■2014年定例:騎士団スタイル
- 2014/02/01 00:33:39
投稿者:ciel
■騎士団らしく「騎士の日スタイル」を続行決定、ヨロシク。
活動の動機
・日々コーデ考えるのメンドクセー時の、ご参考。
・武器を持ちたい団長に合わせよう。
活動内容
・毎月1回、01日に行なう。
・洋装(騎士)和装(武士)装備+武器+季節感のあるアイテムで合わせる。
・シーズン毎のタウンテーマ等もコーデの参考にする。
・メンバー揃えば、カフェ→タウン集合→記念写真。
・合わせにしたいアイテムある者は予め下の掲示板で提案ヨロシク。
※但し騎士団の重要な行事や執行い(キリスト教に関わる典礼等)に関わるものと日程が重なった場合そちらを重視し優先することとする。あと、強制ではないので各自の自由意思に任せる。気楽にいきましょー!
■騎士(武士)関連アイテム
ドラゴンの聖騎士(白銀の鎧)
ドラゴンライダー(竜の騎士)
龍騎士ヘルム
チョコの国の白(赤)の騎士
アラビアの赤(青)騎士
守護龍の白(赤)武士
こども武者
こども武者の兜
その他、鎧甲冑武装ぽい全身服
■2014年間スケジュール
01月01日(水)OFF
02月01日(土)洋で武装フリースタイル ゴシック
03月01日(土)和で武装フリースタイル 守護龍の白
04月01日(火)
05月01日(木)
06月01日(日)
07月01日(火)
08月01日(金)
09月01日(月)
10月01日(水)
11月01日(日)
12月01日(月)
更新日:2014年03月01日 投稿者:団長
オツカレ、白騎士に始まり白騎士て終了、本日12月01日(月)の騎士の日は
ドラゴンの聖騎士(白銀の鎧)と聖夜でヨロシクー 皆よきAdvent seasonとなるよーに、Amenー!
起きたら着替えます おやすみなさい~
11月01日(日)騎士団スタイルはAll Souls' Day Requiem Mass 万聖節として全ての死者、とくに騎士には聖人や殉教者は多数いるので、そのための礼拝にしようと思う。厳粛にヨロシクー
黒馬+祭服 アルバかカソック(白なければ灰か黒)ストラやカズラの上着(黒か紫)
手持ち:聖具 白リース・白キャンドル・白髑髏・十字架・聖水
11月の騎士の日は久々に『和』でどうでしょう?
10月01日(水)の騎士day、オツカレー!
斬込隊長>ちょこ
ぃよーオ!達者にやってるよーで、一先ず何よりだぜ
副長(直太朗)も、元気だと思う!
元気でよかった!!!
騎士コーデ゚.+:。ヾ(*`∀´*)ゞアリガトォー゚.+:。
元気です騎士でwwww
おやすみーーーーーい!
団長許可ありがとう
団長のコーデぱくりましたw
団長の白x青の鎧の女性版は白x赤なので、蝋燭は赤・赤い背景にしてみた♪
ただいま戻った、提案サンキュ>長官。では10月01日(水)騎士の日は、長官提案の「白騎士」で。(魔界から這い上がってきた天使風味の)白騎士ヨロシク
オツカレー、09月01日(月)の馬の日コーデは、白馬と白系装備で終了。来月もユトリある者はヨロシク。
OK!合格だ。副長等も観れてたらヨロー
カトリック総本山バチカン警護兵は16世紀から今に至るまで必ずカトリック信者のスイス人で構成されている由縁を踏まえ同胞殺合ってまで勝ち得た独立を記念しよう、オヤスミ
こんなので良いのかな???
団長見本にコーデ中・・・
なんかこんな感じでテキトーにヨロシク。オレ持ってないが、赤十字アイテム持ってる団員は積極的に使ってみてくれヨロー
まずはリンクからチェックしてみますー
失礼、いろいろ貼ると紛らわしんで更新した。
白と赤で騎士でよろしく!
