Nicotto Town



ポケットいっぱいのキャラメル-色鉛筆series

今日は一日よろしくお願い致します。
昨年トップ売上でしたから、今年も期待してますよ。
あ、コレ。

あー、はいはい。
電源は部屋の北東の隅と、南西の隅にありますので
用意してある電工ドラムで引っ張って仲良く使って下さい。
あー、みなさんもコレどうぞ。

えー?聞いてませんよ。
追加の出展はもう屋外で...

>> 続きを読む


マスカットキャンディー-色鉛筆series-

あれ、もう二人だけ?
あっこ、ノート貸してくれるって言ってたのに。

預かってる、預かってる。
急にバイト入ったんだって、謝っておいてって言ってた。

夕暮れ時の教室。
インフルエンザで遅れた課題をこなすのが目的なのに、
結局は中々進まなくて、時間だけがいたずらに過ぎてゆく。

午後ティーに
ポッキ...

>> 続きを読む


温泉の湯けむり-色鉛筆series-

玄関の古時計はまだ6時を廻ったばかりで
外は白々と夜が明け始めてる。

息は白く
手はかじかみ
それでも横で君は嬉しそうに
僕の脇を少し遅れて歩く。

坂道からさえ見える、あちこちの湯けむりは
静まり返った朝を少しだけにぎやかに演出している。

坂道を登り切った先に
目的地の六番外湯が見えてきた。

>> 続きを読む


子供の頃の茜雲-色鉛筆series-

ブランコを立ちこぎしながら見た
あの頃の夕焼け空は
今よりもっと澄んでいて、
浮かんでいた雲もただただ綺麗だった気がする。

いつからだろう
赤く染まった夕焼け空、浮かぶ雲を見て
無性に泣きたくなるような何とも言えない感情が
湧いてくるようになったのは。

>> 続きを読む


2月のアメジスト-色鉛筆series-

2月は誰でしたっけ?

カードを切りつつ
深紅のガーネットが尋ねた。
良い手だ。あれでは誰も手が出せまい。

来月はアメジストの筈ですよ、僕の記憶が確かならば。

飄々と笑みをこぼしつつ
グラスを空けるラピスラズリは油断ならない奴だ。
さっきから何を企んでいるのかまともなカードを切らない。

遅くな...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.