Nicotto Town



京都検定2

さてこの京都検定ですが、3級は選択式で「平安京に遷都を
行った天皇は誰か」といった小学校の歴史レベルの問題も
出ますが、1級にもなると難問揃い!今年出た問題では・・・

・江戸後期の京焼の陶工で、主に煎茶器を製作、のち青蓮院宮
 粟田御所の御用焼物師となったのは誰か。
・祗園祭の粽(ちま...

>> 続きを読む


京都検定1

昨日は京都検定の合格発表日でした。
京都検定というのは京都商工会議所が主催している
正式名称を「京都・観光文化検定試験」という試験のことです。
詳細はまた後で説明するとして、まあ一言でいえば京都に関する
あらゆる知識を問う試験です。

父親(京都在住)はもともと寺社仏閣巡りが好きで西国
...

>> 続きを読む


アンティークテーブル

引越しのとき、「新生活にあたって、部屋の中央にどっしりと
存在感があり、かつ機能的に使えるテーブルがほしい」と
いうことで、背伸びして購入したアンティークのダイニングテーブル。
1920年代のイギリス製で、重厚感のある脚と、左右を引き出す
ことのできる機能性でこの1年重宝してきました。

...

>> 続きを読む


合羽橋

ケーキをよく作るようになったので、いろいろ道具を
揃えようと初めて合羽橋(かっぱ橋)にいってみた。
浅草にも歩いていけるほどのこの商店街には、食器や
調理道具の専門店が100店以上並んでいる。

台東区のコミュニティバス「めぐりん」で最寄のバス停に
降り立つと、いきなり居酒屋の軒先にかか...

>> 続きを読む


ダイエット日記(第3週)

1/13 0km 0回 計測せず
1/14 0km 80回 -0.7kg
1/15 0km 80回 +0.2kg
1/16 0km 80回 ±0kg
1/17 4.7km 80回 -1kg
1/18 0km 100回 -0.1kg
1/19 0km 80回 +0.9kg
1/20 4....

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.