カールじいさんの空飛ぶ家
- カテゴリ:映画
- 2010/01/02 10:06:23
昨日家族五人で観に行って来ました。
3Dは初めてでしたが楽しかったですね。
ピクサーは観るたびに線が温かいアニメーションになってますね。
短編は絶品でした。
本編は中高年から高齢者にも観てほしいと強く思いました。
現実と夢の対比が良かったです。
その年齢の人にとってのんびりしていようが忙しかろうが現実は繰り返しで平凡なものです。
あって当たり前の環境が大きく変化することで棚上げにしていた夢に気づき突拍子もない方法で実行に移すわけですが様々な伏線が絶品でした。
特に無き伴侶との宝石の様な思い出はその後の冒険の大切な土台としてなっています。
前向きな屈託のない少年によってさらに老人が失っていた青春を取り戻し生き生きとして行きます。
生きるエネルギーを感じた素晴らしい映画でした。
監督は二馬力の宮崎監督とも交流があり同等のヒューマニズムをすごく感じました。
今も様々なボランティア活動を地域で行っていますがあのようにエネルギッシュに動いているか?動機付けを前向きにとらえているか?凄く省察させられた映画でもありました。
年齢問わず特に何かからリタイアしている人に観てほしい映画です。
始めから 泣いてしまいましたよ…笑
人を愛する想いって すごいパワーを引き出すんだなって
本当に素敵だなぁって思いました^^
普段忙しいmaekooさん・・
いい家族サービスになりましたね(◎´∀`)ノ
元気や勇気をもらえそうな内容なので
私も観に行きたいと思ってます♪♫♩♬