Hi!乙狩Jour en Août, les chevaliers、てことで。Fête de la Confédération!Journée nationale de pays neutre permanent Suisse !スイス騎士装備でヨロシクー!白と赤、
http://pessoas.hsw.uol.com.br/ordem-dos-templarios2.htm
Hi!乙狩Jour en Août, les chevaliers、てことで。Fête de la Confédération!Journée nationale de pays neutre permanent Suisse !スイス騎士装備でヨロシクー!白と赤、
http://pessoas.hsw.uol.com.br/ordem-dos-templarios2.htm
swissinfoスイス武装した永世中立国
http://blogs.yahoo.co.jp/hayase_ausf_h/59338023.html
ま、こんな感じで思い思いにw
Hi!乙狩Jour en Août, les chevaliers、てことで。Fête de la Confédération!Journée nationale de pays neutre permanent Suisse !スイス騎士装備でヨロシクー!白と赤、
http://pessoas.hsw.uol.com.br/ordem-dos-templarios2.htm
swissinfoスイス武装した永世中立国
http://blogs.yahoo.co.jp/hayase_ausf_h/59338023.html
ま、こんな感じで思い思いにw
聖書的比喩なら天からラッパが鳴り響きながら大魔王が降りてくるってやつかねwんじゃ、ヨロシク
和の騎士了解^^
和の騎士了解^^
07月01日(火)の騎士日の提案。この日、半夏生は天球黄経100度点を太陽が通過する。その時、天から邪と毒の気が降る(日本古来のいいつたえ)と、なっている。七夕も近いので和でどうかね?
兜鎧+武装で色は自由
武器、薙刀槍弓等
小物背景、七夕や水に関連するアイテム
お友達が私をお供にして楽にイベントのハートをGetできるようにしてあげたいので
今日はイベントの騎士でも良いかな?
(白羽根はちゃんとつけてるよb)
この日のコーデ合わせではその記念にちなみ、洋風で白天使(系(パーツ等)と白騎士を合わせたようなイメージ、拝啓は天と光。でどうだろうかと提案。気が向いたらヨロシク。
武装オツカレー副長も、斬切隊長も、復帰したとき参加できるといいもんだね!
#やっと出たか金色弦月前立宗久兜いいよな。甲冑はショボイな、白兜に合う鎧が無いがいいデザインだと思う。
やっぱり白がすき♪
提案サンキュ、5.01は毎年恒例で、和風で武装。端午節句に係わる小物。武者の兜等でテキトーに思い思いに。副長が多忙により休暇中でちとツマンネーが、留守中の無事を祈り戻りを待ちながら、定例遂行とすっかw
ヨロシク
新作の兜やこども武者の兜、こども武者の鎧、守護龍の・・・(鎧)
もちものは刀など
色は私は白がいいかもw
提案までです。
お疲れ.移動中
ドラコンライダーに.イースター象徴するアイコンで了解、じゃ皆へ。キリストは磔刑から3日後、生き還り公現した的なw、それっぽいもんで宜しく。
お疲れ.移動中
ドラコンライダーに.イースター象徴するアイコンで了解、じゃ皆キリストは生きかりただのひとのこではなかった、的なwそれっぽいもんで宜しく。
ドラコンライダーにイースター象徴するアイコンで了解、じゃ皆それっぽいもんで宜しく。
4/1の騎士の日の提案ですー
イースターと騎士でどうでしょう?
・洋風の鎧(ドラゴンの聖騎士、ドラゴンライダー、チョコの国の白の騎士etc)
・たまご(イースターエッグ、どこでもイースターエッグetc)
・うさぎ(うさみみ、手持ちのうさぎ、肩のせうさぎetc・・・)
色は白や黄色やパステルカラーなどの明るい色系で。
とりあえず提案まででーす
オハヨ、徹夜勤務&朝帰りだった。弥生初日は服飾長官の提案のような所でひとつヨロシク
3月桃の節句の前ってことで和装の騎士(鎧)でどうでしょうか?
守護龍の白あたりがいいのかな?
と思ってみたので提案です~
MTGで決めた年間予定通り掲示板を投稿した。
引き続き今年もなんか合わせたいリクエストあれば、コメント覧へヨロシク
ウィッス、オキタ。気付けば副長既に武装じゃん!先行優先ってことで、2.1騎士は「赤騎士で武装(+チョコかよ)」揃いで持ってないアイテム多いがあるモノでテキトーにやっとくわ。#最近その騎士服+食いもんだと杏子しか浮かんでこねぇ…あんこ~ッ
長官
本日の副長コーデで納得できたらで、テキトー準じソレっぽい武装どーかね、気が向いたらヨロシク。ガッツの剣はオレ持ってねーのよ残念、
態々仮板サンキュ、修正した。
1日って騎士団だったっけ?
文章は団長にて修正ヨロw