カボチャから生まれたカボチャ女はカボチャ国の女王になった。
それは単に彼女が長生きをしたからだ。
かぼちゃ国では、かぼちゃ人間の寿命はたった一年で終わってしまうのが普通で、冬を越へて生き延び翌年の春を迎へることはカボチャ国では誰にもできないことだったのだ。
それが運命というか自然の摂理なので、誰も...
カボチャから生まれたカボチャ女はカボチャ国の女王になった。
それは単に彼女が長生きをしたからだ。
かぼちゃ国では、かぼちゃ人間の寿命はたった一年で終わってしまうのが普通で、冬を越へて生き延び翌年の春を迎へることはカボチャ国では誰にもできないことだったのだ。
それが運命というか自然の摂理なので、誰も...
ゴミタは無名の若い絵描きだった。
彼の描く絵はまったく売れず貧しい生活を送っていた。
生活が貧しいと描く題材も暗くなるのか、月と薄という日本的な夜の風景ばかりを好んで描いていた。
彼の描く満月の光に照らされた枯れススキの原は、人生に負けた人間達が月夜にうな垂れ歩く姿を描いている感じのする絵で、まる...
男にとって体に溜まった精子を体外に出すことは、便秘のうんこをがんばってトイレに落とすことのように体と心のケアで、自分で射精することができない障碍者は射精介助を受けることによって、社会活動に活発に参加するにようになるそうです。
じゃここで健常者も射精介助を受けたいと想像すると、介助者を襲ってしまう可...
魂が震えるのじゃなくて、寒くて体が震えました。
雨の中、寒くてハンドルが震えました。
帰りはゆるい下りなので熱くなりません。
反対に行きはゆるい上りなので必死にペダルでコグのに熱くなり、体も暑くなり息もハァハァです。
ハァハァ息をすることで運動不足をちょと解消してるつもりですが、本当は運動不足なの...
いつの間にか近所はコンビニばかりになり、コンビニのポイントカードも一種類だったのが三種類に増えました。
その結果、どれを使おうかと迷ってしまいます。
コンビニがあればコンビニに貢ぐだけで食の不自由は無し。
独りで食事をする人種には、チンするだけのコンビニのお弁当はもってこいです。
たくさんの人間で...