出戻ったときにはヨロシクお願いします♪(*´▽`*)
不便なこともありますが、良い習慣になることもあるでしょう
たぶん、日本人は順応性があるし、外国の方より習慣の変化が少ないと思います
っていうか、そう思わないと、やってけないかも^^;
どっちを向いてもコロナが叫ばれる今、迷走している今の日本は、いったいどこに向かっているのだろうと、毎日思いながら、プレジデントAの無神経な動画にイライラしたり、愕然としたりの日々です。
でも、1週間後に寝たきりになるやもしれぬ今の世に、少しばかりのご挨拶にとふと思った今夜なのです。
お陰様で、去年の夏の奮闘の甲斐あって、母は延命し、今も何とか小康を保って暮らしています。
毎日の安否確認と、週1~2日の食事の世話で今は暮らしています。
近いので、20分ほどで行けるのですが、行くとなかなか帰してもらえず^^
食事を作りながら様子を見るので、やはり行くと3時間は滞在して健康管理をしています。
でも、親孝行はしておくものですね、あの夏がなかったら退職はしてなかったと思いますし、今になっての退職はできなかったと。
すべて、大変だったことでも、転機になったんだと今になって感謝しています。
こんな時代、家族を大切に、自分の「今」と向き合って慎ましく生きていきたいと思うこの頃です。
ハッチャケ娘が去年の暮れに長男を出産いたしました。
生まれるまでは、はじけ飛んでいた娘が、みるみる母親に変身していく姿を見守られたことも、おばあちゃんになったことの幸せも味わいました。
今は、激変するこんな世情を恐ろしいと思いつつ、堅実に生きることは何かと自分に問うて、誠実に生きることの難しさを知る日々でもあります。
トイレットペーパー、マスク!と、アワアワしながら頑張っています^^
とにかく見えない敵と闘うことの厳しさを感じながらの毎日ですが、くれぐれもご自愛くださいね。
ニコッとタウンの永遠の平和を祈りつつ。
('◇')ゞ
またそのうちに!
書き出したらキリがないほど、今の病院は高齢者に酷いです。
喘息で入院、喘息は治ったからと足や手が歩けないほど浮腫んでいるのに強制退院、3日しないうちに再入院になりましたが別の病院に搬送した結果、肺炎を起こしており、腎機能不全で排尿がうまくいかず浮腫んでいたことがわかり、やっと母の手足が不通に戻ったところで2週間半かかっていました。
あのまま、前の病院に居たら今頃はお葬式だったんだろうなぁと、ゾッとする日々です。
強制退院で、ありがたかったのかも~w
やっと、看護師さんが付いて杖で歩けるまでに回復、明日、病院でドクターと面談です。
引っ越し以来、私生活でもいろいろと問題山積みで、パソコンに向き合う余裕なくご無沙汰していましたが、母の介護は、まだまだかかりそうです。
毎日が、厳しい暑さです。
皆様も、どうぞご自愛のほど。
('◇')ゞ
そして、禁煙・・・私も遅れて禁煙を始め、もう1か月は経過しました
(別に空気も食べ物も美味しくなってないし・・・なのに2㌔も太りました><)
実は引っ越したため、ネットの開通工事で一月半待たされ、やっと今日セッティングを終えたところです。
なかなかINすらままならない状況でしたが、懐かしいニコットもいろいろと変化していて、浦島太郎状態です。 (T_T)
平成も令和となりましたが、皆様はお変わりありませんか?
つつがなく、優しい時が過ごせます様に。
平成は、今月で・・・
令和は、来月から・・・
どちらさまにも良きことがありますように☆☆☆
ただいま相方が、赴任先で入院中です
明日、お見舞い兼ねて部屋の片付けに行ってきます
冷蔵庫の中が怖い><
ただいま相方が、赴任先で入院中です
明日、お見舞い兼ねて部屋の片付けに行ってきます
冷蔵庫の中が怖い><
納豆と豆腐と味噌は好きなのですが、大豆は、ちょっとw
あ~枝豆は好きですが、ソラマメは嫌いです
インゲンと絹さやは食べます
何より、グリンピースが大嫌い! 学校給食のトラウマでもあります><
小豆はみずにつけておかなくても
すぐ煮ることが出来るので
他の豆に比べると簡単ですよ
すごい^^
ぜんざいを作り始めたという体たらくwww
年末から3度目なので
ぜんざいばかり煮ている気がする?
