Nicotto Town


一寸先はお花畑

違反行為を見つけたら?
  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

伝言ゲーム4

投稿者:恭介

3も終了!

4に行きます。

書き込みができるのは、一人一日一回

メチャメチャマニアックで誰もわからないような単語でもモチロンおk!

白薔薇さんは去り、ジェミンさんが復帰

そろそろ本当になにかイベントしましょうね!

秋には運動会はしますw

ということで「ピカピカ」から続きます

アバター
2013/04/21 22:44
「共同浴場」と言えば、「番台」

熱い風呂は気をつけて入らなアカンよ^^;
帰りは、腰に手を当てて、ラムネを飲むのだ!
アバター
2013/04/02 23:23
「熱いお風呂」といえば「共同浴場」

なんで、温泉郷の共同浴場ってあんなに熱いんでしょ。。。
しかも水で薄めようとすると、現地の常連さんに怒られるww
アバター
2013/04/02 21:11
「江戸っ子」といえば「熱いお風呂」

身動きできないくらい熱いお風呂に入ってるイメージw
アバター
2013/03/09 02:07
「頑固おやじ」といえば『江戸っ子』

というイメージです。
アバター
2013/03/09 00:23
「職人」と言ったら、「頑固おやじ」

職人気質ってやつですな。
アバター
2013/03/08 21:11
『畳』といったら「職人」

今はこれも機械なんですかね?
アバター
2013/03/08 20:17
「和室」といえば「畳」でしょう!

あのいぐさの匂いがなんとも・・・(o ̄ー ̄o) ムフ♪
アバター
2013/03/07 02:27
「床の間」といえば『和室』

畳の匂いはたまりません!
アバター
2013/03/07 01:04
「木彫りの熊」と言ったら、「床の間」

実家にあったよ。たしか^^;
アバター
2013/03/06 23:33
『おきもの』といったら「木彫りの熊」

う~ん
アバター
2013/03/04 20:34
「たぬき」といったら「おきもの」

信楽焼きのイメージが大きいw
アバター
2013/03/02 00:48
「緑」といったら「たぬき」

・・・・おにゃかすいてきたww
アバター
2013/03/01 20:53
『濃い』といったら「緑」

(青汁か?)

犬夜叉この前、企画で後日談的なのがサンデーに載ってましたね

オタク=アニオタのような気がしてます(どうでもいい)
アバター
2013/03/01 20:42
「オタク」といえば「濃い」

犬夜叉は天下のサンデーですよ!
オタク向けではないとおもうけどw
アバター
2013/02/28 22:08
「犬夜叉」といったら「オタク」

・・・
・・・
ゴメン、犬夜叉知らないのよ^^;
アバター
2013/02/28 19:53
「犬」といったら「犬夜叉」

懐かしいな~
アバター
2013/02/28 19:48
「走り回る」といったら「犬」
アバター
2013/02/28 18:38
『師走』といったら「走り回る」

