わたしの暑さ対策(お題)
- カテゴリ: 美容/健康
- 2016/08/23 21:08:17
最近は根性が無くなってきて、暑いなーって思ったらエアコンをオン♪です。
暑いのは35度ぐらいまでなら大丈夫だけど、蒸し暑いのは無理ですね~。
昨日は、室内30度ぐらいでしたが湿度は80%もあって蒸し暑かったです。
あとは、シーブリーズを毎年買ってます♪
コレ、パウダー入りでべたつかずサラっと...
思いついたこと、ニコタでの出来事など。
最近は根性が無くなってきて、暑いなーって思ったらエアコンをオン♪です。
暑いのは35度ぐらいまでなら大丈夫だけど、蒸し暑いのは無理ですね~。
昨日は、室内30度ぐらいでしたが湿度は80%もあって蒸し暑かったです。
あとは、シーブリーズを毎年買ってます♪
コレ、パウダー入りでべたつかずサラっと...
既にスギ花粉の季節も終わり、今は檜なのかな、これからイネ科ですかね。
花粉の話題真っ盛りは3月ぐらいだと思うのでちょっと乗り遅れ感はありますね。
別に花粉症ではないからこれといった対策してないけど、
ベランダの床を見ると毎年黄色い固着物がついてるので、花粉は沢山飛んでいるようです。
し...
とりあえず、加湿はしていますv
前は、加湿器を使ってたのですが、空気清浄機を買い換える時に、
今の主流は加湿機能付きだという事で種類が多く、
逆に加湿しない清浄機の方が少ししかなくて選択の余地があまりなく、
それだったら・・・と、加湿機能付きの空気清浄機を買って使っています。
梅雨の時期は除湿器を...
自分の場合は風邪は寝冷えから来る事が多いので、
寝てる間に冷えないように注意はしています^^
特に季節の変わり目は夜中に布団がどっかいってしまって冷える事が多く、
寝袋に入って寝ると寝冷え防止になってすご~くいいです♪
それに、寝袋って包まれてるような感じで、心地いいんですよね~♪
でも、数日続...
やっぱエアコンでしょw
でも、そうなると「美容/健康」のカテゴリには不釣り合いですね。
健康的な方法ではないけれど、
1.自家製カキ氷で暑さをしのぐ!
850円程度で買ったカキ氷器を使って自家製カキ氷を作ると、 アイスを買うよりもかな~り激安に食べることが出来、そして涼しくなれます...