昨日の鏡開き、お鍋に餅投入ww
早く治るといいですね!
咲いてすぐに雨に打たれて散ってしまったせいなのか?
それにしても
咲いている色は愛でたのですが
木の下を通っても・・・全くにおいがわからなかったのが残念でした
耳鼻科通いも既に半年以上になります
山鳥さん、金木犀の匂い、今年は薄いような気がします^^;
においがわからない状態が続いています
今年はきんもくせいのかおりがわからないまま
季節がすぎていこうとしているような?
息子さん難聴の完治、おめでとうございます。
通院も大変でしたが、ご心配だったでしょうねぇ。
歯医者さんかぁ。。。
私の一番苦手なクリニックです。
私も行かなきゃ・・・なんですがw
(*_*;
まだ、1,2ヶ月は2人とも歯医者通いがありますがww
3ヶ月で、20回に届きそうw
当然、薬も大量で、息子と2人で、爺さん婆さんの薬の量です^^;
それは、大変でしたね。
何が、原因だったのか???
気をつけてくださいね!
酷い吐き気に苦しみました。
健康ってありがたいですね。
少し養生します。
<(_ _)>
病院通いと、勉強と、管理組合の役員とバタバタ過ごしておりますが、
皆さまは、お元気でしょうか?
皆様も、佳き年をお迎えくださいませ。
もっぱらゲームばかりでこちらにもあまりお邪魔することもなく
一年が過ぎてしまいました
ゆるゆるとまた交流出来たらいいですね
皆さまよいお年を
実際、その御手本の中から、自分のフィットするものを見つけます。
時間がかかるので、早目に始めないとねw
押し迫ってからじゃ遅いので、早々に始めないとね。
頑張ります!
いつもギリギリまで何もしない
来年は、戌年なので我が家の坊ちゃんの写真撮って載せようと思ってる。
ちびくんと一緒に撮ろうと思っているが、子供の時間がなかなか無い
風子さん
手書きって良いですね!
是非我が家にも・・・
夢芽さん
さすがに300枚は、すごい
それにコメントまで入れるとは・・・
今年は、ギリギリにならないようにします。
300枚・・・両面をPCで印刷するだけで、5時間掛かりましたw
印刷だけでは申し訳ないので、1枚1枚コメントを手書きしています^^
相方と私とほぼ半分かな~
私は、手書き派なんですけど、枚数が少ないからできるんですよねぇ^^
書道をやっている関係で、出す方々は皆さん書道をやっているお友達ばかりですし。。。。
先生には、もちろん一番良かったかなぁ~と思うものを出すんですが、気を遣います。
宿題に近い感じですw
あっという間・・・
捨ててしまうのではなく、使ってもらえるのならいいですよね^^
5月には、マンション新築時から25年のトイレが壊れて取り替えました!
そして、HDDまで壊れて、修理ができるかどうか電器店に預けてます
録画した番組が、見られなくなる><
昔、プレゼントでもらったコーヒーサイフォン
長いこと楽しみました
しかし先日、迂闊な取り扱いっをしてヒビを入れてしまいました
部品を取り寄せればいいかな、なんて思ってたところ
今日、メーカーが8年前に無くなり、愛好者が部品取りとしてオークションサイトを巡ってることを知りました
気に入ってたので、使いたいな、と思いつつ
今のままではゴミになってしまうので、愛好者の人たちに提供するべきか、と悩んでます
やっぱ、嫁に出すべきかな……
幅が10cm小さいので、思い切って、食器も処分しましたよ。
おかげで、キッチンがスッキリしました^^
捨てた燃やさないゴミは、45㍑指定ゴミ袋に3つw
鍋あり、漬物石あり、どれも重かったです><
しばらく行ってないです。
わりと近いのになぁ。
よく行ってたのお粥専門店と、辻に入ったところのあまり綺麗じゃないんですけどお値段お安めで美味しいお店。
よく並んでましたねぇ~
最近はどうなのかなぁ?
