Nicotto Town


maekoo徒然日記


某私立中高で校務の仕事をしながら地域でボランティア活動している元学童保育指導員歴27年のmaekooの徒然日記です

区の凧あげ大会

 昨日は区の凧上げ大会があり要員として参加して来ました。
 昨年までと打って変わって暖かい日で快適にお手伝い出来ました。
 今年度は参加が少なく、盛り上がりに欠けましたが、知り合いの方も沢山参加しており子ども達は歓声をあげていました。
 みんな親子で楽しそうに手作り凧をあげていました。

>> 続きを読む


20,000コイン突破!

何やかやでCコインが20,000突破で現在20,324コイン貯まりました。
青も黒も有料なのでそちらは時々回したりするのですがCコインの無料ガチャはコンブとか目指さないので欲しいものが手に入るとスパッと回さなくなります。
アイテムもそれほど集めないし模様替えもさほど凝らないので貯まって来たのかもしれ...

>> 続きを読む


区全体の学童保育けん玉大会

 今日は区の共同学童保育7施設が集まり第一回のけん玉大会を開催しました。
 約70名の参加でA~Eまでのランクで予選を勝ち抜きねもしかめ選手権や団体戦も行いam10:40~pm16:00までたっぷりとけん玉を堪能して来ました。
 Aランクでは「灯台とんぼ返り」や「うぐいすの谷渡り」等凄い技もあり、そ...

>> 続きを読む


年間イベントの意味?

今回のブログ広場のおすすめカテゴリーは「恋愛」
そして「バレンタインデーについて」


 学童保育では、バレンタインに向けてクッキーを焼きました。
 あげるのも作るのも大好きな下新庄学童っ子達はワイワイガヤガヤとおしゃべりしながら楽しそうに作って、可愛い袋に入れていました。

チョコレート屋の戦略に...

>> 続きを読む


大阪市学童保育指導員労組20周年レセプション

 今日は大阪市学童保育指導員組合の20周年を祝うイベントがあり太鼓やバンド演奏やう
たごえ等あり大変楽しく懐かしい人も沢山集った集会となりました。
 三か月前から和太鼓やエイサー、バンド演奏・うたごえと企画に参加する人達が仕事が終わってから集まり、練習をし、記念誌もこれまでの歴史を振り返る素晴らしい...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.