Nicotto Town


  • サークルTOP
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

皇居OFF会

投稿者:Seiryu

皇居、かつての江戸城です。

現在、本丸・二の丸・三の丸・北の丸には入場料無料で入場できます。
ただ一部の区域は予約をしないと入場できません。

しかし!
予約しなくても通常は入場出来ない場所に入場出来る日が年に2回あります。

ご存じの『天皇誕生日(12/23)』と『正月参賀(1/2)』の2日です。

二重橋を渡りながら現存の伏見櫓&続櫓を見学し、皇室の方々を拝見し、天皇陛下のお言葉を頂き、その後、天守代用の富士見三重櫓を見学したり、桔梗門を見学したり、はたまたコースを変えて富士見多聞櫓を見学することができます。

オレは過去に5回以上は参賀していますが、雨に降られたことはありません。
さすが天照大神の御子孫の天皇陛下、天気は毎回晴天です。

櫓や門の写真映えがするってもんです。


経験からすると、12月23日の方がどちらかというと空いています。

また13時を過ぎると天皇陛下のお目見えはなかった記憶が・・・。


どうでしょう?
今度の12月23日(月)は21・22・23の三連休の最終日です。

関東ニコ友軍団でのプチOFF会ができそうですが・・・?

アバター
2013/11/30 21:48
良く似たものです・・・

私も病気の母が大阪から来ます。こちらで検査をさせるためです><!

とほほですが・・・・なので状況的にどうなるかまだ不安定なのですよ・・・・・
アバター
2013/11/30 21:08
http://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga02.html

をご覧になるとよろしいかとww

オレの方は・・・家族が入院で無理かもしれん・・・(泣
アバター
2013/11/30 20:51
23日の一般参賀は何時頃でしょうか^^

2時過ぎに新幹線の小田原駅に行かなければならないので、午前中に・・・皇居見学できれば参加したい希望があります!
アバター
2013/11/03 07:55
いま思い出しましたが、12月23日・1月2日ともに
冬の青春18切符の利用可能日です。

遠くの方も早起きすれば、参賀に間に合うよ。
アバター
2013/11/02 06:11
国会議事堂は東京メトロ丸ノ内線・千代田線の国会議事堂前駅スグにあります。
残念ながら、いきなりやってきて中に入ることはできません。(警官ににらまれます。)

ちなみに国会議事堂から坂をちょいと下ると、旧彦根藩井伊家の屋敷跡の公園です。
さらに下ると官庁街となり、あの桜田門外の変の桜田門に至ります。
(現在は桜田門だけでなく清水門・田安門も工事中です・・・)

皇居ツアー、日帰りで全ては回れませんが、時間があえばご案内します。
アバター
2013/11/02 00:46
え・・・東京駅から行けるのですか??!!
 

 私…・実は、国会議事堂もどこにあるかしらない・・・・・・東京音痴でした。

 23日にもしツアーが開催されるなら…・行ってみたいものですが・・・・・・^^ww
アバター
2013/11/01 20:58
もこさん

え? 皇居の場所を御存じない?
JR東京駅の丸の内口から徒歩5~10分で皇居前広場に着きます。

もしくは東京メトロ千代田線:二重橋駅から徒歩5分程で、
TVによく映る二重橋につきます。

オレも正月より12月23日の方がええな。
アバター
2013/11/01 20:25
わ・・・・・

都合がつけば御同行させていただきたいです。

皇居・・・・いったことない・・・><!12月の方が都合つくかもwwww

どこにあるかもわからない・・・・・・そんな私ですが。。。。w



管理人
ろこ
副管理人
-
参加
受付中
(管理人の許可が必要)
公開
メンバー公開
カフェの利用
利用しない
カテゴリ
ニコッとタウン全般
メンバー数
5人/最大100人
設立日
2013年08月31日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.