今日は南極観測船しらせが初航海した日だとか。しらせといえば、あれの運用って海上自衛隊なんですよね。かなり昔に、お仕事でどうしても必要な事があって防衛庁(省じゃないあたりほんとに昔…)の広報室で資料写真を見せてもらった時に、しらせといっぱいのぺんぎんたちの写真が山ほどあって喉から手が出る...
食べ物の話中心なので、別にグルメじゃないけどグルメカテにしてます。
本物のグルメ書いてる方にはほんとすみません…。
今日は南極観測船しらせが初航海した日だとか。しらせといえば、あれの運用って海上自衛隊なんですよね。かなり昔に、お仕事でどうしても必要な事があって防衛庁(省じゃないあたりほんとに昔…)の広報室で資料写真を見せてもらった時に、しらせといっぱいのぺんぎんたちの写真が山ほどあって喉から手が出る...
個人的な意見ですが、仔うさぎのお尻が大好きです。まるくてもふもふで、ちょびっとしっぽがでてて。そういうわけで、コーギーのお尻も大好きです。まるくて(以下同文)もちろん、ハムスターのお尻も超絶好きです。ま(以下同文)
もちろんうさぎは大人はだめです。でかくてかわいくない。ハムスターも、できればジャンガ...
ここ数年のリラックス用音楽メインはショーロクラブですかね〜。
あの弦楽器たちのおっとりのんびりした音楽を聴きながら日当りのいいところでごろりと横になって本を読む幸せ…。もしくはそんな事をしていなくてもそれを思い出せる幸せ。
ただし、晴れた日がいちばん効果があります。
…といっても、自分はたいしたことはしてません。ただ、これこれこういうモノの資料を探しているんですが。といっただけであたりをつけて探してくれたり、出してきてくれた資料を見ている間にさらに新しいものを閉架書庫から探してきてくれた司書さんや類語辞典ってどのへんにありますかねぇ?と聞いただけで...
いつもよりちょっと早起きして、朝イチの図書館へ。今日は晴れの予報だったのに、雲が分厚くて風がつよい。寒い。でも、図書館を出る頃にはすっかり晴れていて、本日のお楽しみなイタリアンランチにいざ!…と、お店の前までいったら本日定休でした……
…&he...