草を慈しみましょう…
- カテゴリ: 日記
- 2025/01/13 13:00:10
草を慈しみましょう。見つめながら、人間を見ながら…。
『人は、
ありがとうの数だけ、賢くなり、
ごめんなさいの数だけ、美しくなり、
さようならの数だけ、愛を知る』
大林宣彦
広島に戻るたびに、静かに手を合わせてきました。ところが、映画祭のプログラムの一環として行われた献花。
...
なんとかです。
草を慈しみましょう。見つめながら、人間を見ながら…。
『人は、
ありがとうの数だけ、賢くなり、
ごめんなさいの数だけ、美しくなり、
さようならの数だけ、愛を知る』
大林宣彦
広島に戻るたびに、静かに手を合わせてきました。ところが、映画祭のプログラムの一環として行われた献花。
...
巨大に膨れ上がった『民意』
そう、ソレはかつて、戦争へと導いた…
https://www.instagram.com/reel/DBtWzwRy8IH/?igsh=enR5MGpqeTZqd2V4
冗談じゃナィ!
5日、山陽新幹線車両内にいた乗客が車掌に切符の問い合わせをしようとして非常ボタンを押し、上下14本に最大23分の遅れが出て、約6600人に影響した…
つい昨日、σ(・ω・`)がつぶやきに残した、指定席の客に向かって『若いのに座っていて我々に申し訳ないと思わないのか?』と、言う年配者も居れば、
...
「一万通りの蹴りを一度だけ練習した者は怖くない。私が恐れるのは、一つの蹴りを一万回練習した者だ」
ブルース・リー(香港の伝説的な映画俳優)
(。-`ω´-)ン~ 格言…
日本被団協 ノーベル平和賞 授賞式で、
田中熙巳さんの受賞演説の切なる言葉は、世界中の人々を感動させたとしても、
『核』の使用を厭わない"プーチン大統領"には、届かない…。