Nicotto Town



日々の生活で気になった話題
(個人メモも含む)

もの言う大阪人?
 昔 上品な本来の難波(なにわ)の人(私よりも2世代くらい上の人)が

ミャクミャクの由来がわかった

下記のアドレスの記事も面白かったが、それを読んで初めて ミャクミャクの由来がわかった
「ミャクミャク様の赤い部分は「細胞」を、青い部分は「清い水」を表している」
 なにそれ? 趣味わる~ イミフ
そして、ミャクミャク味の裂きイカがこれまた珍妙 パッケージは 「大阪名物粟おこし」のパチモンまがいの悪趣...

>> 続きを読む


モンキチョウを保護しました!

新記録って表示が出たけど これは 私的新記録なんだろうか?
 確認したら 自分の新記録でしたw
 この モンキチョウは メガが まだなんだよなぁ。  1級になったから そろそろ メガとで会えるだろうか?

>> 続きを読む


青モルフォチョウ0級・ニコリーのランクと種類

鞄から収集の記録を見たら、青モルフォ蝶が0級になっていた
 普通1級の次は初段2段と上がっていくのではないか??
ちなみに ニコリーさんは メガ化するとN+になる  N → N+
 SR →SR+
みたいな感じに ちなみにSRは 金バイオリン虫と 女王ロイヤルハニー
そして シャ...

>> 続きを読む


初心者モードで青モルフォチョウを保護しました!

初心者用のニコリーさんがどのように出現するのかと思えば 羊学園がその場所となった。
もともと過疎気味だし 学園だし 場所選びにはぴったりの会場♬

決まった4種類のニコリーさんしか出てこないから、これが最初からあれば妖精石も効率よく集められたのにヽ(`Д´)ノプンプン 
まぁ メガに...

>> 続きを読む


初メガ橙モルフォチョウを保護しました!

保護17回目にして 初メガです。
 通常妖精の保護石16個を捨てて メガ枠確保
・これで まだ メガってないのは  演奏キリギリス:そもそも 通常ですら2回しか保護してない     その2度目がさきほど
  女王ロイヤルハニーSR:通常サイズでもデカい! 保護2回
  茶プードル:通常サイズは保護7...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.