かのアインシュタインは言った
『神は賽を振らない』と
全ての現象は、偶然によって選ばれるものではない
って話なのだけども
ほとんどの人は、この神のサイコロを否定しないし
何なら、良い目を出してほしいと願っているものですよね
本日、1月11日は
神の振ったサイコロの目が非常にいい 特異点みたいな日の...
かのアインシュタインは言った
『神は賽を振らない』と
全ての現象は、偶然によって選ばれるものではない
って話なのだけども
ほとんどの人は、この神のサイコロを否定しないし
何なら、良い目を出してほしいと願っているものですよね
本日、1月11日は
神の振ったサイコロの目が非常にいい 特異点みたいな日の...
新春の
およろこびを
申し上げます
昨年は大変お世話になりました
本年もよろしくお願い申し上げます
良い年にしタイガー!
個人的に『実は言っていない3大名セリフ(日本史編)』は
「平家にあらずんば人にあらず」 平時忠
「板垣死ぬとも自由は死せず」 板垣退助
そして「敵は本能寺にあり」 明智光秀
だと思っているのですが
この中で「敵は本能寺にあり」は、言ったという資料がないだけで
もしかしたら言っていた可能性が&hel...
も~ういくつ寝ると、お正月~
冬至を迎え年の瀬も押し迫ってまいりましたね
ある日、スーパーに行った時のことです
威勢のいい声で
「散弾銃、予約受付中です~」
と声が聞こえてきた
そうか近頃のスーパーは散弾銃なんて売っているのか
本場アメリカじゃ、拳銃やライフルの弾丸を自販機で売っているらしいし
ずい...
今年の漢字は『金』に決まったようですね
どうでもいいんですが
坊主が『金』と書くのはなかなかに生臭い気がして
どうにもいただけませんね
オリンピックの金とリアルマネーの金
どっちにも掛けてみたいなのですが、どうにもしっくりきません
流行語大賞もそうなのですが
あちこちに忖度しまくった結果、内容が伴...