合宿の後のダンス自主練
- カテゴリ: スポーツ
- 2010/11/30 08:49:03
おとついの夕方、高学年合宿を終え子ども達を帰宅させ、自宅に帰ってすぐ、吹田の体育館へ
発表会へ向けてのダンスの自主練習です!
午後6時から10時まで、みっちり練習しました。
今回、自分達の先生は来られませんでしたがHIPHOP中上級の指導の為に、すべてを統括する大先生が来られ指導されて...
某私立中高で校務の仕事をしながら地域でボランティア活動している元学童保育指導員歴27年のmaekooの徒然日記です
おとついの夕方、高学年合宿を終え子ども達を帰宅させ、自宅に帰ってすぐ、吹田の体育館へ
発表会へ向けてのダンスの自主練習です!
午後6時から10時まで、みっちり練習しました。
今回、自分達の先生は来られませんでしたがHIPHOP中上級の指導の為に、すべてを統括する大先生が来られ指導されて...
学童保育の4~6年生までの学童っ子達と野外活動センターで高学年合宿を行いました。
今回は、高校2年生のOBとOGも来てくれ活動を凄く盛り上げてくれました。
「開戦どん」と言う鬼ごっこも「王様陣屋」と言う鬼ごっこも大活躍で、ドッジボールもバスケットボールでならした腕でいつもは天狗の6年生達をバタバタ...
学童保育の高学年合宿一日目
今日は大きな公園で交流したり、野外炊飯をしたり、自分のストレスとどう付き合ってしのいでいるか自己分析するワークショップを開いたり、暗闇でのかくれんぼをしたりします。
いってきまーす☆
昨日今日は準備の為、子ども達と買い出しをしたり、準備物の点検をしたりしてバタバタしていました。
色々他のホロを忘れていたり、忙しいと色々抜けてしまい、いけませんね(+_+)
身を引き締めて抜けた事のない様にしないといけません!
今日は早めに寝て頭スッキリで挑もうと思います!
今日は祭日ですが、市民体育館をお借りしてダンス教室の仲間達と発表会に向けての自主練習です。
ハウス・ロック・HIPHOPと振り付けの確認を行い、先生もわざわざ来て下さり新しい振り付けも指導して下さいました。
午前中の三時間だけでしたが自分の課題も判り良い汗も流した半日でした。
筋肉痛だ...