Nicotto Town


  • サークルTOP
  • サークルカフェ
  • 掲示板
  • 伝言板
  • メンバー一覧

チャンピオン決定方法の変更

投稿者:461ocean

管理人の4サマです。

ご承知のように、チャンピオンの決め方が変わりました。
「最多優勝者がチャンピオンになる」ということです。

この場合、混戦が続いて、優勝者がコロコロ変わって
4回ぐらい優勝したドライバーがトップとなった場合です。
優勝回数は3回だけど確実に表彰台をゲットし、
ポイントが最多優勝者より10ポイント以上多かった、な~んて
事態が起こったら、もめそうですよね。

以下ISMニュースよりコピペ。

************************************

 パリでFIA世界モータースポーツ評議会(WMSC)が開催され、
今シーズンからは優勝数が最も多いドライバーがタイトルを獲得することが決定。
2名以上のドライバーがレース勝利数で並んだ場合は、ポイント数によって優勝者が決まる。なお、コンストラクターズ・チャンピオンシップは従来通りとなり、ドライバーズランキングの2位以降もポイント数によって決定されるとのこと。

 今回の評議会では、FOTA(フォーミュラ・ワン・チーム・アソシエーション)が
提案したポイントシステムの変更案は却下されている。
今シーズンより、1位から順に12-9-7-5-4-3-2-1と8位までの入賞者にポイントを
与えるように求めていたが、ポイントシステムは現行のまま10-8-6-5-4-3-2-1の形となった。

 昨シーズン、マクラーレン・メルセデスのルイス・ハミルトンは勝利数がフェラーリの
フェリペ・マッサより少なかったにも関わらず、ドライバーズタイトルを手にした。
この結果を受け、F1界の最高権力者であるFOM(フォーミュラワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン会長も年間王者の決定方法の変更を主張。B.エクレストン氏はオリンピックにならい金-銀-銅メダル方式を提唱したが、この案も退けられた。

以上です。



アバター
2009/03/24 01:44
いざ始まったらまとめてくるのがワークスの強さかも。
とにもかくにも開幕戦が楽しみですね~♪
アバター
2009/03/22 14:02
あらら・・・何かいろいろ変わりますね(^ω^;)

開幕まで1週間ですが、マクラーレンの調子が悪いとか!?

今年はハミルトン頑張らないと!ですね(汗
アバター
2009/03/22 01:39
勝利者がばらついて、最終戦で4勝、3勝、3勝、でポイント争いとかになれば
最終戦も盛り上がるでしょうが、その可能性は・・・

マクラーレンが思いっきりで遅れて、最後で盛り返してきて・・・というような展開でしょうか?
アバター
2009/03/21 17:56
出た途端、苦情殺到の決定方式ですねぇ。
早くもシュミがマスコミに批判のコメント出してるようですし・・・w
キーチャンさんがおっしゃるように、最終戦のドラマがないのは興ざめです。
去年のマッサの涙のような状況は、今年はないのですね~
アバター
2009/03/20 20:37
最終戦の1ポイント差のドラマはもうないのですねー…(・・。



管理人
461ocean
副管理人
-
参加
受付中
(管理人の許可が必要)
公開
ニコッと内公開
カフェの利用
朝10時~夜24時
カテゴリ
車/バイク
メンバー数
63人/最大100人
設立日
2009年02月26日

Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.