路地裏のうなとろ丼
- カテゴリ:グルメ
- 2009/12/02 12:39:24
銀座って実は狭い路地が多いんですよね。この前NHKのタモリが街を歩く番組
でもそういった路地が取り上げられていましたが、一見するとビルとビルのただの
隙間や、ビルの入り口っぽい所が実は通り抜けできる道になっていて、
特に薄暗い通路にカフェとか飲食店が立ち並んでいたりすると、風情がありたまりません。
そんな路地裏にあるうなぎ屋さんに行ってきました。以前から何度も通っている
店です。一度建物が取り壊しになるため移転しましたが、このご時勢のため一度は
閉店を余儀なくされ、この秋になって取り壊しになった場所に近いところに心機一転
再び開店されました。。
この店の名物は「うなとろ丼」という、うな丼の上からとろろを豪快にかけるという
他にはあまりない丼物。うなぎ+とろろですからスタミナは満点です。
とろろは濃厚で噛みごたえもあり、うなぎを食べているのかとろろを食べているのか
分からなくなったりしますがw、この取り合わせが何とも美味しく、お腹も
いっぱいになります。
うなぎのことはよく分かりませんが、銀座という土地を考えれば比較的安価で
美味しいうなぎを食べられる店ではないでしょうか(天然ものはさすがに高めですが)。
いろいろあったようですが、あまり馴染みのない銀座において唯一気心が知れて、
しかもこんな隠れ家的な場所にあるこのお店がまた帰ってきてとても嬉しいです。
---
ひら井
中央区銀座3-4-4大倉別館1F
といいつつとろろは苦手なのです><;でも美味しそうですねっ!(どっちだ?
隠れ家的なお店って素敵ですよね!
なんかそういう喫茶店に通い詰めて、「いつもの」で通るようになりたいですww