Nicotto Town



予知夢騒動1

今回の予言騒動で、ある程度視える勘のいい人は他人に言わない方が

いいと思わされた。
うちも母が視える人で、嫌な未来を聞かされて確かにいい思いはしなかった。
それに命に関わるような大変な時に予言で助けてもらった記憶が無いから。

あれは東日本大震災の1年半前のお盆のこと。
「そう遠くない先だけども・・・3月の10か11日にとてつもない
重大な、これまで起きた事の無いような不吉な出来事が起きると
夢に亡くなった伯母が出て来て警告してくれた」と言っていた。

当時、ポルターガイストのようにテレビが勝手についたり消えたり
風もないのに突然弾かれたように鍋の蓋が飛んだり、炊飯器の
スイッチがついたり消えたりしていた。

いわゆる勘のいい人なんだろうと思う。
私も勘がいい方ではないが、当時、ビルの屋上まで来る津波の夢を
よくみていた。
それに発震の数週間前、ぞろぞろと列になって歩く黒い影も見ていた。
黒い影の中には手が当たった人もいてゾワっとしたものだ・・・

そして能登の大地震の半年前に旅行した時も、足元から這いあがってくる
何とも言えない湿気というか、電荷を帯びた何かを感じ、「もしかしたら
半年後に大地震が起きるかも」とニコタで書いたような気がする。

今回に関しては鳥の異様な鳴き声と、蝉がいつもより静かだな~程度で
緊迫感は感じない。
ただ、こう言ってはなんだが、何も見てないわけではない。


アバター
2025/07/07 22:22
怖いね
アバター
2025/07/07 22:16
> C-Isaacさん
何もないのに弾かれたようにパーンと飛びました。
お盆だったのでビビりまくりました。
アバター
2025/07/07 22:15
> Mt.かめさん
視えても感謝されないパターンが多いですから。
私も母が予知夢を見るたびに嫌な気分になってました(^^;
アバター
2025/07/07 22:00
否定はしないよ!
アバター
2025/07/07 22:00
鍋の蓋が飛ぶの?
アバター
2025/07/07 21:48
視えるというのも大変だなあと思いますー。
わたしにはそういう能力はないのですが
今回は外れるだろうなと言うのは
自分の旅程から半分くらい確信
してたというのは全くの自己中な思考なんですけどね(笑)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.