映画「縁側ラヴァーズ」
- カテゴリ: 映画
- 2022/10/28 22:57:56
都会の生活からはみ出してしまった若い男性二人が、千葉房総の先っぽの村の民家を借りて、のほほんとしたスローライフを送っているというお話。
何もやる気のない大家とその小学生のませた娘、近所のおっさんとなんかホモっぽい感じの青年、フリーターなどがちょっとお馬鹿な絡み方しながら、今どきの時代からハズレっぱな...
毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。
都会の生活からはみ出してしまった若い男性二人が、千葉房総の先っぽの村の民家を借りて、のほほんとしたスローライフを送っているというお話。
何もやる気のない大家とその小学生のませた娘、近所のおっさんとなんかホモっぽい感じの青年、フリーターなどがちょっとお馬鹿な絡み方しながら、今どきの時代からハズレっぱな...
「台北発メトロシリーズ」の「この街に心揺れて」を見ました。http://www.cinenouveau.com/sakuhin/taipeimetro/taipeimetro.html台湾のヒットメーカーの映画監督がプロデュースして、台北地下鉄の7つの駅を舞台に6人の新進監督に作らせた劇場映画3本...
ホラー映画で「1408号室」も見ました。主演の男優が今ひとつメジャーではないので、地味な作品に見えるかもしれませんが、すっごい名演です。
スティーブン・キングの短編を映画化したもので、ストーリィの展開は秀逸です。たぶん、監督さんがいいのかな。この映画、エンディングが3種類あり、AmazonPrime...
映画「ブラックパンサー」の主演をしてた俳優チャドウィック・ボーズマンが 亡くなりました。大腸がんで、四年間も闘病生活をしてたんだとか。
これから活躍が期待されてたのに、お気の毒。
安倍首相が、潰瘍性大腸炎で辞意を表明した今日。今夜見てた映画は、なんと奇しくも「ザ・シークレットマン」。
ニクソン大統領のウォーターゲート事件の捜査を中止するようにホワイトハウスからFBIが圧力をかけられて、全部が闇に葬られかけたときに、ワシントンポストにそれをぶっちゃけて、マスコミの力を借りて、ウ...