昨夜は小生の誕生日で家族が外の食事に招待してくれました。
美味しいものをたらふく食べて色々語らい絆を深めたひと時でした。
夫婦・そして子ども達が、それぞれの位置でそれぞれの課題を一生懸命対峙している家族のメンバー・・・
それぞれが支え合い・励まし合い・助け合える家族をこれからも目指そうね(^_...
某私立中高で校務の仕事をしながら地域でボランティア活動している元学童保育指導員歴27年のmaekooの徒然日記です
昨夜は小生の誕生日で家族が外の食事に招待してくれました。
美味しいものをたらふく食べて色々語らい絆を深めたひと時でした。
夫婦・そして子ども達が、それぞれの位置でそれぞれの課題を一生懸命対峙している家族のメンバー・・・
それぞれが支え合い・励まし合い・助け合える家族をこれからも目指そうね(^_...
学童保育の子ども達が紙で剣を作りだしチャンバラをしだしたのでちゃんと四角いコートを描き、礼や蹲踞もさせて小生が審判をして試合形式で戦わせました。
有効打の場所や場外反則等も教えて正式に近い形で試合をしましたが、それぞれ個性があって面白かったです。
躊躇せずに面を打ち込む子、慎重によけて隙をつく子...
今週のお勧めカテゴリーは音楽
そして「挑戦してみたい憧れの楽器」
楽器は苦手なので仕事柄ギターをひけるといいなと思いますが音符を読めないのでなかなかチャレンジ出来ませんね(TvT)
さらに慾を言えばドラムが叩けたら楽しいだろうと思いますが物理的環境的に無理ですね
(+o+)
ドラムは「買える」...
何やら新規の人用のコンテンツの様ですが、すでに利用している人も初心に帰ってやってもいいよって事でしょうか?
コインにつられてついついやってしまいますね☆
『 初めましてのご挨拶 』
内臓疾患で4年入院し奇跡的に退院し特例で二十歳の高校生として生徒会活動で発奮イベント等に関わる。
ア...
アミーバブログでカリスマ・カンタローさんが紹介しているyoutubeの韓国の二人組の歌と踊の映像凄いっス(^O^)/
「ありがとうございます」と「すみません」の連呼なのですがとにかく凄いです☆
笑います
耳に残ります
心に残ります
人に教えたくなります
特にダンスや音楽やっている人は必聴...