7/9 噴火と米
- カテゴリ:日記
- 2025/07/09 20:32:51
この前のインドネシアの大規模噴火、
噴煙18000mとかで来年の夏に影響するかもみたいなはなしがあるなー
いろいろ見てたら30年くらい前の米騒動のときもどっかの噴火の影響で、
夏が超冷夏で米が大凶作だったんだっけ?
あの時はよく分かってなかったけど、タイ米とかがスーパーに並んで
もの珍しさで食べてみたりした記憶ある。
もし来年米が大凶作になったとしたら、
いま備蓄米放出してるのに大丈夫なんかな。
今より米がなくて、もう仕方なく外国産食べることになったりするかな。
まーあんまりちゃんと調べずにテキトー書いてるからわからんけど、
たいへんなことになりませんよに( ˘ω˘ )
1991年に噴火して、めちゃ冷夏になったのが93年で、米不足が94年だから、
今回のも後々効いてくるのかもしれませんな。
そん時は噴煙が40kmまで達したとか。
そんで2022年のトンガの噴火が57kmで中間圏にまで達しとる Σ(゚Д゚)
家ではもう国産米では無くてカリフォルニア米のブレンドしたのを
購入しているようですよ。
インドネシアの噴火が成層圏まで届いていたら日本にも影響あるかも。
ただし成層圏以下で雨で流れてしまう場合には大丈夫だそうです。