夕食を終え、グラングリーン大阪の建物から陸橋に出ると、周囲のビルのイルミネーションで 建物の外形の特徴がくっきり、 周囲の建物群れの遠近もとらえやすくなりました。
(日中だと ビルの外壁が重なり合って平面的に見えたので 遠近感すらわからず ほんと困った)
なので ひたすら 各陸橋を歩いて回り ...
日々の生活で気になった話題
(個人メモも含む)
もの言う大阪人?
昔 上品な本来の難波(なにわ)の人(私よりも2世代くらい上の人)が
夕食を終え、グラングリーン大阪の建物から陸橋に出ると、周囲のビルのイルミネーションで 建物の外形の特徴がくっきり、 周囲の建物群れの遠近もとらえやすくなりました。
(日中だと ビルの外壁が重なり合って平面的に見えたので 遠近感すらわからず ほんと困った)
なので ひたすら 各陸橋を歩いて回り ...
合成できました♬
◇
えぐいミャクミャク様グッズパート2 ⇓
「呪われた靴」「こっちを見てきた」ミャクミャク様にアメリカのジムがザワついた!? 日本人が履いていた“奇抜すぎる万博スニーカー” | まいどなニュースhttps://nordot.app/12846837...
和歌山県知事が敗血症で亡くなった ご遺族 関係者のかたがたに お悔やみ申し上げます
職場で倒れて 搬送されて そのままなくなるというのは 家族にとっても 仕事仲間にとってもショックは大きい
しかも 死因が敗血症って・・ 昔は 敗血症といえば 戦傷者の死因として目立っていた
しかし 平和な今の世で、し...
食材が ここ3か月で 1.5倍~2・3倍になったけど外食も2~3倍になっている
外食は もともとの単価が高かったから 値上げ幅も大きく感じる
でも 日々の食材も全品目と言いたくなるほど値上がっているから・・
ちょっと きついわ・・
毎度おなじみギネスに挑戦 全国では NHK紅白のけん玉大会だが、 大阪だと 手打ちうどんに挑戦とか非常に庶民的なギネス挑戦イベントが毎年のようになにかしらある。
ちなみに ギネスに認定された会に参加した人は ウン千円を払うと自分の個人名を記載した世界1の記録達成証明書(正式名称忘れた)をもらえる ...