Nicotto Town



ぱんだこぱんだ

、という隠れた名作があるのですが、これはアニメーション映画で、二作作られたと思います。私は昔大学の先輩にすすめられて(その先輩が上映会をしたので)見る事ができました。そのうちの一作が確か雨の日がテーマだったのかな。おかげで、今回のガチャのテーマを見た時、これを思い出したわけです。
さて、このパンダ(...

>> 続きを読む


都議選が終わった

今日も猛暑だそうですが昨日も暑かったですね~。うちは3東京都内にありまして、3現在家族は33人です。ちょっと複雑なのですが、もう高齢の母と私、そして従妹の忘れ形見がいて、この子(つっても30代ですが)は情緒障害をかかえていて、学校名井句は受けていないんです。
なので母は彼の箏を気にかけつつも、智慧遅...

>> 続きを読む


マイナカードの神聖が超簡単になってた

マイナカードが誕生した頃→私はちょうど障害者手帳の申請をしていたので、「ついでにマイナカードほしいんすけど」と問い合わせてみたのです。当時は、市の本庁でないと神聖も受け取りもできませんでした。(これは障害者手帳も同様)うちの市の本庁は、かーなーり辺鄙なところにあって遠いので…...

>> 続きを読む


台風なのでお弁当作りました

凄い威力の台風だとニュースでいっていますね!風邪が強いそうです。勿論雨も凄い。家を出ないでいい人は引きこもった方が良さそうです。通勤通学など外出する人はなるべく早く帰ってね。引きこもり用にうさぎがお弁当を配達です~。
あ、ちなみに、うさぎの弁当はおおむね和風だけど、奥さんは洋風弁当を作って配達してい...

>> 続きを読む


あの弾体……

なーんていうと、ちょっと腥い感じになります。実際、現在の日本では、宗教団体と政党が阿結びつく事は法律で禁じられています。厳密には、ですね。まあ公明党はぎりぎりのグレーゾーンで、だから公明党は、表向きは総火楽器とは関係ないと言っているんです。
とはいえ、統一協会(後に統一教会。今はさらに名前が違うらし...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.