夏にプールで高学年の子どもを放り投げてから肩をいわせ、ダンスと先日のアスレチックで体がガタピシ~(TvT)
ところが整骨院で針を打ってもらい、ストレッチをしてもらうと・・・スキーッ!
魔法の様にスッキリと治ります(^O^)/
知らない子ですがダンスで足を痛めた小学生も治療に来ています。
実はスポーツ...
某私立中高で校務の仕事をしながら地域でボランティア活動している元学童保育指導員歴27年のmaekooの徒然日記です
夏にプールで高学年の子どもを放り投げてから肩をいわせ、ダンスと先日のアスレチックで体がガタピシ~(TvT)
ところが整骨院で針を打ってもらい、ストレッチをしてもらうと・・・スキーッ!
魔法の様にスッキリと治ります(^O^)/
知らない子ですがダンスで足を痛めた小学生も治療に来ています。
実はスポーツ...
近隣でインフルエンザが流行中!
小学校も学年休業になったりして連休があって少しましになりましたが急激に広がるので留意が必要です!
手洗い・うがいの徹底は必修ですね!
今週末の小学校の運動会・・・子ども達も一生懸命練習しているので何とか行えると良いのですが・・・。
昨日から今日まで能勢に学童保育指導員の研修旅行に行ってきました。
研修と慰安を兼ねているので指導員仲間の家族も参加!
maekoo家も家族ぐるみで参加して来ました。
能勢牧場でバター作り体験し美味しい手作りバターを賞味しました。
牛の乳しぼり体験や子牛への餌やり体験、羊と触れ合ったり、野原で遊んだり...
洋画は「サウンドオブミュージック」
邦画は「七人の侍」
アニメは「パンダコパンダ」
ドラマは「雲霧仁左衛門」(山崎努版)
学童保育のブログHPにもお勧め情報があるのでぜひ覗いて下さいね。
http://maekoo.moe-nifty.com/gakudo/
今回のお勧めカテゴリーは「映画」
そして「初めて観た映画」
確か、はじめて親に連れて行ってもらった映画は「どうぶつ宝島」だった様な気がします。
シルバー船長・・・最高!
この頃から故・森やすじさんのキャラクターが好きで、テレビのハッスルパンチも良く見ていました。(ガリガリ博士も、ど宝に別役で出...