言い間違え
- カテゴリ:日記
- 2009/11/24 22:12:00
下の子が、シンデレラを読み間違えてシンダラリと言ってました!ちょっとびっくり。
「お母さんの目はやさい」
ほんとは「お母さんの目はやさしい」
ハッピーセットも言えなくて「八セーピット」
ドコモだけも、「ドコモンド」
山手線→「やってません」
言い間違え最高です。
上の子は、シルバニアファミリーを「なにこの大和ハウス」と言ってました。これもビックリしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
何か言い間違えありますか??
下の子が、シンデレラを読み間違えてシンダラリと言ってました!ちょっとびっくり。
「お母さんの目はやさい」
ほんとは「お母さんの目はやさしい」
ハッピーセットも言えなくて「八セーピット」
ドコモだけも、「ドコモンド」
山手線→「やってません」
言い間違え最高です。
上の子は、シルバニアファミリーを「なにこの大和ハウス」と言ってました。これもビックリしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
何か言い間違えありますか??
うちの姪っ子タンは、4才の時に「賃貸を超えた賃貸!!」と
いっておりました。言い間違いではないですが。
当時TVでマンションのCMやってたんですよね。。
ウチの子はまだあんまりしゃべらないのでこれからが楽しみです♪
変な期待をしてしまいます(笑
とっても可愛い❤
子供って凄いですね( ^)o(^ )
可愛いですね。
うちの子供たちは、使い間違えが増えました。
たとえば、ヒート中のうちのワンコ見て・・・・
「ママ、犬が思春期だよ」だって。正解は発情期。
毎回こんな感じなので、
子ども達は一体何を言いたいのか、理解するまで時間がかかるよw