Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

最近 よく生春巻きを作ります

生春巻きが、おいしい季節となりました。生の野菜がたくさん摂れて、海老、サ-モン、生ハムなど卵焼きや、かにかまぼこ、お好きなものを色々と巻いて見た目も綺麗で、おいしいですから最高ですよね。
最近、生春巻きをよく作っています。最初に作った時は、巻くものを入れていく順番で戸惑いました。出来るだけ表面から見...

>> 続きを読む


レゴランド風 アップルフライを作ってみました

レゴランドで売られている「アップルフライ」カリカリに揚げられたりんごのフライドポテト。はちみつと、シナモンシュガーが振ってあり生クリームが添えられていて定価は600円同じくアップルフライにアイスクリームと生クリームが添えられているものは900円です。
とても美味しそうなのですが・・・そのお値段の高さ...

>> 続きを読む


チーズ月見バーガーを作りました

今日は、チーズ月見バーガーを作って食べました。
普段は、滅多にハンバーガーを自宅で作るということはないですが今回はDAISOでシリコン製の目玉焼きをまん丸に焼ける輪っかを2個セットで100円だったので買ってきたからです。
普通にフライパンで目玉焼きを焼くと、真ん丸にはならないし月見バーガーのような厚...

>> 続きを読む


1食で、3日分の野菜を摂ったかも

レシピ、か?今夜は、我が家は、豚肉の冷しゃぶサラダと、生春巻きでした。うちの冷蔵庫の野菜室には、今、野菜が満杯の状態です。戴き物の野菜と、ゆこたんがスーパーで買ってきた野菜とおじいさんがJAで買ってきた野菜が入っているからです。
野菜とか、果物は、旬の時期がありますので、どうしても重なりがちです。保...

>> 続きを読む


オレンジマーマレードとココアのマーブルケーキ

材料(約8人分)パウンド型1台分有塩バター  40g植物油  30g砂糖  60g卵  1個  50g牛乳  大さじ1薄力粉  120gベーキングパウダー  小さじ1ココアパウダー  大さじ1牛乳  大さじ1
作り方1ココアパウダーは牛乳大さじ1をくわえ、よく混ぜておく。薄力粉とベーキングパウダーは...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.