あと18
アバター
2013/02/25 23:17
「メリークリスマス」といえば「師走」

ほんと懐かしいww
アバター
2013/02/24 21:35
「戦場」といえば「メリークリスマス」

いろんな意味で懐かしい!
アバター
2013/02/24 19:40
『武者ぶるい』といえば『戦場』

なんか懐かしい!
アバター
2013/02/24 14:29
『貧乏ゆすり』といったら「武者震い」

うむむ
アバター
2013/02/24 00:13
「落ち着きがない」と言ったら「貧乏ゆすり」

久々に上げてみました。
久しぶりすぎて、かぶってる?
アバター
2012/12/17 22:31
「動揺」といったら「落ち着きがない」

停滞気味ですねㆀ
アバター
2012/11/05 02:46
『!?』といったら「動揺」


再開してみました
アバター
2012/10/14 03:06
『!』といったら「!?」

金田一少年でよくあった表現とかなんとか
アバター
2012/10/13 19:55
「危険」といったら「!」

道路標識でありますよね、「!」の…。
アバター
2012/10/12 02:32
「落とし穴」といったら『危険』

良い子は真似しチャダメだぞ!
アバター
2012/10/09 19:26
『罠』といったら「落とし穴」

典型?
アバター
2012/10/07 03:27
『孔明』といえば『罠』

待て!これは孔明の罠だ!
アバター
2012/10/06 21:19
『軍師』といったら「孔明」

まあ下で出てるけど
アバター
2012/10/04 00:49
『竹中半兵衛』といったら「軍師」

城乗っ取りとかやったんですかね?(偏った知識しかない)
アバター
2012/10/02 20:10
『知恵袋』といったら『竹中半兵衛』

秀吉の知恵袋とか今孔明とかあだながいっぱいです。
アバター
2012/10/02 19:51
『おばあちゃん』といったら「知恵袋」
アバター
2012/10/01 03:09
『駄菓子屋』といえば『おばあちゃん』

静岡おでんといえば、青海苔かけるんだっけ?

アバター
2012/09/30 18:09
『放課後』といえば『駄菓子屋』

静岡県の駄菓子屋ではおでんが売ってるんですよ~
アバター
2012/09/30 14:44
「雑巾がけ」といえば『放課後』

リレーかあ~面白そうだなあw
アバター
2012/09/30 00:08
『廊下』といったら「雑巾がけ」

長い廊下でぞうきんがけリレーとかあるらしいし
アバター
2012/09/29 02:09
『バケツリレー』といえば『廊下』

バケツ持って廊下に立たせるとか今じゃ出来ないね~
アバター
2012/09/27 19:47
『火消し』といったら「バケツリレー」
アバター
2012/09/25 23:43
『炎上』といったら「火消し」
アバター
2012/09/24 20:16
『本能寺』といえば炎上
アバター
2012/09/24 02:56
『森蘭丸』といったら「本能寺」
アバター
2012/09/23 08:20
「織田信長」といえば「森蘭丸」


真っ先に思い浮かんだのがこの人だった…なぜだw
***このコメントは削除されています***
アバター
2012/09/23 08:17
「織田信長」といえば「森蘭丸」

アバター
2012/09/22 18:42
『豊臣秀吉』といったら「織田信長」

(殿いつまた読みたい)
アバター
2012/09/22 18:31
「サル顔」といえば『豊臣秀吉』

サルサル~
アバター
2012/09/21 22:30
^^;
『織田祐二』っと言ったら「サル顔」。。。

ファンの方、ゴメンなさい><;
アバター
2012/09/21 22:13
『事件は現場で起きている』といったら「織田祐二」?

会議室で起きてるんじゃない現場で~ だったっけ?
アバター
2012/09/20 20:37
『踊る大捜査線』と言えば、「事件は現場で起きている」

って言うセリフ、ありませんでしたっけ???^^;
アバター
2012/09/20 04:05
『映画』といったら「踊る大捜査線」

今やってるよーなので
アバター
2012/09/20 03:18
『北野武』といえば『映画』

世界のキタノだもんなぁw
アバター
2012/09/18 21:23
「赤信号」といったら「北野武」

赤信号みんなで渡れば怖くない って あの人のギャグ(?)ですよね?
アバター
2012/09/18 02:18
『リーダー』といったら「赤信号」

多分一番古そうなのにしてみた。今ならジャニーズ関係ですかね
アバター
2012/09/17 02:47
赤といえば『リーダー』

戦隊モノは、赤がリーダーw
アバター
2012/09/17 01:20
「闘魂」といったら「赤」

赤いタオルですよねやっぱ…ダァーッ!!
アバター
2012/09/16 21:32
『熱い』といったら「闘魂」

萌えより燃える展開?
***このコメントは削除されています***
アバター
2012/09/16 21:31
『熱い』といったら「闘志」

萌えより燃える展開?
アバター
2012/09/16 12:43
「お風呂」といえば「熱い」
アバター
2012/09/15 03:42
「由美かおる」といえば『お風呂』

風車の弥七もかっこいいです!
アバター
2012/09/15 02:39
『水戸黄門』といったら「由美かおる」

飛び猿が好きだったかなあ…
アバター
2012/09/15 00:44
「うっかりハチベエ」っと言ったら、「水戸黄門」

(ん?突然参加、すみません^^;)
アバター
2012/09/14 03:13
「腹八分目」といえば『うっかりハチベエ』

いや8しかあってないんですけどねw
アバター
2012/09/14 02:37
『おいしい』といったら「腹八分目」
アバター
2012/09/12 22:20
「北海道」といえば「おいしい」
アバター
2012/09/12 21:52
『小樽』といったら「北海道」
アバター
2012/09/12 19:51
『ガラス』といえば『小樽』

