Nicotto Town



京都3日目 最終日

15日最終日です。
昨日寝坊をして行けなかった永観堂へ。

東西線蹴上で下車しまず「金地院」。
お庭が素敵で大好きです。
小堀遠州作です。
ここに約一時間もいました。^^

で、次は「南禅寺」の山門の前を通って「永観堂」へ。
さて何回目の訪問でしょう・・
こちらの「見返り菩薩」さまが大好きで・・・
...

>> 続きを読む


京都2日目 12月14日

早起きして開園すぐの「永観堂」へ行こうって予定していたのに、
やっぱり起きられませんでした><
あれだけ飲んじゃったのと、疲れもあって当然です。。
筋肉痛にもなってて・・・正座ができない><

11時に「和菓子作り体験」の予約を入れておいたので、
豊国神社の近くに行きました。
4つの和菓子を作りまし...

>> 続きを読む


京都行ってきました^^ 1

13日東京発7時大阪行きのぞみにて。

13日は鞍馬・貴船へ
鞍馬山駅から仁王門、由岐神社を経由し本堂へ、
ここから義経堂、奥の院そして貴船へ・・

こんなに大変とは思いませんでした。
鞍馬山から貴船に行くには山を下るのですが、
それはそれは凄い山道で まさしく修行でした。
おまけに、どこもかしこも...

>> 続きを読む


京都最終日

目が覚めたら8時でした。
あら、もうちょっと早く起きたかったのに。
前日に買っておいた、大きめのコーヒー飲んで、
京都駅へ。。

今日は「宇治平等院」へ。
JR宇治駅下車。

参道はお茶やさんがいっぱい!

「平等院鳳凰堂」内部拝観は何と2時間待ちですが、
時間予約でチケットを購入出来るので、
早速...

>> 続きを読む


京都二日目の夜

祇園の花見小路の「きらら」と言う店に予約をしました。
おばんざいの美味しい店とガイドブックに書いてあったので、
それ程高くもないだろうと、検討を付けての予約です。

美味しかったです^^
ちゃんと、修行をした板さんが切り盛りしている店でした。
板さんは今年の3月に前の方から引きついたと・・

おばん...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.