6日のキラキラのある場所
- カテゴリ: 日記
- 2019/08/06 00:09:36
ショップ広場の、ニコット家具店の屋根。
ビーチ広場1の、海の家のところ。
キラキラは、10個と、4個で
今日はビーチ広場1が多いようです。
ゆこたんの マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。
ショップ広場の、ニコット家具店の屋根。
ビーチ広場1の、海の家のところ。
キラキラは、10個と、4個で
今日はビーチ広場1が多いようです。
お友達の皆さんが もっちーずになって
流れるプールで泳いだり、スライダーを滑っていたりされたようで
そのお写真を拝見していたら、ゆこたんも泳いでみたくなって
鏡餅に水着姿で一人、プールに行ってきました。
ここのプールに入るのはこれがまだ2回目です。
7月12日のナイツの日に、サークルの皆さんとここで...
つい先日、歯医者さんで下の前歯の治療をして前回に歯型を取ったので、次回8月5日に白い歯が入る予定になっていました。今は白いプラスチックの仮歯が入っているのですが主治医からは「硬いものは止めておいてくださいね。」と言われて「はいっ!」と答えたものの…ゆこたんは元々、硬いものが大好きなんで...
今日30日のキラキラのある場所は
ヒツジ学園と、自然広場です。
ヒツジ学園は、ヒツジ校長のいる後ろの百葉箱のところ。
自然広場は、花壇のあるところです。
キラキラは、4個と5個で、どちらも少な目でした。
ブログに書く のボタンを押し忘れて消えてしまいました。
イースターって?イースターとはゴルゴダの丘で磔にされて死んだイエス・キリストが3日後に奇跡を起こして復活したしたことをお祝いする日のことを言います。日本語では「復活祭」と呼ばれています。
今年 2019年のイースターは、いつ?
イースターというと何となく4月はじめというイメージ
がありますが、でも...
|