【熱帯魚】ジャーマンが卵産んだ~ 顛末
- カテゴリ: ペット/動物
- 2009/05/23 00:38:00
卵を守る♂♀ペア、回りの魚は全て敵だ~と言わんばかりの
威嚇をしていました。
ところが、3日後くらいアト、卵がヘン?うまく受精できなかった?
半数が卵でなくなった後、今日、覗いてみたら卵が1つもない;・・・・
親も威嚇をやめて水槽の中をうろうろ、
(前は、必ずどちらかが、土管の中に...
アクアリウム(熱帯魚)ネタを中心にブログします。
卵を守る♂♀ペア、回りの魚は全て敵だ~と言わんばかりの
威嚇をしていました。
ところが、3日後くらいアト、卵がヘン?うまく受精できなかった?
半数が卵でなくなった後、今日、覗いてみたら卵が1つもない;・・・・
親も威嚇をやめて水槽の中をうろうろ、
(前は、必ずどちらかが、土管の中に...
ジャーマン・ラミレッジが、3匹いるのですが、(体の大きさから
♂2匹、♀1匹だと思います)よく、♂同士がケンカらしい行動
(威嚇行動)を取っています。
もともと気の荒い種類と思っていたのですが、最近、激しくなってきました。
今日見てみたら、隠れ場用に入れた土管の中に、卵らしいものが
...
水槽(その2)で飼っている、グッピー(2代目)の子供が生まれました。
ブログで書いていたように、ブルーグラスですが、♂はみんな
赤が入って、♀だけブルー系統でした。
隔世遺伝で色が戻ってくるか、楽しみです。
植えた苗は、順調に伸びてます。
キュウリとトマトが、風にあおられてフラフラしているので、
支柱を植えて、少し固定しました。
ピーマンは白い花(蕾)がついてます。
今日は防虫剤を散布しておきました。
最近はあまり読みませんが、読むときは一気読みしますね。
ジャンルにこだわらず、広く読みまーす。