Nicotto Town



努力の結果は

昨年だったら絶望への挑戦だった。女子であることや年齢などで、大きなハンデの受験だったろうから。今年は、某医科大学の不正入学問題でハンデは少なくなったとは言え、狭き門である事は間違いない。以前の学生時代の私を知る人は、遊んでばっかりの姿しか見ていないので、偏差値50未満で東大を受けるようなものだと言わ...

>> 続きを読む


今なら出来る?

社会人になって早5年目になった。その間、祖父の遺産を元に会社を立ち上げたりした(順調です)が、本職はコネで入った医療機関の薬剤師。その本職も、初年度はコネで入ったのがバレて、一時周りの目も気になったが、親の人物像がバレてからは、忖度を受ける立場になり、ある日から役員待遇となってしまった。
このまま安...

>> 続きを読む


理想的な休日の過ごし方

理想的な過ごし方は多分その前までの生活によって違ってくる。
多忙な日々の後には、休日が長ければ温泉に浸かってまったりというお決まりのパターン。短期休日なら、家でのんびり、好きな音楽聞いて、お気に入りのお酒を飲んで時間に身をゆだねる。
マンネリ状態の後の休日なら、愛車で出かけ峠を攻める。はたまた、サー...

>> 続きを読む


昨年一番の大失敗

実は昨年もブログに書いていたものなのだ。それを再登場で利用するテもあるんだわ。 それは昨年の上海万博に行ったとき。 泊まったホテルは出来たばっかりの上海マリ〇ットHで、当然ながら5つ星のゴージャスホテルで、3人は寝られそうな大きなベッドと応接セットが在って、ワンルームだけどヒロ~イ。
50...

>> 続きを読む


学会で見た1枚の写真

先日参加した学会はJSPEN(日本静脈経腸栄養学会)。

栄養は薬以上の治療手段、そのため多くの医療従事者があらゆる手段を用いて、患者さんの栄養を考え実行する。それが大切なことを充分に確認できた。

でも、最も印象的だったのは、全て英語で行われる「国際シンポジウム」での1枚の写真だった。

同時通訳...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.