有名で重〇飯店は、家族で記念日に行ったんですけど、名前のほどじゃなかったです。
2月に、次男と行ってきましたぁ
中華街は楽しかったけど、付いていたランチのお店はまずかった;;
ま~、1度行くまでは、気になるのでww もちろんリピはしませんwww
今日も、風が強いかも~!?
今年もよろしくお願いします。
体重計に怖くて乗れなかったりしま~す。
御餅は2個ですが、クリスマスからずぅ~~~~っと食べている気が・・・・w
|д゚)
正月食べ過ぎて太ったひと~?
横浜中華街のランチつきで、¥4000は、殺到しますよね^^;
グッジョブ、おしゃれな子達。
寒いと首をすくめているんでしょうかw
肩こりが酷くて困ります。
ゆっくりお風呂に浸かる事ぐらいが、せめてもの贅沢かなぁ^^
温泉に行きたい!
紅葉狩りがしたい!!
あああ!!!
どこか息抜きに行きたいなぁ~~~w
でも、やっぱり秋の気配は食卓からですね
さんま、美味しかった!^^
帰ってくると汗ビッショリw
シャワーに直行の日々です。
でも、陽ざしが強かったからか果物が美味しいです^^
涼しくのを待って、秋の味覚を味わう私です✿
台風が恋しくなるくらい連日の猛暑ですが、みなさまお元気でしょうか?
楽しい夏休みをお過ごしください!^^
風子コロボックルさん、ありがとうございます
お互い、がんばりましょうね!^^
暑中お見舞い申し上げます!
台風が恋しくなるくらい連日の猛暑ですが、みなさまお元気でしょうか?
楽しい夏休みをお過ごしください!^^
風子コロボックルさん、ありがとうございます
お互い、がんばりましょうね!^^
なつ、夏、奈津、ナツ、ココナ~ツ・・・
夏を楽しんでますか?
私は、夏に食べられてます。
適温18℃の人にとって夏は、辛いです。
いつもは音しか聞こえないんだけどww
遅い梅雨明けで、今度は猛暑!
皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
私は、車で外を走る事が多いため、日焼け止めをしっかり塗るんですけど、汗で流れちゃうのが目下の悩みw
でも、肌が弱いため、使えるメーカーも限られてるし・・・・( ̄д ̄)
蝉の鳴き声を聴きながら頑張ってます^^
どうぞご自愛を。
遅い梅雨明けで、今度は猛暑!
皆さま、お元気でいらっしゃいますか?
私は、車で外を走る事が多いため、日焼け止めをしっかり塗るんですけど、汗で流れちゃうのが目下の悩みw
でも、肌が弱いため、使えるメーカーも限られてるし・・・・( ̄д ̄)
でも、蝉の鳴き声を聴きながら頑張ってます^^
どうぞご自愛を。
なつ~~~~~~~~~!
って感じ
相変わらずバタバタな生活を送っています。
某サークルが活動していない為か?
強制解散になったようです。
こちらも3カ月更新が無かったのでとりあえずカイカキ・・・
暑さに負けないで乗り越えてください。
なかなか大変ですけど、頑張ってます。
桜も散ってしまったし、今日の突風は怖かったけど、無事故で仕事が終わってホッとしてます。
ぼーるさんも不慣れな中、頑張っていらっしゃいますよね。
お互いに頑張りましょう^^
やっぱ、なかなか時間が作れません
けど、まあ日曜日位はね
明日から一週間がんばる!
なかなかニコッとでの活動も減少方向で・・・
ニコッとのおまけが貰えるというのではじめたキングダムハーツが九月で終了するので
そちらにさいていた時間がニコッとに還元されるのかな?
おかげで、体臭が・・・・・・・・・・
食事は、豆腐納豆キムチに卵焼きがメインでしたwww野菜不足は大麦若葉を飲んでいました。
今週は、実家に行って、手伝ってきます^^
名残惜しいですねぇ。
ゆっくり花見をできる時間が無くて残念でしたが、仕事の合い間に桜をみていました^^
散る桜の中を走り抜けて頑張ってます^^
皆さん、お変わりないですか?
日々の生活を大事にしながら、ニコッともほのぼのと楽しみましょうね^^