Nicotto Town


猫脚なblog


✾✾✾ニコタ内でのことをメインになんたらかんたら綴っています✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾✾
予告なしに長文になることもあり(汗)。
コメントはどんな過去記事についても嬉しゅうございます(◕ ◡ ◕✿)
ぐうたらなうっかり者ゆえに、お返事がいつになるやらわからない場合も多々ありますが、
それでもよろしかったら、よろしくお願いいたします♫ (アルバム画像はクリックで拡大表示になります)

かぐや姫 ネコ・ナギ

 外は十三夜。
先月の24日(日)に女子猫・凪が入院して、入院時の体重は1.9㎏という軽さでした。
獣医さん曰く、「生命を維持することが難しい体重」にまで減ってしまっていました。
巻き爪の治療で、昨年11月27日(金)に初めて病院を訪れた時の体重が2.95kg。
通院後、程なく猫風邪を発症して以降、...

>> 続きを読む


猫とのお別れ

 4月半ばあたりから風邪っぴきで具合が悪かった1頭の女子猫が闘病の末、他界しました。
24日(土)午前4時20分。享年5歳19日。
いっときは自分で飲食ができるまでに回復したのに、残念です。
ほかのコたちも眠っている彼岸花の丘に埋葬してきました。
毎年のように猫を見送っていますが、彼女は毎晩添い寝し...

>> 続きを読む


炉開き、コタツ(炬燵)開き

近頃では茶道の心得があるような人しか知らなかったり、暖房もエアコンの
スイッチを入れるだけの生活が多かったりで、あまり縁がなさそうな風習かも
ですね。

旧暦の亥の月、亥の日、亥の刻、今年は11月10日と22日に当たる今日が
炉開きの日になります。

この日に初めて炉や炬燵などに火を入れると、その年...

>> 続きを読む


甲斐犬

1Kのアパートからの引越し以来、猫たちでは用心棒にならないので、用心棒に
なってくれるような犬が欲しいわぁと思い始めている今日この頃なのですが、折り
しも、「飼ってみたい動物」についてのブログテーマ。

近所のディスカウントショップの壁に貼り紙がしてあったのを、ある日、あるとき
目撃してしまいました...

>> 続きを読む


お祭り

昨日から駅前のお祭り。

夜には駅周辺のいろいろな町内の山車が集結するのです。

明日はチラッと見に行ってみようかしらなどと思っています(^ー^*)


女子猫軍団はすっかり新居に馴染んで駆けっこしまくり。

フローリングの床をわざと爪先立ちで丸く駆け回りながら高速の追いかけっこを
してみたり。

...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.