Nicotto Town



こっぴどく怒られた

先日、秋田から仙台への帰り道。秋田道はあまり混んでなく快調で、何時もより早めに東北道に出られた。
タイヤを履き替え、バランスやセンタリング、アライメントも調整済なので、久々に不安なく快調な走りの愛車。
最近は、かつての様に目いっぱいのカッ飛びをすることは無くなって、周りよりは早いが、トンデモナク早い...

>> 続きを読む


夏のオープンカー(2)

さて、本日は月一で車好きの集まる日。
今年は何故かその日は仙台に居なかったので、今年になって初めて出かけてみる。
此処では珍しい車、古い車の方が幅を利かす。
オープンカーは雨でない限りオープンで出向くのがマナーだ。愛車・ポルシェは此処ではただの見物人扱いだ。空冷エンジンでないと仲間に入れてもらえない...

>> 続きを読む


夏のオープンカーは地獄ナノダ

借り物のロードスター。せっかくだから何処かに行くか。 ところが、朝から晴天、気温はうなぎ上り、昼前から真夏と同じ様相。 さらにマズイことに、同乗者がいる。 同じ薬剤科の先輩になるが、40過ぎて独身。 その理由は普段接するとなんとなくわかる。気取り屋ナノダ。理想論ばかり述べて人の話を聞かない。...

>> 続きを読む


格安ボクスターS最高!

何時も出会う病棟の看護師さん。 「家もポルシェ買いましたぁ。」と1週間前の昼休み話しかけてきた。 ご主人はこの病院の内科ドクターで、良くある職場結婚。 子供が出来るまでの共稼ぎなので余裕ができたらしい。 で、ご主人のドクター曰く「ポルシェと言ってもボクスターで、それも中古の格安物ですよ。」と...

>> 続きを読む


釣りより走行会ナノダ

職場の走り屋サークルと、外部を交えての渓流釣り仲間が期せずして同じ場所に集合ということになり、金曜日は午前職場に顔を出しただけで、集合場所へ。  途中の川で釣り糸を垂れてみるが、水量が多く、水は冷たい。いわゆる雪代というもので、道端にも雪が残っている状態なので、気温が高くなると雪解け水が...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.