ぜん息
- カテゴリ:子育て
- 2009/11/27 09:24:11
長男がぜん息で小さい頃は年に3回とか入院してました<m(__)m>
でも食べない寝ない、動きすぎ!!
入院中付き添いをしなくちゃいけないけど、
点滴カラカラ自分で押しながら、走りまわって・・。。
先生に「治ってないけど、お母さんが大変そうだから帰っていいよと」と入院数日で言われてました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
毎日薬を飲んでいるけど、今年は調子が良かったのに・・・。
先週から・・・・。ちょっと。野球にも行けず。
今日検診に。「学校休みたくない!休みってあゆみにつくのが嫌だ!ドッチボールができない!!」
など言ってるので、
一時間目で早退することに・・・。
一時間って!!!!!
これからお迎えです(--〆)
良くなってきました☆
ぜん息は見ててかわいそう<m(__)m>
私は覚えてないんだけど 小児喘息だったみたい
覚えていないから 本人はどうってことないんだけど
親はちょっとたいへんだったのかな
お大事になさってくださいね~!
うちの子供も喘息があるんだけど・・・・今は、落ち着いてるよ^^
さすがに、インフルエンザになった時は、あせりましたが 何とか治りました^^;
今は、バスケをやっております。肉丸くんの体型でがんばってるよ あはは・・・・
珍しく、学校に行くなんて・・・・。今年は一回も休んでないからか何に執着してるんだろう??
血液検査もして、来週結果が出るそう<m(__)m>
今は禁止になってる薬を5年間飲み続けてきたのでちょっと心配・・・。
二男は全然アレルギーがないから、兄弟でも全然違う(@_@;)
やっぱりいっぱい食べる子は丈夫見たい(;O;)
ウチも野球の試合が入ってるのに学級閉鎖で、なしに・・・。
でも、学校休みたくないって・・・偉~い!!
うちの野球少年の息子は・・・
「明日(土曜日)は、すごく大事な野球の試合だから、今日は学校休む」と
かなり本気で言ってくれます・・・・
お受験戦争など、無関係な息子です。
「学生であることを忘れるな。」そういう言いたいwww
お大事になさってください
学校休みたくないなんてえらいわ。
うちだったら喜んで休みそう...
お大事にね(^^)
長女に遺伝してないことを祈ります。
なので、長男をもう少し大きくなったら、水泳に通わせようかと思ってますが、来年から仕事復帰する予定なので、できるかどうか・・・って、ところです><
最近は、吸入器を購入するかどうか悩み中。。。