「薄桜鬼」。
アニメで泣いたの、初めてだぁ…。
今まで、ずーっと
ハッピーエンドしか見たことがないからかなぁ…。
どんどん仲間は死んで行っちゃうし、
最後はハッピーエンドともいえない終わり方。
涙はぼろぼろ出るし、人が死んだところで叫びまくるし
多分妹から見たら「超変人」...
「薄桜鬼」。
アニメで泣いたの、初めてだぁ…。
今まで、ずーっと
ハッピーエンドしか見たことがないからかなぁ…。
どんどん仲間は死んで行っちゃうし、
最後はハッピーエンドともいえない終わり方。
涙はぼろぼろ出るし、人が死んだところで叫びまくるし
多分妹から見たら「超変人」...
私のIpod。
母が昔携帯を買ったら
おまけについてきたという面白エピソードがあるものですが、
もう7,8年近くになるんじゃないかな?
とっても最近働いてもらってます。
うるさい音(父(母)と妹のケンカとか…。)を
シャットアウトしてくれるのでお勉強には最適(笑)☆
大好きな音楽を聴...
只今元気(またはやる気)がない
敗因は、夜中にゲームをやっていることだと
(今更)気付いた。
夜中にテンションあげすぎて、
翌日にはない、と。
けれど、最近部活でお勉強会をしているので
春休みの宿題が終わらないことはなさそうです^^
苦手な日本史と数学をしっかり復習しなきゃ!
昨日従姉妹たちとカラオケに行った、と書いたのですが、
そこで分かった面白いこと。
妹と私では全く歌うときの声質が違う!
電話ではあんなに間違えられるのになーと不思議な感じ。
従姉妹も私たちと同い年の姉妹なのですが、
二人もまったく違うんですねー。
↓は私の分析w
妹…どち...
んー、最近やる気なしです。
春休みに入ったからかなー…。
向こう行って従姉妹やはとこと会い、
なぜかカラオケ行ってうなぎパイ買って帰ってきました。
でも、只今
宿題に追われてます。
最近一番の疑問は
夏休みと春休みで数学の課題の量が変わらないこと。
長さなんて半分以下しかないのになー...