ガラス工芸のイメージあります。
アバター
2012/09/11 22:09
「体温計」といったら「ガラス」


最近は病院もガラスのじゃないですよね~
アバター
2012/09/11 19:55
『体温』といえば『体温計』
アバター
2012/09/11 19:25
『あたたかい』といったら「体温」
アバター
2012/09/10 00:36
『日光』といったら「あたたかい」

地名じゃなくなった
アバター
2012/09/09 01:48
「ねこ」といえば「日光」

眠り猫が真っ先に思い浮かんだのです。
アバター
2012/09/08 21:07
「小判」といえば「ねこ」

黄金色の菓子でございます、ほっほっほ…って感じですね↓
アバター
2012/09/08 19:54
『お代官』といったら「小判」

「お代官様、これを…」って差し出したお菓子とみせかけて…みたいな定番シーン(?)
お代官というか悪代官ですね。
***このコメントは削除されています***
アバター
2012/09/08 19:54
『お代官』といったら「小判」

お菓子とみせかけて…みたいな定番シーン(?)
お代官というか悪代官ですね。
アバター
2012/09/07 23:26
「悪だくみ」といえば「おまえものぉ~」

といいたいけど。

「悪だくみ」といえば「お代官」
アバター
2012/09/07 02:28
『越後屋』といえば『悪だくみ』

時代劇またやらないかなあ
アバター
2012/09/07 00:25
「大店」といったら「越後屋」

…なんとなくw
アバター
2012/09/07 00:11
『若旦那』といったら「大店」

しゃばけシリーズとかの影響で…
アバター
2012/09/04 22:16
「老舗」と言えば「若旦那」
アバター
2012/09/04 19:55
『跡継ぎ』といえば『老舗』

運動会はやりましょうね!
アバター
2012/09/04 19:16
『職人』といったら「跡継ぎ」

盆踊りもサンバも海も終わっちゃいましたね~
運動会までおあずけかな
アバター
2012/09/03 21:55
『花火』といったら「職人」
アバター
2012/09/03 21:38
「夏」といえば「花火」
アバター
2012/09/03 02:32
セミといえば『夏』
アバター
2012/09/02 20:53
『虫とり網』といったら「セミ」
アバター
2012/09/02 01:08
「麦わら帽子」といったら「虫とり網」
アバター
2012/09/01 21:54
『日よけ』といったら「麦わら帽子」
アバター
2012/09/01 21:43
「ゴーヤ」といえば「日よけ」
アバター
2012/09/01 17:35
苦いといえば『ゴーヤ』

あれなんで食べれると思ったんだろうか・・・?
アバター
2012/09/01 00:55
「涙」といえば「苦い」
アバター
2012/08/31 21:53
「さようなら」といえば「涙」

アバター
2012/08/31 20:00
『別れ』といえば『さようなら』
アバター
2012/08/31 19:32
『寂しい』といったら「別れ」
アバター
2012/08/30 03:48
「一人暮らし」といえば「寂しい」

いや実際はそうでもないけどw

アバター
2012/08/30 02:49
『新生活』といったら「一人暮らし」
アバター
2012/08/28 21:52
「結婚」といえば「新生活」
アバター
2012/08/28 21:23
「縁」といえば「結婚」
アバター
2012/08/28 01:05
つながりといったら『縁』
アバター
2012/08/28 00:54
『ネットワーク』といったら「つながり」
アバター
2012/08/26 03:41
『電撃』といったら「ネットワーク」

ゲーム攻略雑誌も思いついたけど
アバター
2012/08/26 02:41
「ピカチュウ」といえば「電撃」

…あってる?w
アバター
2012/08/26 01:24
ピカピカといえば『ピカチュウ』



管理人
恭介
副管理人
-
参加
停止中
公開
メンバー公開
カフェの利用
24時間
カテゴリ
ニコッとタウン全般
メンバー数
11人/最大100人
設立日
2010年05月01日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.